不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    117

    【悲報】紅白歌合戦の戦犯、バレてしまうwwwwwwwwwww

    27919922_s


    1: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 11:51:08.00 ID:UUY84Vnmd
    すとぷり、KPOP、ミレイ・マンウィズ(鬼滅)、ado、福山雅治
    あたりで視聴率が下がりまくった模様
    no title

    no title

    2: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 11:52:11.01 ID:OafLNI4Id
    adoって人気あるんじゃなかったの?

    3: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 11:52:36.62 ID:Wm9GlE5td
    adoで下がりまくってて草

    167: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 12:13:19.09 ID:83IzCvCA0
    顔出し期待して見たんやろ

    6: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 11:53:42.95 ID:7I4+0NCn0
    ポケビ強くて草

    17: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 11:56:05.46 ID:0gt+NiKP0
    郷ひろみとかいうスーパースター

    16: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 11:55:53.18 ID:tDFfb9940
    キタニタツヤってコタニキンヤの関係者か?

    11: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 11:55:02.15 ID:eNVMOL4T0
    鬼滅→セブンティーンのダダ下がりヤバくて草

    18: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 11:56:08.22 ID:Ew6rYaFl0
    でもNiziUは上がるんやな

    21: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 11:56:47.89 ID:o38dpYoCd
    YOASOBIは上がってるのにAdoは下がり続けてるところに人気差を感じてしまうな

    22: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 11:56:55.38 ID:Apy5zqR7M
    大泉洋「kpop?なにそれ?」

    27.4% 大泉 洋
    23.0% Stray Kids🇰🇷 ↓
    25.2% LE SSERAFIM🇰🇷 ↓
    26.1% SEVENTEEN🇰🇷 ↓
    27.1% MISAMO🇰🇷 ↓
    26.5% NewJeans🇰🇷 ↓↓↓

    42: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 11:59:43.99 ID:V/jsFQNNd
    >>22
    😰

    26: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 11:57:58.10 ID:SU8xj95y0
    浜辺美波のカラオケで上がってて草

    32: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 11:58:47.18 ID:FRJdd0hR0
    天童よしみwwww

    37: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 11:59:22.15 ID:Rd3OAkY50
    見にくいけどグリーンアップルめちゃクソ下がってねえ

    48: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 12:00:46.63 ID:5o/s8G8Zd
    >>37
    ミセスは後半のトップバッターやった
    ニュース明けだから低くて当然

    31: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 11:58:33.09 ID:4nanK5PLd
    フィナーレが一番高いとかこれもう次番組見たいだけじゃねえか

    35: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 11:59:06.93 ID:FRJdd0hR0
    >>31
    ゆく年くる年待ちやな

    54: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 12:01:28.40 ID:8GKCVvVE0
    >>31
    紅白エンディングの盛り上がりからゆく年くる年の無音が堪らんわ

    36: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 11:59:08.77 ID:VJGT1svs0
    ポケビつよすぎてくさ

    38: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 11:59:28.84 ID:92HYkhAp0
    これならボケビブラビ最後にしとけよ


    40: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 11:59:32.81 ID:71qcm3wH0
    やっぱりウリナリと電波少年が最強だったって事やな

    土屋敏男がナンバーワンや

    43: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 11:59:49.01 ID:5o/s8G8Zd
    露骨に避けられてるアーティストの数字がハッキリ出るのって残酷やね

    50: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 12:01:09.47 ID:N5aI25vNH
    YouTubeも視聴率も悪いアーティストはいないよな
    no title

    66: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 12:02:34.50 ID:QWvxQRlN0
    >>50
    これみたらAdo人気やん

    61: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 12:02:17.73 ID:3VwkwTjg0
    >>50
    なめたらあっかーん

    70: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 12:03:20.03 ID:VJGT1svs0
    >>50
    アンチ乙
    VC3000のど飴は美味しいから

    80: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 12:04:42.25 ID:xzGkwk5O0
    >>50
    コレ地味に一番やばいの緑社会じゃねえの

    104: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 12:07:52.62 ID:iCLF89V70
    >>50
    なんやかんや三山ひろし健闘してんな

    459: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 12:18:29.92 ID:kb6XF+CK0
    >>50
    YOASOBIすごいな

    120: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 12:09:11.89 ID:csEcsUmr0
    去年は怒涛の羽生で草
    no title

    108: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 12:08:18.35 ID:4RPXSOMJ0
    若者に観てもらうために起用したアーティストが全員視聴率下げてんの草

    JK (角川文庫)
    松岡 圭祐
    KADOKAWA
    2022-05-24

    65: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 12:02:31.90 ID:1qPBHc7M0
    髭男とかアップルもそこまで人気あるわけではないんだな
    若いやつらに誰なら見るのか、直接大規模アンケートしてみてほしい

    27: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 11:58:02.42 ID:KCUojR2PM
    40代以上の知名度やろなぁ

    68: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 12:03:09.53 ID:sMmZxplE0
    結局世の中はSMAPや嵐を求めてんじゃ…

    7: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 11:53:59.75 ID:4RPXSOMJ0
    福山雅治ってオワコンなのか
    10年前は福山雅治が出るたびに「俺だわ」とか言われてたのにな

    77: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 12:04:26.05 ID:VJGT1svs0
    福山は俳優ってイメージで歌はオマケの印象やわ

    129: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 12:09:43.51 ID:+WEG/GUv0
    福山は素直に桜坂歌っときゃええのにな

    83: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 12:05:21.86 ID:oDnhY3a30
    地味にゆずも下がってるな

    82: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 12:05:18.97 ID:4rIqc15Y0
    ポケビブラビは曲がほんといいわ

    93: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 12:06:57.24 ID:W8YnOBha0
    若者人気とか息巻いてたけど、結局爺婆に馴染みあるアーティストが安定してるだろ
    若者テレビもってねーよ

    103: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 12:07:46.31 ID:sMmZxplE0
    >>93
    そりゃ若者は家でテレビの前で紅白見るみたいな風習ないし

    94: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 12:06:59.28 ID:i4/5Uw/00
    納得のメンツ

    109: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 12:08:23.02 ID:NmejDazU0
    あのちゃんの人気は本物なんだね

    118: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 12:09:08.64 ID:OXWIN4RS0
    やっぱり日本人はヴィジュアル系よ

    126: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 12:09:27.09 ID:zerw498S0
    ゆず、福山、有吉って歌の最中に下降してるね
    逆にキャンディーズ、薬師丸ひろ子、寺尾あきらは歌の最中にどんどん上がってる
    実は自分はゆずでチャンネルを他に回した

    139: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 12:10:22.40 ID:6rcDuqRi0
    韓国系は純日本人グループのNiziUだけは認められてんだな
    なお、ミサモ

    144: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 12:11:03.49 ID:47WqqR6B0
    >>139
    ミサモはマジで知らんかった

    170: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 12:13:30.55 ID:oDnhY3a30
    >>139
    ミサモは曲が地味なのも悪い
    NiziUは割り切って過去の売れた曲やったの正解や

    158: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 12:12:23.18 ID:uuKXgsyk0
    back numberって紅白呼ばれそうで呼ばれないよな

    151: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 12:11:41.22 ID:47WqqR6B0
    米津玄師バウンディ髭男King Gnu藤井風
    呼べよ

    173: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 12:13:44.75 ID:k1rFBfdwM
    >>151
    髭男は出てたけどそれ以外は謎すぎるな
    ジャニ枠削ったんだからそこら辺出すべきだったのに

    186: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 12:15:14.46 ID:tkmM8GhL0
    >>173
    呼んだけど断られてんやろ出ても言うほど得ないし

    160: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 12:12:30.36 ID:bMVUUgFHH
    ポール・マッカートニー「ヘイ、ジュ~♪」
    これで40%

    162: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 12:12:47.35 ID:TMl388v90
    爺婆が主要層だから演歌歌手並べた視聴率取れるんだろうな

    184: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 12:15:04.70 ID:Z9fYrmUt0
    >>162
    演歌ファンてほぼ70代以上で
    60代でも限られてるから
    視聴率取れないのよ

    196: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 12:15:57.90 ID:6rcDuqRi0
    来年は三山ひろしのけん玉リベンジをトリにしよう!

    三山ひろし、紅白で4年連続けん玉ギネス記録更新→失敗に訂正
    https://news.yahoo.co.jp/articles/88e4886da82d0d631f71fb3e6bf43fa339c9bcd9

    137: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 12:10:12.51 ID:4GMwQ4m60
    伊藤蘭めっちゃ強くて草
    キャンディーズとか古のアイドルなのに

    446: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 12:18:23.69 ID:eGDsioN4
    >>137
    伝説のアイドルやで

    28: それでも動く名無し 2024/01/06(土) 11:58:02.48 ID:JsrNnsmB0
    伊藤蘭、ポケビブラビ、YOASOBIがMVPかな

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1704509468/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年01月07日 21:17 ID:SCxKBhSt0*
    年寄り向けに作っても未来ないやん
    若者向けに作ると目先の視聴率はあかんかもしれんけどしゃーない
    2  不思議な名無しさん :2024年01月07日 21:18 ID:saN2fzmM0*
    40のオッサンだけどポケビブラビは盛り上がったわ
    このくらいの世代結構観てんのかなやっぱ
    3  不思議な名無しさん :2024年01月07日 21:20 ID:1eD7jEBY0*
    YoutubeのYOASOBIは検証需要だろ
    4  不思議な名無しさん :2024年01月07日 21:25 ID:9siYylKB0*
    クイーンが一番良かったかな次いでYOASOBI
    わいもアラフォーでポケビブラピはお!?ってなったし年齢的に落ち着いて年末に紅白見れる人が一番多いのかもね
    20代の頃とかそもそも年越し家にいなかったもんなw
    5  不思議な名無しさん :2024年01月07日 21:26 ID:F6StqLa60*
    大泉洋OUT福山は桜坂、玉置浩二藤井風、ラルクとケミストリー出せ。
    ミサモは知らんかったけどえげつなかったわ。ボーダーレスとか訳分からん事言うからきよし出せんのやったら意味ない。
    6  不思議な名無しさん :2024年01月07日 21:27 ID:f.ZqZxTS0*
    とりあえずKゴリ押しはマジで不愉快だから止めろと言いたい、ネタでも何でもなく朝鮮の雰囲気を感じるだけで吐き気がするわ。
    7  不思議な名無しさん :2024年01月07日 21:28 ID:jOO1kijt0*
    フィナーレだけやってりゃいいよ
    8  不思議な名無しさん :2024年01月07日 21:32 ID:iTDF05iv0*
    >>16
    コタニキンヤ懐かしすぎて涙
    9  不思議な名無しさん :2024年01月07日 21:34 ID:w.SKJgyl0*
    YOASOBIの前で踊り狂っているあの人たちの事は置いといて 学校とケン玉の事かと思った
    10  不思議な名無しさん :2024年01月07日 21:36 ID:NFlVr2fA0*
    結局若い年代は見てないんだし開き直って老人歌合戦でええやろ
    11  不思議な名無しさん :2024年01月07日 21:42 ID:5dEnhRjj0*
    Kpop?
    😫けぇ~ぺっぺ
    12  不思議な名無しさん :2024年01月07日 21:44 ID:69bkitfS0*
    ワンピは流行っていることになっているが国民的ではない。3~40代が世代くらいだろう。
    13  不思議な名無しさん :2024年01月07日 21:46 ID:xyQT6JnT0*
    若者はTVでは見ないで好きなアーティストだけYoutubeで見てるんだな
    14  不思議な名無しさん :2024年01月07日 21:50 ID:1HOtcPF00*
    歌ってるだけで何がおもろいん?
    Youtubeでいつでも見れるやろ
    15  不思議な名無しさん :2024年01月07日 21:51 ID:pXxp45l80*
    クイーンはあのフレディっぽい人を見つけた時はコイツだ!!って思ったんだろうな
    16  不思議な名無しさん :2024年01月07日 21:53 ID:JvtEORbz0*
    >>2
    アラフォーワイ夫婦、ポケビブラビを見るために伊藤蘭あたりからテレビをつける
    タイミングを踊りながら熱唱して子どもをドン引きさせて睡魔に勝たせることに成功
    17  不思議な名無しさん :2024年01月07日 21:54 ID:T5mmLdhB0*
    >>6
    心療内科でカウンセリング受けてこい
    18  不思議な名無しさん :2024年01月07日 21:54 ID:6WgIWEUc0*
    >>1
    若者テレビ観ねーじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    19  不思議な名無しさん :2024年01月07日 21:55 ID:T5mmLdhB0*
    コメ欄でK-POPアイドル叩いてるキモおぢ達、You Tubeでの動画再生数ではK-POP勢が順位上げてるのは意地でも手に入れようとしないの可愛い🤗
    20  不思議な名無しさん :2024年01月07日 21:57 ID:yrXuzC2w0*
    紅白は視聴率が目的では無いんだよ
    受信料が目的なんだよ
    年寄りは既に払っているから、それ以外のターゲットで受信料狙えそうな層に絞って人選しているんだよ

    受信料払ってないとNHKで放送される番組の現地で観ることは出来ないから、紅白だけでいったら受信料関係ないとか言うのがいるかも知れないが、NHKの本質は受信料払えだからな」
    21  不思議な名無しさん :2024年01月07日 21:57 ID:E1XjJIq80*
    AdoってTV出ても顔出ししないから録音と変わんない気がするけどTVだとなんかあるの?
    22  不思議な名無しさん :2024年01月07日 22:00 ID:DIiTF8aM0*
    バカガキがano人気とかほざいてて草
    23  不思議な名無しさん :2024年01月07日 22:01 ID:lotMhfw00*
    >>1
    目先のって何?
    紅白は何回も見ないから未来は不要
    24  不思議な名無しさん :2024年01月07日 22:04 ID:j2.2xJR20*
    >>1
    何がしゃーないなんだ
    韓流なんて出さなきゃ良いだけだろ
    そもそも若者のどれくらいの人数に人気なのか謎
    25  不思議な名無しさん :2024年01月07日 22:06 ID:7s9VltYp0*
    >>12
    昨年はadoのおかげで映画が大成功したけど、今年はOP担当のセカオワもワンピ人気ないから全然売れなくて紅白逃してるからな。
    30~50代が世代のオッサンたちは必死に「メイン層は若者だ!おっさん世代はむしろ卒業していって残ってない」という矛盾意味不明なことを言ってるw
    26  不思議な名無しさん :2024年01月07日 22:06 ID:j2.2xJR20*
    >>17
    隣の国の歌番組に出んなって話だろ
    それも大晦日とか母国に居とけよ
    27  不思議な名無しさん :2024年01月07日 22:06 ID:6r3PgneL0*
    見てた奴がバカ
    28  不思議な名無しさん :2024年01月07日 22:07 ID:2oKXkrbw0*
    Youtubeライブでもやれば若者取り込めるな
    29  不思議な名無しさん :2024年01月07日 22:09 ID:j2.2xJR20*
    >>18
    来年も紅白に出そうとする層は何なんだろ
    そして嫌われてるとは認めたくないK-POPオタク
    来年も避けられてるグラフみたいのか
    30  不思議な名無しさん :2024年01月07日 22:12 ID:IHeTAA5S0*
    いまの年寄り世代はフォーク・ニューミュージック系だからな
    その辺を厚くすれば見るんじゃねえかな
    31  とろろ一家 :2024年01月07日 22:15 ID:iiKRFI.k0*
    >>1
    紅白の時間が長過ぎんだよ。
    視聴率下がる時間帯あるに決まってんだろって思うんやが。アーティストで下がるとか関係あるん?22時以降付けっぱとかじゃなくて?違う番組観たいとかそんなんじゃないの?紅白出てた人が移動して違う番組出てたし
    32  不思議な名無しさん :2024年01月07日 22:16 ID:Yhd6nP5b0*
    坂が軒並み下げてるのも酷いが
    福山は下げたらダメだろう
    33  不思議な名無しさん :2024年01月07日 22:17 ID:TCax8.6o0*
    36のおっさんだけど伊藤蘭や薬師丸ひろ子、寺尾聡は良かった
    やっぱり昔の曲はいいわ
    そして気づいたけどなぜか薬師丸ひろ子yotubeランキング抜けてるな
    34  不思議な名無しさん :2024年01月07日 22:20 ID:CIAZbDSf0*
    >>1
    Kポップ叩きません日本がっつり叩きます
    でも素性一切明かしませんってだからキムチー資本いわれるんやろ さだまさし以下てTVとはいえ
    35  不思議な名無しさん :2024年01月07日 22:23 ID:KDhw.nt00*
    ワイは最近の令和ぽっと出ボーカルの良さが分からないのでインストガイジになりました
    36  不思議な名無しさん :2024年01月07日 22:25 ID:YefHP71c0*
    >>19
    日本語難しい?
    37  不思議な名無しさん :2024年01月07日 22:27 ID:YefHP71c0*
    >>29
    『紅白』視聴率が歴代最低の原因…10~40代が1割減、65歳以上単身も減
    2024.01.02 13:15 文=Business Journal編集部

    K-POP出しても普通に若者から避けられてた現実な。
    38  不思議な名無しさん :2024年01月07日 22:31 ID:73mP25Ql0*
    ジャニーズの忖度なくなったのは良かったけど ビジュアル系(笑)の忖度でよしきみたいなオワコン出すのがマジうぜえ
    39  不思議な名無しさん :2024年01月07日 22:32 ID:.nwrQeXp0*
    今はまだわかるけど昔に視聴率がどこそこで上がったとか言ってたけど何やってるんだかわからないんだなら意味なかったよな
    40  不思議な名無しさん :2024年01月07日 22:36 ID:erBANiNy0*
    すとぷりはさすがにサムカッタし存在意味が分からなかった
    41  不思議な名無しさん :2024年01月07日 22:44 ID:IqeMeJWd0*
    NHK芸能部の偉い人が接待攻勢を受けるための場
    42  不思議な名無しさん :2024年01月07日 22:51 ID:jRJbkKls0*
    それよりけん玉ミスって申告しなかった奴だろ
    許せないだろ
    43  不思議な名無しさん :2024年01月07日 22:52 ID:VsVfFajB0*
    次回はまたジャニーズが出てくるんだから、今回は実験的に40~50代に合わせて出演者を選んでも良かったと思うよ
    その世代が一番テレビで育ったんだから


    44  不思議な名無しさん :2024年01月07日 22:53 ID:gFWyRXF90*
    >>38
    よしきがオワコンじゃなくてお前がオワコンだから嗜好が合わないのはしゃーない
    45  不思議な名無しさん :2024年01月07日 22:54 ID:5GW.DatN0*
    スレにもあるけど本当に呼びたい人には断れられてるんだろうよ。本気で出たがってるのは韓国人だけだよ。
    46  不思議な名無しさん :2024年01月07日 22:57 ID:AWoB05aS0*
    なんか今の人と昭和の人って声が違いすぎるよな
    ほんとに才能あるんだろうな
    47  不思議な名無しさん :2024年01月07日 23:04 ID:ic5xESbh0*
    ヨアソビが高くてファンとしては嬉しい
    48  不思議な名無しさん :2024年01月07日 23:09 ID:wLxhjutQ0*
    >>21
    あれ、歌ってんの?
    録音みたいに聞こえるけど
    49  不思議な名無しさん :2024年01月07日 23:16 ID:pXxp45l80*
    >>42
    あんなもんクソほどどうでもいいから、ミスった子は何も悪くないわ
    あんなゴミみたいな企画考えたやつとOKして何年も続けてるやつは許せんが
    50  不思議な名無しさん :2024年01月07日 23:37 ID:txZSoyjd0*
    紅白のあとのイーテレ2355の今年の干支の歌が一番おもしろい
    51  不思議な名無しさん :2024年01月07日 23:48 ID:.2kjilIw0*
    >>5
    どんどん性別が変わっていくきよしをごく当たり前の雰囲気で毎年出し続けた方が余程ボーダレスだなあ思うだろうな
    52  不思議な名無しさん :2024年01月07日 23:50 ID:kn3Gd7e60*
    > 爺婆が主要層だから演歌歌手並べた視聴率取れるんだろうな

    . 裏 番 組 の テ レ 東 を ジ ジ バ バ は 見 て い る

    北島三郎、五木ひろし、小林幸子、美川憲一などなど総出演
    もう紅白面白くないってさ
    53  不思議な名無しさん :2024年01月08日 00:06 ID:0NsffE.90*
    集英社アニメの主題歌ばっかりだったし、その年流行ったアニメ主題歌オンリーでやったら?
    54  不思議な名無しさん :2024年01月08日 00:07 ID:8Xatn4bl0*
    >>19
    ようつべ大好き韓国人が爆上げに貢献してるだけじゃん
    55  不思議な名無しさん :2024年01月08日 00:17 ID:swPAeIAf0*
    ジャニーズいなくなってよかったけど、かわりにK-POPの押し付けがひどくてなんだかなあと思った
    56  不思議な名無しさん :2024年01月08日 00:22 ID:.9UbPyK.0*
    まーだやってんのか
    どうせなら紅白でジャニーズ VS KPOPで
    どちらに忖度するか決めろよな
    57  不思議な名無しさん :2024年01月08日 00:56 ID:tiTxZ5Dk0*
    >>33
    63のじいさんの間違いだろ
    58  不思議な名無しさん :2024年01月08日 01:05 ID:M1v3DSX.0*
    みんな結構紅白みてんだな
    59  不思議な名無しさん :2024年01月08日 01:08 ID:57fFmrso0*
    >>21
    顔出してるやつも全員録音やで
    60  不思議な名無しさん :2024年01月08日 01:24 ID:vctNn1c80*
    >>17
    どうした?祖国の歌手をバカにされたからイライラしちゃった?
    61  不思議な名無しさん :2024年01月08日 01:27 ID:vctNn1c80*
    >>19
    韓国の人ですか?頑張って日本語おぼえたんですね
    兵役逃れなんてしてないで祖国に帰りなさいよ
    62  不思議な名無しさん :2024年01月08日 01:29 ID:vctNn1c80*
    >>33
    ジジイ無理すんなよ
    63  不思議な名無しさん :2024年01月08日 01:30 ID:vctNn1c80*
    >>42
    そもそも歌合戦にけん玉が必要か?て話よ
    64  不思議な名無しさん :2024年01月08日 01:31 ID:vctNn1c80*
    お前ら散々テレビみてないアピールしてるのにずいぶん詳しいですねww
    65  不思議な名無しさん :2024年01月08日 02:53 ID:ThEVJVBG0*
    どんなの出ても若者はテレビ見ない。これに尽きる。
    ジャニーズだってテレビで見てるの30代↑のBBAだけ
    66  不思議な名無しさん :2024年01月08日 02:54 ID:Uw8JwtIl0*
    >>19
    人気指標としてYouTubeの視聴回数をそこまで重要視しないのは、テレビ視聴率と違っていくらでも操作可能だからだよ
    67  不思議な名無しさん :2024年01月08日 03:16 ID:.sAUc.XQ0*
    昔のkaraとかはk-pop興味ないおっさんの自分でも知ってたけど
    今回の紅白出てたk-popってホントに流行ってんの?
    68  不思議な名無しさん :2024年01月08日 03:37 ID:MKeYlkPL0*
    NHKの内部にどんだけコリアンが巣くってるのかよくわかるな
    国民から巻き上げた金で経営してるなら日本のアーティスト使ってやれよ
    韓国枠多すぎだし顔も見たくない
    てかK-popは世界中で大人気なんだろ?どうして稼ぎ時の年末に隣の国の番組なんかに小銭稼ぎにきてるんですかねwしかも嫌われて視聴率低いとかみっともない
    69  不思議な名無しさん :2024年01月08日 05:23 ID:iYSbU9.D0*
    見事に視聴率がボーダーレスになったな
    ※19
    ユーツベで上位に入ってるKPOOPは朝魚羊人だらけのグループで、日本人混ざりになるほど上がってないって事はその辺の視聴回数上げしてるのはいつもの韓国人たちって事や。純粋に日本人のみの視聴数なら日本人交じりでテレビでも善戦した二重国籍ズが一番上に来るだろうからね。ツベなら韓国からでも見れるからな
    70  不思議な名無しさん :2024年01月08日 06:05 ID:O9RSzNPz0*
    視聴率が完全にジジババの趣味で上下www
    71  不思議な名無しさん :2024年01月08日 06:52 ID:WBfepCe10*
    ポケビ&ブラビで上がるあたり、観てる年齢層は50歳前後が多いのかね
    72  不思議な名無しさん :2024年01月08日 08:33 ID:.AptZPSO0*
    2曲目の整形化粧男性グループでチャンネル変えた
    あれが韓国人グループだったのか、どうも苦手
    73  不思議な名無しさん :2024年01月08日 09:37 ID:d6IeKVuP0*
    曲指定してるのはアーティストじゃなくて紅白制作側じゃなかった?
    昔はそうだったみたいだが、今はどうなんだろ
    だから初出場で知名度微妙なアーティストが微妙な歌歌って変な空気になったりするのは制作が無能なせいだと思ってた
    素直にヒット曲歌わせときゃいいのに
    74  不思議な名無しさん :2024年01月08日 10:27 ID:LSZfzmnD0*
    いまどき紅白見てるやつがいるのかw
    75  不思議な名無しさん :2024年01月08日 10:28 ID:LSZfzmnD0*
    ※65
    いまどきテレビ見てるのは50↑
    だろ
    40代でテレビ見てる奴なんてそんなおらん
    76  不思議な名無しさん :2024年01月08日 10:33 ID:DUCKG2xR0*
    審査員紹介で数字が上がってるの草、
    大谷翔平と藤井壮太がいたの?
    77  不思議な名無しさん :2024年01月08日 11:04 ID:U5mw6IqP0*
    郷ひろみが一番楽しかったわ
    あとは寺尾聰が渋くてかっこよかった
    ポケビブラビも全然衰えてなくて感動した
    ちなアラフォー
    78  不思議な名無しさん :2024年01月08日 11:11 ID:s2SM7R5t0*
    視聴者の年齢分かるな
    79  不思議な名無しさん :2024年01月08日 11:43 ID:91Sl.NT70*
    ヒロミゴー強すぎ笑う
    もうお爺ちゃんなのにエネルギッシュなままだからな
    80  不思議な名無しさん :2024年01月08日 11:45 ID:i3tksMRr0*
    客観的にADOはうるさいからな がなりとか評価されてるけど好き嫌い激しいやろあんなん
    81  不思議な名無しさん :2024年01月08日 11:46 ID:C0vfKgvG0*
    単なる懐メロ合戦でいいってことじゃん
    外人はお国で新年祝えよ日本に来んな
    82  不思議な名無しさん :2024年01月08日 11:47 ID:HLIyTDBR0*
    youtubeは数の操作が可能だからね
    83  不思議な名無しさん :2024年01月08日 11:51 ID:i3tksMRr0*
    アドはデスボイスを同じ系統やからな 好きなやつは大好きやし無理なやつは無理
    84  不思議な名無しさん :2024年01月08日 12:45 ID:d7O.x5nO0*
    じゃあ全員藤井フミヤみたいな毒にも薬にもならないアーティストだったら良かったか?って言われると
    それはそれで嫌だよな
    85  不思議な名無しさん :2024年01月08日 14:04 ID:29AYhRR90*
    毎年ディズニーやってこれより低いのは先3年は出れないとかしたらいいのに。
    本業達が他人の土俵入って片手間のBGMに負けるとか雑魚過ぎる。
    86  不思議な名無しさん :2024年01月08日 14:04 ID:Xo01dPYV0*
    70代以上はテレ東のにっぽんの歌を見てるから、ターゲットを40~50代くらいに絞って1990年代~2010年代くらいに全盛期だったJPOPの歌手を出しとけばよかったんだよ。
    B'zとかGLAYとかミスチルとかドリカムとか宇多田ヒカルとかモー娘。(初代)とか。
    言うてこの辺ももう懐メロの部類に入るから、辛うじてテレビっ子世代のおっさんオバさんの心をつかんだと思う。

    昔から紅白はおっさんオバさんが視るものという事であり、若い世代はみんな友達と飲み歩いてるか初日の出見に遠出をしてるかのどちらか。この辺に媚び売ってAdoとか新しい~を出しても響かない。
    87  不思議な名無しさん :2024年01月08日 15:10 ID:zt2rcWEA0*
    K-POPは弱女に人気があるけど数字には結びつかなかったな
    88  不思議な名無しさん :2024年01月08日 16:26 ID:CS282Gv00*
    adoで上がってエレカシで下がったんだろ
    89  不思議な名無しさん :2024年01月08日 18:02 ID:w1oANpSx0*
    福山が落としてるんじゃなく、その前のYOASOBIだけを見たい人が消しただけやん。
    90  不思議な名無しさん :2024年01月08日 18:17 ID:mj8qtLfZ0*
    地上波とYouTubeの比較がわかりやすいな
    地上波で見てるのは年よりばかり
    いっそ地上波は年寄り向け紅白、YouTubeで若者向け紅白の2路線でやってみればいい
    91  不思議な名無しさん :2024年01月08日 19:49 ID:1b00FBDk0*
    BE:FIRSTとJO1も酷いな
    92  不思議な名無しさん :2024年01月08日 20:20 ID:kNF84w0y0*
    そもそも興味ない歌い手が出てきたからって、
    チャンネルをガチャガチャするほど裏でなんかやってたか?
    93  不思議な名無しさん :2024年01月08日 21:27 ID:sWvN0fLk0*
    Adoせっかくおととしワンピで大ヒットしたのに去年紅白が近くなった時期に同じアニメのスパイファミリーで一気に足元をすくわれるとか
    人間の運命ってわからないもんだよな
    94  不思議な名無しさん :2024年01月08日 22:05 ID:Gt9XVJex0*
    てか、平均的に見ると下がっても前半より上だし
    真の戦犯は前半の奴らだろこれ
    95  不思議な名無しさん :2024年01月08日 22:13 ID:MwQlARt10*
    他番組と並行してチャンネル替えつつ見てたけどさ。
    視聴率表見たら確かに他がCM入ったタイミングが上がってんじゃね?
    最初の頃に替えても替えてもKばっかりなんで嫌気さしたわ
    96  不思議な名無しさん :2024年01月08日 23:50 ID:MKeYlkPL0*
    ウンコリアンの若者に対する異常な執着って本当に気持ち悪いよな
    嘘も百回言えば真実になると思い込んでる馬鹿だから自分に言い聞かせてるんだけど、日本の若者に好かれているという謎の根拠が最後の砦なんだろうなwww
    97  不思議な名無しさん :2024年01月09日 13:53 ID:7FnTLkhe0*
    米1
    毎年、年寄りがいるんだよ?
    98  不思議な名無しさん :2024年01月09日 17:52 ID:7xBPU9oL0*
    >>38
    ジャニへの忖度の方がK国への忖度よりはなんぼかマシだった気もするがな
    99  不思議な名無しさん :2024年01月09日 17:53 ID:7xBPU9oL0*
    >>40
    歴代のアニメ枠のなかでも桁違いにお茶の間冷えたわ
    100  不思議な名無しさん :2024年01月09日 23:07 ID:kj2PxOgj0*
    郷ひろみ凄すぎるな
    101  不思議な名無しさん :2024年01月17日 19:48 ID:jo.D9COq0*
    そんな事実はない。逆張り砂
    102  不思議な名無しさん :2024年05月01日 22:30 ID:vulTYTe80*
    >>17
    こんな所でコメントする暇があったらちゃんと兵役行きなよ
    103  不思議な名無しさん :2024年05月01日 22:33 ID:vulTYTe80*
    >>25
    ワンピとか年代層明らかにおっさんだからなぁ
    頭の堅い(悪い)中年が信者化してニカ崇めてるの本当に気持ち悪い
    104  不思議な名無しさん :2024年05月01日 22:34 ID:vulTYTe80*
    >>20
    うまいこと言えないけどなんか納得した
    105  不思議な名無しさん :2024年05月01日 22:39 ID:vulTYTe80*
    >>28
    そもそも視聴層の好みが極端に分かれがちな歌番組で、ターゲットを絞らずに全年代を取り込もうとするのが無理あり過ぎる
    下手に若者色入れようとして本来のコアユーザーのジジババすら離脱しまくって視聴率ガタ落ちなのアホとしか言えん
    106  不思議な名無しさん :2024年05月01日 22:40 ID:vulTYTe80*
    >>33
    こんな所で見栄張って何になるんだろう
    虚しくならんのかな
    107  不思議な名無しさん :2024年05月01日 22:45 ID:vulTYTe80*
    >>38
    とにかく少しでも視聴率上げようと、世代関係なく手当り次第に大御所出して誰向けの番組か分からなくなってるの本当にアホだよな
    ただでさえ歌なんか視聴者によって好みが分かれがちなのに、ターゲットも絞らずにキメラみたいな番組作ってたらそりゃ離脱率半端ない事になるだろと
    いつまでTVしか娯楽がない時代の価値観で生きてんだよNHKのゴ○職員共は
    108  不思議な名無しさん :2024年05月01日 22:48 ID:vulTYTe80*
    >>63
    誰も挑戦しないゴ○以下の無価値な自己満記録なのに、そのための登録料や審査員の経費に受信料が使われているというね
    109  不思議な名無しさん :2024年05月01日 22:55 ID:vulTYTe80*
    >>43
    自分達の利のために本来のコアユーザーを蔑ろにして滅茶苦茶なキメラ番組作ってたらそりゃユーザーも離脱して視聴率も下がる一方だわな
    演歌聴く層とKPOP聴く層を同じ時間に取り込みたいとか舐め過ぎ、せめてターゲットはある程度絞れよ
    構成作家か監督か知らんけど無能しか雇ってないんだろうな
    110  不思議な名無しさん :2024年05月01日 22:58 ID:vulTYTe80*
    >>56
    ギリKPOP側が勝つ気がする
    あいつら湯水の如く金出すし
    111  不思議な名無しさん :2024年05月01日 23:01 ID:vulTYTe80*
    >>70
    結局その年代しか見てないんだから、その年代の好む番組構成にしてやれよと思う
    下手に若者取り込もうとしてジジババからもそっぽ向かれてアホなのかと
    しかも何年も同じ事繰り返して視聴率下がりまくってるし
    視聴率とかいう自分達の利の面しか見てなくて、根本的に見る側の事を何も考えてないよな
    112  不思議な名無しさん :2024年05月01日 23:04 ID:vulTYTe80*
    >>80
    歌なんか同年代でも好みが激しいのにね
    全年代を同時に観させる歌番組とか絶望的にやりたい事が噛み合ってない
    テレビしか娯楽がなかった時代の価値観をいつまで引きずるんだろうね
    113  不思議な名無しさん :2024年05月01日 23:09 ID:vulTYTe80*
    >>86
    趣味が多様化し過ぎてる世の中で、全年代を同時に観させる歌番組ってのが無理があり過ぎるという話
    きちんとターゲット絞ってその層が好む番組構成にすれば安定して視聴率も取れるし離脱率もぐんと下がる
    監督か構成作家か知らんけど、昭和の無能爺に仕事任せてるNHKの体質が問題
    114  不思議な名無しさん :2024年05月02日 00:48 ID:6H.vfUCQ0*
    ※19
    もう何回も聞いて嫌になったからってミュートしてまで再生を繰り返す人たちの再生回数がなんだって?
    115  不思議な名無しさん :2024年05月18日 10:02 ID:HxVzfkAB0*
    >>17
    あなたなんか香ばしいわね
    116  不思議な名無しさん :2024年10月02日 06:17 ID:y3EVKJz.0*
    そんなん大晦日にゆっくりテレビなんて主にファミリー層でしょ高齢層もか
    ファイナルで最高上昇するなんて除夜の鐘を聞きたいからだろうから終盤にはやっぱり年寄りターゲットにしないと上がらないんじゃないの
    で全般的に30代から家庭層に向けてのなら悪くはないと思うんだけどな中盤ポケビとか定番の名歌手郷ひろみさんとかも盛り上げてるって意味ね
    あのちゃんは意外に子どもから家庭層にも受けたりしてるかんじだから案外と高いのかも
    117  不思議な名無しさん :2024年11月16日 22:21 ID:xAUCkfzh0*
    コメ欄頑張って韓国批判してる感笑
    好きな人は好き、嫌いな人は嫌いで良いでしょ、わざわざ批判するの謎
    ちなワイは好きでも嫌いでもない

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事