不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    48

    【画像あり】足の病専門医「みなさんが”この靴”を履くおかげで飯が食えてます」→

    26670996_s


    1: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 07:57:40.22

    3: アカウント神 ◆gm7YD9d7b. 2023/06/24(土) 08:00:36.51
    マジか

    6: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 08:08:18.51 0
    こういう靴を選べって言ってくれないと

    9: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 08:11:24.97 0
    特にオールスターはソールが真っ平で足に悪いからだろ

    36: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 08:33:18.35 0
    フランスなら日本以外だからCT70だろ
    日本のもREACTインソールのやつなら昔のより履き心地はだいぶいい

    53: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 09:00:39.03 0
    踵が硬くて靴擦れ酷かった記憶

    230: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 13:19:40.91 0
    他社のウォーキングシューズ履いた後コンバース履くと足への衝撃強すぎてびっくりするよね

    7: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 08:09:43.49 0
    ニューバランスはいとけ

    10: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 08:12:22.03 0
    すごい扁平足なので昔からadidasしか履けない

    145: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 10:35:23.42 0
    >>10
    扁平足でアディダスて選択間違ってるだろ
    扁平足靴はニューバランスだぞ

    11: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 08:13:33.30 0
    あれはなペラペラだしな
    長距離にはきつい

    12: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 08:14:07.65 0
    いや履いたら誰でも足に良くないなってわかるだろw
    タビ履いてる?ってくらい足の裏痛くなるし

    14: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 08:15:49.93 0
    マドラスのシティゴルフがオススメ
    ヒモなくて楽だしね
    https://www.madras.co.jp/shop/brand/CityGolf/

    16: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 08:17:10.25 0
    コンバースは絶対に踵靴擦れするけどデザインが好きだから履いてる
    足に良くない事は素人でもわかる

    182: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 11:12:36.59 0
    >>16
    これ

    17: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 08:17:11.58 0
    子供の頃=バリバリ留め具シューズ
    中学生=ジョギングシューズ
    高校生=テニスシューズ
    それ以降=トレッキングシューズ
    ってなって今でもトレッキングシューズ

    18: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 08:17:30.61 0
    5Eのダンロップ最強か

    19: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 08:18:11.73 0
    オーダーメイド最高

    20: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 08:19:13.87 0
    そうだね!瞬足だね!

    21: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 08:19:14.16 0
    コンバースとかキツくて入らないわ
    幅広のスニーカーじゃないと

    26: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 08:22:03.96 0
    >>21
    っ ダンロップ

    22: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 08:19:34.06 0
    高校の時踵のとこ踏んでサンダルみたいにして履いてたわ

    25: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 08:20:38.39 0
    憧れて買った事あるけど扁平足だから全然合わなかった
    と思ってたけど違ったのか

    27: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 08:23:53.17 0
    ちょっと重いけど履き心地に関しては特に問題ないな

    28: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 08:24:19.12 0
    裸足がツボ刺激して良いはずだから
    薄いソールも悪くはなさそうだけど

    29: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 08:24:38.53 0
    シャレオツな女が言ってたけど
    オシャレというのはガマン

    102: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 09:41:58.50 0
    オシャレは我慢することってピーコが言ってたよ


    218: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 11:44:23.21 0
    女はヒール履いてたり長ブーツ履いてたりするから凄いな

    30: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 08:27:19.77 0
    コンバースはウォーキング用の靴じゃない。タウンユースにも向いてない。ニューバランスが日本人の足に合ってる。雨の日はダンロップ。

    32: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 08:29:35.24 0
    ぼくはNIKEエアジョーダン

    33: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 08:30:32.18 0
    コンバースがダメなら革靴も履けないだろ

    35: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 08:33:02.85 0
    底も側面もクッション性ゼロじゃん
    そりゃ足痛めるわ

    39: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 08:38:25.79 0
    昔はバスケシューズ的な扱いだったんだろ跳ぶ時はいいけど着地でアレだわな

    37: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 08:34:33.42 0
    ソール入れればいいんじゃね

    42: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 08:39:30.74 0
    日本のもこういう衝撃吸収材入りのインソールが使えるモデルが増えてる
    https://converse.co.jp/products/33700010

    217: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 11:40:00.63 0
    >>42のインソール厚みがかかと側で1cmくらいあるからね
    かなりの力技で履き心地変えてる

    51: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 08:57:03.53 0
    カップインソールが入ってるやつを買えば履き心地はだいぶまともになってる

    80: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 09:31:31.95 0
    合わない靴は100均の中敷き駆使して履けるまで持ってくけどコンバースはこれやってもダメなんよな

    123: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 09:59:58.46 0
    >>80
    まともな値段の中敷き買え

    90: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 09:36:07.65
    インソール変えろよ
    ソルボライトってやつ安いけどマジで足疲れないからおすすめ
    https://www.sorbo-japan.com/products/detail.php?id=133

    96: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 09:38:54.38 0
    >>90
    変えなくてもREACTインソール入りのやつを買えばいいの
    REACTってのはコンバースでの衝撃吸収材の名前

    43: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 08:39:50.62 0
    ムーンスターのジムクラシックでええやん
    https://store.moonstar.co.jp/products/detail/16

    48: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 08:43:35.78 0
    履き心地で買うならコンバースじゃないだろうなw
    デザイン性がウケるから売れてるだけ

    44: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 08:40:04.46 0
    めちゃめちゃ足痛いけど
    スタイリッシュだからな
    ロックだし

    45: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 08:41:34.61 0
    日本の100周年モデル履いてるけどそんなに悪くないよ

    46: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 08:42:10.87 0
    昔の日本人は草履だぞ

    55: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 09:01:04.09 0
    わかるわ クッション性皆無だもんね 倉庫内を歩く仕事には絶対向いてない

    57: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 09:03:24.13 0
    倉庫内で仕事するなら安全靴履けよ

    134: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 10:11:18.60 0
    立ち仕事はクッション無い方が疲れない

    58: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 09:06:46.69 0
    デザインも好きだし重たいのも好きだけど
    こないだ買ったやつサイズアップしてるのに小指のとこが痛くて痛くて
    擦れてるからすぐ破れちゃったし もう履いてない

    60: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 09:09:44.57 0
    コンバースはサイズの数字と実物ががよそとずれてるんだよ
    いつものサイズで買うと小さいよ
    でも履けちゃうからこんなもんか?って履いちゃうんだよ
    んで痛めるんだよ


    61: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 09:10:21.64 0
    巷にニューバランスが溢れてるのは
    日本人の足に合うってのもあるよな

    62: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 09:11:09.82 0
    外国人向けだから幅も狭い
    日本人にはあわないから大きめを買う
    当然合わないから足を痛める

    63: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 09:14:31.70 0
    外国人はナイキ履いてる率が高い

    65: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 09:17:50.47 0
    ちょい大きめを買って紐はきつめに縛る
    履くならそれが大事

    72: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 09:22:28.45 0
    そもそもジャストサイズで履く靴じゃないよね
    >>65
    これじゃないと不格好になる

    66: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 09:18:06.68 0
    コンバースを日常使いする奴いんの?
    たまの休日ね少しオサレして出かけたいとかそういう時にしか履かんだろ
    コンバースは日常使いする靴じゃねーよ

    71: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 09:21:05.85 0
    なんだやっぱみんな無理して履いてたのか
    そんなゲタ足じゃないけど小指死ぬなって思ってた

    74: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 09:23:45.93 0
    履き心地でやたらと文句出る意味がわからんサイズ選び間違ってんじゃないんかそれかもしかしたら俺の足が外人よりな形なのかもしれんけど

    75: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 09:25:15.22 0
    デザインが好きで買ってるだけだがw
    別にコンバース以外にも靴持ってるしw

    82: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 09:32:57.70 0
    あの重たさが好きよ
    足を持ち上げたらそのまま惰性で落っこちてきて次を踏み出せる感じ
    地に足がついて重心が下になるような感覚

    92: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 09:37:18.85 0
    靴もある程度の重さがある方が脚の振り出しが楽になるんだよね

    87: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 09:34:59.51 0
    コンバースはウエポンを復活させろよ

    91: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 09:36:38.11 0
    コンバースはオシャレで履く靴やろ
    仕事で10キロ近く歩くけどニューバランスが最強やわ

    94: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 09:38:02.74 0
    主観によるだろう

    95: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 09:38:18.31 0
    エアなんたらは5年とかでエア風船が割れる

    99: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 09:40:12.92 0
    足の甲が高すぎてabcマートで売ってる靴の9割以上まず履けないから昔から靴には苦労し倒してたけどここ近年でワークマンが靴に力入れ始めてるお陰でかなり買えてる
    3eか4eでも履ける靴がかなり多い

    106: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 09:43:52.59 0
    >>99
    広島化成はどう?
    幅広お気に入りでいつも買ってる

    59: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 09:08:48.87 0
    広島化成の幅広で快適な靴がお気に入りだわ
    https://www.hiroshimakasei-shoes.jp/

    101: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 09:41:49.69 0
    ワークマンは今女子にも流行り始めてるからな

    108: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 09:44:45.74 0
    好きな靴 歩く時用 オシャレ用とか普段使いでも何個かは持つよな

    111: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 09:48:12.98 0
    オールスターなんて基本デザインが昔のなんだから足の健康なんて考えてないよ
    そんな靴でもデザインを崩さずにタウンユースで使えるようになんとか改良してるんだから改良されてるやつを買え

    112: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 09:49:03.25 0
    どうせほとんどの時間は革靴で歩かなあかんし
    コンバースでマラソンするわけじゃないし

    127: fusianasan 2023/06/24(土) 10:03:42.09 0
    機能性ならニューバランス一択
    オールスターってのは車でいうミニクーパーみたいなもんじゃないの

    130: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 10:07:45.78
    ナイキの靴は足先細くなってる外人サイズだから日本人が履くなら1センチぐらい大きいの買うのが常識

    131: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 10:09:11.20 0
    大きいの履いたら足に合ってないじゃん

    135: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 10:12:03.98 0
    歳取るとコンバースはキツい

    137: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 10:16:16.79 0
    かっこいいし合わせやすいんだけどね

    157: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 10:50:21.17 0
    ニューバランスの4eよりダンロップの5eのが良い

    158: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 10:51:57.79 0
    ダンロップでも1万ぐらいするやつあるんだな
    https://www.hiroshimakasei-shoes.jp/product/category/detail/da7011/

    172: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 11:09:10.92 0
    現代人はクッション性の有る靴履きすぎて足腰が逆に弱ってるらしい
    たまには裸足やペラペラの靴履いて関節に刺激を与えたほうがいいらしいよ

    175: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 11:10:03.20 0
    >>172
    ナイキのフリーってまだ売ってんのかな
    裸足感覚で足裏を鍛えるってやつ

    227: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 12:42:17.80 0
    >>175
    履き続けてるで
    最近のはデザインイマイチだから買ってないけど

    187: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 11:14:27.91 0
    ミズノのワイド3E吐いてる
    ソールはマラソン用のミズノウェーブ

    202: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 11:25:53.61 0
    日本人の靴選びは「ユルすぎ」「大きすぎ」で大失敗。ケガや事故の元にも
    https://nikkan-spa.jp/1919191

    この人のブログすごく勉強になるよ

    210: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 11:29:46.11 0
    スポーツショップとかで足のデータとってインソールをオーダーメイドするといいよ
    俺はやったことないけど

    212: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 11:33:11.94 0
    完璧に合うのはなくても出来るだけ合うのにするだろ

    213: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 11:33:26.81 0
    コンバースは好きで履いてる昔のより中敷きが進化して良くなってる長距離歩くときはアシックスのスニーカー履いてる

    225: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 12:39:21.38 0
    スケッチャーズがふわふわしてていい
    https://www.abc-mart.net/shop/r/r1415/

    117: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 09:55:23.96 0
    コンバースは車運転するときだけ履いてる
    裸足の感覚で運転しやすいよ

    129: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 10:05:11.74 0
    vansっていうかオールドスクールは靴擦れがすごい
    運転してるとペダルから足滑る

    15: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 08:16:33.17 0
    日本人なら日本メーカーの買えば良い
    あしっくすとかみずのとか

    132: 名無し募集中。。。 2023/06/24(土) 10:09:11.46 0
    足底筋膜炎になった時に医者に行ったら日本人の足に合ってるのは幅広のアシックスとかミズノみたいな国産のメーカーって言われたわ

    引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1687561060/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年12月07日 22:15 ID:KG.hnYTf0*
    どのメーカーも2Eの30センチとかいう現実的じゃないサイズ置いて大きいのラインナップしたつもりでいるのムカつく
    そんな細長いやつなんてレアケースだわ
    4Eのダンロップしかはけるのが無い
    2  不思議な名無しさん :2023年12月07日 22:17 ID:6XZBK7u30*
    再掲以外にやることないんか
    3  不思議な名無しさん :2023年12月07日 22:20 ID:nchDKMDN0*
    日本には足の専門医なんてほぼおらん
    4  不思議な名無しさん :2023年12月07日 22:25 ID:IJq0OBhC0*
    日本人(扁平足)にはミズノが良いよ
    ダサいけど
    5  不思議な名無しさん :2023年12月07日 22:32 ID:g0mNM6xY0*
    見つかりません
    見つかりません
    6  不思議な名無しさん :2023年12月07日 22:33 ID:4VKxiUGL0*
    VANSのオーセンティックも足に悪い
    7  不思議な名無しさん :2023年12月07日 22:36 ID:OFvyjlHk0*
    ワイ幅広すぎてスキーブーツが長時間履けない
    8  不思議な名無しさん :2023年12月07日 22:37 ID:BBKVvygm0*
    オシャレが伊藤忠コンバース履くわけないんだよなあ
    9  不思議な名無しさん :2023年12月07日 22:40 ID:hK7.EYwp0*
    ナイキやミズノやダンロップやホーキンスや諸々履いてきたけどワイの一番はワークマンやわ
    耐久性に多少難はあるけ1年で履き潰して買い換えるのが合理的や
    10  不思議な名無しさん :2023年12月07日 22:46 ID:kuciYQ4n0*
    コンバースのオールスターはヤバいけどワンスターは幾分マシ?
    11  不思議な名無しさん :2023年12月07日 23:10 ID:PzBU605c0*
    並み居る名だたる3大メーカーみたいな、ナイキなどの靴を買って大事に履いてきたけど。物持ちが良すぎて、ジョーダンシリーズが四半世紀を超え、加水分解してきて1-11までのオリジナルとサヨナラをする中で。コンバースは加水分解もせずに、未だに現役wこの間も、名作と謳われるニューバランスのシリーズのも、歩いてて突然ソールが剥がれ捨てた、たった1年で。安いのに物持ちが良いコンバースは最強だと思う、非常に疲れるけど。インソールをペダックみたいなそれっぽいの入れたらままマシになる。
    12  不思議な名無しさん :2023年12月07日 23:16 ID:7OMUn0lP0*
    元カノが10㎝あるヒール履くよりconverseの方が足痛くなるって言ってて嘘だろって思ってたけどマジだったんか
    13  不思議な名無しさん :2023年12月07日 23:25 ID:EpqYXkfg0*
    現代人は靴より歩き方の改善のほうが先かもね
    14  不思議な名無しさん :2023年12月07日 23:37 ID:r1gVf.4g0*
    男でおかしな靴を履いてるのは少ないけど
    女は厚底にハイヒールとかアホなのか?
    そんな靴で文句たれんなよな
    15  不思議な名無しさん :2023年12月07日 23:40 ID:yxa.svJo0*
    足の形に合ったインソール敷いたらいいのかな?
    16  不思議な名無しさん :2023年12月07日 23:49 ID:2aZkAPSX0*
    外反母趾だからスニーカーなら良いと思ってディズニーランドで履いたらすごく疲れた思い出
    底がペタンコの靴はいくら幅広でも長歩きに向かないと学んだ
    17  不思議な名無しさん :2023年12月07日 23:50 ID:2aZkAPSX0*
    確かにニューバランスは良いね
    昔よりデザインも良くなったし
    18  不思議な名無しさん :2023年12月07日 23:53 ID:BjbaasKG0*
    普段履きのスニーカーからコンバースに履き替えて玄関出た一歩目でもう痛い
    19  不思議な名無しさん :2023年12月08日 00:17 ID:psvImqNZ0*
    >>4
    履き心地のいいスポーツタイプのスニーカーって総じてダサいのよね
    普段ジャージ着てるわけじゃないし
    20  不思議な名無しさん :2023年12月08日 00:25 ID:zh5ZochB0*
    HOKAとかon履いておけば間違いない
    21  不思議な名無しさん :2023年12月08日 00:58 ID:6q.UbxwB0*
    そこそこ歩く時とかにオールスターはあかんって中学生でも実体験で知っとるやろ
    22  不思議な名無しさん :2023年12月08日 02:04 ID:.0DAP0K.0*
    >>14
    この文だけで女に相手されずに生きてきたの丸分かりだな
    23  不思議な名無しさん :2023年12月08日 02:37 ID:.S4o9Xsg0*
    コンバースは高校生の頃一度だけ買ったけど半年経たず履かなくなった
    それ以降スニーカーも履き心地重視で選ぶようになったから良い勉強にはなったけどな
    24  不思議な名無しさん :2023年12月08日 03:50 ID:UCKwCJVn0*
    快適なのとおしゃれなのと履きたいのは全部違うもんな
    オールスターは根本がめちゃめちゃ古い靴だからそら不具合出るわ
    25  不思議な名無しさん :2023年12月08日 06:05 ID:JghAdZr.0*
    29cm4Eワイ ニューバランスしか履けない
    26  不思議な名無しさん :2023年12月08日 06:20 ID:fF9cJSXD0*
    腰痛が悪化してる時にコンバース履いたら
    歩くたびに腰に響くのがわかるわ
    27  不思議な名無しさん :2023年12月08日 06:31 ID:psLSgJ020*
    それなりの長距離通勤で使用してたな。痛くなっても我慢してたら腫れてきたの覚えてる
    28  不思議な名無しさん :2023年12月08日 07:51 ID:xHPhDzT90*
    扁平足だとこういったカッコいい靴が合わないから残念
    29  不思議な名無しさん :2023年12月08日 08:33 ID:GVCgtePr0*
    コンバースは格好はいいから工夫してインソール入れんとな
    面倒いけど
    30  不思議な名無しさん :2023年12月08日 10:06 ID:2lvh.zEz0*
    みんながみんなニューバランスとかミズノとかアシックスはいてたら足の疾患2割は減るね
    31  不思議な名無しさん :2023年12月08日 10:12 ID:WBadrr8.0*
    ずっとランニングかウォーキングでコンバースみたいな靴は痛すぎて無理だった
    結局ニューバランスに落ち着いたわ
    32  不思議な名無しさん :2023年12月08日 10:28 ID:qlcU3UeA0*
    なんだかんだ日本人ならアシックス、ミズノがいい
    ニューバランスも元々はインソールや矯正靴のメーカーなので海外メーカーにしては合いやすい
    33  不思議な名無しさん :2023年12月08日 12:32 ID:blNhHcMX0*
    隠れ偏平足だけど、ニューバランスにオーダーメイドインソールの組み合わせが一番快適に過ごせてる。

    あと柔らかいインソールはやめといたほうがいいぞ。カーボンの様な硬い素材で土踏まずわ維持したほうがいい。
    34  不思議な名無しさん :2023年12月08日 12:46 ID:N6LiLQ.d0*
    アシックスのウィンジョブっていう安全靴がいいよ
    ほぼスニーカーデザインで丈夫で安全で履き心地もいい
    靴底は水でも油でも滑らないのに全然減らない
    35  不思議な名無しさん :2023年12月08日 13:08 ID:oupUofGl0*
    ワイはKEEN派
    36  不思議な名無しさん :2023年12月08日 13:37 ID:Nor0l1GC0*
    コンバースはデッドリフトシューズだから
    37  不思議な名無しさん :2023年12月08日 14:32 ID:SZxnLGp80*
    こんなもん履くのはバカだけ
    38  不思議な名無しさん :2023年12月08日 15:21 ID:p2JBqLAl0*
    スポーツやってきた奴からしたら絶対買わない靴のブランドの一つだろ。
    持つだけで分かるわ。
    39  不思議な名無しさん :2023年12月08日 17:11 ID:qJYifeEg0*
    コンバースはマジで足疲れるからダメだわ。
    40  不思議な名無しさん :2023年12月08日 17:22 ID:bDYb0mZV0*
    4Eの超ワイド足なんで不可
    昔は無理して履いてたけど半日もすると頭が痛くなってた
    41  不思議な名無しさん :2023年12月08日 19:03 ID:TKGUaxPR0*
    通販で買って足に合わず大失敗してからはお店で買うようにした…ヨシッ!(笑)
    42  不思議な名無しさん :2023年12月08日 19:06 ID:TKGUaxPR0*
    >>25
    ビックフット発見(笑)背も高いの?
    43  不思議な名無しさん :2023年12月08日 20:07 ID:fgWc4edd0*
    インソール入れてゴム紐にすれば快適
    タイルの上すべりすぎ
    44  不思議な名無しさん :2023年12月08日 23:57 ID:qCnMj0nZ0*
    サイズ的には26.5くらいなんだが幅広なので28の履いとるニューバランスの7.5でも足痛くなるねんあと靴下(26-28)も締め付けキツくて困ってる
    45  不思議な名無しさん :2023年12月09日 11:47 ID:UOPQjJ9a0*
    >>1
    わかる、試しにダンロップ履いたら他を履こうと思わなくなった
    元々外反母趾が酷くて靴選びに苦労してたけど、丈夫だしデザインいいし何より足の不調に悩まされなくなった
    色違いでローテしてるわ
    46  不思議な名無しさん :2023年12月09日 13:19 ID:.SwJ.JHn0*
    ソルボライトはスポーツ向けだから、ソルボメディって白いやつがおすすめよ。トレックウェーブにそれ突っ込んでる。無駄にフワフワするのと踵の部分靴とソールが合ってないから変な感じだけど、大事なのは土踏まずと母指球だからそれで安定してる。土踏まずが潰れると疲れやすい。
    47  不思議な名無しさん :2023年12月09日 20:38 ID:rKD8.0t50*
    横幅が広い3Eか4Eの靴が日本人には合ってるんじゃないかな
    48  不思議な名無しさん :2023年12月09日 20:40 ID:rKD8.0t50*
    >>40
    ワイドじゃなくて気分悪くなるやつは多いけど逆は珍しいな

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事