4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 08:29:32.877 ID:mc8kJPYca
会社じゃなくても普通他人の車に乗せてもらって助手席で寝るようなクズって居るよね
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 08:29:49.715 ID:TzZSCqCIa
移動中も勤務時間だぞ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 08:30:04.851 ID:nUkeNKYK0
何が悪いの?
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 08:30:15.333 ID:a9RBz6TX0
寝るなら後部座席ってことやで
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 08:30:37.901 ID:S672ATHL0
起きていなきゃいけないという謎マナー
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 08:30:47.633 ID:nUkeNKYK0
>>8
これ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 08:32:01.706 ID:mc8kJPYca
>>8
他人を不快にさせるかもしれないのを配慮するのがマナーだぞ?
お前の立場じゃないぞ
不快に思う人がいる可能性があるものは配慮すべきなんだよ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 08:30:38.075 ID:TOwDnBgI0
俺の運転中に横で寝られたら一緒に寝るようにしてる
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 08:31:02.205 ID:Um8gdo320
逆に寝ていい理由は?
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 08:31:08.006 ID:mc8kJPYca
あとは社用車なら死角に対する確認を同乗者が気をつけないと行けないルールとか会社によってはある
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 08:33:34.770 ID:rreJP1+z0
そもそもなんで上司に運転させてんだよその時点でおかしい
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 08:34:27.004 ID:TzZSCqCIa
>>14
新入社員ならまだ免許ないんだろそこは多めに見ろよ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 08:35:32.194 ID:rreJP1+z0
>>16
多めには見れねぇな
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 09:24:25.267 ID:52xpL4fP0
>>14
社用車運転出来るの入社何年目で運転歴何年とか規定あるだろ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 08:34:17.833 ID:XRs2wGT/a
寝ていいって言われてからじゃないと寝ない
Red Bull(レッドブル)
2023-06-12
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 08:34:34.987 ID:S672ATHL0
なんで運転中に隣で寝ただけで不快になるの?
自分も寝たいのにずるいって嫉妬してるの?
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 08:37:24.562 ID:nUkeNKYK0
>>17
これ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 08:35:32.259 ID:ZUiXPMUad
色んな要素あるだろうけど、とりあえず助手席の人は寝ないでほしい
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 08:36:00.986 ID:+t/EZQbBM
不快感のせいじゃないぞ
危ないからだぞ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 08:36:35.503 ID:3O9kHKHWa
勤務中に寝るとか馬鹿か
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 08:36:38.305 ID:7OFPzYJF0
場合によっては寝ててもらった方がありがたい
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 08:37:45.328 ID:Sp9TATsH0
何もすること無いんだし寝ていいだろ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 08:37:45.363 ID:a9RBz6TX0
俺は上司が運転してる時に助手席でタンバリン持って夏色歌って寝ないようにしてるから試してみて
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 08:37:51.743 ID:TzZSCqCIa
だから勤務時間なんだよこれで終わり
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 08:38:21.904 ID:kHGOlPxed
寝ていい上司と寝ちゃいけない上司の見極めが大事や
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 08:38:54.078 ID:mc8kJPYca
>>31
なお、怒られないだけで評価は下がってる模様
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 08:39:00.378 ID:bdpB2cbx0
いや、助手席は安全確認や道案内役だろ
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 08:47:34.978 ID:DP17RV7qd
>>33
ぶっちゃけ道案内はナビの方が的確だし安全確認も変に窓さえぎられるより自分でミラー見る方が安全なんだよね
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 08:39:25.844 ID:wFLeisj4a
運転手が気を利かせて寝ててもいいと言うのがマナーです。
なお、助手席側はこれを真に受けてねるとマナー違反です
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 08:41:25.397 ID:nUkeNKYK0
>>34
草
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 08:39:43.154 ID:teSP5RQyd
やらかして県外まで謝りに行ったときに上司に運転させて隣で寝てたうちの新人は今は店長やってるわ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 08:41:47.212 ID:SEVhELEWd
>>35
大物すぎて草
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 08:40:20.444 ID:aNHlEQw00
運転が気持ちいいんだよ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 08:40:51.764 ID:fiBM931qd
寝てる間分は給料から差し引け
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 08:43:06.104 ID:IyN9k8Ea0
ぼくは会議中も寝るよ!
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 08:43:16.221 ID:Ll6kF58bd
ワイ営業
上司同伴の県外出張のときに運転しながら寝てたら見かねた上司に後部座席で寝かされる
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 08:43:59.585 ID:E5vCjjCc0
運転させろ
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 08:47:59.617 ID:xVabayf20
上司さんの運転だとすっかり安心してしまって、つい寝ちゃいました
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 08:52:56.987 ID:z2C2VBZc0
>>45
…ったくしょうがねーなぁ…コーヒーでも飲むか?wwww
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 08:50:31.787 ID:UumhA0ju0
トラックのツーマンなんかは寝てないと怒られるぞ
交代するからな
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 08:53:24.012 ID:mc8kJPYca
>>46
そういう形態と一般的なのとはまた別やろ
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 08:51:21.369 ID:oQpjQYend
直属の上司が運転荒すぎて寝たくても寝れない
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 08:53:29.147 ID:0yDnlglR0
世の中的にケータイ弄る<寝るなのが納得いかんわ
酔いやすいから寝るか前見とくかしかないのに
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 08:53:52.743 ID:mc8kJPYca
>>50
前見とけよ
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 08:53:30.133 ID:mJ/gtKB0a
トラック乗ってる時勤務時間長すぎて助手席座ってたらどうしても寝落ちしてた事あった
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 08:55:21.049 ID:YoIxoWfga
営業で1週間で宇都宮仙台を10往復ほどした時は流石に運転してない方は寝てたわ
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 08:56:47.750 ID:1HzGeGz30
寝てくれた方が運転気軽だわ
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 08:57:51.994 ID:GYwdy1NxM
上司「オラッ起きろッ」バシ
この手間をかけさせてしまうよね
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 09:11:35.409 ID:NHhOoAWqa
不正解
上司はあなたとベッドで寝たいの
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 09:28:21.500 ID:SEVhELEWd
>>58
本当に怖い
60: !omikuji 2022/05/06(金) 09:28:09.600 ID:JBAdTjMq0
助手席というくらいだから
運転手の手伝いをするためにいるんだぞ
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 09:47:18.325 ID:J+Fs1UKD0
文句言われるのが嫌ならお前が運転しろ
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 10:00:31.764 ID:ZUiXPMUad
でもまあ、マナーとか抜きにしても運転中の車では寝ない方がいいよ
急な事故に遭ったときのダメージが違う
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 10:11:44.354 ID:iGfMC8Uwr
寝ていいか聞けばよくね?
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 10:28:09.667 ID:8WKmr0B9M
こっちが起きてようが寝てようが上司は運転しなきゃならない
つまり
上司が運転→プラマイゼロ
俺が寝る→プラス
平均したらプラスだから寝たほうがいい
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 10:59:28.224 ID:FvRUhnWf0
仕事中に寝ていいですかって聞いてみろ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 08:35:43.464 ID:Y7Rv5wAT0
とりあえず働こうぜ
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/06(金) 08:56:11.395 ID:LeKhoHEQM
隣で
今のはいけただろ
とかアドバイスが欲しいんだろう
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1651793312/