不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    52

    【動画】彡(^)(^)「川で流されて死ぬとかアホやろw増水?大したことないやろw」→結果

    4: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:02:12.89 ID:wbhtrs6m0
    ひょえーっ!w

    5: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:02:48.20 ID:xzn1NQwz0
    あっという間やな

    9: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:04:09.50 ID:7sbib2FT0
    これどこ?大阪?

    59: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:16:45.41 ID:hzJQl+0b0
    >>9
    尼崎や

    10: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:04:21.61 ID:ZfdCFwQl0
    ぼーっとしてたらアウトやな
    こんな一気に増えるなんてすごいわ

    11: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:04:28.94 ID:lHbW+lWE0
    最初にダッシュしとけばな…


    14: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:05:01.07 ID:dQx+HRCW0
    インドか

    15: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:05:39.43 ID:6cWh5B2t0
    目覚めたら浜辺に流されてて助かりそう

    37: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:11:00.70 ID:QZrgAgOSd
    >>15
    これが滝じゃないなら一体何なんだよバカw
    お前みたいなバカから死んでくんやろなぁ

    65: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:17:36.79 ID:hzJQl+0b0
    >>37
    そういう主旨じゃないやろ😰

    16: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:05:53.82 ID:NZss9WTV0
    滝かと思ったらこの高さなら死なん

    19: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:06:34.61 ID:raVkw5lR0
    >>16
    濁流だから死ぬやろ
    木片とかでズタボロや

    32: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:09:15.10 ID:pEBjebGcM
    >>16
    こういうのは呼吸する時に水が入って呼吸困難か水底の石とかにぶつかって死ぬよ

    42: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:12:10.67 ID:m0XFDOfe0
    >>16
    アホがおって草

    56: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:15:49.35 ID:hlcrcA0xd
    >>16
    彡(゚)(゚)「滝かと思ったらこの高さなら死なん」

    ザ、浅知恵の知ったかなんカスって感じw
    人生の薄っぺらさ丸出しなのも好きw

    18: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:06:30.96 ID:J9X4UEZz0
    いやとんでもないとこで遊ぶなよ

    20: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:06:39.98 ID:hp4Ewzw80
    映画とか割と生きてるやん

    21: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:06:42.46 ID:ojVYJuwg0
    なんで止まったんや?
    危ないと思って立ち止まったんか?

    25: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:07:51.26 ID:03bMgETM0
    水少ないときでもそんなとこで遊ぶな

    30: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:09:05.21 ID:lUwzPpukd
    何でこんな一瞬で水量増えるんや

    33: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:09:41.68 ID:F1K6p8LFr
    >>30
    田舎はこんなもんやで

    43: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:12:32.49 ID:RIAFDkoF0
    >>30
    上流のダムが放水したとかやないの

    31: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:09:06.40 ID:PIRo4yQF0
    川なめんな。ワイは、川で溺れて
    2か所骨折したんだぞ。おいコラ

    36: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:10:57.83 ID:s1fXQm3j0
    さっさと渡ればいいのになんで真ん中で立ち止まったんや

    38: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:11:37.95 ID:CRYineB1M
    >>36
    靴が水濡れたら嫌だから🥲

    40: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:11:55.40 ID:PIRo4yQF0
    >>36
    怖かったんだよ。多分。」

    44: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:12:39.64 ID:TlfSJVG70
    なんで立ち止まったんや?
    YouTuberか?

    47: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:13:04.61 ID:Ttv2w86ar
    初めのほうに死にものぐるいで岸に向かってれば助かってそうや

    48: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:13:06.10 ID:s1fXQm3j0
    右足が沈む前に左足を出せばいい理論て論破されたんだっけ?

    49: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:14:05.18 ID:VR604loW0
    >>48
    エレベーターが落下する瞬間にジャンプするのと一緒だぞ

    66: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:17:48.88 ID:KtniIdosd
    >>49
    つまり可能ってことか

    62: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:17:27.46 ID:W6JC5ztc0
    >>48
    理論は正しいが足が先に沈むから
    めっちゃスピードがたりん

    118: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:51:51.45 ID:SwcW2f8r0
    >>48
    エリマキトカゲはこの理論で水上走れるから嘘ではない
    人間でやると速度が足りない

    51: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:14:15.54 ID:wXH7jp1i0
    川の中で上流側に数メートル移動して避難終了してるのはなんなんや

    57: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:15:57.95 ID:Y6d88Bexd
    山の川は怖いってやつやな
    山の方が雲がかってたら即離れるのがええな

    61: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:17:27.03 ID:b33IYsUQa
    久々に見たけどこれ2人は留まってる3人見て助けに行ってたんやな

    64: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:17:30.39 ID:j4z8mULAd
    撮影の仕方上手くて草
    視聴者にも緊迫感伝わるように一度崖っぷち映すとことかプロっぽいなw

    78: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:24:36.91 ID:Myeao87Ad
    >>64
    さあこの先は滝ですよ!
    みたいな期待あおってる
    タチが悪い

    67: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:18:09.79 ID:Kgq3Xvc50
    スプラッシュマウンテンみたいで楽しそう

    82: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:27:43.55 ID:wJT8sJvY0
    もうこの状況になったら一か八か渡ろうとするしかないやろ
    待ってても死や

    83: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:27:59.03 ID:WH8vTAza0
    立ち止まる判断した奴アホすぎるやろ命かけて走るべきだった

    86: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:29:19.82 ID:x3Y1/7h9r
    水が急に増えたら全力で岸に向かうしか無いんやな
    覚えたわ

    87: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:30:03.76 ID:9q9oZIKz0
    止まった連中はどうせサンダルとかやったんやろな
    アウトドアはやっぱ靴が重要や

    101: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:37:50.32 ID:Fn6V7ZPd0
    女の子いるじゃん
    急いで逃げたらビビってるみたいでカッコ悪いじゃん

    152: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 21:20:55.87 ID:W6JC5ztc0
    >>101
    動画よく見たら一人マジコレで草
    カッコつけて流されるとかダサすぎ

    104: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:42:35.31 ID:qtYgbxfB0
    水泳10年近くやって割と泳げるワイでも淡水は沈むからビビる

    112: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:47:53.97 ID:SZrDu9DY0
    これ生きてるからな

    117: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:50:29.84 ID:y9bH7NcAM
    はいソース
    散々クソみたいに安価付けてきやがって
    生きてたぞ?てめえらの負けや謝れ

    http://omoroid.blog103.fc2.com/blog-entry-557.html?sp
    危険を察知した人々はあわてて川岸に避難したが、ムディタさん一家ら5人が取り残されてしまった。またたく間に水かさが増し、身動きが取れなくなった彼らは互いの手を取り合いそこに踏ん張った。しかし、チャンドラシェカールさんが足をすべらせ倒れ込むと、残りの4人も引きずられ、全員、落差90メートルの滝に転落してしまった。この間約1分、あっという間の出来事だった。

    事故後、チャヴィさん、チャンドラシェカールさん、ムディタさんの3人は溺死体で発見された。一方、カニシュカさんともう1人の青年、クリシュナ・パティダールさん(25)はそれぞれ自力で滝壺から脱出し、現場に駆けつけた村人らに救助された。

    123: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:54:06.41 ID:9d5hyX1g0
    >>117
    死んでるやん

    128: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:58:35.24 ID:x3KGh7+qa
    >>117
    この滝がチャンドラセカール限界やったんやねぇ

    195: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 22:05:25.54 ID:tQoTtRUd0
    >>117
    亡くなってるやんけ…

    122: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:53:24.91 ID:wMWt2r2d0
    なんで途中余裕ぶってたんだ?一目散に行けば間に合ったやろ。赤い服の女も担いでいけよ

    124: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:54:45.10 ID:/Pl+pO5kr
    >>122
    遅れてるのが家族やからや

    125: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:55:10.22 ID:lHbW+lWE0
    モンスーンによる鉄砲水か
    インドやと頻繁に起きてるっぽいのにな

    127: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:57:37.72 ID:OhY7uQ1o0
    波は膝ぐらいの高さでも1mのブロック壁壊すんやぞ?こんな何にもない所で助かるわけないやろ

    134: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 21:02:21.51 ID:tlYBNYtb0
    先が崖って何してんのこんなとこで

    140: KOSUKE ◆BEfq/9C.fU 2023/11/19(日) 21:09:33.76 ID:DIxCv/AP0
    これどこ?淀川っぽいけど大阪?

    156: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 21:22:43.09 ID:IiIKynu80
    家族が遅れたから待ってもたんやな
    南無

    165: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 21:29:13.90 ID:W6JC5ztc0
    >>156
    後半三人はそれっぽいけど
    先の二人はソレ関係ないぞ
    タダのあほや


    159: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 21:23:21.08 ID:tQmwT+pl0
    なんで止まったんや

    161: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 21:25:56.95 ID:6awJjAnt0
    なんでこんなとこにいたんや

    166: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 21:29:17.04 ID:XHUkjtio0
    しかし立ち位置が謎やな
    なんでこんなところに集団でいたんや

    170: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 21:31:43.83 ID:Ja6P+1qo0
    とっさにスクラム組んだのはかしこい

    181: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 21:46:34.99 ID:9wS4afEB0
    水が少なかろうがちょっと後ろが落ちたら終わるような滝になってる川に入れる意味がわからん

    183: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 21:49:29.06 ID:J5NEoy2o0
    自由形市内3位、平泳ぎ市内2位のフィジカルエリートワイ(身長181cm62kg)でもこの濁流に流されると死ぬんかな?
    ホコタテみたいにテレビで企画してほしいわ

    187: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 21:57:54.47 ID:GVKcqlUE0
    >>183
    お蔵入り決定やな

    189: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 22:01:47.04 ID:W6JC5ztc0
    >>187
    死んでて草

    185: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 21:55:40.67 ID:4RNnIZqzd
    おっさん他の奴巻き込んでて草

    186: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 21:56:33.94 ID:Gh5XpmvO0
    鈍臭いというより立ち止まってもそっから好転するハズないんやから前半で無理やり渡るしかないのになんで止まるねん

    84: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 20:28:43.97 ID:Q0aqqIyx0
    洗面台にポトリと落とした1回ぶんの歯磨き粉をわいの口から噴射した水で流す時とよう似とる

    184: それでも動く名無し 2023/11/19(日) 21:52:42.79 ID:rtpI3w2c0
    濡れるの躊躇しないでさっさと渡った人が助かったのか
    何が生死を分けるか分からんなぁ

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1700391672/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年11月23日 20:25 ID:SVVodsvt0*
    途中から水色の人から崩れるのは大体予想できるやつ
    どのみち流されたろうけど
    2  不思議な名無しさん :2023年11月23日 20:25 ID:0rtS2tVw0*
    濁流が無かったとしても滝のすぐ側の川にはいるなよ
    川ってめっちゃこけるし流されるぞ
    3  不思議な名無しさん :2023年11月23日 20:29 ID:qTaLKcgO0*
    これ見て大阪?とか言ってる猿w
    4  不思議な名無しさん :2023年11月23日 20:31 ID:MUMg44xE0*
    DQNの川流れかと思ったら違うやつだった
    5  不思議な名無しさん :2023年11月23日 20:31 ID:cL1gUE0v0*
    これで大丈夫と思えるとか漫画の見すぎやろ
    6  不思議な名無しさん :2023年11月23日 20:49 ID:JpxYe9Wu0*
    今年釣りしてて川で流されたけどほんの一瞬の間のことでも足浮いた瞬間あ、やべこれ死ぬかも…とか想像しちゃったわ
    7  不思議な名無しさん :2023年11月23日 20:54 ID:XDZq6sCf0*
    外国の川は濁った川があるからなんとも言えんけど、日本の川だと川の水が濁ったら洪水のサインなんよな
    ダムの放流とかじゃなくて、山とかの地中にある水が一気に流れ出る前兆なんよ
    だから濁った川には近付いてはいけない
    田舎だと子供でも知ってる話よ
    8  不思議な名無しさん :2023年11月23日 20:56 ID:95mLf0zO0*
    濡れたくないんですけど!
    9  不思議な名無しさん :2023年11月23日 21:01 ID:chtoX19K0*
    水色ポロシャツ「我ら家族 死ぬ時は一緒だ!」ガシッ
    隣の奴「テメエ離せ!ふざけんなよ マジで!」
    10  不思議な名無しさん :2023年11月23日 21:04 ID:HE0g1SCq0*
    流れ早い状態の水圧って凄いから基本的に膝上まで水嵩増すと動けん
    特にこの場所は背後に滝で移動中滑ると一発アウトな場所だし初動で逃げ遅れた時点で詰み入ってる
    11  不思議な名無しさん :2023年11月23日 21:06 ID:lyETpsvC0*
    これ2人助かってるの奇跡だな
    12  不思議な名無しさん :2023年11月23日 21:07 ID:Oxz8CGGS0*
    玄倉川だったかの事故もアホな大人の結果だよね
    13  不思議な名無しさん :2023年11月23日 21:09 ID:uyV1tc6I0*
    後出しジャンケンで好き放題言ってる奴は実際に自分がこの立場だったら動けん奴の方が多いだろ。
    14  不思議な名無しさん :2023年11月23日 21:09 ID:wjMWavnR0*
    散々煽られて顔真っ赤にして必死にソース探して貼り付けたらやっぱり死んでるやんって自分の貼ったソース根拠に論破されてるの草
    馬鹿ってやっぱ馬鹿なんやね……
    15  不思議な名無しさん :2023年11月23日 21:11 ID:wjMWavnR0*
    米13
    この立場も何も、それ以前の問題で川の中に入るなよって話
    しかもこんな滝のすぐ上とか何もなくても滑って落ちるだろ
    後出しもヘッタクレもねーよ
    16  不思議な名無しさん :2023年11月23日 21:17 ID:P.IyZVia0*
    >>10
    ほんとそれ
    「なんで立ち止まった?」って言ってる奴いるけど動けないんだよ
    流れの勢いで歩こうと片足上げた瞬間転んで流されるのが分かるから
    17  不思議な名無しさん :2023年11月23日 21:20 ID:2HSlGHj20*
    咄嗟の判断力って大事よね
    18  不思議な名無しさん :2023年11月23日 21:22 ID:U35EUGl.0*
    インターハイ2位の人が増水中の川に安全帯付けて入る実験で
    溺れて引っ張りあげられてたやろ

    上流が確認できない場所をそもそも渡っちゃダメって事やな
    19  不思議な名無しさん :2023年11月23日 21:25 ID:xHZd2ObC0*
    濡れたくなかったんやろな…
    一部は濡れても岸へって意思があったけど残ったやつらはあらあらまあまあって感じだわ
    20  不思議な名無しさん :2023年11月23日 21:25 ID:8zuiozfA0*
    >>17
    判断力ってのはこういう目に合わないように事前に行動を考えることを言うんだよ
    21  不思議な名無しさん :2023年11月23日 21:28 ID:06Gr5jQU0*
    川は沈むし、ましてや滝は洗濯機で底で縦回転する
    22  不思議な名無しさん :2023年11月23日 21:29 ID:toD9YPm.0*
    尼崎のdqn流れでメシウマと思ったら海外かよ
    23  不思議な名無しさん :2023年11月23日 21:32 ID:MgiwRY.Q0*
    そもそも渡らんかったらよかったのにな
    中州に取り残されてるわけじゃないんやし
    24  不思議な名無しさん :2023年11月23日 21:35 ID:wzDa6GFE0*
    判断が遅い、若いのに立ち止まるとか救いようがないわ
    25  不思議な名無しさん :2023年11月23日 21:37 ID:hUtT5Wfr0*
    足元踏み出す先の深さ地形が見えなくて怖い、濁流のズドド音が怖い、
    足に感じる流れの圧が怖い、砂や小石が凄い勢いで足に当たって怖い、
    自分の体重だけじゃ重しが足りずに流される感覚
    26  不思議な名無しさん :2023年11月23日 21:46 ID:F6geZ49N0*
    こんなちょっとした判断の遅れで
    運命がここまで変わるんだな
    27  不思議な名無しさん :2023年11月23日 21:58 ID:oDC3lskY0*
    鉄砲水って、よく晴れた日でも上流にできた天然ダムが突然決壊して起きたりするからなあ。川で遊ぶのはよほど管理された場所でないと危ない。
    28  不思議な名無しさん :2023年11月23日 22:05 ID:R846uZNa0*
    >>24
    体験施設あるから行って見りゃ良いぞ
    足首まで来とる時点で踏ん張らなきゃ流されて歩けないレベル
    路上の低地に溜まった水溜まりをジャボジャボ歩くのとはわけが違う
    29  不思議な名無しさん :2023年11月23日 22:07 ID:irOic4Kk0*
    アホが早くこの世から消えるのは当たり前
    30  不思議な名無しさん :2023年11月23日 22:14 ID:7NEZCawG0*
    >>3
    都会の川見たこと無い田舎もんやろな
    31  不思議な名無しさん :2023年11月23日 22:27 ID:IKwrT5HQ0*
    急いで岸に行った奴は助かってるけど何故か留まった5人はなんなの?こういう遊びなの?
    32  不思議な名無しさん :2023年11月23日 22:40 ID:6aF13Zim0*
    >>16
    それはそうなんだけど、状況が好転することはなく刻一刻と悪化するんだから動くしかないやん
    理屈じゃないんだろうけど
    33  不思議な名無しさん :2023年11月23日 22:43 ID:oZ5J3TsM0*
    そもそも濁流なくてもコワイ
    34  不思議な名無しさん :2023年11月23日 22:47 ID:qe9pm4NZ0*
    >>29
    反証 おまえの存在
    35  不思議な名無しさん :2023年11月23日 22:48 ID:1wrn9KSC0*
    >>14
    単にアンジャッシュ状態やろ2人は生還し3人は溺れとる、この高さなら打撲での即死はないって意味で言ってたんやろ実際に生存チャンスあって2人は助かっとるんやぞ。

    他人を気軽に馬鹿扱いしとると側から見て馬鹿に映るぞ
    36  不思議な名無しさん :2023年11月23日 22:56 ID:TW0uqRhK0*
    ワイも小学校低学年の時どっかのSAの川で流されたわ
    脛くらいの深さでまさか流されるとは思わんかった
    家族トイレ行ってたから俺一人で何とか岩に捕まって脱出できたわ
    その後母親に全身びしょびしょなん見てビンタされた
    流されたというと更に怒られるから言わんかったわ
    37  不思議な名無しさん :2023年11月23日 23:07 ID:VyqCDENR0*
    単純に位置が悪くて間に合ってない2人とそれを助けに行った家族らしき青年の3人は分かる
    残りの細い女?と男は何してんねん
    余裕で逃げれたやろ
    38  不思議な名無しさん :2023年11月23日 23:11 ID:pKROlgAm0*
    一瞬だけ楽しそうと思ってゴメンナサイ
    そも滝みてぇな直近で遊んでんじゃねぇよ、と
    あと鉄砲水きたらコケてでも初動で岸へ全力で飛べ
    39  不思議な名無しさん :2023年11月23日 23:25 ID:iGAyAMHg0*
    顔からしてグンマーか?と思ったら服を着てるし違うか
    カメラなんてあるわけないしな
    40  不思議な名無しさん :2023年11月23日 23:49 ID:B8LQUpFi0*
    こうなったら動いたらダメだよ
    動くと流れに足を取られたり川底の石とかで足を滑らせて体勢が崩れるから流される。

    水かさが腰を超えたら厳しいけど、この映像の高さなら動かなければ耐えれたはずだよ。
    41  不思議な名無しさん :2023年11月24日 00:04 ID:1FXuVjcu0*
    濁流以前になんで滝がすぐ側にある川の中に入ってるんだ?
    42  不思議な名無しさん :2023年11月24日 00:15 ID:BtJj.KOZ0*
    川は渦をまくんだよな
    そんでその渦から抜け出せなくなるんだよ
    出ようと思っても渦で流されて元の位置に戻され下に吸い込まれる
    43  不思議な名無しさん :2023年11月24日 01:00 ID:7nXbv71.0*
    濁った水で一瞬にして足元が見えなくなるな

    水の勢い的にはまだなんとか渡れそうって瞬間もあったけど、動画みたいに岩がいくつも転がってる場所じゃ足元が見えない状態で渡るのは無理

    本当に濁水が到達する前までがタイムリミットで到達したらもう流されるの確定なんだな
    44  不思議な名無しさん :2023年11月24日 01:04 ID:iAyRPgHe0*
    流れが早くて動けないから仕方ないって言ってる奴は会話になってないから気をつけた方が良いぞ
    45  不思議な名無しさん :2023年11月24日 01:58 ID:gMzEHoxd0*
    >>43
    滝側にいる家族を呼び寄せた時点で既に足首まで濁流が来てるから逃げ遅れたね
    川の石ってコケ付いてて本当に滑るし、サンダルであの水の流れの速さは厳しい
    滝が無かったらワンチャン動くかもしれないけどこれは滑ったら終わりだから

    こんな場所で遊ぶなよ
    インド人て線路で遊んだり認識が甘いと思う
    46  不思議な名無しさん :2023年11月24日 06:58 ID:HHMqMtuy0*
    >>32
    想像つかんのかもしれんがもっと本能的なもので一歩も動かせんのや
    47  不思議な名無しさん :2023年11月24日 16:36 ID:QPcIykZv0*
    黒シャツ腰に手を当てて余裕ぶってるの草
    青シャツ倒れるとき最後まで女の子から手を離さず巻き込むの草
    48  不思議な名無しさん :2023年11月24日 16:38 ID:vbWF7.E.0*
    >>35
    見るからに落差のある滝だし、リンク先記事でも落差90mと書かれてるのに「この高さなら死なん」って、むしろ何mなら死ぬと思って書き込んだんですかね…?
    それに「死なん=死者がひとりも出ない」という意味であって、一人でも生存者がいればセーフということじゃない。

    安易に人を馬鹿呼ばわりしちゃいけないのは確かだけど、馬鹿を無理やり擁護するのは基地だよ。
    49  不思議な名無しさん :2023年11月24日 19:55 ID:7qmWkYAD0*
    例の日本のやつ画像出ると思ってたが出なかった残念。
    50  不思議な名無しさん :2023年11月25日 07:53 ID:avbOw4qY0*
    女、鈍くてマジ迷惑
    51  不思議な名無しさん :2023年12月06日 18:51 ID:42WL2ojL0*
    >>3
    自分になにもないから他人を落とすしか無いクズやで。
    52  不思議な名無しさん :2023年12月25日 10:09 ID:AoX81zh30*
    >>3
    両親と一緒に検査して来いよw
    文盲とか識字障害ってレベルじゃねーなww

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事