不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    333

    【悲報】日本政府「すまん、この国ガチでやばいかも…」

    3851659_s (1)


    1: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 01:34:30.39 ID:R2NBetLxr
    no title

    2: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 01:34:45.82 ID:R2NBetLxr
    生涯未婚率が激増して、婚姻件数と出生数が激減してる模様

    3: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 01:35:14.87 ID:pUGbOHEQM
    ガチでやばくて草

    9: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 01:36:21.79 ID:S1I6EEUBM
    少子高齢化が加速しすぎてて草

    5: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 01:35:31.73 ID:HySl5MF/M
    終わりだよこの国

    7: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 01:35:54.01 ID:Sqly28YV0
    生涯未婚率が上がりすぎて未婚者のほうがマジョリティになりそうやね
    2050年までには実際そうなりそうや

    10: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 01:36:35.77 ID:1QE43wlN0
    2050とかワイ死んどるからどうでもええわ

    11: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 01:36:55.60 ID:g5CZJvJA0
    終わりだよ

    12: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 01:36:58.81 ID:CB7bSa74a
    老人に金吸われすぎて無理ゲーやん

    14: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 01:37:40.28 ID:hcdEcOUFd
    煽り抜きで結婚のメリットってなに?

    22: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 01:38:57.31 ID:Y6kgLN7Oa
    >>14
    国のために子供が出来る

    15: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 01:37:47.93 ID:WEoUCOb00
    なおLGBTは勧める模様
    ダブスタ国家やね

    16: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 01:38:11.02 ID:kH08xGQtM
    こんな未来になる日本で子供を産み落とすとか半分虐待やろ


    25: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 01:39:34.31 ID:84aFh9H1M
    >>16
    これから生まれてくる子供は可哀想やな
    周りが老人と中年だらけで同学年は全然いないんやろ

    54: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 01:43:38.78 ID:d3Tum4nyd
    >>16
    これに加えて巨大地震も控えとるしな
    もう中国に領土明け渡して統治してもらった方がええやろ

    17: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 01:38:31.59 ID:10z3MQ740
    政府が無能やったから自業自得やね

    18: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 01:38:51.55 ID:wEeOrmcPM
    あきまへんってほんまに…

    27: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 01:40:01.46 ID:/cArO1r/0
    近年の終わってる感は異常
    2010まではまだよかった

    30: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 01:40:38.38 ID:xIDCLzFWa
    でも今まで何もしなかったよね


    33: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 01:41:19.65 ID:AKsNScE30
    貧しくなっていくのに我慢できなくなって
    最終的に大量移民入れるのが目に見えてると思うんやが
    だったらまだ経済的優位性ある頃に移民受け入れたほうが、落ちてから入れるより絶対質ええと思うんやがなぁ
    って10年前から主張してるんやが、どうなるんやろな

    40: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 01:42:14.97 ID:Om4d/arh0
    >>33
    移民が日本に来てくれる理由がない
    もうちょいまともな待遇準備してからや

    44: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 01:42:37.22 ID:ANlI0ie20
    >>33
    仕事がないんやから入れたって一緒やで
    日本は奴隷がほしいだけや

    34: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 01:41:22.43 ID:eznw35K4x
    30代で年収1000万超のエリートに限って一夫多妻制を認めるしかないと思うわ
    少子高齢化も解消できるし産まれてくる子供も優秀な遺伝子を持ってるのが多くなるし

    50: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 01:43:17.79 ID:vN+3v+VQ0
    >>34
    むしろエリートほど結婚はコスパ悪いって割り切ってそうやけどな

    203: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 01:45:30.06 ID:fmn8k89ga
    >>34
    富裕層増やしても消費伸びないのにまだ富裕層に頼るんか😨

    318: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 01:46:05.92 ID:vbPRJem40
    >>34
    年収1,000万ぐらいじゃ都内で子育ては2人が限界やろ

    38: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 01:42:04.71 ID:A1d7Kg6o0
    産んだら子供に恨まれる
    産まなきゃ他人に恨まれる

    39: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 01:42:09.54 ID:NPdJzb9a0
    別にええやろ

    42: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 01:42:25.61 ID:cMICpiSZ0
    増えすぎたから減ってるだけやん


    52: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 01:43:33.26 ID:xCU26FeI0
    ガキ産もうが産まいがメリットねぇしな

    55: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 01:43:41.76 ID:mSPR/tfY0
    東京の人口はむしろ増える気がするんやが
    地方のオワコン感半端ないで
    地方が激減して東京が微増ってとこちゃうか

    62: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 01:44:05.17 ID:AGSDR0h90
    別に結婚してガキ作ってもいいけどさ
    それができるだけの金ねんだわ

    66: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 01:44:19.42 ID:zNvcj697r
    日本人に日本人の面倒はみれないんやないか?

    70: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 01:44:43.04 ID:+4LUiR070
    外人入りまくって乗っ取られて終わりや

    99: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 01:44:56.92 ID:gKPLXjcu0
    今まで放置されてんだよな

    426: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 01:46:41.74 ID:oMSKcmtz0
    社会問題化してきたのが原因では?

    455: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 01:46:50.19 ID:ONKoBDCm0
    ディストピアに一番近い国日本

    21: 風吹けば名無し 2022/06/12(日) 01:38:56.38 ID:2QXCBaq/0
    え、今どき結婚してるの?(笑)
    ってなる時代が来るのかもしれん

    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654965270/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2023年12月30日 16:09 ID:c9mpTtTH0*
    そうだね、結婚とかメリットとかないよね。
    でも君達は結婚しないんじゃなくて
    「できない」んだから語っちゃダメだよ
    2  不思議な名無しさん :2023年12月30日 16:10 ID:8MsgPsBn0*
    そら自分の代で終わらせてもいいと思ってるんやから仕方ない。ワイは勿論残しておきたい派閥なんですがね。
    3  不思議な名無しさん :2023年12月30日 16:18 ID:y.nQHVgT0*
    一夫多妻みとめようや
    4  不思議な名無しさん :2023年12月30日 16:18 ID:ekiSPf.I0*
    移民だけはやめたほうがええやろ。欧米の惨状を見れば分かる。移民入れず衰退して我慢ができなくなったら何とかすればええ。
    どうせ人間は自分のケツに火が付かなければ動かんやろ。
    5  不思議な名無しさん :2023年12月30日 16:19 ID:rnbjndGJ0*
    今の30代がギリギリ最後の世代になるくらいかな
    なんの最後とは言わんが
    6  不思議な名無しさん :2023年12月30日 16:23 ID:yT6.YlA.0*
    少子化してない国どこ?
    7  不思議な名無しさん :2023年12月30日 16:24 ID:pFnxo8pZ0*
    結婚して子供作ったら老後の資金がなくなるという地獄
    子ガチャ外したらもっと地獄だしな
    誰が結婚子育てなんかするかよw
    8  不思議な名無しさん :2023年12月30日 16:24 ID:7CTEqYCx0*
    >>6
    途上国やろ
    9  不思議な名無しさん :2023年12月30日 16:25 ID:U85VjIkr0*
    問題があるならそれに対処する方法を考えればいいだけじゃね。少子高齢化=悪いこと、という思い込みは意味不明。
    10  不思議な名無しさん :2023年12月30日 16:26 ID:BfboOkUG0*
    百姓は生かさぬよう殺さぬように、武士は質素倹約で庶民の模範となれ
    って価値観だったのが
    新自由主義で金持ちは好き勝手やれ、下級から搾り取って贅沢しまくれ
    って価値観になっちゃったからな
    そら下は減ってくで
    11  不思議な名無しさん :2023年12月30日 16:26 ID:7CTEqYCx0*
    これから生まれる子は意外と競争相手いないから良い側面もある。
    うちの娘は、両家の唯一の孫だから、このまま兄弟や嫁の兄弟が出産しなければ、4家分の土地とか資産が娘に最終的に集約される。
    12  不思議な名無しさん :2023年12月30日 16:27 ID:VX.bX.ph0*
    放置国家ここにあり
    13  不思議な名無しさん :2023年12月30日 16:27 ID:tAgOINoq0*
    国民「少子化がヤバい!どうしたら……!」
    政府「わかった!それじゃあ婚姻年齢引き上げます。LGBT推進します。不同意の罰則を厳しくします。コンテンツ規制します。手当の支給打ち切ります。これでどうだ……!」
    14  不思議な名無しさん :2023年12月30日 16:27 ID:7CTEqYCx0*
    >>9
    対処療法的に法律を変えてくのは、賛成だが、少子高齢化は悪いことやろ笑
    最終的には消滅やで
    15  不思議な名無しさん :2023年12月30日 16:29 ID:eKrkH2Ih0*
    >>13
    政府が少子化政策してるだけ定期
    16  不思議な名無しさん :2023年12月30日 16:29 ID:2ZCp3MHc0*
    老がい共が金絞りすぎなんだよ。
    さっさと市ね。
    17  不思議な名無しさん :2023年12月30日 16:29 ID:TsfY5cBD0*
    政府はそういうことは言わない。それが事実であると決して認めないから。
    18  不思議な名無しさん :2023年12月30日 16:32 ID:wzis3JSu0*
    一旦老人殺してピラミッドの形を正そう
    19  不思議な名無しさん :2023年12月30日 16:32 ID:RTsTW4d.0*
    ホモ野郎が平気でゴールデンタイムに進出してきた時点で終ったなと感じた
    20  不思議な名無しさん :2023年12月30日 16:33 ID:ob4tGNGC0*
    後進国からの移民ブーストも何の解決にもならんしな
    21  不思議な名無しさん :2023年12月30日 16:34 ID:ZwpW4ybT0*
    2人で働いてるけど貯金が捗ってる
    22  不思議な名無しさん :2023年12月30日 16:34 ID:Fr9DqRNc0*
    ろくな対策しないどころかデバフかけてるんやから当たり前やろ
    23  不思議な名無しさん :2023年12月30日 16:36 ID:DCUZxRUe0*
    もうすでに富裕層はタイムシフト的一夫多妻にはなってる
    離婚を繰り返して行うことで
    24  不思議な名無しさん :2023年12月30日 16:39 ID:E.uYZtFR0*
    政府の発言のソースは?
    25  不思議な名無しさん :2023年12月30日 16:39 ID:UDQgh.XK0*
    老人に効いて若者に効かないウイルスとか蔓延しないかなぁ
    26  不思議な名無しさん :2023年12月30日 16:43 ID:jU1qotTM0*
    老人、政治家とそのお友達に吸われすぎた結果やろ
    もう諦めて受け入れたらええのに

    この国は終わりやで
    27  不思議な名無しさん :2023年12月30日 16:43 ID:jY.F5udO0*
    バカな政治家のせい
    28  不思議な名無しさん :2023年12月30日 16:44 ID:KCRrq48p0*
    >>20
    移民を入れないと日本は滅ぶけど
    移民の年収が800万以下だと社会保障が増大してより早く滅ぶからな
    29  不思議な名無しさん :2023年12月30日 16:48 ID:eNX4rc8d0*
    マジで老人切り捨てないとあかんで
    30  不思議な名無しさん :2023年12月30日 16:53 ID:vRU7mn3Q0*
    >>18

    コロナパンデミックがそのチャンスだった。
    実際、スウェーデンかどっかは、集団免疫ゲットしようと言いながら、高齢者を一掃しようとしたんじゃないかと思ってる笑
    31  不思議な名無しさん :2023年12月30日 16:53 ID:CEsXCLQu0*
    重婚認めてさらに養育支援費を独身/子無し世帯から徴税したらいいんでないか
    32  不思議な名無しさん :2023年12月30日 16:53 ID:EoDiCuQ.0*
    >>6
    日本が多額の支援をしてる国は
    日本の多額の支援のお陰で人口増加してるよ
    いまや世界人口80億超えだし
    33  不思議な名無しさん :2023年12月30日 16:53 ID:QPYDZc8R0*
    ヤバいんじゃなくて、もうお寿司!
    今から正したいなら?女から権限取れ。雇用形態を昭和に戻せ。簡単な話しだ。今我が国は良いタイミングのディフォルトを計画中。その合図は政権交代。どちらにしろディフォルトしたら、言うまでもない。
    34  不思議な名無しさん :2023年12月30日 16:55 ID:EoDiCuQ.0*
    >>13
    裏金メガネ「対策の為に増税しよう
    35  不思議な名無しさん :2023年12月30日 16:55 ID:b308U4dw0*
    年収1000万でエリートって発展途上国だろ
    36  不思議な名無しさん :2023年12月30日 16:57 ID:b308U4dw0*
    >>7
    確かに我が子が引きこもりになっちゃうかもだな
    37  不思議な名無しさん :2023年12月30日 16:58 ID:b308U4dw0*
    >>20
    移民無しで老人に死ぬまで働いて貰う
    38  不思議な名無しさん :2023年12月30日 16:58 ID:33DTYLhf0*
    未婚が多数派になっても孤独が解消されるわけではないんやけどな、、、、
    39  不思議な名無しさん :2023年12月30日 16:59 ID:b308U4dw0*
    気付いたらやばい状態になってた感
    40  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:00 ID:b308U4dw0*
    老後は存在しない死ぬまで働け
    41  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:03 ID:B2CPesyL0*
    庶民はお先真っ暗な世界に子どもなんかつくらねーよ
    上級国民はさっさと海外に引っ越せ
    42  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:03 ID:4Lh8WqxB0*
    もうね、沖縄に移住して1000万人くらいの国家つくって国連管理の下で独立したほうがいいんだよ。
    43  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:03 ID:b308U4dw0*
    >>25
    コロナが近い存在だったある意味チャンスを見逃したな
    44  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:04 ID:Zws6XmDv0*
    やばくすることが壺の理念なんだから仕方ない。選挙行かないやつが悪い。
    45  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:04 ID:b308U4dw0*
    >>35
    先進国の平均年収
    46  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:05 ID:b308U4dw0*
    >>6
    老人多いのが問題
    47  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:07 ID:b308U4dw0*
    >>43
    数十年に一回のご褒美を捨てちまった
    48  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:08 ID:b308U4dw0*
    >>44
    行っても壺自民に投票しちゃう
    49  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:09 ID:b308U4dw0*
    >>40
    移民増やせば老後は存在する
    50  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:10 ID:b308U4dw0*
    マジ世界がEV化すると日本終焉や
    51  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:10 ID:Uub7WrvU0*
    一番やばいのは不逮捕特権付きの政治屋が独裁始めてるとこやな
    52  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:11 ID:btjR6gky0*
    生産性のない老人に金回すクソ制度減らして新生児に金回せよ
    53  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:12 ID:b308U4dw0*
    >>30
    安倍ちゃんのノーガードは正しかった
    54  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:12 ID:syaCvpmF0*
    >>3
    無意味やって
    55  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:13 ID:b308U4dw0*
    >>51
    稼げるときに稼いどく
    56  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:13 ID:syaCvpmF0*
    >>4
    40年前にはケツに火がついた状態だったけどな

    俺は生まれる前だったし、お前も多分生まれる前だったろ
    その段階から手遅れなんや
    57  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:13 ID:b308U4dw0*
    >>52
    自民票が落ちる
    58  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:14 ID:5wE4Aj210*
    松っちゃんの言う通り一夫多妻制導入しようぜ
    59  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:14 ID:b308U4dw0*
    >>48
    手が勝手に自民と書いちゃう
    60  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:15 ID:syaCvpmF0*
    >>9
    せやな
    老人の介護しないで自活出来る老人以外はサッ処分して良いなら悪いことではないかも知れん

    俺は少子高齢化は悪い事だと思うけど
    61  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:15 ID:b308U4dw0*
    >>39
    浦島太郎空白の30年
    62  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:16 ID:a1I1Kns70*
    30年以上前から言われてる問題だけどな。ずっと棚上げしてきてやっと対策を検討とか言ってる時点で終わってるよ。
    63  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:16 ID:syaCvpmF0*
    >>10
    武士の仕事が無くなった江戸時代の価値観やんけ
    江戸時代も末期は閉鎖感あったし大差ないわ
    64  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:16 ID:b308U4dw0*
    >>55
    基本中の基本
    65  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:17 ID:syaCvpmF0*
    >>20
    そもそも後進国も日本を選ぶメリットないしな
    66  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:18 ID:b308U4dw0*
    >>37
    自分もな
    67  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:19 ID:syaCvpmF0*
    >>33
    なんかすげぇ勘違いしてる奴だな
    昭和に戻しても何も解決しないよ、アレは発展途上国ブーストが日本に掛かってただけだから
    68  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:19 ID:b308U4dw0*
    >>6
    少子化でも老人少なく移民多ければ問題ない
    69  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:20 ID:b308U4dw0*
    海外で子供大量生産してるのに日本はなんで輸入しないのか
    70  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:21 ID:HbE9gRQQ0*
    >>1
    そういうレッテル貼りで議論から逃げるのは西村博之みたいで「ダサい」よ
    結婚にメリットがあるかどうかの話をしようよ
    71  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:22 ID:7Xb3VtWM0*
    結婚はマジでメリット無いよ
    頑張って働いても自由に金使えないし、
    毎日ヤれるって言ってもさすがに飽きが来る

    あ、この趣味やってみたいと思っても
    金は無いし、稼がなきゃならないから
    仕事で自由も無い

    生きたいように生き、逝きたい時に逝く
    それが最良
    72  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:23 ID:Uub7WrvU0*
    自民が作った集票システム(MUSASHI)にバックドア入っていないと思ってる奴
    73  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:23 ID:Ar2jWWbT0*
    >>1
    昔はこういうのがただの煽りカスだったけど
    今はただただその通りで冗談にならなくなってしまったな
    「できない」理由が大きくなり過ぎてもう
    74  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:25 ID:oIFdLYsE0*
    昭和時代と違って正社員で働いてれば大概の人は結婚出来る時代ではなくなったからね。女性の社会進出とSNSの普及が完全にトドメだった。
    75  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:30 ID:hVWp0yIX0*
    財務省と日銀と経産省と厚労省と自民党が完全に悪いんだよな。
    奴等を誰か始末してくれ。
    76  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:30 ID:6gKxFE.H0*
    >>1
    我々クルド人が日本を取り戻す。クルドの神聖な島を返せ
    77  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:31 ID:duEMDL0w0*
    >>70
    最もダサいのは一平民がこんな所で大真面目に議論することだぜ
    78  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:32 ID:GTVtXh0k0*
    少子化を防ぐには移民を沢山いれて混血児を増やすしかない
    だからクルド人にナンパされた女子中学生や女子高校生は必ずクルド人の求婚を無条件で受け入れて子孫を増やす為に外人の子を孕まなくてはならない!!

    川口市はもっともっとクルド人を受け入れろ!!
    クルド人のナンパを断るのは外人差別と知れ!!
    クルド人の精〇を若い子宮に着床させてクルド人の子孫を産ませろ!!
    クルド人の好きにさせろ!!
    俺達クルド人に選ばれた高学年の女子小学生や女子中学生、女子高校生はクルド人の子孫繁栄の為に若い身体を差し出せ!!孕まされろ!!
    79  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:32 ID:foEon7ol0*
    子供産んだら儲かるってくらい補助金出さないとメリットないよな
    80  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:33 ID:rCLZDzKw0*
    俺は普通にフルタイムで地方の中規模な会社で働いてるが、自分一人を養う程度で精一杯の給料しかないな。でも俺も前はブラックで死にかけたりしたことあるんでもうこれで満足してる。家族を養うほどの給料を貰えるとかって、おとぎ話の世界の超人か何かで俺とは関係無い別世界の話やと思ってる
    81  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:34 ID:DnOoIdXI0*
    未婚率自体は色んな理由あるやろうけど、したくても出来ないって層を汲み上げる措置は必要やろうね
    政府の少子化対策って既に産まれてる子供の事ばかりやから根本の改善もせなあかんわ
    82  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:35 ID:gSKwdfLL0*
    しゃーないね
    日本民族絶滅作戦うまくいってるね
    83  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:36 ID:Xn4vyC.00*
    滅びは確定した未来
    受け入れろ、ただ問題は滅び方なんだ
    84  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:37 ID:XIyeBEGd0*
    >>70
    いやできる状態になってないお前にいう資格はないわ。その返ししてるの見ればわかる
    85  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:40 ID:ucvwqMG.0*
    庶民が持ってた人口再生の余力を上級の資産にしたせいだろ
    タコが自分の足喰っていまさら正気に戻ったのか?
    86  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:40 ID:6gKxFE.H0*
    >>4
    竹中、岸田弟、経団連「いやいや!移民を使ってお金稼ぐのねん!治安が悪くなっても下級国民に押し付ければいいのねん!!」
    87  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:41 ID:XIyeBEGd0*
    >>9
    こいつがお荷物老人なんだろw
    88  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:43 ID:p0Jya.3E0*
    このお先真っ暗の国で子供が生まれてくるのはかわいそう。
    89  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:43 ID:WrmuGprR0*
    増えすぎたから減ってるだけだ。戦後生まれの出生率は5から6。医療が未発達であれば、成人するのは1人か2人。だから、人口が維持されていた。だが、戦後は医療の発達によって生まれた子どものほとんどが成人するようになった。これが、1945年代生まれの第一次ベビーブーム団塊世代。その後は出生率が下がり、1970年代にまた出生率が200万人代に戻る。これが第二次ベビーブーム団塊ジュニア世代。

    その後団塊ジュニア世代が成人を迎えるときは、バブル崩壊とグローバリズムによる製造業の海外への外注、そして安易な派遣業解禁によって家庭を持ち子育てする余裕のある経済力のある層が激減した。加えて、1985年代から国民皆年金制度が導入され社会保険料の負担も爆増。2000年代から団塊世代の年金と医療費を賄うために国債をバンバン発行するようになった。
    90  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:44 ID:c6tzX1.P0*
    政治家が裏金貯めることしか興味ないんだから、そら日本は衰退するよ
    91  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:44 ID:WrmuGprR0*
    >>89
    今は、その支出の見直しをする段階だ。過剰な福祉や介護、医療への支出を減らし、高所得高齢者の自己負担を増やし、子育てなど将来への投資に社会保険料の財源を振り向ける。全世代型社会保障の構築だ。過剰福祉への財源1兆が子育て保育への財源1兆に変われば、マイナスからプラスに転じて経済効果は2兆規模になる。なんにせよ、経済は人口×一人当たりの消費量で計算できる。人口が増える見込みが立てば、海外も日本に投資する。子育てしやすい環境ができるだけで、国の経済成長率は爆発的に伸びる。

    子供は金がかかるからな。それに上手くいけば、イノベーションの種を産むコロンブスの卵も生まれるだろう。子供は未来の宝だ。年金でもそうだが人口が増えれば、一人当たりの社会保険料が減り、なおかつ実質賃金が上昇すれば年金額も連動して上がる。つまり、国が発展すれば老若男女世代を問わずウィンウィンになれる未来が待っている。

    さらに言えば中露がグローバリズムサプライチェーンから締め出され自滅した以上日本は今がチャンスだ。だからこそ、裏金を作り脱税した金で私利私欲に溺れる守銭奴はこの国の未来に百害あって一理なし。ましてや移民を入れても、税金を収めないならこの国の癌でしかない。消えてもらう必要がある。そういうことだ。
    92  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:45 ID:2EclNjGa0*
    地方は潰して核の実験場作るべき
    93  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:45 ID:G7T0C3AU0*
    去年の6月じゃん
    その後に確か中国も韓国並みに出生率下がって大騒ぎしたよな
    いいじゃん、皆で滅んだら
    10年くらいで老人の年金と医療費がカットされるだろ
    その時に暴動になるかもしれんけど、老人以外は冷たいだろうな
    94  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:46 ID:vLGLjq.M0*
    10年くらい前に「このままだとヤバいぞ」って言ったらネトウヨ?がワラワラ湧いてきてフルボッコにされたからな
    あいつらみたいなのが現状の問題を否定して一番日本を駄目にしたんだろう
    95  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:47 ID:G7T0C3AU0*
    >>92
    インドがずっと核の実験場を使ってくれ
    核兵器の共同開発をしようってずーーーっと言って来てる
    作るより借りた方が早い
    96  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:49 ID:G7T0C3AU0*
    >>94
    ネトウヨって使うのは爺さんだったりするからw
    人口ピラミッドが老人が多すぎて逆三角形になってるから問題なんだろ
    減らすしかないじゃん、上側を
    そもそも女性の半分以上が50歳を超えてるのに、もう無理だろ
    97  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:49 ID:6gKxFE.H0*
    >>13
    は?公務員様が壁ドンのやり方も無能な下級国民どもに教えてたら?
    98  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:51 ID:dbRYB5.A0*
    いやヤバい状態にしたのはまさに政治家官僚共じゃねーか
    お前らが起こした負債だよ
    特にピラミッドの山だった氷河期世代を破壊したのはアホもいいところ
    その尻拭いが下の世代に来るんだから万死に値するわ
    99  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:51 ID:G7T0C3AU0*
    >>94
    10年前なら、民主党が子供手当を最後までマニュフェスト通りにしなかった頃じゃん
    子供いるから、まさか、批判されてた自民党の児童手当を減らすようになって終わると思わなかったよ
    あの時1人3万出してたら、こんなこと無かったのに
    100  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:53 ID:G7T0C3AU0*
    マニュフェストで1人3万円出してたら、今頃ここまで追い込まれて無いのにな
    減額するんだもの
    あんだけ批判してた自民党の児童手当をさらに
    101  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:54 ID:r1LGCVi.0*
    氷河期世代が老人になった頃に高齢者冷遇されて泣きっ面に蜂状態になりそう🤭
    102  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:54 ID:G7T0C3AU0*
    後は台湾が潰れて、若者とか全部難民で引き受けるしかないな
    親日国家なら受け入れてもまだマシだ
    103  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:55 ID:ArYpqsty0*
    氷河期世代を冷遇した結果が出た感じ
    まー、しゃーないな
    恨むなら小泉と竹中と官僚まで
    104  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:55 ID:YJtXG6y10*
    崖から転げ落ちてる最中に危ないって言われてもなあ
    105  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:56 ID:NOEK87p80*
    全員が悪くなる訳じゃないし。
    自分が勝ち組の中に入ってれば
    他人なんてどうでもよくね?
    106  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:56 ID:G7T0C3AU0*
    >>101
    そこまで持たないよ
    10年持たないと思う
    何しろ介護とか人がいないし
    107  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:56 ID:ULBxRDPP0*
    >>80
    少子化や未婚問題なんて、何もかも対岸の火事よね。
    自分で出来ることなんて無いし。
    108  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:57 ID:PRAwoIp80*
    子を増やすために結婚奨励とか何周遅れだよw
    いわゆる先進国は婚外子の方が多いところが沢山ある
    本気出すなら産んでしまえば国が責任もって面倒見るくらいしないと
    109  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:57 ID:LA7KsKnV0*
    >>98
    経団連に働きかけたら氷河期世代も氷河期じゃなかったかもしれんよな
    110  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:57 ID:pBbIs7Yh0*
    年金を信用してはいけない理由だね
    111  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:58 ID:ULBxRDPP0*
    >>81
    結婚相談所、マッチングアプリとか色々あるけど、そこからも溢れる人たちにとっては救済はないよね。
    112  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:58 ID:ArYpqsty0*
    >>105
    お前、神輿の担ぎ手が居なくなることの意味わかってないだろ
    113  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:58 ID:.13uYtSS0*
    >>3
    一夫多妻制が成立する奴なんて金持ちだけだろ
    極小数の金持ちが子供たくさん育てたところで誤差だわ
    114  不思議な名無しさん :2023年12月30日 17:59 ID:SVSH5ES30*
    まずは岸田と裏金野郎どもをやめさせるところからだ
    115  不思議な名無しさん :2023年12月30日 18:00 ID:3DLtd.Mk0*
    老人たちが1000兆円越えの借金作った国に希望なんて
    116  不思議な名無しさん :2023年12月30日 18:01 ID:G7T0C3AU0*
    >>113
    財産問題があるから金持ちはしないしな
    それとそういう文化がある国で無いと醜く争うようになるから難しいと思うよ
    イスラムは最初から4人の妻を女性側も受け入れてるし
    117  不思議な名無しさん :2023年12月30日 18:02 ID:.13uYtSS0*
    >>8
    その途上国ですら増加速度が緩やかになってるからな
    技術は無限に進歩していくし途上国ですらいづれは少子化になるぞ
    移民は対症療法でしかない
    移民に伴う問題も多いしな
    118  不思議な名無しさん :2023年12月30日 18:02 ID:MUdvVNfU0*
    >>3
    大阪をモデル地区にすればええやん
    119  不思議な名無しさん :2023年12月30日 18:03 ID:LA7KsKnV0*
    本気で少子化解消しようとしているのなら予算はある程度度外視して対策すると思う

    まだ本気じゃないと思う

    政治家が支援団体の方向見ているうちは
    120  不思議な名無しさん :2023年12月30日 18:03 ID:G7T0C3AU0*
    >>114
    野党も額的に対象になってないだけで、相当やってる
    だから、最初立憲とか静かだった
    自民は金額がでかいから
    121  不思議な名無しさん :2023年12月30日 18:04 ID:LA7KsKnV0*
    問題を先延ばしにしているだけで
    後の世代に責任を押し付けているだけじゃんね
    122  不思議な名無しさん :2023年12月30日 18:06 ID:G7T0C3AU0*
    逆に致命的な災害とか戦争の後で出生率って戻ったりするから
    そう考えると世界大戦前夜で東海南海東南海大震災と関東沖(?大気イオン濃度とか超異常値出ていて近いそうな)大震災前の今は真っ暗闇の前では?
    そういや、1000年周期なんで富士山と白頭山噴火もある
    123  不思議な名無しさん :2023年12月30日 18:06 ID:fDOwn5qL0*
    >>3
    認めたところで複数の人と結婚しようと思うか?子供何人も欲しいと思うか?
    金持っててもそんないらんやろ
    124  不思議な名無しさん :2023年12月30日 18:07 ID:Yvk.48N70*
    本当に向き合うべき問題のはずなのに
    政治家が勝手に作ったマニフェストや争点で選挙の選択肢は作られている
    それで「選べ」とは
    125  不思議な名無しさん :2023年12月30日 18:09 ID:XwJKrZKg0*
    仮にいろいろ既婚者に優位な政策行ったところで
    多分婚姻率は上がらないだろうな
    男女共に他人と一緒に暮らすメリットが薄くなっているから
    126  不思議な名無しさん :2023年12月30日 18:09 ID:G7T0C3AU0*
    これは電波な話だけど、東北大震災と津波を夢で当てた漫画家は2025年7月に本当の災害が来るとか宣っていたけど、東海南海東南海かと思ったら、フィリピン台湾沖縄付近の大隆起で大陸が浮上して、それと同時に大津波が来るって夢なんだそうな
    あり得るのか?
    それだと九州とか沖縄側は壊滅やが
    127  不思議な名無しさん :2023年12月30日 18:11 ID:G7T0C3AU0*
    >>124
    20以上もマニュフェストあって何一つ実現しなかったからな
    自民も言うほど守らないし、意味無いよな
    小池も実現言ってたの、全部駄目そうじゃん
    128  不思議な名無しさん :2023年12月30日 18:12 ID:.13uYtSS0*
    オワ国じゃなくてオワ星だからセーフ
    先進国は例外なく少子高齢化で苦しんでるからな
    衰退を受け入れるか移民で治安悪化を受け入れるかの2択だぞ
    そのうえ途上国も緩やかとはいえ発展してるから移民も問題の先送りでしかないという
    129  不思議な名無しさん :2023年12月30日 18:13 ID:G7T0C3AU0*
    >>126
    その後は幸せになるとか言ってるけど、南沙当たりに大量作った人工島に中国が全部原発作ってるじゃん
    全部流されるんじゃね?
    130  不思議な名無しさん :2023年12月30日 18:16 ID:.13uYtSS0*
    >>125
    まあ、結局金じゃなくて個人主義の台頭が問題よね
    個人の幸せ(メリット)を突き詰めればそりゃ独身でいいやって奴も増える
    131  不思議な名無しさん :2023年12月30日 18:19 ID:Yvk.48N70*
    パイの分け方を決めるのは、本来国民が民主的に決めるべきなんじゃないの?
    どこの政党がどうとかって結局、パイの分け方を決めたい人たちを選ばされてるだけじゃないの?
    どっかの団体とかどっかの組合とか背後にいる団体がそれぞれの政党には居てさ
    132  不思議な名無しさん :2023年12月30日 18:19 ID:b5hKyelT0*
    >>4
    移民でええやろ
    衰退して我慢できなくなったら何が起こるかわからんし
    安全な方がいい
    133  不思議な名無しさん :2023年12月30日 18:20 ID:G7T0C3AU0*
    >>130
    多分、出版社とかで働く女性が25歳クリスマスだったのをドンドン結婚適齢期を引き上げていった結果だと思う
    昔は25歳超えたら売れ残りとか言って必死だっだけど、40歳で良いとかだもん
    そら、晩婚だらけになる
    その後、おひとり様を流行らされたらなぁ
    134  不思議な名無しさん :2023年12月30日 18:22 ID:GP7KVoim0*
    何にもすることない老人が生き続けたいと思うことあんの?
    子どもいなかったら夫婦仲良くても虚無感が優って死にたくなると思うけど
    それを薄めるための地域社会の貢献に参加しようにも周りも老人ばっかで鬱屈としてそうだよな
    だから自分の老後の資金のために子ども作らないっていう選択肢も詰みじゃないの
    135  不思議な名無しさん :2023年12月30日 18:23 ID:G7T0C3AU0*
    >>131
    怖いのが助けるための援助金にしろその手のは最終的に窓口の担当者が全部独裁で決めるのよ
    某党はその担当者が党員だったりして、それでNPOとか関係に流れる
    その担当者が駄目って言ったら書類一式揃っててもでないようになってるんだ、この国
    全てがおかしいのよ
    自民はそこまで気が付いて無いから、ばらまくだけで終わってる
    その後の数値も担当者が上げた数値を言うだけ
    それで、助からない人がたくさん出る
    136  不思議な名無しさん :2023年12月30日 18:24 ID:G7T0C3AU0*
    >>135
    本来は助けてくれるはずの社協も同じ
    担当者が跳ねたら命の綱の助けるお金もでない
    そう言う事が現場では平気で起こってる
    党員関係だと通るのにね
    137  不思議な名無しさん :2023年12月30日 18:26 ID:G7T0C3AU0*
    だから、その手の担当者のパイプ持ってると国からの援助金だけで、施設の買い替えからリフォームまでただで出来る
    おかしな国になってるよ
    138  不思議な名無しさん :2023年12月30日 18:26 ID:1HDHfSK30*
    >>5
    実際今年の春ぐらいにラストチャンスとか言われたしな
    ラストチャンスじゃねぇよラストチャンスはもっと前だったわw
    尻拭い押し付けるように言うなよな
    139  不思議な名無しさん :2023年12月30日 18:27 ID:.r39jvad0*
    >>8
    アフリカでも都市部は少子化やで
    ガチで女性に人権のない中東しか少子化してない国はない
    140  不思議な名無しさん :2023年12月30日 18:27 ID:G7T0C3AU0*
    ナマポを受けれるはずの老姉妹が亡くなったのも、そのパータンだろ
    窓口が凄すぎる
    141  不思議な名無しさん :2023年12月30日 18:31 ID:.r39jvad0*
    >>28
    世界一福祉の厚いスウェーデンは移民難民に群がられたし社会福祉が厚いのもヤバいな
    142  不思議な名無しさん :2023年12月30日 18:31 ID:QyyBb5vY0*
    韓国よりマシっていうデータでとるけどな
    143  不思議な名無しさん :2023年12月30日 18:34 ID:fIj75Afi0*
    >>12
    (増税と税金徴収以外は)放置国家
    144  不思議な名無しさん :2023年12月30日 18:36 ID:fIj75Afi0*
    >>21
    鬼死駄首相「おっしゃ!増税だ!」
    145  不思議な名無しさん :2023年12月30日 18:37 ID:Yvk.48N70*
    市役所や区役所も特定の政党と繋がりあったりするよね
    日本の本当の闇だと思う
    なぜ暴かれないか
    146  不思議な名無しさん :2023年12月30日 18:37 ID:fIj75Afi0*
    >>49
    移民「生活保護をよこせ!日本人が働け!」
    147  不思議な名無しさん :2023年12月30日 18:42 ID:Gj9FLWtT0*
    15歳くらいが子供産むのを当たり前の文化だと少子化の国は歴史上存在してない
    先進国は未成年云々で妊娠のネガティブイメージ植え付けて首を絞めてる
    初出産年齢30歳で少子化解決するわけないじゃん
    148  不思議な名無しさん :2023年12月30日 18:42 ID:1HDHfSK30*
    >>111
    結婚相談所はともかく、
    マチアプは男女共に有料にして
    少しでもP活とか金銭要求するカス女を弾く対策が必要だわ
    最近はお手当という言い方するアホも出てきてる
    男側が搾取されやすい構図を是正すべき
    女が入れ食い状態になるのはもうしゃあないが
    149  不思議な名無しさん :2023年12月30日 18:44 ID:TyJL2vEX0*
    とりあえず孤独死老人が大量発生するのは確定だよな
    今、孤独死してる老人が多いけども明日は我が身と自覚できてる人間がどれだけいるか。大概、今だけしか見てないやつばかりだろうけど。
    150  不思議な名無しさん :2023年12月30日 18:44 ID:18XcGJXd0*
    原因はいっぱいありますよ。
    女性の社会進出、古い奴らが若い人を安く働かせたり、何でもハラスメント認定して恋愛の機会も奪ったし、
    151  不思議な名無しさん :2023年12月30日 18:45 ID:pPHY37aU0*
    >>84
    もはや病気だな。
    句読点が中途半端になるほど興奮しちゃってるし。
    何が君をそうさせるんや。
    152  不思議な名無しさん :2023年12月30日 18:45 ID:mJWQ7afd0*
    >>77
    逃げてるやつのほうがダサいぞ
    必死に頑張るのなんてダサいとか言ってる経験すら足りてないダサ坊主の言い分
    153  不思議な名無しさん :2023年12月30日 18:46 ID:vTIlRJCK0*
    いつまでグダグダ言って、人が少なくて済むシステム作りを放置し続ける気なんやろな
    まぁ、そういう寄生虫がたくさんいるのに、未だに持ってる時点で大したもんやわ
    生産性のないやつが全くの居ないの無理だし色んな意味でダメだけど、割合は減らしていかんとな
    154  不思議な名無しさん :2023年12月30日 18:50 ID:42tG1The0*
    まだ半数は結婚してるから運良くそういう人ばかり周囲にいるのか知らんが
    自分や自分の小中高大同級生を見ると、結婚してる奴の方が多いとしか感じないな…もっと地方行けば変わるのかな
    155  不思議な名無しさん :2023年12月30日 18:50 ID:qm80CLGd0*
    人口が多かった年代から言わせてもらうと、良い事なんか一つも無かった。
    自己責任だの、弱者だの、代わりはいくらでも掃いて捨てるほど居るだの。

    少子化で若い子に優しい社会が来て良かったと本当に思うわ
    156  不思議な名無しさん :2023年12月30日 18:51 ID:wOhCkUyV0*
    直近のはコロナが原因だから一時的なものなのよ
    それで慌てて子持ち家庭に金ばらまいて、後で集金しないといけなくなるのは逆効果でしかない
    しばらくは様子見でいいよ
    157  不思議な名無しさん :2023年12月30日 18:52 ID:42tG1The0*
    >>150
    女性社会進出は共働きしたら良いだけだが
    保育施設が足りな過ぎてなあ…
    158  不思議な名無しさん :2023年12月30日 18:53 ID:PVpEMw3m0*
    ほぼほぼ私大と派遣法のせい
    159  不思議な名無しさん :2023年12月30日 18:58 ID:qm80CLGd0*
    少子化のヤバさ が全く理解できない。

    あれだけ氷河期をイジメ抜いて、あれだけ苦しませておいて、あれだけ吊ったり飛び込んだりしてた時代を無視して、今の少子化のいったいドコがヤバイんだ? 
    160  不思議な名無しさん :2023年12月30日 18:59 ID:zT3Eyp040*
    >>63
    300年続いた
    今50年で破綻しそ

    資本主義は環境破壊と少子化を必ず引き起こす害悪と証明されたな
    161  不思議な名無しさん :2023年12月30日 19:02 ID:Yvk.48N70*
    >>159
    不遇な世代を作ってしまったために、怨恨の連鎖になってしまったよね
    162  不思議な名無しさん :2023年12月30日 19:02 ID:.UpGSrOv0*
    もうすぐ団塊の世代が寿命迎えるからそれ終われば一息つける。
    実はそれ見越して結構前から老人ホームを将来的に削減するみたいな話があがっていた。
    163  不思議な名無しさん :2023年12月30日 19:06 ID:dbRYB5.A0*
    >>156
    もう様子見って言ってられる状況じゃねーんだわ
    少子化ってのは一定ラインを超えると加速度的に進むから
    様子見てやっぱり予想以上に下がりましたってなったら一瞬で韓国になるぞ
    164  不思議な名無しさん :2023年12月30日 19:07 ID:D5DOZgsv0*
    なんとなくわかってるのが増えたからかもな
    165  不思議な名無しさん :2023年12月30日 19:08 ID:0BC7a9uB0*
    民主主義の限界。
    民主主義は少子化を全く想定していない制度。
    老いた国民が将来を考えず目先の利益に固執する。
    高齢化した国で少子化していない国家は一つとして存在しない。
    少子化の原因は高齢化にある。
    166  不思議な名無しさん :2023年12月30日 19:09 ID:r46og5VY0*
    小泉竹中の頃にこの路線続けるならこの国終わるぞって既に言われてたのに誰も耳を貸さなかった結果がこれ
    167  不思議な名無しさん :2023年12月30日 19:10 ID:yi.bBOdu0*
    >>9
    威勢の良いこと言ってる奴ほど「自分たちは別」って考えだからな。
    まず自分の親に介護が必要になれば、何の疑いもなく介護制度を利用して医者にも懸からせる。
    そして自らが老後を迎えれば、社会の世話になることに躊躇いなく生への執着を剥き出しにする。
    168  不思議な名無しさん :2023年12月30日 19:11 ID:vC29bqcQ0*
    20~40ぐらいを手厚く支援して結婚してもらうしかないのにやってることはすでに子供生んでるやつらに金ばら撒くという愚策だからね
    やることなすこと的外れすぎて亡国まっしぐらにならないといいけど
    169  不思議な名無しさん :2023年12月30日 19:14 ID:paBZV6Ql0*
    女さんから人権剥奪、乳が出たらご賞味あれ。
    男側はレ◯プOKだけど避妊禁止。孕ませたらガキを成人まで育てないと錆びたノコギリでチ◯コ切断の上無期懲役
    ↑これでこの国は復活する😤
    170  不思議な名無しさん :2023年12月30日 19:14 ID:eqnU.t1J0*
    何でも自己責任にした末路
    171  不思議な名無しさん :2023年12月30日 19:15 ID:45LEJ.Vh0*

    肥大化する政府にバラマキ政策、五公五民超えて税金高すぎ。
    子供なんて産めない。
    172  不思議な名無しさん :2023年12月30日 19:15 ID:LA7KsKnV0*
    たしかに一人っ子世帯の第二子以降を期待するのは一定の効果はあると思う(なぜなら子供を作る可能性が期待できるため)が、それだけに対策をとどめてしまっているのでは人口問題の解決までには至らないと思う
    173  不思議な名無しさん :2023年12月30日 19:21 ID:Fc.U9VA30*
    わかってても国民のための政治をしねーんだから終わってんのはお前ら政治家だよ
    174  不思議な名無しさん :2023年12月30日 19:27 ID:VnKwNg7g0*
    >>3
    子供に関しては異常に女性を優遇するから無理無理
    種だけ貰って即離婚すれば教育費が出てくるガキの完成って状態なのにさ
    175  不思議な名無しさん :2023年12月30日 19:27 ID:rtCvFaYp0*
    子供と妻に常に100%の確率で最適解を出し続けないと行けないんだから
    普通の人ですら難しいのよ
    176  不思議な名無しさん :2023年12月30日 19:32 ID:ZgGFMhaR0*
    >>14
    消滅するわけないやろ。極論しか言えないんですか。
    177  不思議な名無しさん :2023年12月30日 19:32 ID:dbtR1TLI0*
    子供産んで世代をつないだとこで待ってるのは絶望だよ
    格差が広がりSNSで他人がよく見えてしまった結果
    底辺職は自分の為に生きるから中流が格下げ
    人として最低限の扱いしないからこうなるんだよ
    日中韓は終わり
    178  不思議な名無しさん :2023年12月30日 19:32 ID:BCfN5hrE0*
    年始に2億円分買ってあったvooが日本円換算で2.7億になっててワロタ
    ワリーな金持ちで
    179  不思議な名無しさん :2023年12月30日 19:35 ID:ZgGFMhaR0*
    >>40
    55で定年になって支払いより多い金額で長すぎる老後ライフを楽しくのうのうと暮らしてるからな
    180  不思議な名無しさん :2023年12月30日 19:37 ID:ZgGFMhaR0*
    子供のかわいさ知らずに結婚はリスクしかないとかほざく未熟さを恥じとけ
    181  不思議な名無しさん :2023年12月30日 19:40 ID:dMLZsUNn0*
    ヤバいのはみんな知ってるよ
    それでヤバいのをどうしたいの?どうしてもらいたいの?
    そこを話せよ
    182  不思議な名無しさん :2023年12月30日 19:41 ID:XSb5uGLz0*
    財務省「国が終わる前に1円でも多く増税するのが正義」
    183  不思議な名無しさん :2023年12月30日 19:42 ID:4UgdefLQ0*
    中国に統治してもらった方がいいって中国も少子化じゃん
    184  不思議な名無しさん :2023年12月30日 19:47 ID:mK3LEuEX0*
    高齢者はもう諦めよう
    185  不思議な名無しさん :2023年12月30日 19:53 ID:jIM4K.sn0*
    ドイツも移民喜んで入れてたら、社会保障目当ての移民にやられて慌てとるやない
    186  不思議な名無しさん :2023年12月30日 19:54 ID:zq6USnvu0*
    >>3
    夫にメリットなさすぎ定期
    187  不思議な名無しさん :2023年12月30日 19:55 ID:0xKT.NJn0*
    左翼系キリギリス万歳主義を捨ててこいつら放逐弾圧すれば真面目にやればええんやなで昔の勢力戻ると思うのよね。とりあえず今の左翼自民割ってもらうか岸田二階に降りてもらうかや
    188  不思議な名無しさん :2023年12月30日 19:56 ID:w.NZXgxp0*
    分断と対立ばっか煽ってるまとめサイト規制せんと
    最近みんな本気になってる
    189  不思議な名無しさん :2023年12月30日 20:00 ID:LhnBA05m0*
    今の議会制度出来てそろそろ
    190  不思議な名無しさん :2023年12月30日 20:01 ID:NkEAlw0D0*
    移民しかない、とか言ってる奴は「移民から見て日本が魅力的かどうか?」っていう視点が抜けてる
    はっきり言って今の日本には魅力、というか旨味が一切ない
    給料安いのにこき使われるなんてどこの国の人間でもお断りだからね
    移民が来てくれる、なんていうナイーブな考えは捨てろ
    191  不思議な名無しさん :2023年12月30日 20:02 ID:LhnBA05m0*
    明治からの議会制度できて150年すぎたからそろそろ革命というかぶっ潰す時期なんじゃないか?
    乱とか一揆増えてくれ。青葉も京アニじゃなくて国会にやるべきだったわ
    192  不思議な名無しさん :2023年12月30日 20:04 ID:xGS.dESh0*
    どう考えてもお前らのせいやろ。
    193  不思議な名無しさん :2023年12月30日 20:06 ID:a8ioYCbb0*
    わーくには少子化推進対策してるから
    当たり前なんだよなぁ移民受け入れまくってるし乗っ取られそう
    194  不思議な名無しさん :2023年12月30日 20:08 ID:NkEAlw0D0*
    移民しかない、とか言ってる奴は「移民から見て日本が魅力的かどうか?」っていう視点が抜けてる
    はっきり言って今の日本には魅力、というか旨味が一切ない
    給料安いのにこき使われるなんてどこの国の人間でもお断りだからね
    移民が来てくれる、なんていうナイーブな考えは捨てろ
    195  不思議な名無しさん :2023年12月30日 20:08 ID:bXH.hUgU0*
    >>3
    税制が無理や
    一夫多妻を認める認めないとかじゃなくて、税制を根本からひっくり返すレベルの改正をせなあかん
    全力で取り組んでも20年はかかるわ
    196  不思議な名無しさん :2023年12月30日 20:10 ID:ZymH3uMd0*
    土曜も日曜も無く朝から晩まで仕事して家と職場往復するだけの生活でどうせい言うのだ
    197  不思議な名無しさん :2023年12月30日 20:17 ID:s5MJErFD0*
    日本よりもコリアンの方が先に絶滅するしどーでもいいや
    198  不思議な名無しさん :2023年12月30日 20:20 ID:tbiZ2iyc0*
    さっさと年寄りと外人とナマポを切り捨てて若い世代を救わなかった無能政府の末路
    199  不思議な名無しさん :2023年12月30日 20:24 ID:s5MJErFD0*
    すべては竹中が暗◯されれば解決する
    200  不思議な名無しさん :2023年12月30日 20:49 ID:lnpbDrwK0*
    戦時中なみに生活苦しかない社会だからな。癒着利権ばら撒きの資金源のためだけに増税してんだから 救いようのない国だよ

    自民独裁国家のなれの果て



    中抜き搾取制度を規制しなきゃ、日本の未来はない


    あ、もうすでに、日本の未来に可能性は消えてるがなwww
    201  不思議な名無しさん :2023年12月30日 20:58 ID:PVpEMw3m0*
    日本の少子化は高所得者が子供を産まないせい
    多子国家は富裕が1人で大量に生む
    ベトナムでも法律上は一夫一婦でも愛人との同居は認められ90人子供も産んだのもいる
    202  不思議な名無しさん :2023年12月30日 21:28 ID:ogFpuKn10*
    遠い将来には国の宝(移民)で日本人の血が薄くなり
    純粋な日本人の方が少なくなってたり
    例えそうなっても上級国民が肥え太るのは同じだから関係無いのか
    203  不思議な名無しさん :2023年12月30日 21:41 ID:DYUq6u8t0*
    子供2人欲しいけど1人でギリギリや
    204  不思議な名無しさん :2023年12月30日 23:18 ID:hbRE02lH0*
    226事件が起きますように
    205  不思議な名無しさん :2023年12月30日 23:20 ID:FRZ4M4Pw0*
    もう何年も前からデータで出てたのが、さらに少し加速しただけやん
    なんとかならぁで後回しにしてたんだから仕方ない
    206  不思議な名無しさん :2023年12月30日 23:42 ID:osYoqASu0*
    >>176
    横ですまんが
    少子高齢化が続けば最終的には消滅、というのは誤りではないやろ。
    違うというならどう違うのか説明せんと。
    207  不思議な名無しさん :2023年12月31日 00:31 ID:Kwwn68w.0*
    この国の未来なんざどーでもいい
    208  不思議な名無しさん :2023年12月31日 00:32 ID:6CVYfGa60*
    少子化対策は、歳の差婚をイメージ戦略で推奨していけば解決すると思うんだよ。
    金持ってる独身おっさんと、30代の女が子作りしまくればいいだけじゃん。
    そういうドラマばかり放送しておけば、すぐ洗脳されると思うんだ。
    209  不思議な名無しさん :2023年12月31日 00:39 ID:xvai.VBv0*
    そもそも老人は日本を見捨てる計画なんだから最初から解決する気無しやぞ
    210  不思議な名無しさん :2023年12月31日 00:40 ID:axOvpZmb0*
    >>3
    ホント馬鹿って一夫多妻好きだよな
    まっそうだよな移民も嫌増税も嫌子持ち優遇も嫌ならソレ持ち上げるしかないもんなw
    現実貧乏はやらないし金持ちは面倒が増えるんだから誰もやんねーよ
    認めよう言うならお前がやれ
    211  不思議な名無しさん :2023年12月31日 00:41 ID:axOvpZmb0*
    >>7
    お前なんて見てたらそうなるな
    212  不思議な名無しさん :2023年12月31日 00:43 ID:axOvpZmb0*
    >>16
    お前もその老害の一人で草
    213  不思議な名無しさん :2023年12月31日 01:12 ID:WTTPyMPl0*
    >>206
    減るのが止まるラインが必ず来るでしょうよ。全員子供作らないのと違うんやし
    214  不思議な名無しさん :2023年12月31日 01:17 ID:4TCKyR410*
    自己責任だ
    あの時あなた方はそういってなにもしなかった
    今度はそっちが自己責任で何とかする番ですよ
    215  不思議な名無しさん :2023年12月31日 01:19 ID:F5UGAgkY0*
    とりあえず歪んだ資本主義を廃止しようや
    216  不思議な名無しさん :2023年12月31日 01:19 ID:.NuZ963Y0*
    >>201
    日本は愛人に産ませたなんて言ったらクズ認定だろ
    世間が求めてる清廉潔白と違う
    トヨタの社長がそれやったら一気にトヨタ自体が失墜する
    217  不思議な名無しさん :2023年12月31日 01:20 ID:.NuZ963Y0*
    >>215
    歪んでない資本主義って何?
    具体的に何すんの?
    218  不思議な名無しさん :2023年12月31日 01:22 ID:.NuZ963Y0*
    >>214
    誰にいってるかわからないけど
    そうなったら余計に自己責任が強まるだけだろ
    なにかしてくれる~助けてくれると思ってる相手って政治家とかだろ?
    そいつらは困ったら外国に逃げるだろ。あとは自己責任って言って
    自己責任論で困るのは「なにかしてくれ」って言ってる弱者なんだから
    219  不思議な名無しさん :2023年12月31日 01:23 ID:JU2AtzF80*
    じゃあなんで30年前から言われてたのに何もしなかったんですか?
    220  不思議な名無しさん :2023年12月31日 01:31 ID:i2DgmJcy0*
    何事も自己責任自己責任w
    221  不思議な名無しさん :2023年12月31日 01:45 ID:.NuZ963Y0*
    >>192
    俺もそう思う
    っていうかこいつらも他人のせいだと叩きたいだけで自分が苦労してでも日本をよくしたいなんて思ってないだろっていうね
    困った!国が悪い!~~が悪い!って他責するだけで
    じゃあせめて自分くらいは結婚して3人以上子供作るの?って言ったらそれすらしない。
    お前は何人子供いるの?って言ったら「子供いないと言っちゃいけないのか!」って藁人形論法で逆ギレwもしくは自分がしない言い訳を言って終わり
    じゃあ議員だってお前と同じように言い訳して終わりだろっていう。議員もお前と同じなんだから認めろ
    222  不思議な名無しさん :2023年12月31日 01:52 ID:atwXc.5E0*
    若い世代を軽視しすぎた結果やね
    223  不思議な名無しさん :2023年12月31日 02:04 ID:KeCncxLK0*
    やばいのは金がないから結婚してない層が多いだけじゃなくて、金がないから結婚してても子供を作るつもりになれないって状況だと思うよ。

    221みたいなアホがいるけど、少子高齢化は個人の問題ではないからな。
    日本は相変わらず底辺同士の足の引っ張り合いがすごいな。
    自己責任論を展開してるのは底辺だからなぁ。

    自立してる人らはそもそも弱者を気にすらしてないぞ。
    蟻に自己責任なんて言わないからな。
    自分たちと同じ人間だという感覚が希薄でしょう。
    だからこそ、還元してもらえると思ってるのはお花畑ではあるけどな。
    224  不思議な名無しさん :2023年12月31日 02:06 ID:JU2AtzF80*
    >>221
    こんな時間に長文たらしてるこんな奴が結婚して子供いるとは思えねぇ
    225  不思議な名無しさん :2023年12月31日 02:32 ID:.NuZ963Y0*
    予想通り図星のやつが個人の問題じゃないと言い訳
    子供いないやつが他責してるだけで別に本気で努力なんてしない
    まさに俺の言った通りの奴らがすぐ湧いてきた
    これが証明だわな
    226  不思議な名無しさん :2023年12月31日 03:27 ID:LJ9d65Vv0*
    悲観的すぎるんだよお前らわ

    別に生きてりゃ人生なんとでもなるて

    子供なんかポンポン産んでりゃ勝手に生きてくれるしな

    生きてるだけで丸儲け何やで実際

    生きる事にビビリ過ぎや
    227  不思議な名無しさん :2023年12月31日 04:01 ID:6pDaMVkC0*
    何もやばくねぇじゃん
    物理攻撃的な意味のがヤバいんだからどうにかしないといけないんだがどうしようもない
    228  不思議な名無しさん :2023年12月31日 04:24 ID:CMgpfZwi0*
    まあ地方の田舎の惨状見れば分かるでしょ
    田んぼも畑も草まみれ、山は竹と倒木まみれ、道路はヒビだらけ、ほんの50年前までは子供も若者もひしめき合っていて小学校も中学校も沢山あって畑という畑から作物が取れてたはずの土地が今じゃ30年後には絶えてるような老人たちしか居なくて猪と鹿と熊の天国
    これが田舎から地方土地へとどんどん拡大して行ってる
    日本の歴史を支えてきた地方が東京のせいで滅ぼうとしているんだよ
    229  不思議な名無しさん :2023年12月31日 04:24 ID:yeMJJObd0*
    氷河期世代を派遣奴隷法で見捨てたのが決定的だったな
    だから第3次ベビーブームがおきなかった

    老人率が世界2位で少子化も世界13位くらいだったかな?
    世界中でダントツで日本の状況は悪い
    更に悪化する未来しかない

    地方を見捨てて大都市しか生き残れない未来はすぐそこだ
    230  不思議な名無しさん :2023年12月31日 04:48 ID:.7SD.hEV0*
    少子高齢化問題って1.57ショックで1990年には国会でも上がってたけども30年間先送りしてきたんだよね
    もう手遅れ
    たしかに地方のインフラなんぞやってる場合じゃねぇけども農村漁村潰して食料これ以上輸入に依存すると外国にモノ言えなくなるからマジで終わる
    231  不思議な名無しさん :2023年12月31日 04:58 ID:nF4NAANp0*
    >>225
    他責言うけど、そもそも子供作っても解決しなくない?
    コップの底に穴いてるのに「もっと一滴でも多く水を注げ!」って言ってるのと同じだよ?
    大体子供を作ったうえでの具体的な教育の問題とか子育て中の仕事はとか一切語らずに作ればどうにかなるみたいな根性論で一体何を証明したんです?

    あなたの勝利条件が子供を作ることの正当性の証明なら、挙げられてる問題点に対して一切具体的な対策を語らずに努力という曖昧な言葉でマウントを取っただけで別に勝ってないですよ
    なるほどと納得させる案の一つも言えていないのに何故そんなに勝ち誇っているんですか?
    232  不思議な名無しさん :2023年12月31日 04:59 ID:eJhYc6Nk0*
    歴史的に見て帝国、国家の滅亡、衰退は幾らでもある。
    そこに人が居なくなる事はあるが稀有。
    必然と柔軟性が求められ、対応できたものが残る。

    憂うより、対応。

    233  不思議な名無しさん :2023年12月31日 05:13 ID:3ULeINqO0*
    世界的にそうだけど、今はわざとやってるからな。
    ちょっと人口増えすぎたから間引いてる。
    234  不思議な名無しさん :2023年12月31日 05:37 ID:lR9stU8i0*
    国や国民が排除した人達を頭数に入れて頼るつもりなのが気に食わない
    やるならディストピアを作った普通の人たちだけでやってくれ
    235  不思議な名無しさん :2023年12月31日 06:00 ID:H2B757ax0*
    お前らがオワッタオワッタ言ってる間にも官僚公務員どもはお金を刷って自分たちだけ豊かな生活しとるよ。奴隷反乱起こすか、大人しく家畜になるかだね。
    236  不思議な名無しさん :2023年12月31日 06:04 ID:gLopS.Jm0*
    年寄り世代が自分のことしか考えてないんだからそら下の世代も自分のことしか考えんようにもなるわ
    237  不思議な名無しさん :2023年12月31日 06:20 ID:VG55wpos0*
    >>235
    官僚や公務員がおいしいってイメージ無いけどな
    キャリアは天下りでトントンらしいし
    238  不思議な名無しさん :2023年12月31日 06:44 ID:VG55wpos0*
    勘違いと言われたらそれまでだけど社会から大切にされてる感じが全くしないから貢献したいと思えないんだよな
    239  不思議な名無しさん :2023年12月31日 07:18 ID:KfSAJ.td0*
    人類は増えすぎたんだよ
    病や戦争で間引くより、自主的に減らしていくのは賢明な対策じゃないかな
    少子化で困るのは老害共だけだ
    連中が楽するために子供を作る必要などない
    240  不思議な名無しさん :2023年12月31日 07:28 ID:a14v1cuk0*
    俺が末代だ‼️
    241  不思議な名無しさん :2023年12月31日 07:42 ID:n2hn9Kz.0*
    人口6000万人位が適正
    242  不思議な名無しさん :2023年12月31日 08:02 ID:6GcEyQN60*
    2003年に2023年の人口は1.1億人割ってる統計を総務省、厚生省や内閣府が発表してたが、いつ1.2億人下回るんだ。一度も正確な人口推計出したことないのに20年以上人口統計に使ってる天下り先の国立社会保障・人口問題研究所は解体しろ。
    243  不思議な名無しさん :2023年12月31日 08:08 ID:6GcEyQN60*
    >>235
    紙幣刷ってるのは中央銀行で官僚公務員じゃねえよ
    244  不思議な名無しさん :2023年12月31日 08:10 ID:ql5K3dmh0*
    そもそも原因もはっきりしてる上に解決も出来るのにただ「やらない」だからなそりゃあ終わってるわ
    245  不思議な名無しさん :2023年12月31日 08:19 ID:dzStETfy0*
    少子化は現象ではなくて政策である。
    子供を作った時点で頭が悪い。
    246  不思議な名無しさん :2023年12月31日 09:10 ID:32vjg5D30*
    明らかに政策的に減らしにかかってるよな
    何か意図があるんやろうが政治屋という私服肥やしは金さえ払えば国家転覆すら平気でするってことやろ
    247  不思議な名無しさん :2023年12月31日 09:10 ID:fZp9qgJs0*
    東京の人口はむしろ増える気がするんやが
    地方のオワコン感半端ないで
    地方が激減して東京が微増ってとこちゃうか

    地方はこの20年ぐらいか?中小企業が潰れちゃって起業して天国地獄を味わうか低賃金の派遣パートに居座るかしかないから都会で仕事探すんよ
    都会で失敗したら再就職又は派遣の流れだけど
    248  不思議な名無しさん :2023年12月31日 09:11 ID:43VMg1hw0*
    >これに加えて巨大地震も控えとるしな
    >もう中国に領土明け渡して統治してもらった方がええやろ

    このバカ何いってんの?
    巨大地震より酷いことになるやろw
    249  不思議な名無しさん :2023年12月31日 09:21 ID:Fb..Thuc0*
    成果が出てないんだから議員共の報酬は
    ガッツリ下げてどうぞ。
    仕事だから当然だよな?
    あと汚い金を懐に入れてる奴らはしっかりお縄になれよ。
    250  不思議な名無しさん :2023年12月31日 09:29 ID:E78Rd.RM0*
    >>151
    30代半ばだけどまともな奴はマジで全員結婚して子供いるよ。当たり前にするものでしかないのでメリット(笑)とか語ろうとしてる時点で資格がないのがわかるんよ
    句読点の指摘苦しくて草
    251  不思議な名無しさん :2023年12月31日 09:32 ID:Vhzd..6h0*
    そんな日本に誰がした、ってな
    252  不思議な名無しさん :2023年12月31日 09:38 ID:W1rNoNLR0*
    海外を支援する前に日本国民を支援しろ!
    253  不思議な名無しさん :2023年12月31日 09:38 ID:d9mHopFF0*
    色んな問題を自己責任で個人に押し付けてたらそりゃ国として機能しなくなるのは当然じゃね?
    254  不思議な名無しさん :2023年12月31日 09:42 ID:uLYtpFQ50*
    >>7
    子供を作れば老後の資金は増えるだろ?
    なんでなくなるの?
    子供からの小遣いもあるし、年金や保険も潤うのに
    255  不思議な名無しさん :2023年12月31日 09:44 ID:ZjPHh2Yz0*
    >>250
    まともな奴が全員結婚してるのに少子化してるとしたら
    まともの定義がおかしいのは?
    256  不思議な名無しさん :2023年12月31日 09:48 ID:X0awtU750*
    やべーな…給料据え置きで増税しなきゃw
    257  不思議な名無しさん :2023年12月31日 10:00 ID:hnZX1gEg0*
    日本人は未婚がもう当たり前になりつつある
    大量の移民と日本人の子がこれか増えていくぞ
    258  不思議な名無しさん :2023年12月31日 10:00 ID:hbQzsU0Y0*
    これでも韓国、中国よりかは出生率高いんよな
    259  不思議な名無しさん :2023年12月31日 10:02 ID:hnZX1gEg0*
    >>255
    その通りだな
    未婚が多いなら今のまともな考え方は結婚しない方がまともになりつつある
    260  不思議な名無しさん :2023年12月31日 10:07 ID:.3XDJLNU0*
    年収300万毎に一人子供を作らないと罰金で1人産まない当たり年300万とればいい
    収入に関わらず全員が年収300万の生活になるよ
    261  不思議な名無しさん :2023年12月31日 10:31 ID:iPXfbf890*
    その世代の30歳時点の合計特殊出生率に比例してその世代の社会保障費決めればいいじゃん。今からでも社会保障費0.6~0.8掛けしてれば何とかなるんじゃね?戦前世代みたいに頑張って人口維持しなかった罰なんだし。
    262  不思議な名無しさん :2023年12月31日 10:58 ID:ctAZqpSP0*
    >>73
    結婚にメリットを求める時代か・・・好きまたは愛してる人との生活は楽しいぞ
    263  不思議な名無しさん :2023年12月31日 10:58 ID:KDprE1fD0*
    婚姻件数ってあくまで件数だからね
    再婚しまくれば件数だけは増えるので実際の婚姻者はもっと少ない
    264  不思議な名無しさん :2023年12月31日 11:01 ID:jCDybQBM0*
    >>262
    答えが出てるじゃん
    265  不思議な名無しさん :2023年12月31日 11:41 ID:VG55wpos0*
    >>243
    いや印刷機だろ
    266  不思議な名無しさん :2023年12月31日 11:43 ID:TZjLn9980*
    こうなったら一夫多妻制の導入しかねぇ!
    267  不思議な名無しさん :2023年12月31日 12:09 ID:KDprE1fD0*
    重婚は同性婚と同じく密入国に悪用されるのでNG
    268  不思議な名無しさん :2023年12月31日 12:36 ID:IY1BOiA60*
    >>1
    そう言い続けて根本的な問題から目を反らしてきた結果が今なんだよね
    269  不思議な名無しさん :2023年12月31日 12:48 ID:7wouDvkd0*
    …で?
    困るのは奴隷がいなくなる上級国民でしょ。

    一般国民は現在の上級国民がイキイキしだした時点で既に未来はなくなっているので関係ないです。
    270  不思議な名無しさん :2023年12月31日 13:25 ID:I.0Bz4hf0*
    さっさと、人類滅亡しろよ!
    271  不思議な名無しさん :2023年12月31日 13:26 ID:9.jmwxJG0*
    生まれてくる子供に遺伝子操作して良いなら出生率増えそうだが?
    272  不思議な名無しさん :2023年12月31日 13:39 ID:lpanM2.G0*
    いくら何でも生活保護甘やかし過ぎ。犯罪者になりうるなら殺せ
    273  不思議な名無しさん :2023年12月31日 13:45 ID:9ky4OSEI0*
    >>213
    それは少子高齢化が終われば消滅しない、ということであって
    少子高齢化自体が悪くないことの説明にはなっとらんやろ。
    274  不思議な名無しさん :2023年12月31日 13:45 ID:EMFl7nJ30*
    もう終わりだよこの国

    中国に支配してもらおう

    結局これが言いたいだけだろ
    275  不思議な名無しさん :2023年12月31日 13:48 ID:fEl4ZL1X0*
    女性の社会進出が進んでるところに限って
    少子高齢化が猛烈に進んでる
    これに加えて日本は女性を甘やかし過ぎた
    そのせいで我侭なモンスターがあっちにもこっちにも
    しかも打たれ弱い
    276  不思議な名無しさん :2023年12月31日 14:03 ID:FbrXOTp50*
    >>207
    どーでもよけりゃ、見る必要も書き込む意味もないのでは?
    277  不思議な名無しさん :2023年12月31日 14:28 ID:80RrfZbd0*
    >>86
    マジで国賊売国奴ばかりやな
    278  不思議な名無しさん :2023年12月31日 14:34 ID:80RrfZbd0*
    >>82
    この国は自民の独裁政治で腐っていく一方だよ
    私腹を肥やし庶民を痛め付け疲弊させ続ければこうなるのも仕方ない
    279  不思議な名無しさん :2023年12月31日 14:35 ID:mXHJYHld0*
    政府はシングルマザーしか救わないからな
    280  不思議な名無しさん :2023年12月31日 14:43 ID:ul0rsK4d0*
    中世ヨーロッパがペストで死ぬ前と酷似している
    人口だけで増えて等しく貧しく、将来に悲観、ペストで大勢死亡して財を分け与え復活する訳だが、東京ぶっ壊して財と権力移行させないと発展せんだろうな。誰かが書いてたが地方(奴隷供給)→東京での集団就職(王都の奴隷市)と中抜きの構図が出来てしまっている
    281  不思議な名無しさん :2023年12月31日 15:05 ID:fTJs4l5d0*
    政府は自分たちの調査研究で婚姻数減少が一番の少子化原因であることは分かっていて少子化対策白書にもきちんとそれを記載して認識している
    だがやっているのはすでに子供を作った層だけに効果のある対策しか打っていない
    つまり少子化を本当は望んでいるということ
    282  不思議な名無しさん :2023年12月31日 15:31 ID:3.6Qw2T.0*
    >>11
    税金も集約される
    283  不思議な名無しさん :2023年12月31日 15:48 ID:Bkmfiseb0*
    人工子宮でタンパク質とアミノ酸合成して人工DNA作って遺伝子差が無い完全統一規格の人間を工場で必要な数生産すればよくね
    284  不思議な名無しさん :2023年12月31日 17:27 ID:KaekHTSK0*
    >>1
    独身とか子無し夫婦は、子有り夫婦によって支えられてる社会にタダ乗りさせて頂いてるって自覚ないよな。
    285  不思議な名無しさん :2023年12月31日 17:29 ID:KaekHTSK0*
    >>70
    結婚はメリットデメリットで考える事がナンセンスだけど、子供を産み育てることは社会にとって、ひいては自分にとって未来への投資に他ならない。
    子供が少ないことのデメリットはみんな今体験してる通りだよね。経済規模縮小、1人あたりの税負担増加、労働者不足。
    286  不思議な名無しさん :2023年12月31日 17:30 ID:KaekHTSK0*
    >>77
    こんな所ですら議論を逃げる方がダサいだろ。
    287  不思議な名無しさん :2023年12月31日 17:32 ID:KaekHTSK0*
    >>259
    物事の正誤を賛同者の数で決めて良いこととそうで無い事がある。
    結婚というより子供を作らない事はたとえ全日本人が賛同したって社会的には間違ってる。
    288  不思議な名無しさん :2023年12月31日 17:34 ID:AXs5I.Vm0*
    ちゃんと対策で増税してるじゃん
    議員の給料は上げてんじゃん
    289  不思議な名無しさん :2023年12月31日 17:35 ID:KaekHTSK0*
    >>4
    移民するぐらいなら日本人が減流だけの方がまだマシや。移民なんて入れたって日本人が世話する相手が増えて余計しんどくなるだけや。
    290  不思議な名無しさん :2023年12月31日 17:36 ID:KaekHTSK0*
    >>138
    ラストチャンスとかじゃなくて、しんどいと分かってても動き出したその日が転換点になる。
    291  不思議な名無しさん :2023年12月31日 17:37 ID:KaekHTSK0*
    >>117
    先進国が途上国支えるのしんどくなってきたからな。
    292  不思議な名無しさん :2023年12月31日 17:42 ID:KaekHTSK0*
    >>7
    子供作らなかったら老後資金なんて意味無くなるぞ。金払いたくても仕事受けてくれる人が居なくなるからな。
    老後資金なんてきっちり子供産み育ててたら必要ないんだよ。
    293  不思議な名無しさん :2023年12月31日 17:43 ID:KaekHTSK0*
    >>9
    少子高齢化が問題だってのは事実だから子供産み育てら良いって単純明快な答えがあるのに、それを避け続けてジリ貧なってるのが今だろ?
    思い込みってなんやねん。お前の中では気持ちの問題なんか??
    294  不思議な名無しさん :2023年12月31日 17:45 ID:KaekHTSK0*
    >>213
    お前みたいな他人事みたいに考えるアホが解決の最大の障害なんだよ。
    子供作る奴が減ってるんだから、皆んなが自覚持って我こそはと子供産み育て始めないとあかんやろ。
    295  不思議な名無しさん :2023年12月31日 17:46 ID:KaekHTSK0*
    >>11
    1人あたりの相続額が増えると税率上がるぞ
    296  不思議な名無しさん :2023年12月31日 17:49 ID:KaekHTSK0*
    >>20
    移民なんて入れても俺らからしたらお荷物やろ。移民を入れて得なのは低脳が多い国だけや。
    日本みたいに世界的に見て高水準な民族について来れる奴は少数派や。
    297  不思議な名無しさん :2023年12月31日 17:55 ID:KaekHTSK0*
    >>31
    独身、子なし夫婦の方が金銭的に損ってなるぐらいの税制改革するべきよね。
    298  不思議な名無しさん :2023年12月31日 18:17 ID:rx3vFjQC0*
    一夫多妻制みとめたら1%の高所得男性が100人子供生むからな
    299  不思議な名無しさん :2023年12月31日 18:21 ID:K7eRdueB0*
    >>297
    実際、現状でも独身のほうが税制で不利だけど。
    低収入なら結婚して恩恵受けたほうがいいレベルやぞ。
    金があるないじゃないからな、未婚率の激増は。単純にコミュ障で我儘な奴が増えてパートナー作れないし、作っても相手に我慢できないだけ。
    300  不思議な名無しさん :2023年12月31日 18:30 ID:RCOoCpf10*
    「今だけカネだけ自分だけ」から脱却できないと人類の歴史が終わる
    昔は宗教や家父長制とかで無理やり調整して来たけど先進国ほどそれが機能しなくなるからな
    代わりになる何かが出て来ないとジリ貧
    301  不思議な名無しさん :2023年12月31日 19:16 ID:WTTPyMPl0*
    >>273
    最終的には消滅するって言うからやん
    302  不思議な名無しさん :2023年12月31日 19:18 ID:WTTPyMPl0*
    >>294
    お前こそ脳みそ古すぎんか。産めよ育てよ。団塊か?
    303  不思議な名無しさん :2023年12月31日 20:22 ID:wqCaxTYt0*
    愛国心溢れるネトウヨ曰く。
    それでも出生率は韓国よりは勝っているとの事。
    隣国に比べたらまだまだこの国は恵まれてるんだから、文句言わずに黙って耐えなさい。
    304  不思議な名無しさん :2023年12月31日 20:41 ID:.A5oxkRu0*
    >>1
    ちゃうちゃう

    >これに加えて巨大地震も控えとるしな
    >もう中国に領土明け渡して統治してもらった方がええやろ

    これ見て分かる通り中共のプロパガンダ記事
    管理人もその手の人間ってだけ
    305  不思議な名無しさん :2023年12月31日 20:45 ID:vAB7bojR0*
    他者から奪い合う時代になるのかもな、奪う側に回れなきゃ負け組になるからおとなしくてイイひとはこれから悲惨になるよ。
    306  不思議な名無しさん :2023年12月31日 21:00 ID:qjq.wnl20*
    10年前にも似たようなのあったがゴールラインズラしの予測()を信じてディスってる奴ってw
    307  不思議な名無しさん :2023年12月31日 21:33 ID:D.FcyuIb0*
    減税すれば大体解決するぞ、30年日本の足を引っ張り続けた自民党と財務省を黙らせろ
    308  不思議な名無しさん :2023年12月31日 21:34 ID:XHGd0w0.0*
    ていうか歴史の必然ではあるんだけど。
    衣食住が備わってれば人って勝手に増えるんだよ。
    更に言えば、現代は金が必要だからそれプラス金があれば勝手に増える。
    で、今金を持ってるの誰だっていえばもう子供産めないような還暦以上の奴らでしょ?
    若者にもその親にも金を渡さないで一体どうやって人を増やすつもりなの?
    本当に理解できない
    309  不思議な名無しさん :2023年12月31日 21:59 ID:9ky4OSEI0*
    >>301
    そら少子高齢化が続けば最終的には消滅するやろ。

    14は9の「少子高齢化=悪いこと、という思い込みは意味不明
    (=少子高齢化は悪いことではない)」という意見に対し、
    「少子高齢化はそれが続けば最終的には消滅するから悪いことだ」
    と言っとるわけや。

    この場合、9の立場から再反論をするなら示すべきなのは
    「少子高齢化が続いても悪いことにはならない理由」であって
    少子高齢化が止まった場合の話をしても意味がない。これは分かるやろ?
    310  不思議な名無しさん :2023年12月31日 22:29 ID:Mfi4cxa40*
    少子化なんて何十年前からわかってたんだよ国民がそう選んできたんだから仕方ないじゃん
    311  不思議な名無しさん :2023年12月31日 23:23 ID:eINKnTX10*
    人生100年時代とかアホだろ
    312  不思議な名無しさん :2023年12月31日 23:37 ID:04dQmGQA0*
    結婚は趣味の一つ
    他に何もやることない場合真っ先にモチベーションが向くのが子作り
    動物としての本能もあるが、子供を育てることは一生ものの趣味になり人生の地盤が固まる
    一方今の時代は趣味がいくらでも見つかる
    一生かけても消化できないほど娯楽だらけ
    結婚しなくても慰めがいくらでもあるなら、結婚しない人間が増えるのは当然
    なんせ結婚にもっていくほど他人との関係を深めるのは大変だからね
    別に結婚する人がゼロにはならんし、どうにもならんから放っておけよと思うけど
    今は娯楽の時代になったことで新しい平衡状態に遷移してるだけ どっかで減少は止まる
    誰もが娯楽に依存して生きたいわけじゃない
    313  不思議な名無しさん :2024年01月01日 12:04 ID:P11rg2qG0*
    子育てママの「日本死ね」を叩いてた頃が懐かしいな
    呪わなくても勝手に死ぬね、日本
    イェーイネトウヨ見てるー?
    314  不思議な名無しさん :2024年01月01日 13:37 ID:XuTqwm7.0*
    中国に明け渡すって
    中国の少子高齢化の方が将来エグいんだけどな
    315  不思議な名無しさん :2024年01月01日 14:30 ID:KGdsYtSO0*
    ワイが生きとるウチはどうにでもなるから、どうでもええわ
    お偉いさん方が私腹肥やす事しか考えんのに、ワイが日本の将来の為に滅私奉公しなきゃならん理由は何もなしw
    316  不思議な名無しさん :2024年01月01日 22:06 ID:kn1JXZz70*
    >>312
    少子高齢化が進んどるんやから平衡状態にはなっとらんやろ。
    どっかで減少は止まるから問題ない、というのも些か楽観が過ぎる。
    止まるのが遅れればまともな社会は維持できなくなるし
    どこかで止まる保証があるわけでもない。
    317  不思議な名無しさん :2024年01月02日 15:51 ID:UsvBV10H0*
    例え政治屋どもが正気に戻っても支持されんので同じこと

    悪いことが起きる場所には絶対悪人が居る!暴け吊るせ裁け!
    世界人口増えすぎは問題だけど世界から貧困をなくそうとかキレイだよね
    宗教や内政干渉なんて知らない興味ないけど多様性ってオシャレだよね
    世の中の真実を確信した!われらは光の戦士!
    政治とかそんな時間あったら寝ますけどなにか?
    差別は許さない!そんな奴は徹底的に差別しろ!

    こんな感じの国民が選ぶ代表だし少子化なんて「そうだね~わかるわかる大変だよね~あ、今日うちよってく?」みたいな扱いされて当然
    318  不思議な名無しさん :2024年01月03日 01:47 ID:csdM07Ot0*
    老人の医療費負担を増やせばくたばるし若者の負担も減る
    319  不思議な名無しさん :2024年01月03日 02:28 ID:IROlKWqX0*
    統一教会の下部組織であり「日本民族滅亡計画」達成のために結党されたのが自民党
    売国政策を地道に推し進めてきた結果ようやく非願成就まであと一歩の所まできた
    今年秋にはいよいよ国政選挙ここで自民党が大勝する事でいよいよ日本という国が歴史から姿を消す事となる。

    統一教会信者とネトウヨの願いが叶う年、これが今年
    320  不思議な名無しさん :2024年01月03日 03:06 ID:e7uMBDNy0*
    団塊を守るために氷河期を棄民にした時からこうなることは決まってた
    若者を切り捨てて年寄りを保護する方に舵切ったんだから
    321  不思議な名無しさん :2024年01月03日 14:27 ID:bV0R987k0*
    子育て支援とかいって金ばらまいてるのもだまってても子供産む層が得してるだけで草
    322  不思議な名無しさん :2024年01月03日 16:06 ID:amBtt5c10*
    ヤバいのに国民の首を絞めて税金を搾り取るクソ政府とかマジ終わってる。減税しろよ
    323  不思議な名無しさん :2024年01月04日 06:49 ID:.dNuN1PW0*
    >>265
    その専用印刷機があんのが中央銀行だボケ
    324  不思議な名無しさん :2024年01月04日 16:12 ID:ky3mSFui0*
    すまんな産む権利ないんだ
    社会が弱者を排除した結果だ結果
    325  不思議な名無しさん :2024年01月04日 20:52 ID:LQsEUHY10*
    久しぶりに病院行ったらこの世の地獄かと思えるくらいジジババで溢れてたわ
    326  不思議な名無しさん :2024年01月05日 06:32 ID:AEX6EvQW0*
    学校も、1学年に1クラスみたいのが当たり前になってきた
    327  不思議な名無しさん :2024年01月06日 16:35 ID:0jEdQ4bj0*
    あーだこーだ言い争いしたところで本来それをするのは政治家の仕事やぞ
    328  不思議な名無しさん :2024年01月07日 07:34 ID:BPRmYEVB0*
    >>1
    何がヤバいって、今の政治家が三国志の董卓並みにゲスい
    329  不思議な名無しさん :2024年01月07日 18:38 ID:..vLC8ro0*
    トップ3%が日本の金融資産全体の20%を専有する国だからな。
    結局、下層でも生涯にわたって安心して暮らせることと、結婚子育てが無理なくできる、中古でもいいから戸建てぐらいは持てるぐらいの経済状況にしなければ、少子化なんか解消するわけない。
    国内経済でゼロサムゲームやっちゃだめなんだけど、マネーゲームするようなやつらが海外勢に太刀打ちできないから、国内でやっちゃうのが原因
    法規制で解決する問題だけど、政治家がそっち側にまわっちゃってるから一生解決しないよ
    330  不思議な名無しさん :2024年01月07日 20:42 ID:dGZsAHKx0*
    老人がバタバタ倒れ出すのは既定路線
    コロナがそれをちょっと早めた

    その時に日本国民が子供作っても大丈夫だと思えるようになってりゃええんやけどな

    人工穴埋め用の移民を推す限り日本の未来は暗い
    331  不思議な名無しさん :2024年01月21日 13:04 ID:kpJ.Vhgy0*
    日本国民に税金使わないで外国人にばかり金を流す。
    日本人の生活の質を落とし、外国人に有利なLGBTや夫婦別姓を推してくる。
    保険も日本人が払い、外国人は難民申請して無料で医療と生活保護が受けられる。
    日本の大学生は奨学金(返済義務あり)、中国人留学生は月14万支給(非課税、返済義務なし)

    なめとんのか売国奴どもが。
    332  不思議な名無しさん :2024年01月29日 07:32 ID:s99WzrLe0*
    こういうのを教育の敗北って言うんだよ
    高度化した資本主義の弊害だから金を吸う側の人間は文句を言わないし国のことなぞ考えてないから移民でもなんでも入れたらいいじゃんとなる。人が生きる社会のことを考えると単に金を儲けて娯楽を増やすより共に生きる家族を増やすほうが単純に生き物として幸せであるべきなのに
    333  不思議な名無しさん :2024年03月01日 06:30 ID:jjKodfkX0*
    子供減少に便乗して子供を増やす名目で
    さらに税金を増やす模様
    なお何に使われるかはわからない

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事