不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    65

    【画像】女さん「オタクに見られたくねえならこの服着るのやめろ」→

    3635930_s


    1: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 09:47:20.09 ID:oioO7C6G0

    2: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 09:47:29.45 ID:oioO7C6G0
    わかりやすくて助かるわ

    3: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 09:47:43.38 ID:oioO7C6G0
    ホンマ秋葉でこういう奴ばっかだわ

    13: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 09:50:42.73 ID:VbHx0Kyu0
    まぁ確かに全部ないわ

    20: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 09:51:52.64 ID:FxIM4crOp
    なんでやCUNE可愛いやろがい😡

    31: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 09:54:08.56 ID:mdYj+TYJ0
    ボディバッグ以上に便利なバッグがないのが悪い

    36: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 09:54:40.35 ID:NFsgqQW60
    これ書いてるやつの私服みたいわ

    42: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 09:55:23.30 ID:VqUSfFNB0
    結局バッグは何使えばええんや

    67: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 09:58:21.54 ID:i3/wM3dqd
    >>42
    パンパンになるまで荷物詰め込まなければガチで何でもええぞ

    75: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 09:59:10.66 ID:mdYj+TYJ0
    >>42
    手ぶらが理想ってことなんやろうけど無理だからボディバッグでええぞ

    290: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:13:43.32 ID:fPlpHiqOM
    >>75
    なんで女性様は男性が鞄類を嫌うんやろ

    576: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:27:17.68 ID:S44PJaqj0
    >>290
    女というより欧米の風潮や
    カバン持ってる男はナヨい
    これが世界認識

    606: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:28:53.11 ID:+qHFcDlEM
    >>576
    スマホでか過ぎるから荷物入れるなんかいるのにな
    ポケットはもう無理やわ

    51: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 09:56:32.35 ID:iS15OpRx0
    オタクの代名詞だったチェックシャツってもう絶滅したんか?

    63: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 09:57:59.71 ID:9R934TgGd
    >>51
    定番やぞ
    絶滅するわけがない

    74: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 09:59:09.37 ID:M9Gpi99b0

    オタクは服着ねえだろ

    82: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 09:59:45.26 ID:5qDiJiHGp
    どんなファッションしてもチー牛って顔でわかるよな

    93: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:01:09.26 ID:Aa3MMO4R0
    このフォルムが駄目なんだよ
    no title

    108: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:02:51.58 ID:VqUSfFNB0
    >>93
    なるほど
    オーバーサイズが流行りの今やとおかしいな

    96: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:01:36.27 ID:wNqDgSzl0
    木こりファッションはよく見るなぁ

    103: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:02:13.77 ID:OOAFSrAW0
    >>96
    なんでまだいるんやろうな
    木こりだけはマジでワイは他のオタクとは違うんだアキバ系しか見たことない

    114: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:03:09.67 ID:FU/BEU4za
    パーカーにダボめのカーゴでFAなんだよなあ
    no title

    127: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:04:06.47 ID:wQWY3vbEd
    >>114
    中学の頃のワイやん

    651: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:30:50.28 ID:rsiAj8maa
    >>114
    半袖パーカーって半袖で一番ダサいと思う

    134: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:04:55.86 ID:/7yZyb0D0
    オタクじゃなくて素直に気持ち悪いと思うファッションって言えよ

    135: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:05:00.58 ID:KkqxXtIyd
    ファッションの話題ってとりあえず他人をダサいと言っておけば優位に立てるからええな

    223: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:09:51.26 ID:ws0e4/QU0
    結局ファッションなんて顔と体型と髪型次第だからやで
    no title

    no title

    257: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:11:42.98 ID:MkzD9xQ80
    >>223
    この画像見るに体型より顔やろ結局

    360: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:16:43.02 ID:BCbpslB0r
    >>223
    ベッカムはともかく1枚目はイケメンが着てもダサいやろ

    180: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:07:30.99 ID:Q3VGerox0
    秋葉=オタクの街って固定概念がまず古い

    219: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:09:22.40 ID:iS15OpRx0
    >>180
    秋葉原は今はもう風俗街やからな

    192: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:08:06.09 ID:Zm2WeQ2o0
    オタクのことこんな気にしてるだけで割と嬉しいやろ

    198: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:08:27.72 ID:EMc8MMIk0
    最近のオタクは脳死で全身ユニクロやろ
    興味はないけど体裁は気にしてる感じ

    217: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:09:20.71 ID:wQWY3vbEd
    >>198
    そこらへん歩いてるオッサンらもそんなもんや


    199: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:08:27.81 ID:yaio14tP0
    センスがあるかないかというよりファッションに興味あるかないかやろ

    209: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:08:52.67 ID:YzF5AdBb0
    顔が可愛い子なら何着てもかわいいからそんなんこだわらないんやで
    ファッションにうるさいのはそれほどブスな証拠や

    260: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:11:49.54 ID:j6kpiu9+0
    >>209
    これわかるわ
    ワイのヨッメものすごいファッションにうるさいねんけど出会う前の若かりし頃の写真見たらオシャレにならない人権なかったんやなって努力に感服したわ

    218: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:09:21.52 ID:xgBETWfp0
    こいつボディバッグ嫌いすぎやろ

    222: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:09:48.55 ID:/51ZHG8x0
    もっと露骨にオタク臭いのあるだろ

    227: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:10:05.65 ID:gdJKW0uj0
    no title


    ワイの勝負服

    239: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:10:50.73 ID:XgPDdKuC0
    >>227
    その勝負ではない

    244: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:10:59.47 ID:jG1wR1BL0
    >>227
    デュエリストかな?

    256: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:11:39.50 ID:Ahj2Xeyqd
    >>227
    暗殺得意そう

    241: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:10:55.99 ID:EEKRO7Cdd
    オタクに多いのは肩紐がやたら長いこういうバッグやからこいつはエアプ
    no title

    285: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:13:30.84 ID:Mvi1qZj/p
    >>241
    こんなん子連れ主婦の買い物袋やろ

    316: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:14:48.51 ID:syE69FrYd
    >>241
    ジブリのキャラが持ってそう

    415: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:19:40.16 ID:ZbAhMv6m0
    >>241
    なんか安心するわ

    305: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:14:21.88 ID:dFYxCT80a
    間違いを教えてくれるのはありがたいけど正解教えてほしいンゴねえ
    スターターパックみたいなん作ってくれやそれ買うから

    312: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:14:36.61 ID:uy2UDIWbd
    男は外出時どれに荷物入れれば良いの😭
    no title

    no title

    no title

    no title

    328: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:15:23.87 ID:wQWY3vbEd
    >>312
    上から2番目好き

    349: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:16:06.19 ID:syE69FrYd
    >>312
    3枚目は片手ふさがって邪魔やし4枚目は電車で遭遇すると殺意沸くレベル

    386: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:18:07.50 ID:ORxVlAQg0
    >>312
    茶色の紙袋

    313: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:14:37.26 ID:U+Q6bRJE0
    嫁とか彼女がおる奴は買ってくれる服着とけばええやん

    340: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:15:47.34 ID:TRbtLZ0y0
    オーバーサイズとか直ぐに廃れんだろ
    普通に自分の身体に合ったシャツで良くないか?
    その方がスリムに見えてカッコ良いだろ

    359: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:16:41.76 ID:4Zbi0s6Ba
    >>340
    廃れたらやめるだけや
    それがファッション

    348: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:15:59.74 ID:TQ1X4owi0
    うるさいねん
    結局何着ればええんや😡

    350: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:16:08.47 ID:t/vlTsLv0
    女のヤバいファッションとか作ったらどれ入るんやろか
    これは殿堂入りとして
    no title

    358: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:16:38.91 ID:bv2F1NFw0
    >>350
    変なヘアバンド

    371: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:17:27.84 ID:wQWY3vbEd
    >>350
    とりあえず髪の毛クソ長い奴
    腰まで伸ばすならせめて芸能人レベルの綺麗な手入れをしろ

    405: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:19:17.00 ID:n5PL/2T/0
    >>350
    量産型とか地雷系はもうダサいよな

    387: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:18:18.17 ID:Aa3MMO4R0
    というか普通に街出てればファッションセンスは身につくと思うんやが?🤔
    流行り廃りも感知できないんか君ら🤔

    418: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:19:44.33 ID:MPxHiwNJ0
    ワイはいつも半袖ポロシャツ・スラックスのクールビズスタイルやぞ
    これが一番無難やろ

    474: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:21:57.08 ID:MkzD9xQ80
    >>418
    もうお父さんやんけ
    ポロシャツは本当にダメやわ
    あれ男をお父さんにする呪いの装備や

    459: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:21:23.76 ID:JieL9IiM0
    今マスクで顔隠せるんやし髪と眉毛整えて普通の服着れば普通に見えるやろ

    490: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:23:06.14 ID:pMCC1NfsM
    筋肉鍛えてわけわからん柄シャツと短パン着てればおしゃれとは程遠いがオタクと対照的な存在になれるやろ
    オタクに見られたくなくて服に金もかけたくないオタクにぴったりや


    494: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:23:11.57 ID:kB8qF2yta
    キモオタは流行り廃り以前に体温調整すら出来ないぞ
    本人は興味ないと思ってるんだろうが周りから見れば「最低限の事すら出来ないアレな人」や

    505: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:23:52.55 ID:sb0tR+MBd
    服とか髪型とか着眼点がずれてるんだよね
    身長185くらいでモロのオタクに見える奴ってほぼおらんからな

    527: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:25:03.53 ID:B+w+ObgNa
    no title

    no title

    no title

    おしゃれJ民の服は普通これだよな?

    551: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:25:57.06 ID:odGYrBiA0
    >>527
    イケメン定期

    546: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:25:46.42 ID:WRE4QHTm0
    今年はデニムすら下手すりゃダサい部類に入るのがきつい

    572: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:27:03.88 ID:4Zbi0s6Ba
    >>546
    そもそもデニム履いてるやつが20年前の流行りベースかファッションわからんからとにかくデニムの2パターンがほとんどやもん
    そらダサいよ

    556: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:26:15.75 ID:hKSb3LG+0
    最高にCOOOOLなバッグ見つけたぞ😎
    都会と言う名の戦場で一歩先を行け😎👍
    no title

    571: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:27:02.76 ID:MkzD9xQ80
    >>556
    アメリカの刑事ドラマで見るアレ

    610: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:29:02.02 ID:4zahyxNA0
    >>571
    もはや西部劇やろ

    583: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:27:37.01 ID:XXCXzEH1d
    オタクっていうかなんJもそうなんだけどさ
    量産型大学生ファッションをやたら馬鹿にしてる奴って大体めちゃくちゃダサい服装してるのなんでなんだろ
    せめて量産型目指せよってなる

    602: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:28:40.14 ID:ljD/KvCT0
    >>583
    ファッションに興味ないからええやん
    それなのに引っ張り出して馬鹿にしてくるから応戦してるだけちゃうの

    646: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:30:38.82 ID:00bqTpttd
    >>583
    世のイケメン俳優やスポーツ選手を馬鹿にしまくるなんJの顔面晒しがゲジマユばっかなの考えたらむしろ相応しいやろ

    677: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:31:44.49 ID:gW5Nmv9Cd
    なんならいいんだよ
    否定するだけって簡単だよな

    680: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:31:49.06 ID:/6E1G2Fj0
    オタクは何着てもオタク、陽キャは何着ても陽キャて実証されてたやろこれ

    693: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:32:14.96 ID:33U0xZZl0
    ワイストリート系、肩身が狭い

    763: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:35:59.24 ID:57bDC2ce0
    同族のオタクにさりげなく気付かれたいから小物でアピールする

    771: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:36:13.60 ID:ZKFDEaa10
    オタクって外見に気を使うより大事なのは中身だって結構マジで思ってない?

    797: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:37:29.73 ID:L7802Kyb0
    「女の文句が一番少ない上下セット」
    これユニクロで売ってくれや
    上と下を合わせるセンスなんかないから頼むわ いくらでも買ったるわ

    824: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:39:02.09 ID:8DqEf8d70
    GUとかユニクロのセットアップ買えや
    インナーは色は黒か白の無地Tシャツで大丈夫や

    871: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:41:14.78 ID:YOdJlQMKa
    オタクはまず髪型からやろ

    900: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:42:09.97 ID:6RXfRwno0
    >>871
    それ以前に風呂に入ることからや

    879: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:41:32.42 ID:vynRUXKka
    今時服着て外出なんてしねえだろ

    886: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:41:53.89 ID:SXQw+V1S0
    服装よりもクソダサメガネと半端に伸びた黒髪と死んだ目を直したほうがいい

    914: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:42:39.51 ID:sqhyC4LZM
    彼女に聞いて彼女の好みに合わせたファッションするのが一番やろ

    942: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:44:11.57 ID:yvOrISwmp
    >>914
    何着てもかっこいいって言うてくるから一生ユニクロ無難マンや

    961: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:45:02.31 ID:t0EiaH/w0
    >>942
    ええ彼女やんけ

    969: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:45:26.37 ID:8h9Whv29d
    全身黒ずくめオタクJ民「ワイはどれにも当てはまって無いからオタクじゃない!」

    988: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:46:26.30 ID:AkNH3mzl0
    >>969
    全身黒づくめの奴ってアイテムのチョイスちゃんとしてたらすごいオシャレに見えるわ

    150: 風吹けば名無し 2021/08/06(金) 10:05:55.60 ID:HQaMKaojd
    なんで正解例を出さないんや?そっちのほうが早いだろ

    引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628210840/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年12月15日 10:27 ID:Fjbn.EGJ0*
    全体的な清潔感があれば何だっていいよ
    オタクはいくら立派で清潔感のある服着てても
    顔や髪型、表情に不潔感があるんだよ

    あと男女問わずダサイ奴に言えるのは全体のバランスを見れてない事
    オタクもそうだけど一点しか見れてないだろ?視野が狭いんだよ
    例えば無精ひげ生やしたカッコイイ芸能人やスポーツ選手がいたとする
    もうヒゲしか見れてないからヒゲだけ真似するんだよ
    自分の顔すら見えてない。だから似合うかどうかの判断が出来ない
    服装も同じ。1つのアイテムしか見えてないのよ
    だから色や形、全体的なスタイルに配慮できない
    2  不思議な名無しさん :2023年12月15日 10:33 ID:yi9d1Oh.0*
    2年前のスレだけど、まだ大してオーバーサイズ廃れてへんな
    3  不思議な名無しさん :2023年12月15日 10:37 ID:QHMhatFN0*
    正解例出せ出せって、ユニクロのマネキン買いとか店員さんに全身選んでもらえばいいのに
    それでも年齢相応の服屋に行かずに10代向けの店とか通販とかで買っちゃうんだろうなぁ
    4  不思議な名無しさん :2023年12月15日 10:44 ID:geGeLkYJ0*
    清潔感と言う名のイケメン指数
    5  不思議な名無しさん :2023年12月15日 10:44 ID:Fjbn.EGJ0*
    ユニクロなんて外す方が難しいのに
    M迫さんばりに選択肢ミスってるんだろうな
    6  不思議な名無しさん :2023年12月15日 10:45 ID:OOQC3ce60*
    逆に考えろ
    選民思想気味の変人を避ける便利グッズの紹介であると解釈するんだ
    7  不思議な名無しさん :2023年12月15日 10:47 ID:HBtAZMEg0*
    別にどうでもいいから好きなもん着るわ
    と思ったけどリストのはどれも着たことないわ
    8  不思議な名無しさん :2023年12月15日 10:52 ID:aqtMHc2l0*
    オタクはアニメや漫画がファッションの見本だからダサくなるんだと思う。尖った最先端ファッションはいらんからとりあえずユニクロで揃えておけ
    9  不思議な名無しさん :2023年12月15日 10:53 ID:vo1f4VSA0*
    映画ランボー1でスタローンが担いでいたバッグが欲しいです
    10  不思議な名無しさん :2023年12月15日 10:53 ID:rW8dOhVY0*
    全然ダサく無いからボディバッグ使っていいぞ
    あれをダサいって言ってるのはダサいって言わないとダサい奴だと思われるらしいからダサいって言っとこうって思ってる奴だぞ
    他人の意見に流されて生きるしか出来ない哀れなSNS中毒者の戯言だ
    11  不思議な名無しさん :2023年12月15日 10:56 ID:qXM.BvUv0*
    誰がなんと言おうと俺はボディバッグを携えるのをやめない
    12  不思議な名無しさん :2023年12月15日 11:02 ID:.F9rwjKM0*
    韓国人のスタイルと顔の綺麗さを手に入れましょう
    日本人に生まれたのならば、生まれ直しましょう
    13  不思議な名無しさん :2023年12月15日 11:03 ID:Q6Sk67LT0*
    2.3個くらいは当てはまってるだろうなって見たら1個も当てはまってなかったわ
    ていうか1のやつ着けてるのはオタクというか変人やろ
    14  不思議な名無しさん :2023年12月15日 11:04 ID:7TJ5VHMD0*
    ボディバックだけ擁護民おるだろうなと思ったらやっぱりおって笑う
    別に何着ようが勝手だけどダサいかどうかを判断するのは結局他人なんだからダサいと思われてもいいなら勝手に身に付けたらいいやん
    でもほんまにダサいで
    15  不思議な名無しさん :2023年12月15日 11:06 ID:7TJ5VHMD0*
    >>10
    いやダサいよ
    16  不思議な名無しさん :2023年12月15日 11:14 ID:PI1znrFD0*
    なんか女オタクってキャスケット被ってるイメージだわ
    17  不思議な名無しさん :2023年12月15日 11:23 ID:I6ToBbpa0*
    オタクが鞄のショルダー部分をやたら長くしてるの何なんだろうな
    歩くたびに自分の足にぶつかってるけどバカなのか
    18  不思議な名無しさん :2023年12月15日 11:31 ID:.eDMjaY60*
    最悪このバッグならいいよ
    ダサいだけで済むから
    一番悪いのはトートバッグだ
    アレ持ってる男は完全にゲイにしか見えない
    19  不思議な名無しさん :2023年12月15日 11:33 ID:0p2ij8l90*
    おしゃれ()が人間の全てだと思ってる奴、確実にいるよなw
    20  不思議な名無しさん :2023年12月15日 11:41 ID:8nB.UTf90*
    >>10
    君の意見には賛同するで
    まぁダサいとは思うけど別に槍玉にあげる程のもんでもない
    21  不思議な名無しさん :2023年12月15日 11:46 ID:Yiq.3UuZ0*
    >>1
    結局何を着ても言われるヤツは言われるってもんだ。
    22  不思議な名無しさん :2023年12月15日 11:46 ID:EEPTyrGx0*
    フード付きパーカー
    ニューバランスのスニーカー
    これも追加で
    23  不思議な名無しさん :2023年12月15日 11:48 ID:Yiq.3UuZ0*
    >>7
    自分が気に行ったモノ着てれば良いと思うよ。
    他人の言う「似合ってないよ」は言った本人が相手を貶せる格好が「似合ってる」って概念だし。
    24  不思議な名無しさん :2023年12月15日 11:58 ID:1uVqLGD40*
    ファッションって自分に軸がなくて周りに流されやすいヤツほどこだわりがち
    25  不思議な名無しさん :2023年12月15日 11:58 ID:cTPL.Iii0*
    別にオタクに見られても構いませんよ

    26  不思議な名無しさん :2023年12月15日 12:00 ID:mzEPKRLK0*
    でもさ、オタクのまんまな友人は稼ぎは本人曰くまあまあらしいけどすごい優しくて話も聞いてくれて家事も育児もして、友人こそイクメンしてる
    それこそ笑い方はデュフフフなんだけど
    ダサいの容姿で中身見ないで捨てると、こういう、ある意味理想な夫に出会えないと思うけどどうなん?
    27  不思議な名無しさん :2023年12月15日 12:21 ID:CRdb7htM0*
    とりあえず否定したいだけのスタンスの方がダサいわ。だったら正解を書けよ。自分のセンスを否定されるのが怖くて書けないんだろ?
    28  不思議な名無しさん :2023年12月15日 12:25 ID:uHWdpcu80*
    一女のご意見ありがたく何度もまとめるけどさ、こんなん自称絵師が勝手に人の絵を添削するのと同じだろ?
    なんで真にうけて右往左往するんだよ
    実際この鞄で嫌がる女なんてそう多くはないし、そもそも気にしてない
    付き合ってるやつが彼女に指摘されたわけでもないし、その他大勢の異性の目を意識しすぎだわ
    こだわりはないなら服もバックもテキトーに無地のシンプル定番で問題ない
    29  不思議な名無しさん :2023年12月15日 12:30 ID:7Ax2Cm860*
    >>28
    なげーよハゲ
    30  不思議な名無しさん :2023年12月15日 12:33 ID:zBu2j2K00*
    本物のおたくはファッションに興味ないんだからそのツィートが届くわけないだろう
    31  不思議な名無しさん :2023年12月15日 12:34 ID:uHWdpcu80*
    >>29
    一言で言うわ
    キョロ充みっともねえ
    32  不思議な名無しさん :2023年12月15日 12:36 ID:cPkxRz3o0*
    おしゃれってなんやろね?
    たまにおしゃれですねとはいわれるが正直服にこだわりもないし自分の体形にあう服を選んでるだけでこんなんでおしゃれって言われても恐縮するしかない
    そして自分自身がおしゃれなんて一ミリもおもったことない
    何を判断しているのか本当にわからない
    33  不思議な名無しさん :2023年12月15日 12:39 ID:f3caxqdh0*
    >>21
    本当にそう思ってるとしたら自分客観視できてなさすぎだろってオタクけっこういるけどな
    何着ても言われるとしたら次に選んできたのも同じレベルの服の人か、そもそも風呂入ったり髪切ったりするところからって人だと思う

    ただ女だと珍しいけど髪も広がってボサボサですっぴんに変なメガネかけて小中学校の時に買ったらしきくたびれた女児服着て歩いてるオタクおばさん見ても、男のほうはせめて安いのでいいから服買ったらいいのにってならないのかもね
    34  不思議な名無しさん :2023年12月15日 12:42 ID:G1fpvSgx0*
    世の中はボディバックで溢れてんのに、頑なにダサいイメージ受け付けようとする奴ってどこの手先なんだ??
    35  不思議な名無しさん :2023年12月15日 12:43 ID:lsmUnHlw0*
    歳相応の恰好すればいいだけなのに、変に背伸びして浮いてる若者や変に若者気取ってる中年がいるからね
    オタクくんの特徴だと思うけど、普通ができないんだよね彼等(彼女等)って
    36  不思議な名無しさん :2023年12月15日 12:43 ID:BVcv3j.j0*
    無難なユニクロの無地にしろ!って言うけど
    今はスレのようなファッションピラミッド最底辺とされる連中がいるから許されてるだけで
    そいつらがユニクロの無地着るようになったら一緒に仲良く最底辺扱いだぞ(高身長イケメン除く)
    ファッションオタクってのはそういうもん
    37  不思議な名無しさん :2023年12月15日 12:48 ID:Yuvytxjj0*
    謎紐シャツ、学生時代着てたわー
    ダメなの?ちょっと変わっててカッコよくね?
    38  不思議な名無しさん :2023年12月15日 12:48 ID:gJd9X4100*
    女の陰口に翻弄されて服決めて満足か?オレは…イヤだね
    39  不思議な名無しさん :2023年12月15日 12:51 ID:Yuvytxjj0*
    >>18
    ゲイに見られることがネガティブな意味合いを持つというのか?

    まあ俺は嫌だけど
    40  不思議な名無しさん :2023年12月15日 12:55 ID:f3caxqdh0*
    >>4
    そう本気で思ってるならネットにかぶれすぎ
    「清潔感がある」=「生理的に無理じゃない」だから無い方がやばい
    清潔感無いって言われる人は同じ男にすら好かれてないよ
    清潔感がない人というのは、別に異性に限らず同性の上司や同僚にもうっすら嫌われてて塩対応されてるし尊重されてない
    その時点で何か変えなきゃどこ行っても立ち位置変わらないよ

    まあでもそういうタイプは結局ネットですらそういう話をする人に怒るような人間だから誰もリアルじゃ指摘してくれなくて自分見えないんだよね
    41  不思議な名無しさん :2023年12月15日 12:56 ID:8vCZY4dR0*
    ファッションに疎いくせに流行に乗ろうとするから余計にダサくなるんだよ
    42  不思議な名無しさん :2023年12月15日 13:04 ID:f3caxqdh0*
    >>10
    ダサいよ
    パパさんバッグとしては良いって話もあるけどダサいけど子育てに最適って話なんで、子供連れてない時に使ってたらやっぱりただダサいだけだよ
    というかボディバッグそのものが馬鹿にされてるんじゃなくて、いくらでもかっこいいやつあるのにあのダサいアイテム選んでるから馬鹿にされてる
    イオンで売ってる生地うっすい英字の中二病Tシャツやめろって言われてTシャツはダサくないって怒ってるようなもん
    お前のTシャツはダサいねん……て話
    43  不思議な名無しさん :2023年12月15日 13:05 ID:f3caxqdh0*
    >>11
    元ツイートにもあるけどボディバッグがダメなんじゃなくてよりによってあの一番ださいデザインのボディバッグにすんなって話ですわ
    44  不思議な名無しさん :2023年12月15日 13:06 ID:f3caxqdh0*
    >>18
    トートもボディバッグもアイテム次第だよ
    女が使ってるようなのやださいのを選ぶからダメなんであって持ってかっこいいのを選べばいい
    45  不思議な名無しさん :2023年12月15日 13:21 ID:JdMiQrC70*
    あれはダサいこれはダサいっていちいち気にしてるのが一番ダサい
    46  不思議な名無しさん :2023年12月15日 13:30 ID:eZwYDgW60*
    イケメン⇒個性的でカッコイイ
    ブサメン⇒いきっててダサい
    47  不思議な名無しさん :2023年12月15日 13:33 ID:mn0AgoCA0*
    おやじのお古で十分だろう
    お金がもったいない
    48  不思議な名無しさん :2023年12月15日 13:43 ID:vbB4mLCt0*
    家出たくないからといってネットで変な服買うな
    安いからとしまむらには行くな
    ユニクロ行け。終わり。
    49  不思議な名無しさん :2023年12月15日 14:00 ID:ycHzO1Gy0*
    ワイの友達でイケメンモテ男おるけど、ファッションセンス無いの自覚してて
    ビームスとかアローズでマネキン買いしてるわw
    ほんまにそのセットのみでしか着てない徹底ぶり
    50  不思議な名無しさん :2023年12月15日 15:59 ID:TYhGaADt0*
    そもそも元よりおたくなんだからおたくに見られようがどうでもいいし、てめーごときの評価を気にする理由もない。
    革スニーカーいいじゃねぇか。
    そこらじゅうで見かけるニューバランスとかのくそだせぇのよりずっとましだと思うが。
    51  不思議な名無しさん :2023年12月15日 16:42 ID:cV2V5dVL0*
    服を着たほうが魅力が落ちるからワイは着ないことにしてる
    52  不思議な名無しさん :2023年12月15日 16:58 ID:y1Yr4Lny0*
    >>22
    フード付きパーカーってw
    53  不思議な名無しさん :2023年12月15日 17:05 ID:gfc7gVYb0*
    >>51
    おまわりさーん!
    54  不思議な名無しさん :2023年12月15日 17:06 ID:ipQnjvgp0*
    これ全部しまむらで揃いそうなの草
    やっぱしまむらすげーわ
    55  不思議な名無しさん :2023年12月15日 17:07 ID:EL.m5ngc0*
    >>50
    評価気にしてるやんw
    56  不思議な名無しさん :2023年12月15日 17:28 ID:TYhGaADt0*
    >>55
    そいつの評価聞いて服装変えようとかいう気にはならんが
    マジョリティ気取りで「これはオタクファッションだからやめときなよ~」とか抜かす事自体が気に入らんということ
    57  不思議な名無しさん :2023年12月15日 19:58 ID:Ed.QzbDv0*
    自分が好かれたい人に好かれやすい格好をすればいいんじゃないかな
    58  不思議な名無しさん :2023年12月15日 20:01 ID:enorUjsh0*
    ダサいかどうかみたいな主観入りまくりなものよりも、どんな服装なら得するのかって理詰めで考えたほうがいいんじゃないの
    ファッションに興味ないなら理詰めの方がいいと思う
    59  不思議な名無しさん :2023年12月15日 21:40 ID:JDA8taZv0*
    何もダサくねーし
    逆張りが過ぎるぞw
    60  不思議な名無しさん :2023年12月15日 23:49 ID:PLIHMqzv0*
    たし蟹ダサいけど
    4年前だしもう見てないけどな
    少なくてもワシは
    61  不思議な名無しさん :2023年12月16日 02:49 ID:2XiJusdZ0*
    リプ欄に『うさちゃんのやつはCUNEってブランドなんだけど… 』って必死なヤツが何人もいて笑う
    だからそれがダサいって言ってんのに
    62  不思議な名無しさん :2023年12月16日 05:26 ID:UJdX5KFk0*
    >>2
    ネットで試着せず買うのが主流になったから、オーバーサイズは誰も辞めない結果として残ると思う
    流行ってのは結局ファッションガチ勢とインフルエンサー達がやってるファッション。これをファッション通や若年層が見慣れていくことでそいつらに似たファッションがお洒落と認識され、見慣れなくなったファッションが違和感=ダサいになる
    カッコいい奴が一定数ずっと着てる限りダサいとまでは言われない
    63  不思議な名無しさん :2023年12月16日 05:29 ID:UJdX5KFk0*
    >>4
    ブサイク過ぎると無条件に不潔感を認識されるだけで、清潔感は女にキモいと思われるリスク要素を全体的に希釈してけばいいだけだぞ
    64  不思議な名無しさん :2023年12月16日 05:40 ID:UJdX5KFk0*
    >>10
    仮に戯言だったとしても、ダサいって風評広まったらもうダサいと思われちゃうんだから結局はやめた方が良いぞ

    あとやっぱ写真の通りの中途半端に存在感あるボディバッグはまあダサい気がする
    65  不思議な名無しさん :2023年12月27日 04:16 ID:xtg.Faw50*
    好きなアニメうまく真似て描けるのに
    ゲームでは攻略wiki、上位の編成コピーするのに
    何故モテファションコピーしないのか?

    昔は趣味以外に金かけるの草、ファションなんて論外の漢がデフォだったけど、オタクに見られたくないとかブレ過ぎだろ。

    ブレるんだったらファション雑誌真似れば完成だけ。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事