26: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:28:51.02 ID:8CszCP2M0
はえ~
93: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:49:41.27 ID:+UsBdPej0
>>26
ほんとに旨そうに食ってて草
167: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 20:16:46.56 ID:kjb7vG0L0
>>26
一番左の人の「はえーこれがカップヌードルかあ…」ってしみじみしてる感じすき
27: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:29:10.53 ID:mvNP98Ws0
あのシーンってどんなCMより宣伝効果あるよな
31: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:31:05.00 ID:78ETRbplM
カリオストロでもオマージュされてたな

3: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:14:31.29 ID:1o23PDdiM
食ったのは警視庁機動隊員で羨ましがったのは長野県警機動隊員でどっちも機動隊員定期
6: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:16:34.83 ID:u7HFYUe9M
>>3
はえ~
129: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 20:06:04.63 ID:OZbPTHve0
>>3
そのせいで長年警視庁と長野県警の仲が悪かったんよな
9: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:18:11.19 ID:BcL2r+hK0
世界最高のプロモーションであった
10: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:18:49.21 ID:bAynoQsZ0
当時電子レンジってなかったんか?
50: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:37:49.29 ID:m+sh2acea
>>10
あさま山荘が1972年で一般家庭用の電子レンジ出始めたのが1970年台後半らしいで
ついでに出始めの頃は蒸し器の方がいいとか酷評されまくって普及には時間かかったらしい
86: それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします 2022/05/26(木) 19:48:18.78 ID:waR2l7cZM
>>50
もうちょい前にあったけど給料より高かったしそこまでの需要がなかった
14: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:24:07.79 ID:mVd1S41Ya
懐かしいな
チキンラーメンだけの日清が美味そうなの作ったやん、と当時関心したわ
24: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:28:20.98 ID:mVd1S41Ya
60くらいの奴なら皆知ってるやろ
学校でも日本赤軍の話題でもちきりだったわ
今のウクライナとか比べ物にならんくらい盛り上がったわ
28: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:29:11.81 ID:SoiFax3Ja
日清の陰謀と言われても納得する
30: それでも動く名無し 戦争反対! 2022/05/26(木) 19:30:42.22 ID:O2ScTO8A0
でも別にお湯沸かせるなら普通に飯作れるやん
36: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:33:43.45 ID:0ZfrHQMK0
>>30
作ったけど凍ったんやぞ
38: それでも動く名無し 戦争反対! 2022/05/26(木) 19:34:41.46 ID:O2ScTO8A0
>>36
そんな離れた場所で作っとったのか
46: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:36:18.59 ID:0ZfrHQMK0
>>38
事件当時の現場は、平均気温が摂氏マイナス15度前後で、機動隊員たちのために手配した弁当は凍ってしまった。地元住民が炊き出しを行い隊員に温かい食事を提供したエピソードがあるが、実際にこれにありつけたのは外周を警備していた長野県警察の隊員のみであり、最前線の警視庁隊員に配給されるころには、炊き出したカレーライスも蠟細工のように凍っており、相変わらず凍った弁当しか支給できなかったという[28]。
やむなく、当時販売が開始されたばかりの日清食品のカップヌードルが隊員に配給された。手軽に調達・調理ができた上に、寒い中長期間の勤務に耐える隊員たちに温かい食事を提供できたため、隊員の士気の維持向上に貢献したといわれている。
もっとも、佐々淳行の著書によれば、カップヌードルは警視庁が補食として、隊員に定価の半額で頒布したものであるが、当初長野県警察・神奈川県警察の隊員には売らず(警視庁の予算で仕入れ、警視庁が水を汲んで山に運び、警視庁のキッチン・カーで湯を沸かしたからというのがその理由)、警視庁と県警との軋轢を生んだとある[28]んやで。
54: それでも動く名無し 戦争反対! 2022/05/26(木) 19:38:30.82 ID:O2ScTO8A0
>>46
やっぱ離れた場所で作っとったんやね
61: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:42:20.93 ID:pw1JJqKL0
>>46
ほんまこいつら…
106: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:55:49.87 ID:DsYdRutn0
>>46
警察仲悪すぎて草
34: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:33:24.38 ID:eYSH/qpq0
浅間山立てこもり事件やっけ
40: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:35:01.38 ID:nVp/RVkK0
今の若い子って麻原も知らんらしいね
41: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:35:10.01 ID:mvNP98Ws0
差し入れにおにぎり作ってたけど寒すぎて凍って食えたもんじゃなかったところにカップヌードルやからな
美味かったやろなあ
59: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:41:58.26 ID:g1JjC8Ora
この時代でも外でお湯沸かせられたんだな
68: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:44:20.01 ID:B4O7s5EZH
視聴率80パーセント超えだからこそ周知されたわけや
82: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:47:37.56 ID:mvNP98Ws0
プロジェクトXで見たぐらいやわあさま山荘事件って
91: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:49:35.29 ID:eNSdyr+vM
最強の販促すき
98: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:51:39.64 ID:VfMyId9w0
懐かしいな
みんな箸じゃなくフォークで食べてたよな
105: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:55:48.11 ID:fncs26S00
でもカップラ一個じやぜったい足りねえよな
ビッグが出るの遥か先だし
107: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 19:56:33.92 ID:Uc055Nxl0
カップヌードル提供かと思ってたら普通に購入なんか
当時だとお高めだし仕方ないのか
116: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 20:01:15.07 ID:5DExWbiY0
プロジェクトXやとカップヌードルのくだりは取り上げられてないのよね
125: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 20:05:06.70 ID:Uc055Nxl0
>>116
NHKだからなん?
134: それでも動く名無し 戦争反対! 2022/05/26(木) 20:07:01.14 ID:O2ScTO8A0
>>125
単純にテーマがカップ緬やないからやない?
123: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 20:03:59.39 ID:Akt9XgU+a
カレーですら凍るならカップヌードル作れなくね
136: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 20:07:18.01 ID:BcL2r+hK0
>>123
カップヌードル容器は熱湯入りの容器を持てるようにする断熱性があって簡単には冷えない
熱湯入れてフタしたら真冬でも作れる
135: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 20:07:11.88 ID:aQkwSkW80
赤軍は何食ってたんや
142: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 20:08:04.42 ID:BcL2r+hK0
>>135
山荘内に食糧がたんまりあったんだぞ
そのせいで食糧と人質の交換とか一切できなかった
145: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 20:08:38.15 ID:BpQh8CmE0
>>135
犯人が立てこもってた山荘にはある程度まとまった食料の備蓄があったらしく
なんか犯人らがつくったよくわからん煮物やら鍋とか食ってたらしいぞ
155: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 20:12:36.57 ID:Akt9XgU+a
日本赤軍がいなければもっとデモとかやる国だったんかねぇ
後の支配者階級の利益に繋がりすぎやろ
132: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 20:06:51.18 ID:F8WwKcyi0
うまそう食うやつ好きだよな
美味しく食べるって大事
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1653559926/