6: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 15:50:32.82 ID:Wjsntta90.net
なんでこんなただのロースが1000円もすんねん
7: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 15:50:46.20 ID:6em60pBV0.net
林さんがペットとして買ってた豚を断腸の思いで肉にしたんやろ
9: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 15:50:52.62 ID:zMqjfAFid.net
しゃーない林さん家の肉ならそら高いわ
8: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 15:50:48.97 ID:Wjsntta90.net
全然ええやつちゃうやろこんなん
10: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 15:50:55.34 ID:NDJZ+ggup.net
買って野菜炒めに使おう
13: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 15:51:26.08 ID:HB0mDVPLa.net
林さんの肉ならしゃーない
普通の肉よりちょっと美味そうやし
12: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 15:51:15.72 ID:75cABv6Y0.net
いやそんなもんやろ
国産だし
15: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 15:51:36.36 ID:Wjsntta90.net
このスーパーたまにこういうふざけた事すんねん
16: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 15:51:37.26 ID:oIpPIjzsd.net
林さん家の肉舐めてんのか?
19: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 15:52:06.99 ID:iSVNIObC0.net
29: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 15:53:18.90 ID:ZR6y9dZr0.net
>>19
ワイの思ってた林さん家と違う😡
129: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 16:09:20.96 ID:IIgENCxz0.net
>>19
林さん大家族で草
20: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 15:52:14.94 ID:Wjsntta90.net
国産豚ロースが100g300円もするわけねえだろニート
23: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 15:52:33.37 ID:zQuJKRou0.net
これ半額でも適正じゃないやろ?
こんなの700でも高いやん
30: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 15:53:41.10 ID:Wjsntta90.net
>>23
ほんこれ
ママにお肉買ってもらうニートには適正価格わからんのやろね
24: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 15:52:48.90 ID:Rv4oV5tTH.net
林さんなら仕方ないという風潮
27: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 15:53:12.22 ID:zTirEiPb0.net
林さんの自由やろ
31: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 15:53:43.71 ID:eSyylzak0.net
店内撮影ってだいたい禁止されとるやろ
39: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 15:54:54.24 ID:Wjsntta90.net
>>31
ワイも普段はこんなことせんがこれはさすがに店でキレたわ
42: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 15:55:17.62 ID:TBjnnBbZ0.net
>>39
ヒェッ
168: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 16:19:51.78 ID:1T0JD7mIH.net
お前それ林さんの前でも言えるの?
33: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 15:54:06.04 ID:kgV/vp/lM.net
NHKとかでも特集されたけどワイの近所の店5等級の和牛100グラム100円で売っとるで
122: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 16:07:41.23 ID:ZWco24Z20.net
>>33
店教えろ
154: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 16:14:34.93 ID:jQfDwvtZa.net
>>33
和牛が100円ってやっす
165: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 16:19:12.63 ID:vfrwegeL0.net
>>33
嘘つけよ
172: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 16:21:25.17 ID:kgV/vp/lM.net
>>165 ほんまやぞ和牛食いすぎて嫌いになってきた
108: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 16:05:52.48 ID:4+ccQrXHa.net
ラムーならステーキがこの価格
115: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 16:06:51.30 ID:2DLpM6ex0.net
>>108
端っこがシワシワ?
123: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 16:08:33.35 ID:HZODccUm0.net
林SPFポークってヤツじゃないんか?無菌豚で有名な
92: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 16:03:06.99 ID:XP5BDIObM.net
地元に美味い林SPFのとんかつ屋さんあるわ
107: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 16:05:50.45 ID:5wCW5OM40.net
25: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 15:52:55.64 ID:4eW/qXghd.net
スーパーで写真撮ってるの想像したら草
34: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 15:54:08.17 ID:krOVZKfqd.net
写真取るほどか?
38: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 15:54:51.47 ID:boAuqRF0M.net
食ってから文句言えや
林さんがその価値があるとして売っとんのじゃい
46: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 15:55:49.54 ID:yN/tFw5X0.net
298円/100gって国産牛買えるやん
55: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 15:56:58.41 ID:6zG7Gq0J0.net
国産なら100g200円ぐらいやな
36: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 15:54:36.83 ID:BVUjhMLAM.net
たまに豚肉半額!とかやるけど明らかに元値おかしいのあるよね
47: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 15:55:51.31 ID:aIET/5ij0.net
うちの近所スーパーはラベルミスったのを半額で適当に処理してたりするわ
82: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 16:00:26.29 ID:Zh8Vi0gC0.net
美味しそうやん
晒すなや
45: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 15:55:45.77 ID:djHYd/Vp0.net
店長のの肉じゃなかった
89: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 16:02:53.29 ID:4HqkwATB0.net
ミートにケチつけるニート
116: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 16:07:03.50 ID:jylZfjVa0.net
わいはしゃぶ葉行って好きなだけ食うわ
72: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 15:59:19.66 ID:nY8avGTC0.net
ブランド豚やぞ
79: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 16:00:03.35 ID:4iSOrGnh0.net
>>72
群馬ブランドやんけ
159: 風吹けば名無し 2021/11/30(火) 16:16:20.01 ID:wI6iyn0l0.net
林さんの愛情分やろ
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1638254968/