107: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 12:59:57.08 ID:RQ+vqi4+0.net
ちゃんぽんは野菜たっぷりで健康によさそう
8: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 12:48:24.96 ID:B3j4sXMM0.net
そらジム通って有酸素運動しとるみたいやしな
金あれば専属のトレーナーやらを付けることもできるやろし
23: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 12:50:38.47 ID:rvDZmUHcH.net
>>8
これが大きい
何もせずにラーメン食ってたらやばいと思う
9: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 12:48:26.22 ID:YbLkcIAsa.net
YouTuber馬鹿にしてたけど、ススルTVだけはみてしまうようになってしまった
10: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 12:48:27.09 ID:2KanXDil0.net
毎日ラーメン食べてるってだけじゃね
他の食事とのバランスとか運動とかが問題でしょ
14: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 12:48:53.10 ID:X7sU0uOF0.net
スープ飲みすぎなければラーメンは野菜肉糖質がそろってる健康食や
16: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 12:49:54.65 ID:zi88VxJt0.net
スープ飲まない
定期的な運動
ストレス溜めない
野菜や魚も食べる
このへん守ってたら普通に行けるんちゃうか
134: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 13:02:09.49 ID:NFBp98390.net
スープ飲まないと物足りない…
20: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 12:50:27.69 ID:EAKAtPwBd.net
内蔵の数値悪い画像もあったはずやがどれが本物なんや?
7: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 12:48:24.41 ID:Ch38Wwl70.net
ノーストレスなら問題ない説
11: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 12:48:35.23 ID:BQ1SaUgSa.net
まだ若いやろ?
22: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 12:50:35.36 ID:MwaRlbGud.net
言うてまだ20代やろ
40くらいまでは何とかなるやろ
43: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 12:53:06.32 ID:UTYqEL+ZM.net
30過ぎたら急に悪化する人おるから要注意や
大食いYouTubeで病気になってる奴とかおるけど目も当てられん
24: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 12:50:42.98 ID:d6uWqWr9a.net
健康診断で安心するのはタダのアホや
見えないところから蝕まれていくものやぞ
28: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 12:51:04.11 ID:Ukutb1wE0.net
人間ってなんなんだろうな
53: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 12:54:21.23 ID:RPtbRbRS0.net
>>28
結局遺伝ガチャや
36: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 12:52:08.63 ID:d6uWqWr9a.net
>>28
ガチの長寿ってみんな炭酸好きだよな
78: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 12:57:10.53 ID:BA0ZDP6W0.net
>>28
実際に老人が強炭酸飲料飲みまくって大丈夫なんかって思うわ
164: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 13:04:49.42 ID:KxMh1Vg20.net
>>28
胃が丈夫なんかな
食べ物が食べられるって健康なんよな
103: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 12:59:46.11 ID:sO8I9veh0.net
>>28
こういう人は何食べても100歳まで生きたと思うぜ
184: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 13:05:57.84 ID:Z3ZCY4Xaa.net
>>103
これ
ドクペ毎日のんでも平気だから長生きした
106: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 12:59:50.89 ID:ycqWjsEK0.net
ウォーレンバフェットも金持ちジジイなのにハンバーガーとコーラばっかりやぞ😣
111: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 13:00:12.66 ID:bQPhpNDoa.net
老人になってからは高カロリーが好きな人が長生き
117: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 13:00:47.32 ID:ynzJDnPi0.net
飯食ってるやつが強いんだよな老人は特に
31: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 12:51:25.32 ID:h2NxhHZx0.net
まあストレスフルな仕事して酒のんで短時間睡眠のやつよりは健康的やろ
49: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 12:54:04.82 ID:q3YiHQJ+0.net
こいつよく行くラーメン屋に来たの許せん
バチクソ混むようになった
54: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 12:54:31.71 ID:q14PrFUtr.net
>>49
1ヶ月くらい経てば元通りやろ
63: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 12:55:53.90 ID:93MjmtvZd.net
スープ飲まないやつが舐めたこと言ってんじゃねえぞ
57: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 12:55:04.77 ID:uaLFkOWQ0.net
スープ完飲が美徳みたいな風潮
81: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 12:58:01.09 ID:vxyuyckad.net
言うてラーメンって別に体に悪い食いもんちょうやろ
114: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 13:00:24.93 ID:Iyj34ocTr.net
>>81
イメージの問題でしかないよな
豚汁とご飯みたいなもんやろ
121: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 13:01:01.70 ID:G6VMiYsa0.net
>>81
あっさり醤油ラーメンはそんな悪くないな
89: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 12:58:26.55 ID:GcPWldhEp.net
そもそも基礎疾患ないのに20代でAB判定取れなきゃまずい
97: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 12:59:07.26 ID:dTFAhL+q0.net
>>89
20後半で尿酸値Cのワイ…
118: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 13:00:48.71 ID:GcPWldhEp.net
>>97
どんな人生送ってんだよw
153: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 13:04:15.85 ID:+WFB76/40.net
>>89
27で脂肪肝のワイは?
128: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 13:01:47.46 ID:rBpTncv70.net
>>89
問題は30代からよな
178: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 13:05:39.56 ID:/rQld1TKd.net
健康診断って痩せ型不利よな
ワイ172cm/55kgで毎回C判定にされるけとかと言って怠惰な生活して太ったらその方が体に悪そうやん
135: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 13:02:10.86 ID:rZlxWEcp0.net
ワイなんか18歳なのに血圧148やぞ、ラーメンなんか月一程度やのに😡
145: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 13:03:31.84 ID:Uo8vkyfC0.net
運動って大事やほんと
部活やってる学生がラーメン毎日食うのと
ニートがラーメン毎日食うのじゃ全然違う
155: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 13:04:20.55 ID:d6uWqWr9a.net
>>145
よくある話やけど部活引退した後に食う量が変わらん奴はやばいで
普通に20キロとか増える
47: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 12:53:27.57 ID:w57to0aA0.net
運動して肥満にならない体型を維持すればええって事?
72: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 12:56:40.38 ID:5cDt0unK0.net
ワイもラーメンとか食い歩くために毎日運動しとるで
チャリとウォーキング主体やから雨が続くとブクブク太るで
87: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 12:58:11.54 ID:pJ1DmLvnM.net
運動さえすればいくらでも好きなモノ食えるって事だな
37: 風吹けば名無し 2022/02/12(土) 12:52:23.65 ID:V0QmyuC3d.net
明るい時間に撮影してその後運動してるんでしょ
ある意味めちゃくちゃストイックな生活
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1644637606/