1
不思議な名無しさん :2023年11月29日 21:13 ID:IiZAXBIp0
*
きし'ょいな虹色活動家いい加減にしろよ
男と女以外存在するわけねぇだろ愚図
2
不思議な名無しさん :2023年11月29日 21:20 ID:s.j.LYhS0
*
肉体的に男が7人=残りは肉体的に男以外
精神的に男が7人=残りは精神的に男以外
生物の性別が"男"と"女"で定義されている以上、男で無い以上は女でしかない
3
不思議な名無しさん :2023年11月29日 21:21 ID:eLiCw8TZ0
*
最近の少数派が多数派に押し付けてくる世界なんなんこれ。
4
不思議な名無しさん :2023年11月29日 21:21 ID:.oWGeoJ10
*
多様性が大事と言うのは分かるがお前の意思を押し付けるのは多様性ではない
5
不思議な名無しさん :2023年11月29日 21:25 ID:fd.29HXD0
*
6
不思議な名無しさん :2023年11月29日 21:27 ID:HqC86htL0
*
真面目な話をすると性自認では二元論で語ることはできないのは当然として
肉体的な性別でも半陰陽の可能性を排除できない
7
不思議な名無しさん :2023年11月29日 21:28 ID:xvoHtM.D0
*
正直こんなことになってるのはあと数年だと思う
今は価値観の過渡期でぐしゃぐしゃってなってるけど、もう少ししたら整理されて正常化されると思う
スポーツ界ではその流れが出てきているし
8
不思議な名無しさん :2023年11月29日 21:29 ID:9.Bl77Nw0
*
学習したことの範囲外でも正しければ一言コメントとかして△とかつけてあげればいいのに
9
不思議な名無しさん :2023年11月29日 21:30 ID:VF1iD1BH0
*
誠実な回答なんて求めてねぇんだよ
数字で求めてんの
本当この女は顔も頭も終わってんな
10
不思議な名無しさん :2023年11月29日 21:31 ID:Fh5euh3X0
*
「学習したことを使って書きましょう」
まさに出る杭は打たれる横並び教育だな
こうやって優秀な子は潰される
11
不思議な名無しさん :2023年11月29日 21:35 ID:yT6DXB.C0
*
12
不思議な名無しさん :2023年11月29日 21:36 ID:fXTWzI2K0
*
13
不思議な名無しさん :2023年11月29日 21:37 ID:DnoPfAMA0
*
14
不思議な名無しさん :2023年11月29日 21:37 ID:10Jf3uNB0
*
嬲嫐嬲嫐この中に自称性別迷子が何人か居ます
女の子は何人ですか?
15
不思議な名無しさん :2023年11月29日 21:38 ID:caOCnmnG0
*
雄と雌しかいないのにアホが多様性とか抜かしてグダグダ細分化しようとするのクソ過ぎる
戸籍がタイの公衆便所みたいな表記になったら終わりだぞ
16
不思議な名無しさん :2023年11月29日 21:39 ID:fVZZbI270
*
17
不思議な名無しさん :2023年11月29日 21:40 ID:DnoPfAMA0
*
>>11
希少例なんて一々考慮したらキリがない
ひろゆきキッズかよ
18
不思議な名無しさん :2023年11月29日 21:41 ID:TsdEa3KA0
*
(男と違って女のなかには人間としてカウントされないやつがいるから)わからない
なるほどな。これは正しいわ
19
不思議な名無しさん :2023年11月29日 21:41 ID:13knYvnf0
*
未だに何に対してもリンゴを買いに行ってほしいだの答えは沈黙だのまた会えるからだの言ってるレスなんかまとめないでくれ
まとめサイトで取り上げるから後を絶たないんだろ
20
不思議な名無しさん :2023年11月29日 21:43 ID:LLfyfudB0
*
精神的性別での回答なんて求めてねぇよ
生物学的性別での回答を求めてんだよ
21
不思議な名無しさん :2023年11月29日 21:44 ID:0psjEOeU0
*
22
不思議な名無しさん :2023年11月29日 21:45 ID:Lsu6cLpO0
*
23
不思議な名無しさん :2023年11月29日 21:47 ID:vHBx2Puu0
*
24
不思議な名無しさん :2023年11月29日 21:48 ID:Wo.qVjG90
*
そもそも性と肉体は別物
女男と書いたならそれは肉体の事に決まっとるやろ
俺は人って名前じゃない!って叫んでも頭おかしいだけだわ
25
不思議な名無しさん :2023年11月29日 21:50 ID:H7ToZAxM0
*
>>4
あの手の連中は自分の意見は多様性の1つで他人の意見はヘイトって考えのダブスタ脳だから、、、
26
不思議な名無しさん :2023年11月29日 21:52 ID:bfVAqH8b0
*
生徒で無いものがそこに居ないとは言ってない!よって不正解!
のパターンも良くあるよなこう言うの
27
不思議な名無しさん :2023年11月29日 21:53 ID:U4jxMZq.0
*
28
不思議な名無しさん :2023年11月29日 21:54 ID:bfVAqH8b0
*
>>26
結局はそれだけの情報では答えられないのが答えと言うヒネクレ問題
29
不思議な名無しさん :2023年11月29日 21:54 ID:kUBR4GrJ0
*
わかったから誰かと一緒にリンゴ買いに行け
俺はゴメンこうむる
30
不思議な名無しさん :2023年11月29日 21:56 ID:jpdNDpRB0
*
31
不思議な名無しさん :2023年11月29日 21:58 ID:bfVAqH8b0
*
32
不思議な名無しさん :2023年11月29日 22:00 ID:DGjbHK5k0
*
33
不思議な名無しさん :2023年11月29日 22:00 ID:294gbPh40
*
科学的に性差は存在すんだから合ってるだろ。もし性自認の確認がスタンダードになったとしたらあらかじめ性自認の確認はされてる筈。どちらにせよ分からないなんて解答にはなり得ないだろアホ共がよ。
てか活動家なんて人類の枠には入らない低知能だろ?ギリ人類のお情けで枠に入れてもらってる分際で賢しげにモノを語るなアホ
34
不思議な名無しさん :2023年11月29日 22:01 ID:kUBR4GrJ0
*
>>32
反ポリコレ、反LGBTの集まりやで
高尚な方々には合わない場所やと思うよ
35
不思議な名無しさん :2023年11月29日 22:02 ID:eKtn.IN60
*
36
不思議な名無しさん :2023年11月29日 22:03 ID:xiMe21gM0
*
体と精神が一致してるかは置いといて男女どちらかには属してるんちゃうの
37
不思議な名無しさん :2023年11月29日 22:03 ID:a.6csN.B0
*
もうめんどくさいからLGBT界隈は一括りに「異常者」でいいだろ
少数派のくせに声ばかりデカくて、黙って聞いてりゃ図に乗りやがる
38
不思議な名無しさん :2023年11月29日 22:06 ID:bfVAqH8b0
*
Aさんはお使いに行って○○を買いましたが途中で強盗にあいました!よって残念!!
設定きっちり固めてない部分は後出しでどうとでもなるのだよ…よく考えろ
誰がそんなん分かるねん!味のある
39
不思議な名無しさん :2023年11月29日 22:08 ID:isL7BLtI0
*
先生もいて性別触れてないから分からないが正解なのかと思った
40
不思議な名無しさん :2023年11月29日 22:10 ID:p6rSWxAX0
*
二十歳未満の男女が11人います。
男の子は7人。女の子は?
41
不思議な名無しさん :2023年11月29日 22:11 ID:EQXhrean0
*
こういうことを言い出す人は、普通の男女を
蔑ろにするからうさん臭さしかない
42
不思議な名無しさん :2023年11月29日 22:11 ID:u5QkxBcs0
*
>>7
主張するのは勝手だけど権利だ差別だと押し付けて周囲の環境まで歪め始めたらそら排除されるわなぁ
43
不思議な名無しさん :2023年11月29日 22:13 ID:u5QkxBcs0
*
44
不思議な名無しさん :2023年11月29日 22:13 ID:Laeh.5iR0
*
男女の呼称やめてちん子まん子って言えば解決やろ
そもそも心に性別なんて無いんやであるのはDNAに基づいた生殖器の違いだけや
45
不思議な名無しさん :2023年11月29日 22:18 ID:aiEtfpUg0
*
って言ってる奴がプロフで『男の子』の母親って書いてるんだが。
46
不思議な名無しさん :2023年11月29日 22:19 ID:NCq32rwL0
*
今の世の中そういう答えがあることは認識できるが、だからといって鬼の首をとったかのような顔で正解のない持論を押し付けるような奴とは 二度と会話せんよ
47
不思議な名無しさん :2023年11月29日 22:19 ID:us8wPXcm0
*
自称が入ってるなら最初の男7人にも考慮されてるから、女4人で良いと思うわ
48
不思議な名無しさん :2023年11月29日 22:19 ID:cpknLAWi0
*
算数の問題にLGBTの問題持ち込むなよ
そういうとこだぞ
49
不思議な名無しさん :2023年11月29日 22:24 ID:rCP7K5ut0
*
50
不思議な名無しさん :2023年11月29日 22:34 ID:K4SEKXph0
*
性自認が女のやつに女の定義とは何かと聞いても答えられないんだよな
51
不思議な名無しさん :2023年11月29日 22:36 ID:qNROptRp0
*
>>45
馬鹿げてるとは思うが性自認が男なら男でしかないしそれは良いんじゃ?
52
不思議な名無しさん :2023年11月29日 22:37 ID:MZnMIDWN0
*
53
不思議な名無しさん :2023年11月29日 22:39 ID:MZnMIDWN0
*
何に対して誠実なのかまで書けや
主張したかったらちゃんと主張しろ
54
不思議な名無しさん :2023年11月29日 22:41 ID:gwBwMJid0
*
男性の中にも様々な性別の方がいらっしゃるのに問答無用で男という1括りで7人とされてるのは男性への差別だと思いますね(余計話がややこしくなる)
55
不思議な名無しさん :2023年11月29日 22:42 ID:IKNJqUnE0
*
>>13
リトルマーメイドって原点から考えたら黒人な訳がないしやってる事は文化盗用だよね
56
不思議な名無しさん :2023年11月29日 22:43 ID:.FMAVhPk0
*
テストに誠実な解答いる?
なんでなぞなぞとかボケコーナー的なものを混ぜようとすんねん
57
不思議な名無しさん :2023年11月29日 22:46 ID:.FMAVhPk0
*
30から40歳の女性が7人います
女の子は何人いるでしょう
誠実な回答とやらならどんな答えになるのか知りたい
58
不思議な名無しさん :2023年11月29日 22:48 ID:LQBx2dfU0
*
>>22
医学的には竿付いてるなら男って聞いた事ある
59
不思議な名無しさん :2023年11月29日 22:51 ID:LQBx2dfU0
*
>>57
ババアを「女の子」なんて呼ぶのはおこがましいから0人
60
不思議な名無しさん :2023年11月29日 22:52 ID:H7ToZAxM0
*
>>15
アレただの性癖の種類一覧よな
半陰陽性なんて相当なレアケースあげて男女2つだけではないとか屁理屈にしか聞こえない
61
不思議な名無しさん :2023年11月29日 22:53 ID:yos7HYrs0
*
算数の問題で性別の回答を答えたら、
今時の先生は「これは算数の問題です」と問答無用でバツだろ
62
不思議な名無しさん :2023年11月29日 22:55 ID:H7ToZAxM0
*
>>37
弾圧して現実わからせてやった方が良いよな
調子に乗り過ぎ
63
不思議な名無しさん :2023年11月29日 22:55 ID:YaNDdIC10
*
親子で戦闘に行くのがなぜ間違いなのか
先頭ならいいのか
尖塔に行けとでもいうのか
64
不思議な名無しさん :2023年11月29日 22:58 ID:u5QkxBcs0
*
生徒全員が男と女両方の心を持っている可能性もあるぞ
65
不思議な名無しさん :2023年11月29日 23:00 ID:Kn4x.D.E0
*
66
不思議な名無しさん :2023年11月29日 23:02 ID:qbhFJPYb0
*
67
不思議な名無しさん :2023年11月29日 23:05 ID:0kGCIq4o0
*
いや、父と戦闘に行く◯でええやろ……
地球が回るに✗を付ける天動説教師もさぁ
68
不思議な名無しさん :2023年11月29日 23:09 ID:O3LXqfcM0
*
わからないが成立するなら初めから式という枠を作るなよ。どう考えても誘導だろ。愚か者。
69
不思議な名無しさん :2023年11月29日 23:09 ID:u5QkxBcs0
*
>>48
これ
他では許されてたかも知れんが子供の未来に関わる勉強の邪魔までし始めたら世間が許さんと思うよ
70
不思議な名無しさん :2023年11月29日 23:16 ID:Nlg.O.uJ0
*
範馬勇次郎視点なら女の子は11人
みんな性的対象
どんな反論があろうと武力で黙らせるから最強
71
不思議な名無しさん :2023年11月29日 23:16 ID:G6DI00Oc0
*
72
不思議な名無しさん :2023年11月29日 23:16 ID:1ZaoZuBA0
*
>>32
虹色に理解示すオレは民度高えってか?その思考回路がまさに終わってるよ。諭して理解をしてもらうでもなく優越に浸っておしまい。進歩がない。
73
不思議な名無しさん :2023年11月29日 23:26 ID:hsIwbpFz0
*
74
不思議な名無しさん :2023年11月29日 23:38 ID:Me2RUuEe0
*
難しく考えすぎwコインで考えろ。
コインが11枚あります。
表は7枚裏は何枚ですか?って聞かれているんだろう。残り4枚の表裏は明記されていないから、確率の問題でしょ?投稿者はパーセントで答えればいいって言っているだけだろww
それを精神が肉体がとかLGBTとかややこしくしないでも納得出来る答えをご存知ないの?
75
不思議な名無しさん :2023年11月29日 23:41 ID:aiEtfpUg0
*
>>51
いや文字の事ですら『わからない』んだから、8歳の『性別は解らない』子の母親って書くべきだろ。
自分は勝手に自分の子供が男の子であると、勝手に決め込んで自分の
76
不思議な名無しさん :2023年11月29日 23:42 ID:dctoVWzS0
*
「男の子は7人」なら「女の子」は4人が正解
「男は7人」←男の先生も含まれているので「女の子」は5人が正解
77
不思議な名無しさん :2023年11月29日 23:44 ID:aiEtfpUg0
*
>>75
途中で書き込んじゃった。
自分は勝手に自分の子供が男の子であると、勝手に決め込んで自分のプロフに書いて世界に発信してるのが頭おかしいくね?
8歳の子供の性自認が現時点でも男であるか本人でも無いのにアウティングし、その先変動するかもわからないのに『男の母』であることを名乗ってるのおかしい。
78
不思議な名無しさん :2023年11月29日 23:45 ID:nim3oZQX0
*
おひんひんがついてる生徒が7人
おひんひんがついてない生徒は何人?
でええやん
79
不思議な名無しさん :2023年11月29日 23:50 ID:u5QkxBcs0
*
>>74
それだと表が7枚って情報が丸々無駄にならないか?全部で11枚で表が7枚と明記されてるならあとの4枚は裏かコインが立って裏表もない状態かしか選択肢はない
そして性別は残念ながらコインの状態と違って2種類しかない
80
不思議な名無しさん :2023年11月29日 23:50 ID:iElBA0Zj0
*
人間ってほんまにしょうもな、やっぱり生き物って増えすぎると自滅を選ぶんやな。どんどん数減らしてから今度は必死こいて子作りせぇよ
81
不思議な名無しさん :2023年11月29日 23:59 ID:8KPiyD7.0
*
82
不思議な名無しさん :2023年11月30日 00:00 ID:bTqrTNzY0
*
>>1
アホか
5人目の存在にすら気付けていない時点で失格だ
83
不思議な名無しさん :2023年11月30日 00:09 ID:aGRP3Jn60
*
11人いる。
10人のはずなのに一人多かったホラーのやつだな
84
不思議な名無しさん :2023年11月30日 00:10 ID:yznqU0zc0
*
85
不思議な名無しさん :2023年11月30日 00:11 ID:VTdBaic10
*
86
不思議な名無しさん :2023年11月30日 00:37 ID:urmuEy0h0
*
面白がって頭のおかしい連中を持ち上げるから悪化する
目に見えるもので判断すればいいだけ
不明瞭な思考や意識を判断基準にするな
87
不思議な名無しさん :2023年11月30日 00:41 ID:urmuEy0h0
*
この手の人たちって頭の中が子供のままなんだよね
何も積み上げず何者にもなれなかったから自身の基準が曖昧で突飛なことを言い出す
地に足がついてないと言い換えてもいい
ある種の現代病だと思ってる
88
不思議な名無しさん :2023年11月30日 00:48 ID:gWLimkj.0
*
89
不思議な名無しさん :2023年11月30日 01:23 ID:MPiYsJU70
*
>>2
性別は本来肉体を指すので(男と女という形が由来、オスメス等も同様)、肉体的にとか精神的にという考え方は間違い。
性別という言葉が用いられている以上肉体の形以上の意味は含んでない。
この算数の問題は性的指向(LGBTと男と女)を扱った問題文じゃないのでツイートは的外れ、ジェンダーレスという考え方からしても的はずれな指摘。
90
不思議な名無しさん :2023年11月30日 01:34 ID:MPiYsJU70
*
性別の定義は男と女という形の違いを表している言葉、人間以外の場合はオスメスという体の形状や構造の違いを指す言葉。
LGBT特にトランスジェンダー等の性別も男または女と表記します、その他という表記を使う国や地域が存在するけど、性別の厳密な定義にその他は存在しない、その他という三種類目の形状の体が存在しないため、両性具有などは先天的な疾患(性のバグ=不具合)であり第三の性ではないし、トランスジェンダーも男または女という形として産まれいているので第三の性の形状を有してる訳ではない。
精神的な要素はLGBTや性の多様性や性的志向という言葉が適切で、性別とLGBT(性の多様性)やジェンダーレスを同一の概念として扱うのは間違い。
91
不思議な名無しさん :2023年11月30日 01:39 ID:rN1vpbJk0
*
この問題の世界には男と女しかいないんだよ
ACのCMと同じでLGBT思想押し付けんなよ
多様性求めるなら黙ってろ
92
不思議な名無しさん :2023年11月30日 01:46 ID:MPiYsJU70
*
>>90
性別という漢字が示す通り、「性」を男または女に「別」ける概念と言葉(人間の場合)、日本語の性別というのも言葉はよくできた熟語だと思う。
ジェンダーレスや性の多様性(性的志向LGBT)は性別を理解して認めた上での性の多様性を表す概念であり、「性別」が不都合な概念だからといって「性別」そのものを否定したり改変しようとするのは間違い。
93
不思議な名無しさん :2023年11月30日 01:52 ID:MPiYsJU70
*
この算数の問題は性別(男女)という概念を活用した計算問題であって、性の多様性(男女+LGBT)の問題文じゃないからな何もおかしな点はないぞ。
94
不思議な名無しさん :2023年11月30日 02:13 ID:ScnrtYW30
*
義務教育も受けさせてもらえなかったから引き算も分かりませんという主張でしょう。
子は親を選べないから大変ね。
95
不思議な名無しさん :2023年11月30日 04:40 ID:KchnW.540
*
いや、性別はあくまで男と女の2通りしかねえよ
トランスとかは自分の性が違うと思い込んでるだけの人でしかない
それは新たな性別ではない
価値観や認識の違いであって性別の違いではない
そこを混同してる奴は例外無くアホだ
96
不思議な名無しさん :2023年11月30日 04:49 ID:KchnW.540
*
>>83
「11人いる!」はホラーじゃなくてSFやろ
密閉された宇宙船の中で10人の学生が生活し課題をこなすという試験で、何故か11人いたって話
やがて事件が起きて本来いないハズの11人目が犯人では?と疑心暗鬼になって学生同士で争いあうようになりどんどん事態も悪化していって…ってやつ
11人目の正体は試験を妨害して学生がトラブルに対処できるか観察する為の試験官だったってオチ
97
不思議な名無しさん :2023年11月30日 05:36 ID:kZ9nO32V0
*
ジェンダーめんどくせぇ!殲滅しようぜ!
ってならなきゃいいけどね
98
不思議な名無しさん :2023年11月30日 06:08 ID:qpbeZxNp0
*
99
不思議な名無しさん :2023年11月30日 06:20 ID:h6qkZ7fI0
*
遺伝子的だろうと性自認だろうと男の数が判明してるなら残りは女じゃねえの?
性自認男7なら残り性自認女4だろ?今の性自認ってどっちでもないなんてのもおるのか?
100
不思議な名無しさん :2023年11月30日 06:25 ID:AzIj.WcQ0
*
> 性的マイノリティに配慮が足らんわ
> 多様性のこの時代に二元論の答えはもう古い
反対意見多数なのに
なにが「時代」だよ
時代というなら二元論に戻りつつあるから
逆にこいつの方が時代遅れだ
101
不思議な名無しさん :2023年11月30日 06:51 ID:DhPVOPqs0
*
ほんとうぜえ
なんで真っ当な人間が苦労して配慮しなきゃならんのだ
102
不思議な名無しさん :2023年11月30日 07:02 ID:Q7gVuziE0
*
103
不思議な名無しさん :2023年11月30日 07:51 ID:xdERi8.90
*
じゃあハマスみたいに「イスラエル兵が11人いました、7人ころしたので、のこりのイスラエル兵は何人でしょう」でええんや
104
不思議な名無しさん :2023年11月30日 09:11 ID:sAv8nXuI0
*
105
不思議な名無しさん :2023年11月30日 09:52 ID:AAKdNHQh0
*
わかりません。って答えて正解になる昔の漫画であるネタやん
106
不思議な名無しさん :2023年11月30日 10:03 ID:3o7A9D4e0
*
107
不思議な名無しさん :2023年11月30日 10:08 ID:Xv3D6O4v0
*
ここで求められてるのは生物学的な性別なんだからそいつの自認なんて関係ねーんだわ
108
不思議な名無しさん :2023年11月30日 10:14 ID:hCavnDaE0
*
109
不思議な名無しさん :2023年11月30日 10:21 ID:5Ru9cUbc0
*
※10
「地球が回るから」は正確な答えではないので優秀でもなんでもない
地球が回っていても月みたいに自転と公転の周期が同期していたら地表から見た太陽の位置が変わらないから影の形も変わらない
地球が回ることで地表から見た太陽の見かけの位置が動くから影の形が変わる
あと「球」の字が間違ってる
110
不思議な名無しさん :2023年11月30日 10:27 ID:KLyijWjr0
*
>>11
突然変異でもないかぎり人間には存在しない
111
不思議な名無しさん :2023年11月30日 10:37 ID:4MJwA.6z0
*
112
不思議な名無しさん :2023年11月30日 10:39 ID:4MJwA.6z0
*
113
不思議な名無しさん :2023年11月30日 12:24 ID:ShLIeQiq0
*
>>4
多様性論者は「多様性を認めない」と言う「多様性」を認めない。
本質的な差別主義者になってる事を自認出来ていない。
114
不思議な名無しさん :2023年11月30日 13:21 ID:0pcya3bw0
*
スレタイ見て「なるほど、先生が他にいるのかもしれんからな」って思って開いたら頭のおかしい話だった
タイトルで問題改変するのやめたほうがいいよ
115
不思議な名無しさん :2023年11月30日 13:22 ID:PpEbJs.q0
*
116
不思議な名無しさん :2023年11月30日 13:28 ID:c4fFRL8.0
*
多様性を認めるっていうのとわざとそっち方向の思想を育てるのは違う気がするけどなぁ
小学生にこの答えはわからないが正解だよ、LGBTっていうのが~なんて言ったらひねくれて育つだろうし
将来的に困るのはその子だよね
117
不思議な名無しさん :2023年11月30日 13:56 ID:ir7O.ObB0
*
118
不思議な名無しさん :2023年11月30日 13:58 ID:cMBqbA7k0
*
そもそも答えが分からないような問題出すわけないだろ
119
不思議な名無しさん :2023年11月30日 13:59 ID:CVz4gj6B0
*
男は7人って書いてある時点でこれはそういうの関係無い問題なんだって気付けよ
120
不思議な名無しさん :2023年11月30日 14:04 ID:FQSy7Q680
*
男女の話なんてどうでも良くなるくらい地球の問題が驚愕なんだが?
これがマジなら教師やばすぎるんだが
121
不思議な名無しさん :2023年11月30日 14:12 ID:8s.RerdD0
*
ひねくれて屁理屈言うのは勝手だが未来ある子供を巻き込むんじゃねーよ
122
不思議な名無しさん :2023年11月30日 14:31 ID:HHXjA5Q30
*
数学上の(あるいは算数における)「誠実な回答」とは何か?「正確な回答」なら理解出来るのだが「誠実な回答」なんてあるのか?聞いた事無いんだが…そもそも数学や算数の計算に誠実さが必要なのか?
123
不思議な名無しさん :2023年11月30日 15:19 ID:ozzoq4Ln0
*
124
不思議な名無しさん :2023年11月30日 15:27 ID:xUTLl.Yp0
*
「志」の「士」がどう見ても「土」になってるのに○なのが個人的にモヤモヤする
125
不思議な名無しさん :2023年11月30日 16:30 ID:Z5SlaKnm0
*
>>64
というかなんなら、性別のバランスが本当に片方に寄り切ってるやつの方が珍しいと思うわ
普通の人間なら誰でも悩んで、大人になるにつれて、自力で折り合いを付けるもんだと思う
でもだからこそ、こういうのは性自認が一致してても苦しむ、人間の根源的な悩みの話であって、LGBTの「自分たちだけ苦しんでる」みたいな被害者ヅラは反吐が出る
126
不思議な名無しさん :2023年11月30日 16:33 ID:XOQAqrBy0
*
127
不思議な名無しさん :2023年11月30日 16:36 ID:X5Jzuxq50
*
128
不思議な名無しさん :2023年11月30日 16:37 ID:VUASEt0K0
*
>>1
このクソキショガイジが母親やってるってのが戦慄するわ
カルトの再生産してるガイジが人類の不幸の源だろ
129
不思議な名無しさん :2023年11月30日 16:49 ID:g9rmskPU0
*
130
不思議な名無しさん :2023年11月30日 16:58 ID:5a3L.ujZ0
*
だったら男も不明だろ
本当にこういう粘着は隔離病棟入れとけよ
131
不思議な名無しさん :2023年11月30日 17:41 ID:JrThRS4y0
*
屁理屈じゃん
精神年齢がその算数?のテスト受ける子どもと同じレベル
132
不思議な名無しさん :2023年11月30日 17:49 ID:gYVFo7.E0
*
天動説を教えるとか
適当な事を言ってると思ってたが、
マジでやってるとはな
133
不思議な名無しさん :2023年11月30日 17:52 ID:f4my1UYa0
*
134
不思議な名無しさん :2023年11月30日 18:09 ID:AibsXxiB0
*
悪いのは問題だろ。
したり顔で「この問題の誠実な回答は「わからない」なんだけどドヤア」とか言ってるけど、
お前の主義主張のために子供の学びを否定するなよ。
何よりもこいつが一番馬鹿。
135
不思議な名無しさん :2023年11月30日 18:21 ID:DbCEKBEB0
*
まーたベーコンレタスバーガーがどうのこうの言い出すのか
136
不思議な名無しさん :2023年11月30日 18:32 ID:sKJVuCdR0
*
137
不思議な名無しさん :2023年11月30日 18:47 ID:QaZgMJ6k0
*
なんで二元論で明確な答えを求めたらいけないんだ?
体は女でも心は違う子供がいるかもしれないって想像はできるのに、男が7人って定義されてる時点で、性自認の確定は済んでるって想像できないのかね?
138
不思議な名無しさん :2023年11月30日 18:49 ID:Ica.ccZD0
*
めんどくせえな
諸法は空相にしてその立場に立てば男もないし女もない
よって答えは0
般若心経で解決や
139
不思議な名無しさん :2023年11月30日 18:53 ID:cFSjzCUm0
*
140
不思議な名無しさん :2023年11月30日 19:10 ID:dp.NWK2u0
*
141
不思議な名無しさん :2023年11月30日 19:19 ID:reSnJrLr0
*
> 二元論を主張するのも"多様性"やで
これは屁理屈やんね。
「民主主義なら、民主主義を否定する意見も、無視してはいけない」みたいな感じで。
142
不思議な名無しさん :2023年11月30日 19:48 ID:t1uHIIKi0
*
4人以下を全部正解にしろって話ならそもそも問題で性別は使うなって法令作る方が先
143
不思議な名無しさん :2023年11月30日 20:04 ID:AsFkbxGd0
*
144
不思議な名無しさん :2023年11月30日 20:05 ID:ieAjMK.70
*
>>113
多様性という概念と「多様性」という思想は別物だから
145
不思議な名無しさん :2023年11月30日 20:26 ID:ahWYYSSj0
*
>>29
一緒に残りの女を買いに行って欲しいんだと思うよ
146
不思議な名無しさん :2023年11月30日 20:59 ID:M5iRLDBo0
*
>>72
高尚な方々ってクッソ皮肉なワードだし
理解示すって話では無く無い?
147
不思議な名無しさん :2023年11月30日 21:04 ID:M5iRLDBo0
*
>>2
Qが11人居ま今日は男性が11人
女性は何人?って問題でもわからないって言うのかな?
148
不思議な名無しさん :2023年11月30日 22:01 ID:e4Q2bWIY0
*
こういうゴキブリより気持ち悪い思考の動物が人間面してんだな
149
不思議な名無しさん :2023年11月30日 22:18 ID:wMAy8yXq0
*
性別がわからないって人はトイレはどっち使うの?
選んだほうの性別じゃないのか
150
不思議な名無しさん :2023年11月30日 22:40 ID:9wHaAPZo0
*
出題者の思考の多様性に寄り添ってないな
あとポリコレカードバトルは女性より強いポリコレカードの教師が作ってたら負けるぞ?
151
不思議な名無しさん :2023年11月30日 22:48 ID:WgO00XLY0
*
自分は女の子5人だと思った
質問が「男の子」ではなく「男」とあったから
大人の男性が混じっていて、それはおそらく先生
なので男の子が6人で女の子は5人だと
そしたら何だよ結局LGモノなわけ?
くっだらない!
152
不思議な名無しさん :2023年11月30日 23:01 ID:W3mvuED80
*
ようやくそこまでたどり着いたか
でもここでいう「男」の定義にも疑問を抱けない辺り「浅い」ね
そんな低レベルでとどまってないでそろそろ意識を改革したら?
153
不思議な名無しさん :2023年11月30日 23:13 ID:gTQSengv0
*
154
不思議な名無しさん :2023年11月30日 23:29 ID:.sKJLFWX0
*
155
不思議な名無しさん :2023年12月01日 04:24 ID:5AUCg9Z.0
*
俺は塾講で昔は
「オカマも男とする」って笑いを誘ってたが
今だとオカマなんてワード禁句だしな
「そういう特殊な人も必ず男女どちらかに分類します」
こうしてる
特殊よばわりは差別?
まあ子供にとっちゃトランスジェンダーなんて特殊扱いよ
特殊だと言っただけで劣等とか異常とは言わんし
156
不思議な名無しさん :2023年12月01日 14:13 ID:I7ln4jZN0
*
157
不思議な名無しさん :2023年12月01日 14:26 ID:aptECngR0
*
タイトルの
テスト「生徒が11人います。男は7人。女の子は?」なら
女の子は11人
男が教員、子供が生徒なら残りは女の子だけ
そう取ることもできる、って話だと思った
158
不思議な名無しさん :2023年12月01日 14:29 ID:M.Ikx8lY0
*
生物学上でも時たま両性具有がいたりするからもうカオス
159
不思議な名無しさん :2023年12月01日 14:32 ID:BTod3YIe0
*
こういうので夢中になってもめてる人らをゴジラが踏みつぶしたらおもしろいのに
160
不思議な名無しさん :2023年12月01日 15:34 ID:nFUri8Zq0
*
>>155
「特殊」な時点で普通じゃないってことだからな
まあ「普通」の定義もよくわからんが
161
不思議な名無しさん :2023年12月02日 09:43 ID:OXVEH7ji0
*
40代くらいまで女の子だから子供以上の数が居るって強弁してるのかと思ったら違ったわw
162
不思議な名無しさん :2023年12月02日 13:51 ID:MR2dZh9l0
*
ほんっと面倒なだけで誰が得するんだこういうクソ設問。性自認なんざ糞喰らえだ。テメェの股座を見ろ、それが答えだ。異論があるなら即刻切り落とすなり生やすなりしてみやがれ!
で き る も ん な ら な
163
不思議な名無しさん :2023年12月02日 14:05 ID:oUepXADk0
*
こういう連中がうるさいから将来的には「なお生徒の中には男と女しかいないものとする」とかの文が付け加えられたりして
164
不思議な名無しさん :2023年12月03日 04:15 ID:uO1VyonT0
*
そんなくだらない事を言ってる馬鹿が多いから差別がなくならないんだよ馬鹿!
165
不思議な名無しさん :2023年12月03日 10:54 ID:H1sVeS.S0
*
こういうことを声高に言えば言うほど大多数からは嫌われているっていう自覚があってそれでも言いたいから言うってことなら勝手に言い続ければいいと思う
166
不思議な名無しさん :2023年12月03日 16:04 ID:xO3j1KzO0
*
あえて「性自認している」と書く必要がないから11-7=4でいいんじゃない
そこを汲まず分からないとか言い出したら生きにくい世の中になるよねー
167
不思議な名無しさん :2023年12月03日 16:24 ID:ihqzVXW40
*
>>77
「自分はまともだけど、世の中にはまともじゃ無い人も居るんだから、そういう人の事も考えてる私カッコいい!…自分はまともだけど!」
っていう思考なんだと思うよ。
168
不思議な名無しさん :2023年12月04日 11:47 ID:4BUKVe1A0
*
敵国を混乱させればネタはなんでもいい攻撃
ちゃんと効いてるのがすごい
169
不思議な名無しさん :2023年12月04日 13:51 ID:tHHKOKjk0
*
170
不思議な名無しさん :2023年12月04日 21:43 ID:qoakzSe20
*
学校とは別で、自分で子供に教育しろよ。
大学どころか高校の進学もできなくなるだろうけど。
171
不思議な名無しさん :2023年12月26日 01:11 ID:UTREzI6j0
*
性別にもスパゲティモンスター教みたいなのを生み出さないといけないのかな
172
不思議な名無しさん :2024年01月01日 20:11 ID:S6eWE.OM0
*
173
不思議な名無しさん :2024年01月06日 16:20 ID:iG8O7UIT0
*
馬鹿なやつほど思考放棄して二元論に持ち込むの好きだよね