不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    134

    サンドウィッチマン伊達「文句がある人は選挙に立候補して、総理大臣になればいい!」

    3c73c6b6


    1: それでも動く名無し 2023/12/15(金) 04:40:18.01 ID:PcSW6fZa0
    東日本大震災の時に見せた真摯な取り組みなどで、幅広い世代から人気のサンドウィッチマンの伊達みきおが
    自身のオフィシャルブログでこんなことを主張し物議を醸している。

    〈安倍総理大臣を含め、誰もが生まれて初めての『緊急事態宣言発令』…。
    そりゃ、支援策や制度に対して言いたい事はあるかも知れないけど、あんまり文句ばっかり並べても今は特に仕方ない。
    有事なんだから。
    国民全員が納得する策なんて難しいし、きっと…ない。
    文句が止まらない方は、落ち着いたら選挙に立候補して国会議員になって総理大臣になればいい。
    家で、関連の番組見てると文句ばかりが目立つ。
    今は、まず一致団結してコロナウイルスをやっつける事で同じ方向を見ないと乗り越えられないですからね〉

    伊達はいったい何を言っているのだろう。そもそも、文句がある奴は国会議員になれ、総理大臣になれ
    「有事なんだから、総理大臣以外の国民は全て黙れ」と言っているのも同じではないか。
    (以下略)

    ※全文、詳細はソース元で
    https://lite-ra.com/2020/04/post-5392.html

    2: それでも動く名無し 2023/12/15(金) 04:43:34.81 ID:7kT+gxk50
    なりたいだけでなれたら苦労せんわ
    そもそも総理大臣になっても財務省とか2Fの操り人形じゃん

    6: それでも動く名無し 2023/12/15(金) 04:47:59.51 ID:nbDNlimY0
    無理やろ
    日本で一般人が総理大臣になるって0.0001%の可能性も無いやろ

    9: それでも動く名無し 2023/12/15(金) 04:54:56.70 ID:CYRsBU920
    2020年4月の記事やん

    8: それでも動く名無し 2023/12/15(金) 04:54:10.79 ID:UJUKkRXu0
    あべぴょんがまず二世やん

    12: それでも動く名無し 2023/12/15(金) 04:56:16.35 ID:EkmeJFwFd
    あかん

    13: それでも動く名無し 2023/12/15(金) 04:58:25.20 ID:H3o6Ga2O0
    気軽に政治に文句言えない社会とか怖いし言わせとけばええねん

    15: それでも動く名無し 2023/12/15(金) 04:58:44.65 ID:0BtF4jR1d
    おまえらも当事者やぞ

    ってやっぱ言いたくなるぐらいにおまえらが他人事&他責すぎるんや
    女さんみたい

    16: それでも動く名無し 2023/12/15(金) 04:59:29.04 ID:b+9TJV1F0
    なんかめんどくさい人ってイメージになっちゃったな

    17: それでも動く名無し 2023/12/15(金) 05:01:01.15 ID:eAJCa7eu0
    同じ方向見てる中でコソコソ金ちょろまかすからみんな向かなくなったんやぞ

    18: それでも動く名無し 2023/12/15(金) 05:01:09.32 ID:ErQzf+sc0
    それもう独裁やん

    19: それでも動く名無し 2023/12/15(金) 05:02:34.77 ID:WM0D72520
    官房機密費もらってそう

    22: それでも動く名無し 2023/12/15(金) 05:05:36.52 ID:7poP/uecd
    こういうのってお金貰って言ってるの?

    25: それでも動く名無し 2023/12/15(金) 05:07:49.47 ID:UbtR3bW+0
    でもお前らワイ総理大臣(チー牛)と岸田なら岸田の方がええんやろ?

    27: それでも動く名無し 2023/12/15(金) 05:08:22.51 ID:QkE8HARU0
    やっぱり人は見た目によるな

    30: それでも動く名無し 2023/12/15(金) 05:10:34.14 ID:c+JenBLd0
    てかなんかここ10年くらいで妙に芸人が与党政治家に取り込まれとらんか?

    33: それでも動く名無し 2023/12/15(金) 05:15:42.55 ID:l2oT1QjO0
    安倍憎しは好きにすりゃいいけど手当たり次第攻撃してたらガイジ扱いされてまた孤立するぞ

    35: それでも動く名無し 2023/12/15(金) 05:21:35.98 ID:e4nWNapl0
    間接民主制全否定やな

    37: それでも動く名無し 2023/12/15(金) 05:22:11.51 ID:31MGEgWJ0
    世襲定期


    38: それでも動く名無し 2023/12/15(金) 05:22:27.76 ID:iVjZr7Ir0
    コロナ問題という世界的混乱に便乗して政治活動したやつがキモがられるのは当然

    39: それでも動く名無し 2023/12/15(金) 05:22:37.67 ID:gROLyoLi0
    こいつ何がおもろいんか全くわからんわ
    地震利用していつの間にかテレビ出まくってた奴ってイメージ

    40: それでも動く名無し 2023/12/15(金) 05:24:49.05 ID:8x0/daWf0
    >>39
    ネタが面白い

    42: それでも動く名無し 2023/12/15(金) 05:26:27.49 ID:KYSfF0OQ0
    いい発言ですので前に進めて下さい

    46: それでも動く名無し 2023/12/15(金) 05:35:43.67 ID:DSvEKxdR0
    だから選挙で勝つ為ならカルトや奴隷商企業に国民売ったりする奴らが権力握ってる

    47: それでも動く名無し 2023/12/15(金) 05:37:41.79 ID:BUEQXY4y0
    それが民主主義やろ

    48: それでも動く名無し 2023/12/15(金) 05:37:55.97 ID:euGxb4V80
    まずいラーメン食ってまずいと言いたかったらラーメン屋にならなアカンの?

    50: それでも動く名無し 2023/12/15(金) 05:40:07.77 ID:w+WrqNSK0
    文句言ってれば他人がなんとかしてくれると思ってる馬鹿ばかりだから仕方ないね

    51: それでも動く名無し 2023/12/15(金) 05:40:14.77 ID:X8DllN4Ra
    もしかして伊達じゃなくて北の偉い人か?

    54: それでも動く名無し 2023/12/15(金) 05:42:18.20 ID:6IWUZ0Rp0
    ちょっと何言ってるか分からない


    55: それでも動く名無し 2023/12/15(金) 05:43:14.14 ID:m5WD3N+L0
    本当、おまえらって文句ばかりだよね
    国が何とかするべきって赤ん坊状態、自助や共助なんて考えは微塵もない

    56: それでも動く名無し 2023/12/15(金) 05:43:18.05 ID:St7u9UMCd
    でも、総理大臣になれるのは一人なんだよね…

    59: それでも動く名無し 2023/12/15(金) 05:45:27.43 ID:SbwNz15j0
    政治にほならね論とか一番通用しないやつやん

    62: それでも動く名無し 2023/12/15(金) 05:47:58.00 ID:usxEidIQd
    世界的混乱に便乗するのはファシストの手口

    65: それでも動く名無し 2023/12/15(金) 06:03:37.27 ID:TGbFxfhG0
    詭弁とされてしまうパターン
    1. 責任を逸らすほならね
    高校生「政治が良くなく家計が苦しい」
    政治家「じゃあ、あなたが政治家になって改善活動をしてください」

    66: それでも動く名無し 2023/12/15(金) 06:11:49.14 ID:Q0oS/nDEd
    じゃあお前が金出せよ

    67: それでも動く名無し 2023/12/15(金) 06:13:42.94 ID:v3KEaDTc0
    何のために選挙してるねん

    68: それでも動く名無し 2023/12/15(金) 06:14:03.71 ID:Y3HcEGVnM
    実際のところ現職を批判する事の是非と自分の職業は全く関係ないからな
    話をそらすつもりでやってるならともかく本気で言ってるなら割とヤバい

    69: それでも動く名無し 2023/12/15(金) 06:15:05.70 ID:llt3N39D0
    これ意味わからんよな
    市役所の受付が態度悪いってクレーム入れたら勉強して自分が公務員になればいいって言ってるのと同じ

    72: それでも動く名無し 2023/12/15(金) 06:30:35.25 ID:OWzAF7/S0
    これは正論だわ

    73: それでも動く名無し 2023/12/15(金) 06:33:47.72 ID:f23fWg/j0
    皆それぞれ忙しい生活事情がある
    それが出来ないから選挙があるんだがな

    74: それでも動く名無し 2023/12/15(金) 06:33:48.74 ID:9rR1ayysa
    そもそも大統領制じゃないからどうやったって同じような無能しか選ばれないだろ
    もし大谷が議員なっても無理や

    76: それでも動く名無し 2023/12/15(金) 06:40:07.56 ID:m5WD3N+L0
    >>74
    今だって国会議員は国民が選んでるんだから、大統領制に夢見てるみたいだけど変わらんよ

    78: それでも動く名無し 2023/12/15(金) 06:42:39.50 ID:0Pl4Xpgpr
    正論過ぎて草
    そもそも自分たちが自民党選んだのに文句言ってるアホ多すぎんよー

    83: それでも動く名無し 2023/12/15(金) 06:54:52.96 ID:IJSO/+2H0
    芸人が政治語るようになったら終わり

    86: それでも動く名無し 2023/12/15(金) 07:01:27.42 ID:m2VtFKZ90
    やっぱり富澤よ

    91: それでも動く名無し 2023/12/15(金) 07:17:06.96 ID:Li4fl25r0
    総理大臣とか親ガチャ当てないと無理だわ
    世襲ゲーやん

    95: それでも動く名無し 2023/12/15(金) 07:32:13.90 ID:DXOm19Xe0
    江戸幕府に文句があったら?
    徳川家に生まれるまで転生しろって?

    101: それでも動く名無し 2023/12/15(金) 07:41:13.20 ID:yLirRfJHr
    ほならね理論は軽々しく使っちゃいけない

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1702582818/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年12月15日 18:22 ID:KZOnBYsA0*
    ちょっと何言ってるか分からない
    2  不思議な名無しさん :2023年12月15日 18:27 ID:FoPm4l7Z0*
    じゃあ自分でやればいいって
    話し合う気ないよね
    3  不思議な名無しさん :2023年12月15日 18:27 ID:nDscmRq40*
    感情論やめなーだから芸人なんだねー
    4  不思議な名無しさん :2023年12月15日 18:28 ID:VuFheqwr0*
    日本の民主主義って馬鹿に合わせるからどうしようもないからなぁ。
    誰がやっても一緒だよ。
    5  不思議な名無しさん :2023年12月15日 18:28 ID:wsCdyBIl0*
    自分でやればいいんだって気づいて立候補したのがN国とかれいわ新撰組やろ
    大体文句ばっか垂れてる奴らは実際には何も出来ないカルト紛い
    6  不思議な名無しさん :2023年12月15日 18:28 ID:G3PoQwul0*
    芸人に知能があると思ってはいけない
    7  不思議な名無しさん :2023年12月15日 18:32 ID:ctpuhDKw0*
    総理はマリオネット。権限は老害官僚だけ。
    8  不思議な名無しさん :2023年12月15日 18:33 ID:6U0PoDTE0*
    総理大臣になるまでのルート考えたら独立政権作るほうが楽やろ。
    9  不思議な名無しさん :2023年12月15日 18:33 ID:TFLcI1d90*
    間接民主制は、議員に投票する=白紙委任と同じこと。
    文句を言うなら議員になれというのは正しい指摘だよ。
    10  不思議な名無しさん :2023年12月15日 18:36 ID:OyzIn8F60*
    金が無いから立候補もできないんだよ
    11  不思議な名無しさん :2023年12月15日 18:39 ID:ARkukLVI0*
    ブログに書いたポエム程度のものを晒された上に、その思想をサンドバッグのように叩くのはどうなのよ?
    犯罪的な発言したわけじゃあるまいし。
    12  不思議な名無しさん :2023年12月15日 18:40 ID:.RvYwYc70*
    菅元総理が安倍元総理の国葬で
    セミがうるさかったけどセミがうるさく鳴けるのは安倍さんが言論の自由を大切にしてくれていたからだよ
    という感じのことを言ってたような
    13  不思議な名無しさん :2023年12月15日 18:40 ID:wbZnP7Cw0*
    民主主義的に実に普通で当たり前の事を言ってるじゃん。加えるなら「自分が立候補できないなら自分の考えに近い者を支援しろ」辺りか
    14  不思議な名無しさん :2023年12月15日 18:40 ID:IhGBJcPr0*
    >>9
    いや分からないより良い日本を言ってる人は裏切るのが仕事なのか?詐欺じゃん
    増税やめます景気良くします言ってる人を信用するのはごく普通のことばら撒き万歳する人何かいないだから叩かれる
    アベノマスク貰って議員になろう!言う人がいるワケないじゃん根本的に何もかも間違ってる
    15  不思議な名無しさん :2023年12月15日 18:42 ID:JDIQBJnf0*
    その理屈だと総理大臣になれない奴は政権批判するなって事だけど、民主主義終わりですよそれ
    16  不思議な名無しさん :2023年12月15日 18:44 ID:mn0AgoCA0*
    「じゃあお前が社長になればいいだろ!」
    「じゃあ俺をこの会社の一日社長にしてみろや!」
    「わかった、今日だけお前に社長やらしたる」
    「よっしゃ、お前クビや」
    17  不思議な名無しさん :2023年12月15日 18:45 ID:Nzn3YOr20*
    ほなら総理大臣になるために邪魔なやつは先に消しといたほうが良さそうやね
    18  不思議な名無しさん :2023年12月15日 18:46 ID:sXw0hAA40*
    >>16
    「この会社の」ってのがいかにも雇われの発想やな
    独立するぐらい言えないからダメなんだろうけど
    19  不思議な名無しさん :2023年12月15日 18:46 ID:Nzn3YOr20*
    >>1
    なんでわかんねぇんだよ
    20  不思議な名無しさん :2023年12月15日 18:46 ID:92oYHF7N0*
    >>1
    立候補できたとしてもまず世襲と世襲じゃない奴で議員に当選する倍率が2000倍くらい違うんじゃなかったか
    安倍菅岸田もっと遡ってもいいけど自民党政権であれば少なくても閣僚の半分は世襲
    世襲じゃない奴はどれだけ頑張っても閣内or党内でロクに実績なんか作らせてもらえないし、総裁選に出馬するのですら難しいだろう
    21  不思議な名無しさん :2023年12月15日 18:47 ID:sXw0hAA40*
    >>17
    革命後のフランス政府やね
    その結果がボナパルト朝なんやけど
    22  不思議な名無しさん :2023年12月15日 18:48 ID:hFsMLB4F0*
    戦争してる時には言う事聞かないとしゃーないんじゃないの?
    ウクライナの時もアメリカは先に戦争になるってゼレンスキーに教えたけど、ゼレンスキーは信じないで何もしなかったんであれだけ攻め込まれた
    本来なら負けてたし
    降伏したら大丈夫は、ロシアが降伏したものを徴兵して督戦隊つけて最前線で戦わせたから無理って事じゃん
    そもそも、そんな平和論が通じるなら説得に行ってるだろ、戦争反対論者も
    23  不思議な名無しさん :2023年12月15日 18:49 ID:XFOFRMx50*
    いっそ有能な奴が独裁したほうがマシなレベルにまで堕ちるとか日本の政治ヤベーな。
    そもそも何で日本は頑なに大統領制にしないんだ?国民がリーダー選んだほうがいいだろ普通に。
    24  不思議な名無しさん :2023年12月15日 18:50 ID:6JXVRmrt0*
    こいつは間接民主主義を否定してんのか?


    代理で専任する事でよりよい政治をする人を信任するほうが
    社会がうまくいくという前提でみんな話をしてんのに

    みんながみんな総理大臣目指してたら社会が回らんだろう…
    25  不思議な名無しさん :2023年12月15日 18:51 ID:oEoQ.q3O0*
    ほならね理論は反論できないやつの最終手段やぞ
    26  不思議な名無しさん :2023年12月15日 18:52 ID:b5ci65WI0*
    ラサールなんとかさんの事?
    27  不思議な名無しさん :2023年12月15日 18:53 ID:hFsMLB4F0*
    >>20
    それ言っちゃうと、まず学歴で頭のいいのは遺伝だから
    だから、普通に東大の親から東大の子が出来る
    進学校行けばわかるけど、同じ勉強量で理解度が桁違いに違う
    東大に行くような奴はガツガツ勉強しない
    しなくても頭が良いから問題解けるから
    そんで、地頭が良くないと難易度高いのは勉強しても分からない
    28  不思議な名無しさん :2023年12月15日 18:54 ID:1uVqLGD40*
    >>10
    区議町議くらいなら本気でやれば立てるやろ
    23区なら一年中毎朝駅前で名前連呼してりゃ通るで
    29  不思議な名無しさん :2023年12月15日 18:54 ID:hFsMLB4F0*
    >>17
    ナチスなんか政権取った時に即座に反対派とかでやばそうなのは全部始末したから
    30  不思議な名無しさん :2023年12月15日 18:56 ID:1uVqLGD40*
    >>24
    みんながみんな総理大臣目指すくらい政治に関心持てば結果的にうまくいくやろ
    31  不思議な名無しさん :2023年12月15日 18:56 ID:9fhHVcck0*
    緊急時自体宣言を出すのは分かるけど、
    その後馬鹿の一つ覚えみたいに、全く効果のない同じ事ばかりやってるから叩かれるのよ。

    悪い事やったら悪い!って言うのが国民の義務。
    それは何故かと言うと、政治家は本来、国民の代表だからだよ。
    32  不思議な名無しさん :2023年12月15日 18:56 ID:92oYHF7N0*
    >>20
    調べたら、親や祖父が議員だと一般国民の2300倍当選しやすい計算らしい

    戦後の衆議院議員経験者
    約2500人
    その直系の子と孫 約12600人から
    衆議院議員小選挙区議席90/300
    ⇒約0.7%

    一般の衆議院議員被選挙権者
    約9800万人から
    衆議院議員小選挙区議席210/300
    ⇒約0.0003%
    33  不思議な名無しさん :2023年12月15日 18:57 ID:wbZnP7Cw0*
    >>23
    国民が投票する選挙で勝った政党のトップが首相やってんだから十分国民がリーダー選んでるが
    34  不思議な名無しさん :2023年12月15日 18:58 ID:hFsMLB4F0*
    >>17
    ナチスなんか政権取った時に即座に反対派とかでやばそうなのは全部始末したから
    35  不思議な名無しさん :2023年12月15日 18:59 ID:Nzn3YOr20*
    世の中興奮することがたくさんのあるけど一番興奮するのは総理大臣に立候補することだよな!
    おっちょうど選挙やってるみたいだから立候補してみよう
    よろしくおねがいしまーす!
    36  不思議な名無しさん :2023年12月15日 19:00 ID:92oYHF7N0*
    >>30
    そんな暇人だらけの国やったら終わってるやろ
    37  不思議な名無しさん :2023年12月15日 19:00 ID:hFsMLB4F0*
    >>26
    あの人は麻生さんにあんただれ? って言われてから、恥かかされたってサヨク転向だから
    小林よしのりもそんな感じで転校してたよね
    38  不思議な名無しさん :2023年12月15日 19:01 ID:TTsBYqan0*
    たぶん受からないので供託金伊達さんが出してください
    39  不思議な名無しさん :2023年12月15日 19:02 ID:iYQg6wEc0*
    この発言を蜜月な関係にある伊達が言うのは普通にネトウヨ稼業の一環だな確か思わないけど、流石に2020/4のまとめはね、、、
    40  不思議な名無しさん :2023年12月15日 19:03 ID:iYQg6wEc0*
    >>28
    その本気を出すのタイミングがすでに世襲によって稼ぎも票も前提が違うやん
    41  不思議な名無しさん :2023年12月15日 19:03 ID:hFsMLB4F0*
    >>32
    そら地盤引き継ぐから当たり前じゃないの?
    貴族に産まれたようなものだけど、絶対に継げるってわけじゃないからマシでは?
    爺さんサヨクがそういうのいう人いるけど、貴方達だって、あの時代中卒が当たり前で大学に行けてんだから、一応上級階級の出になるんだよって言いたい
    だから、大学は金持ちしか入れないから、あの当時は無茶苦茶難易度低かったはず
    42  不思議な名無しさん :2023年12月15日 19:03 ID:iYQg6wEc0*
    >>11
    こいつが擁護してる安倍とその派閥の奴らがものすごい規模と数の犯罪してたんですけど、、、
    43  不思議な名無しさん :2023年12月15日 19:04 ID:iYQg6wEc0*
    >>18
    いや日本という一つの会社という意味では?
    44  不思議な名無しさん :2023年12月15日 19:04 ID:3SA4nXpk0*
    >だから選挙で勝つ為ならカルトや奴隷商企業に国民売ったりする奴らが権力握ってる

    ホントこれなんだけど…
    これを肯定するってわけね、この芸人
    45  不思議な名無しさん :2023年12月15日 19:05 ID:ijJjx.8h0*
    桜を見る会にも3回出席して個人的に会食までしてるんだから立派な安倍派だよね(笑)
    46  不思議な名無しさん :2023年12月15日 19:05 ID:iYQg6wEc0*
    >>33
    お前がそう思ってるだけやん
    なんで最終的にコロコロ変わる時はいつも政党内の議員しか選べないんだよ
    47  不思議な名無しさん :2023年12月15日 19:05 ID:hFsMLB4F0*
    >>39
    批判的な意見集めてるから、ここも逆にそっちサイトなんかなって思ったが……
    大艦巨砲主義とかそっちサイトだろ
    変な説教サヨク爺さんが湧くから
    何か管理人がその手にサイト売ったって話しも聞くし
    48  不思議な名無しさん :2023年12月15日 19:06 ID:iYQg6wEc0*
    >>36
    貧乏で終わってるから政治という生活の基盤にすら関心抱かないんだろ
    49  不思議な名無しさん :2023年12月15日 19:06 ID:RYjk7GMp0*
    安倍信者のひらきなおりか
    50  不思議な名無しさん :2023年12月15日 19:07 ID:1waE8rgL0*
    総理大臣に立候補しない奴は意見を言う資格が無いって言いたいの?
    そんな暴論ある?
    51  不思議な名無しさん :2023年12月15日 19:09 ID:RvstA8RN0*
    だったら被災者の声聞く必要もないし支援する必要もないね
    苦しいならもっと稼げばいいんだし文句があるなら総理大臣になればいいんだから
    52  不思議な名無しさん :2023年12月15日 19:09 ID:hFsMLB4F0*
    >>42
    あれは元NHKが取材してて、細田が裏金を初めて安倍が辞めろって辞めさせてる時に暗殺されたとか
    安倍安倍言うけど、8か月しかしてないし
    それと、壺もアメリカが反共の中核にしたせいで全部の保守系の政治家と強制的に代々突き合わせてたし、それで距離とって規制を徐々に強めてたんだけど、トランプがズブズブでコメント断ったけど、トランプがコメントしたから出さざるを得なくなって、そのきっかけでコロサレテル
    53  不思議な名無しさん :2023年12月15日 19:09 ID:sOZTl65C0*
    正しい主張がしたいなら正しい手段に則ってって当たり前のことやん
    主張が正しければ無法も通るなんてのはテロリズムやで
    54  不思議な名無しさん :2023年12月15日 19:10 ID:.qwWuavO0*
    理屈が全然つながらな過ぎて趣旨すら見えてこない
    55  不思議な名無しさん :2023年12月15日 19:12 ID:hFsMLB4F0*
    >>49
    死んでるから信者もへちまも無いんだけどね
    終わった人だし
    ただ、正直、世界大戦前に外交力だけはある人だったから、結構日本には致命的ではって思う
    ロシアも中国も降伏した後、選別して処刑して処理する国だし
    老人は技術者しか生き残れないんではと思う
    56  不思議な名無しさん :2023年12月15日 19:12 ID:AeNdsY..0*
    先日の楽天安楽擁護ラジオもすごかった
    変なニュース 選手や職員から何も聞いていない マー君からなら分かるが誰か知らない人が言ってる 謝ればいい イジメじゃなくイジリと言いたい放題
    で真相が分かってきた処分されたがその後2週に渡って完全スルー 2週目は田中がゲストで来たけど完全スルー
    57  不思議な名無しさん :2023年12月15日 19:13 ID:GJQnI7Fv0*
    ガーシー「よろしゅう」
    58  不思議な名無しさん :2023年12月15日 19:14 ID:V.AKkpvH0*
    >>5
    これは随分辛口だw
    59  不思議な名無しさん :2023年12月15日 19:16 ID:zMg5h8Gz0*
    政治家擁護しないとと芸能界で生き残れないんだから当たり前だろ!嫌なら見るなよ!
    60  不思議な名無しさん :2023年12月15日 19:18 ID:8mbi0AwR0*
    みんな何かを変えたくて議員やり始めたんだろうけどみんな行き着く先は権力者に取り込まれた上流優遇の傀儡議員
    クーデターでもやんないと何も変わらん
    61  不思議な名無しさん :2023年12月15日 19:23 ID:.G2jmQhs0*
    じゃあ立候補するからお前が供託金と選挙活動費用出してよ
    基本的に貧乏人はそのカネねんだわ
    アホ芸人はそんなこともわからんからアホ芸人なんや
    62  不思議な名無しさん :2023年12月15日 19:25 ID:VDcjyVU00*
    >>20
    なれるなれないはともかく、そうやって言い訳ばかりで行動に移す気がないのなら文句言うなって話では。
    63  不思議な名無しさん :2023年12月15日 19:26 ID:sL0O.tfi0*
    ここで俺がって言わないのが伊達
    64  不思議な名無しさん :2023年12月15日 19:28 ID:Fi13ry2H0*
    まぁ文句は垂れるくせに選挙行かねーわ勉強しねーわの愚民ばかりだからねぇ
    65  不思議な名無しさん :2023年12月15日 19:33 ID:e.0fjccZ0*
    震災で相当税金投入してもらってるもんなぁ
    それで仕事も増えてるし
    66  不思議な名無しさん :2023年12月15日 19:35 ID:0P6vZb2N0*
    >>37
    負け犬が逆ギレしてるだけで草w
    67  不思議な名無しさん :2023年12月15日 19:43 ID:wbZnP7Cw0*
    >>46
    そらその政党が政権与党やからや

    なんで選挙で勝ってない野党から選ばにゃならんのだ
    68  不思議な名無しさん :2023年12月15日 19:51 ID:0Q9P69b10*
    流石安楽擁護芸人や
    とうほぐの誇りでおまんがなwwwww
    69  不思議な名無しさん :2023年12月15日 19:55 ID:U9PHpRmV0*
    立候補どころか投票にすら行かずにネットでグチグチ言って何かをした気になってる奴ばっかりだからなぁ
    政治に参加する権利を自ら放棄しておいてアホかと
    70  不思議な名無しさん :2023年12月15日 19:58 ID:cV2V5dVL0*
    >>10
    ただ金がなくても立候補出来るようにするとそれもそれでヤバいんよ。難しい
    71  不思議な名無しさん :2023年12月15日 19:59 ID:RMv611zR0*
    生活厳しくて文句言ってるんだから、議員に立候補する供託金の300万が用意できない人にきまってるだろ
    芸人ってバカだよな
    72  不思議な名無しさん :2023年12月15日 20:00 ID:cV2V5dVL0*
    >>42
    つまり安倍を殺した山上の事が気に入ってる連中って.........
    73  不思議な名無しさん :2023年12月15日 20:00 ID:i1la6bmF0*
    まぁ世襲はやめたほうがいいな
    クズしかいない
    74  不思議な名無しさん :2023年12月15日 20:01 ID:CDzRierN0*
    総理になれ云々はピンボケだけど、あの時点でくだらねー文句言ってんなよってのはそこまで間違った感想じゃないだろ。
    ぶっちゃけ何が正解なのかわからない時期だったし、あの時は子供をだけでも守れ学級閉鎖しろって声も大きかったよ。
    今は手のひら返して幼少時代に外部刺激が減ったせいで知的成長に悪影響が出てるとか言い出してるけど。
    大体ソースがリテラかよw
    75  不思議な名無しさん :2023年12月15日 20:04 ID:cV2V5dVL0*
    総理大臣になる事のみが大事では無いけど、少なくとも本当に良くしたいなら投票よりも立候補の方が大事なんだよね。農業と一緒で担い手に任せてるだけだからな。つまり何が言いたいかと言うと農業は大事
    76  不思議な名無しさん :2023年12月15日 20:05 ID:STJGmYM00*
    何故3年前のネタを今更?
    77  不思議な名無しさん :2023年12月15日 20:17 ID:NTzJGdx50*
    行動したら あべさんがいなくなりました。って 塀の中で誰かがいっているだろう。
    気が食わぬなら行動しろって、結果があれだからなw。きをつけろ!
    78  不思議な名無しさん :2023年12月15日 20:22 ID:.c0m..2i0*
    民主党の3.11の時に言ってたらリテラもべた褒めやよ
    79  不思議な名無しさん :2023年12月15日 20:27 ID:seztTvxG0*
    ・立候補するには金がいる

    ・立候補してもそれなりに勝てそうな奴じゃないと死に票になるから投じられない

    ・自民、公明、共産、社民のすべての組織票に勝てるだけの票を獲得しなきゃいけない

    ・民主党から立候補した時点で無党派層に避けられる

    無理ゲーに近いな
    80  不思議な名無しさん :2023年12月15日 20:29 ID:JxL.by.m0*
    >>62
    いや既存利権の政治家は正門から挑戦してきた奴への迎撃準備がガチガチに出来てる訳だから、正門から攻めたら実力あるやつでも返り討ちにされるんだよ
    利権に群がる人間の団結ってのはそんなものだ
    努力だけで簡単に解決に出来たら世界で政治腐敗なんてものはもっとずっと少ない
    81  不思議な名無しさん :2023年12月15日 20:31 ID:hiqBwouT0*
    有権者が政治を変えようとか思えないのは民主主義の崩壊だよ。
    82  不思議な名無しさん :2023年12月15日 20:32 ID:Rgcmocih0*
    >>2
    緊急事態にガタガタ文句だけ言って他人の足引っ張っても無意味だって言ってるんだろ
    文句言う側の方こそ話し合う気なんかねーじゃん
    83  不思議な名無しさん :2023年12月15日 20:34 ID:DM3mFwfq0*
    人間だれしもクソみたいな癖はある前提に立てば
    その理解なき直観という文句も癖の範疇とも言える。

    そして、あらゆる癖の悪さを抱えた人間の中から芸人かぶれ・議員かぶれ・そして内閣総理大臣という要職にも就任する。
    つまり、その癖に輪をかけた人間の人柄というものを前面に出さないことには故人のような賞賛や功労は得られないであろう・・・
    84  不思議な名無しさん :2023年12月15日 20:34 ID:DKzcslOm0*
    芸人ってほならね理論好きだね
    85  不思議な名無しさん :2023年12月15日 20:36 ID:Uty8J23H0*
    文句いうだけじゃ何も変わらないんだから、変えたいなら自分で行動して変えられるように努力しろって要約だぞ

    理解力ないからなのか知らんが言葉尻捉えて批判してるのバカすぎる
    86  不思議な名無しさん :2023年12月15日 20:36 ID:9pYFWB4P0*
    有権者は政治の当事者なのに他責すぎると言いたかったんだろ

    今日解散してもおそらく自公が与党になるだろうが、それって有権者の責任はどこにあるのって話
    投票する人がいないというなら誰か探すか自分でなるしかないやろ
    87  不思議な名無しさん :2023年12月15日 20:40 ID:hdhqccFd0*
    実際文句しか言わんやつって頭悪いし
    政治家になるような知識も情熱もコミュ力も何もないしな
    88  不思議な名無しさん :2023年12月15日 20:51 ID:H.yB4bx30*
    安倍ちゃんと会食して桜を見る会にも呼ばれてるやつだからお察しですわ
    89  不思議な名無しさん :2023年12月15日 21:11 ID:C..nhKbl0*
    >>3
    そりゃこのくらいのことは言うだろ
    仙台商業の偏差値なんてギリ50いくかどうかだぞ
    90  不思議な名無しさん :2023年12月15日 21:54 ID:IT8Nlyg90*
    一瞬タイムスリップしたのかと思った。
    91  不思議な名無しさん :2023年12月15日 22:18 ID:obpKkWSH0*
    民主主義って究極的にはまぁそうではある
    92  不思議な名無しさん :2023年12月15日 22:21 ID:saYCLgTd0*
    無責任な事言うもんだな
    93  不思議な名無しさん :2023年12月15日 22:42 ID:K6LpGzWV0*
    文句を言い他人に影響するってのは普通に有効だと思うけど
    だから犯罪者や認知症高齢者に回すお金あるなら子供にまわせってずっと言ってる
    94  不思議な名無しさん :2023年12月15日 22:49 ID:O.WRvIi40*
    >>42
    それで?
    俺は安倍派閥云々の話をしてないっての、分かるかな?
    平然と話をすり替える癖があるなら、直す事をおすすめする。リアルでもネットでも。それこそ腐った議員のような奴がやることだ。
    ついでにだけど、擁護してしまった相手が犯罪者なら、自分も犯罪者なの?
    君は厳しいルールを科してるようだけど、世の中そこまで厳しくないよ。
    95  不思議な名無しさん :2023年12月15日 22:50 ID:tIPYZyXj0*
    よく
    「法律に文句あるなら政治家になればいい」
    って簡単にいう馬鹿と
    それを正論だと持て囃すノータリンがいるけど
    まずお前がなってみろやって話だわな

    (なんで彼らはこんなにも頭が悪いのだろう・・・?)

    この男も総理大臣なってから言えばよい
    96  不思議な名無しさん :2023年12月15日 22:52 ID:tIPYZyXj0*
    ※85
    馬鹿はお前だ
    根性論で解決すりゃ誰も苦労はせん

    どんなに努力してもどうにもならんことはいくらでもある
    コロナとかわかりやすかったろ?
    97  不思議な名無しさん :2023年12月15日 22:59 ID:PEzlvD.60*
    =防衛機密費=
    ♪バーラーマキマキバーラーマキマキ
    ♪モラッテモラッテペラペララー
    98  不思議な名無しさん :2023年12月15日 23:01 ID:Fi13ry2H0*
    >>96
    そうだな、だから岸田ちゃんも苦労してんだわな
    99  不思議な名無しさん :2023年12月15日 23:02 ID:PEzlvD.60*
    未だにわーくにのミンス主義が機能していると思ってる
    のがウケる
    100  不思議な名無しさん :2023年12月15日 23:06 ID:PEzlvD.60*
    >>18
    アスペさんあやまって(汗)
    101  不思議な名無しさん :2023年12月15日 23:07 ID:PEzlvD.60*
    >>16
    星新一みたいだな(笑)
    102  不思議な名無しさん :2023年12月15日 23:13 ID:PEzlvD.60*
    >>31
    世襲世襲世襲ウオォォォッッ!
    当選確率2300倍オラアァァァッッ!!
    国民の代表(笑)
    103  不思議な名無しさん :2023年12月15日 23:17 ID:PEzlvD.60*
    >>53
    正しい手段に則って政治家になったやつらが無法を
    罷り通してるんですがそれは
    104  不思議な名無しさん :2023年12月15日 23:18 ID:zgpMBpeJ0*
    文句ばかり言わないで、自分が出来る建設的な事を探そう
    105  不思議な名無しさん :2023年12月15日 23:18 ID:PEzlvD.60*
    >>59
    濃縮果汁還元やめーや
    106  不思議な名無しさん :2023年12月15日 23:20 ID:PEzlvD.60*
    >>73
    コナン君の悪口はそこまでだ!
    107  不思議な名無しさん :2023年12月15日 23:25 ID:PEzlvD.60*
    >>85
    もはや正攻法じゃ無理な所まで来てるんすよ
    だから雲を掴むような話をされても白けるんですわ
    わっかんねえかなあ(笑)
    108  不思議な名無しさん :2023年12月15日 23:31 ID:PEzlvD.60*
    >>104
    ✕ 文句
    ○ 事実
    なんだろう
    論点のすり替えやめてもらっていいですか?
    109  不思議な名無しさん :2023年12月16日 00:09 ID:7CyU1JDk0*
    政治家がもれなくクズだって事はみんな知ってる事
    ジャニと同じように見て見ぬフリしてるだけ

    もう絶対に改善しない事もみんな知っている
    110  不思議な名無しさん :2023年12月16日 00:21 ID:Gc7ylORU0*
    自民党を甘やかし続けた結果が裏金貯めまくりだから、もう落とさないといかんよ
    国民舐めすぎ
    111  不思議な名無しさん :2023年12月16日 00:25 ID:xAXMfGX60*
    この理屈やと、政治に文句を言う人がおることが不満なら
    総理大臣になって法律変えて文句言う奴全員牢屋にぶち込め、ってなるやろ。
    それができんなら文句も甘んじて受けんとな。
    112  不思議な名無しさん :2023年12月16日 00:38 ID:3PCuRA1M0*
    うっせえわチンピラ風味のデブ芸人がよ
    113  不思議な名無しさん :2023年12月16日 00:50 ID:WvgLjulf0*
    国民が文句言うのはいいけど、コメンテーターやらの誘導がウザイってならわかる。
    最近テレビのニュースはだいぶ見なくなってYoutubeやらのニュース
    見るほうが多くなった。
    114  不思議な名無しさん :2023年12月16日 02:31 ID:.VkkglSG0*
    >>19
    校長先生が暑いからって生徒がいる校庭に消火用ホースで水撒こうとしたから、ちょっと待ってと止めようとしたら向かいのラーメン屋に文句があるなら校長になれって言われた感じ
    115  不思議な名無しさん :2023年12月16日 03:25 ID:aA.FkXba0*
    >>114
    レース場の近辺の住民が、予定と違って騒音が酷いレース場と苦情を言うと、先ずはレーサーになってレーサーの気持ちを考えたら言いと言われた感じ。
    116  不思議な名無しさん :2023年12月16日 03:31 ID:aA.FkXba0*
    >>2

    できないから、文句がでるのにね。
    まるで、橋下徹見たいで評価下がった。
    金を持つ人が変わるんだね。
    お笑いだけやってればいいのに。

    117  不思議な名無しさん :2023年12月16日 03:34 ID:aA.FkXba0*
    >>10
    ほんと、人材不足になる様なシステムがあるから世界的に戦争や利権まみれなのに、、、
    そう、簡単になれないシステムを分かってて
    言う愚かさ。

    118  不思議な名無しさん :2023年12月16日 03:40 ID:aA.FkXba0*
    >>1
    だよね! その費用は出すから! 心意気を見せろ!! ペロン岸田が、増税クソメガネと言うなら、お前がなれ!! 議席を勝ち取れ!
    ならカッコイイけどな。 
    119  不思議な名無しさん :2023年12月16日 03:41 ID:aA.FkXba0*
    >>62
    中国化するわ!!!アホか?
    120  不思議な名無しさん :2023年12月16日 04:36 ID:SLnAUNr50*
    いつの記事やねん。んでなにをマジになっとんねん。アホやろこいつら。
    121  不思議な名無しさん :2023年12月16日 06:13 ID:2NR1SnHH0*
    >>102
    きしょすぎるって
    122  不思議な名無しさん :2023年12月16日 08:30 ID:15DeCTmn0*
    コロナのときへ本当にひどかったな、とにかく政治批判って感じで
    123  不思議な名無しさん :2023年12月16日 08:44 ID:15DeCTmn0*
    >>32
    地盤あるから有利になるのは確かやろうが、親が政治家なら政治家なろうとする奴も多くなるんだから、せめて立候補者数による比率にしろよ
    124  不思議な名無しさん :2023年12月16日 11:36 ID:tYzL.Vxz0*
    >>62
    おうじゃあはやく総理大臣になってそういう法律作れよ
    125  不思議な名無しさん :2023年12月16日 11:37 ID:tYzL.Vxz0*
    >>5
    とネットで文句垂れてるのがお前な
    126  不思議な名無しさん :2023年12月16日 11:39 ID:tYzL.Vxz0*
    >>55
    キリストも死んでるけど
    127  不思議な名無しさん :2023年12月16日 11:41 ID:tYzL.Vxz0*
    >>82
    仕事出来てねーから言われてんだろバーカ
    128  不思議な名無しさん :2023年12月16日 14:58 ID:qF66t9JQ0*
    3年前の記事を引っ張りだして政権べったりって印象操作して叩かせたろ!っていう意図がね…

    まあ東北出身だし東日本大震災の復興関係で外部から口だけのカスを色々見たり迷惑かけられたんだと思うよ
    129  不思議な名無しさん :2023年12月16日 21:29 ID:.dN7NrEX0*
    安倍会に呼ばれてるくらいだしな
    130  不思議な名無しさん :2023年12月17日 08:43 ID:Od.0tkbI0*
    仙台商業卒なんて普通の卒業生は大声で言わない
    高校ラグビー部時代 ルールなんか全然知らなかったと公言する部員 
    131  不思議な名無しさん :2023年12月19日 01:34 ID:BDyHeT7k0*
    >>11
    世の中に対する影響力の大きい人間の言動にはその影響力の大きさの分だけ重い責任が伴うのは当然では?無責任にお気持ちポエムを世の中に発信して気持ちよくなりたいなら匿名でやるべき。有名人はその名前を使うことで発言に影響力を付加できるんだから。
    そもそも、何らかの分野をの専門家として偉くなった人間が、あたかも他の分野についても権威であるかのように振る舞うの個人的に嫌いだわ。仮に芸能人としては超有名だったとしても、専門外の政治についてはネットで文句垂れてるだけの連中より一つも偉くなんかない。
    132  不思議な名無しさん :2023年12月19日 01:41 ID:BDyHeT7k0*
    >>53
    正しい手段に則って政治家になりさえすればあとはいくらでも裏金献金もらえるのが日本の政治家。ちなみに国会中に爆睡するのは違法じゃないのでok
    133  不思議な名無しさん :2023年12月19日 01:43 ID:BDyHeT7k0*
    >>64
    桜を見る会に何度も呼ばれて取り巻きに取り込まれてクソみたいな擁護発言する愚芸能人よりはその愚民の方がマシ
    134  不思議な名無しさん :2023年12月19日 02:04 ID:Dqja12Ar0*
    総理の椅子って漫画があるんやがあんな感じで有能一般人が総理にまで上り詰めるのってめちゃくちゃ恰好ええとおもったがそれをやったのが田中角栄だったか

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事