不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    31

    【画像】ダイソーで売っている「謎の形」をしたフォークがバカ売れwwwwwww

    691bb9a0


    1: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:50:34.82 ID:19SyBQ2d0
    no title

    2: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:50:55.59 ID:41Hlh7UZ0
    おばあちゃん家にある謎スプーンやん

    14: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:53:50.27 ID:zJzVPSj3M
    イチゴのやつやん

    4: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:51:19.96 ID:ETi+lNzO0
    どう便利なん

    49: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:59:32.42 ID:J+FuBKR00
    >>4
    いちごミルクを作れる スプーンになる フォークになる

    6: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:51:52.73 ID:ahP2WNk30
    スープは飲めんな

    9: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:52:58.76 ID:gVY3uk+n0
    便利そうでも洗うの面倒くさそうなのは使いたくねぇな

    41: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:58:30.63 ID:JZ130STw0
    あらいいですわね

    11: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:53:04.37 ID:HCErqZv60
    便利ですわパクパクですわ

    98: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 19:16:27.04 ID:NkpucQIw0
    つみれ用か?

    19: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:54:32.80 ID:n/CEnlw60
    味噌バターコーンラーメン食う時のやつか?

    13: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:53:48.61 ID:v+RR6E8Od
    担々麺のそぼろとか味噌ラーメンのコーンを救うのに便利なやつ

    21: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:55:04.64 ID:dv2PmwTz0
    スパゲティ巻くと持つ柄の部分まで来てしまうんやが
    それを食べようとするとほっぺが汚れてしまうんや

    81: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 19:08:22.16 ID:WTgGMNMl0
    >>21
    巻きすぎなだけやん

    23: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:55:39.63 ID:77c7mygvM
    洗いにくい

    84: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 19:08:46.66 ID:PGdr/PHxd
    >>23
    こうだよな結局
    実際使うとなると洗う手間を考えてしまう

    99: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 19:16:50.69 ID:jzkluhM7r
    >>23
    食洗機ある家なら気にならんちゃうか

    31: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:57:08.73 ID:eOhjNaWj0
    なんか縦に伸ばしたメトロイドみたい


    33: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:57:15.53 ID:KWMrawSxd
    パスタ箸で食ってるからいらねえわ

    30: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:56:59.28 ID:3RdNGr7p0
    給食のやつでええやろ

    35: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:57:39.94 ID:1ApHdDdVM
    「スクーン」は、穴あきスプーンとフォークが合体した新型ラーメンレンゲ。

     レンゲの先がフォークの形状になっていて、この部分が麺をすくうのだとか。言わずもがな、レンゲ部分は具をすくうときにお役立ち。ですが、「それなら、一般的なフォークやレンゲでもいいのでは?」と、思いますよね。

     いえいえ、この「スクーン」のフォーク部分をよく見てください。ギザギザとした突起が付いていますよね。これが、麺をからめやすい&底に沈んだ麺を器用にすくい取ってくれる作りなのだそう。レンゲは、小さな具をしっかりすくうことに加えて、穴あき部分で汁切りまでできちゃう。

    これなら、カップラーメンをキレイに完食できそうな予感…?
    https://joshi-spa.jp/1135021

    42: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:58:33.66 ID:B32yC+6K0
    太ももに当ててぶつぶつの後を見て楽しむんや

    46: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:58:50.49 ID:R1Z88eYd0
    使い方の画像見たけど
    想像の斜め上行ってたw

    47: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:59:04.28 ID:UuX4xbjN0
    嘘喰いでカラカルが使ってたやつか

    89: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 19:10:02.27 ID:ZCZeVxwnM
    蟹の形かと思ったわ

    48: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:59:18.85 ID:OusWecuKa
    昔からあるやろ

    54: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:59:58.09 ID:+17lUmib0
    スプーンの中にミニラーメン作れんやん

    63: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 19:01:39.72 ID:0DqjPVGb0
    ニキビ押し出しスプーンかドリルガイドスプーンやな

    60: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 19:00:49.87 ID:12c5t1P+p
    ダイソーで売ってる
    スクーンやったっけ??
    カップ麺とか食べるのに良さそうやし
    キャンプの時にも使えそうやな。。。

    8: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 18:52:34.35 ID:VeAuYBzn0
    スガキヤ定期

    72: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 19:06:49.30 ID:HwBRwz5p0
    スガキヤのやつが欲しいわ
    no title

    73: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 19:07:18.83 ID:RAGBluKl0
    >>72
    麺持ち上げづらいやろ

    82: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 19:08:27.87 ID:CPDHdMML0
    >>72
    正直フォーク部分使った事無いわ

    80: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 19:08:21.10 ID:GeI3ibgR0
    ラーメンのスープを飲みつつ麺も食えるわけか
    買いにいこうかな

    引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642845034/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年11月26日 13:11 ID:AJqDl5nZ0*
    多機能のやつってだいたい使いづらいよな
    2  不思議な名無しさん :2023年11月26日 13:14 ID:tfOl4b0z0*
    スガキヤのやつ結構使いづらくない?
    3  不思議な名無しさん :2023年11月26日 13:21 ID:uAwNEXoJ0*
    スガキヤのスプーンは前糸田かの番組で街角で検証してたけど
    麺食べるのにはほぼ全員使ってなかったな
    使う人もいるけど激レア
    俺も箸で食べられなくなった最後に残った麺探すときにしか使わんな
    4  不思議な名無しさん :2023年11月26日 13:22 ID:ofCniaaW0*
    21草
    わんぱくかな?
    5  不思議な名無しさん :2023年11月26日 13:32 ID:CJvLGIIr0*
    で、バカ売れとやらのソースは?
    6  不思議な名無しさん :2023年11月26日 13:36 ID:EnqOKl7O0*
    またダイソーパクり商品
    7  不思議な名無しさん :2023年11月26日 13:37 ID:oFJ96bdv0*
    洗いにくいとか言ってる奴は洗ったことなさそう
    8  不思議な名無しさん :2023年11月26日 13:37 ID:iuUqBcMj0*
    嘘喰いのカラカルが使ってたやつは、穴が開いてないスポークだからちょい違う
    9  不思議な名無しさん :2023年11月26日 13:39 ID:638p.X1b0*
    絶対穴の内側不衛生になるやつだw
    10  不思議な名無しさん :2023年11月26日 13:46 ID:6HY7ITVm0*
    スガキヤのは旧タイプの方が使いやすい
    11  不思議な名無しさん :2023年11月26日 13:46 ID:iw9kPHAI0*
    器用貧乏
    12  不思議な名無しさん :2023年11月26日 13:46 ID:e397FiUO0*
    スプーンにはなるけど穴のせいでスープ飲めないやん
    13  不思議な名無しさん :2023年11月26日 13:50 ID:5ZKgDWwI0*
    >>7
    あの厚さで小さい穴があるのは洗いにくいと思うよ。
    食洗機でもちゃんと洗えなかったりする場合がある。
    14  不思議な名無しさん :2023年11月26日 14:07 ID:RWNSCS8d0*
    >>13
    あの厚さなんて大したことないわ
    もっと筒状になってるでもなければ
    どんだけエアプだよ
    食洗機でこびりついてたならデンプンが乾いてこびりついたまま入れたんだろ
    15  不思議な名無しさん :2023年11月26日 14:08 ID:RWNSCS8d0*
    細かい具がさらえるなら確かに嬉しいな
    そのために穴開きレンゲ出すのめんどいねん
    16  不思議な名無しさん :2023年11月26日 14:10 ID:saQGN7DR0*
    そもそも箸とレンゲで一切不便じゃないのに何言ってるんだ?
    17  不思議な名無しさん :2023年11月26日 14:49 ID:7SyxYK9Y0*
    スレにマックイーンおって草
    18  不思議な名無しさん :2023年11月26日 15:47 ID:Or1w4H6c0*
    ラーメン屋で何か知らんがレンゲの代わりに金属のスプーン出されて唇火傷したわ
    19  不思議な名無しさん :2023年11月26日 16:34 ID:1IqXVi8P0*
    箸で不自由ないので要らないです
    20  不思議な名無しさん :2023年11月26日 17:42 ID:qfaeDCVE0*
    100均とか貧困層しか行かない
    21  不思議な名無しさん :2023年11月26日 18:24 ID:P17.FRrt0*
    フォークの歯って結局長いほうが浅くも深くも使えるから便利なんだよな
    普通のレンゲは具をすくってからスープ捨てることもできるけど穴あきだと絶対スープすくえないし
    まあこういうの買うやつはそこまで考えないか
    22  不思議な名無しさん :2023年11月26日 23:17 ID:qhzM91LD0*
    これで苺のショートケーキなんて食べたらほっぺた落ちちゃうだろうな
    23  不思議な名無しさん :2023年11月27日 05:54 ID:Bn8hj.ea0*
    こんなんあったんか。知らんかった。
    今年はブラックジャックシリーズでダイソー3軒ハシゴしたわ。
    ノートだけはすぐ売り切れてて買えなかったわ
    24  不思議な名無しさん :2023年11月27日 06:49 ID:ekXc8cGo0*
    こういうのはタワシというかブラシで洗う。
    25  不思議な名無しさん :2023年11月27日 12:19 ID:mw75c.Zy0*
    複数回使って捨てるっていう前提の商品やろ。
    26  不思議な名無しさん :2023年11月27日 12:33 ID:vhrbWxHg0*
    イイネ!簡単にイチゴ潰せる形じゃないか

    フォーク部分は麺を食べたいなら箸を使えやとしか思えない
    27  不思議な名無しさん :2023年11月27日 15:24 ID:Ts.TDq3a0*
    穴空いてるのに「スプーンとして使う」ってどういう理論や
    28  不思議な名無しさん :2023年11月27日 21:45 ID:w7lvi3Q90*
    >>27
    水面走るのと同じよ
    29  不思議な名無しさん :2023年11月27日 23:11 ID:Vl6BkCkP0*
    これって子供が使う奴でしょ?
    30  不思議な名無しさん :2023年11月27日 23:47 ID:G2sA78zw0*
    スガキヤのは小さい頃使いにくくて結局割り箸使ってたなあ
    あの頃のはフォーク部分が真ん中じゃなかった気がするけど
    31  不思議な名無しさん :2024年01月14日 00:46 ID:z3fytUIf0*
    肝心のスプーン機能が台無しという;

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事