2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 19:47:44.480 ID:Xrb+iPZz0
金持ちだなぁ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 19:48:12.934 ID:aDkcY0wf0
そんな家族なら捨てちゃえば?
4: マグネットX ◆MAGNET.XONRI 2023/02/24(金) 19:48:24.157 ID:sR5S9oU70
ワロタ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 19:49:31.965 ID:I/imiOw20
違うの!!!!!!
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 19:50:55.847 ID:9s7gVLuu0
自分のことしか考えてないのが丸わかり
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 19:52:18.270 ID:OkNolDNA0
たのしそう
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 19:53:50.569 ID:r+Hz4baM0
いややめて後悔しちゃったんだから辞めさせないんだろ?
どこがおかしいんだ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 19:53:56.088 ID:cZm1IXC+0
こんな女が珍しくないから困る
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 19:54:50.439 ID:Xrb+iPZz0
音楽教育は子供の脳を刺激するから良いそうだぞ
優秀なガキを育てたいならおすすめ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 19:58:16.059 ID:MP9j95+Q0
>>11
でも嫌になって辞めてるよね
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 20:00:17.895 ID:r+Hz4baM0
>>16
辞めんかったほうがよかったって言ってるじゃん
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 20:01:22.988 ID:Xrb+iPZz0
>>16
やめても脳みそが成長してるならよくね
イッチの奥さんも結構頭良い方だろ
イッチもピアノ買おうなんて話がでるなら持ち家ありの金持ちやろ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 19:55:55.193 ID:WxLF+smI0
これってピアノを英語とか別の習い事にしても同じパターンありそうだよな
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 19:57:34.658 ID:4Zm23c/w0
仲良さそう
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 19:57:40.064 ID:RFwUf84l0
バカ女あるある
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 19:57:59.222 ID:2AKZddx3d
子供できてから子供にやりたいか聞け
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 19:59:35.459 ID:vljiwz7l0
>>15
良い悪い以前にこれだよな
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 20:00:21.334 ID:1AFxT7yXM
ビアノをやる程感情が豊かになる
さらにやれば共感性も身につく
さらに継続するとちょっとした事で感情の起伏が激しくなる
メンヘラor精神障害コースまったなし
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 20:00:23.297 ID:KCqYpJf30
中途半端な事しかしてこなかったやつらが言うんだよな
本気でやってた奴らは子供には絶対させたくないはず
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 20:01:32.805 ID:A2FJou7C0
うちのバカな毒母親がこのタイプだわ
幼稚園の頃に小遣い30円渡されて収入と支出を強制でやらされて
算数と数学の計算がトラウマでできなくなった
バカ女は死んで欲しい
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 20:02:30.963 ID:3Pm0hBfU0
親が楽しく弾いていれば子供も楽しく弾くよ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 20:04:17.012 ID:7Svbulcr0
自分がやらないことを人にやらせるバカって何なの
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 20:06:11.777 ID:r+Hz4baM0
おまえら頭大丈夫か?
なんでやめん方が良かったって部分を完全無視して話進めるんだ・・・
それを織り込んでそんな結論になったのならまだしも
完全無視はただのアホだろ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 20:08:55.403 ID:/bPoP4iq0
>>27
子供もは私物かよ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 20:07:17.432 ID:BsyA64MS0
アホが何か言ってるw
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 20:10:56.003 ID:mzLMBj/Ga
普通の家庭ならピアノやらせたいと思ったら子供にピアノやってみるか聞くなり安いピアノ買ってみて触らせるなりがスタートだわな
お前の後悔だのやるかも分からないのに良いやつ買うだのただのバカ
辞めさせない!キリっ!虐待でもする気かよ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 20:16:35.760 ID:r+Hz4baM0
>>30
そうだよ
買ってみて実際やらせんとわからんだろ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 20:10:56.032 ID:iCtrP23na
それではどうやって嫌にならないようにするか具体案を
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 20:12:47.090 ID:peLIWyR70
正義のアタシ「違うのアタシは子供のことを思ってるの!」
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 20:14:07.798 ID:9Zcw7ClU0
はいはいりんご5個ね
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 20:19:44.673 ID:wPAI3qLw0
音楽に触れさせたりプロスポーツをTVで見せたりお絵描きさせたり
子供が何に興味を示すのか早い段階で見極めるのが大事
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 20:22:12.280 ID:fcYZZr+w0
小さい頃からずっとやらせてたら、やめるか聞いてもやりたいって言うだろ
洗脳教育ってそんなもんじゃないの
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 20:23:06.408 ID:wEFI5nRE0
なんで結婚もしてないのに揉めてんのwww
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 20:27:06.118 ID:RBwbK3Wm0
>>37
違うの!結婚したらって話をしてるの!
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 20:31:55.159 ID:wEFI5nRE0
>>38
結婚してから考えろ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 20:34:42.867 ID:EuwzR1x00
>>41
違うの!今じゃないとダメなの!
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 20:31:37.275 ID:l7O0uIx10
子供が自分でやりたいかどうか判断する能力がないと思っている
不幸一直線
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 20:34:22.597 ID:Tht9J3cP0
こんな妄想で嬉々として女叩きするのはさすがに情けない
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 20:48:15.586 ID:ey7eUZ9S0
理屈は通ってる
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/24(金) 20:01:19.817 ID:/PdqUEoj0
間をとってmidi打ち込みあたりで
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1677235587/