不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    30

    27俺「一人暮らしするわ」親「職場近いのになんで一人暮らしすんの?彼女もいねぇのにw」→結果w

    aig-ai230605A014-xl_TP_V4


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/18(土) 23:40:33.054 ID:Fldi/8R0a
    俺「…」

    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/18(土) 23:41:02.033 ID:x4i2Ed1U0
    毒親だな

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/18(土) 23:42:43.855 ID:Fldi/8R0a
    >>2
    いや、別に出ていってもいいとは言われてるけどなんか腑に落ちない

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/18(土) 23:42:08.887 ID:trCVIPd70
    実家暮らしっていうだけで女から対処外になるからしゃ-ない

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/18(土) 23:42:47.156 ID:6TIc/r2r0
    先行投資ってゆえ

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/18(土) 23:43:55.989 ID:Fldi/8R0a
    >>5

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/18(土) 23:44:08.790 ID:MxuIE3D40
    そういう親だから近くにいたくないというのもありそう

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/18(土) 23:45:47.532 ID:Fldi/8R0a
    >>7
    いや、まあいつもこんな感じでふざけあう仲なんだけどちょっとグサッときちゃった

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/18(土) 23:47:34.923 ID:JvFyJXD00
    >>12
    趣味のためなら十分な理由だろ
    おれもVRゲーム専用部屋欲しいって理由で一人暮らし始めたぞ

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/18(土) 23:50:44.069 ID:Fldi/8R0a
    >>16
    ごめん、全く関係ないけどVRAVってどう?

    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/18(土) 23:59:00.986 ID:JvFyJXD00
    >>21
    VRゲーム慣れてる人だと楽しめないと思う
    VR動画は見てると疲れるから好きじゃない

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/18(土) 23:44:17.687 ID:JvFyJXD00
    一人で暮らしたいからだよな
    一人の方がストレスフリーで快適なんだわ

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/18(土) 23:45:47.532 ID:Fldi/8R0a
    >>8
    (本音はフィギュア飾りたいからなんて言えない)

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/18(土) 23:44:58.093 ID:Hn0A2Bk0a
    一人暮らしに高尚な理由なんていらないよな
    したいからするものだし

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/18(土) 23:46:21.955 ID:Fldi/8R0a
    >>9
    憧れはあるしフィギュア飾りたい

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/18(土) 23:45:08.001 ID:7x/G6l9X0
    一人暮らしした方が親のありがたさが分かると思ってとか言えばいいだろ

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/18(土) 23:46:21.955 ID:Fldi/8R0a
    >>10
    別に出ていってもいいとは言われてる

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/18(土) 23:45:38.561 ID:rFnCEK3H0
    尚、10年後貯まる金は雲泥の差になる模様

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/18(土) 23:46:21.955 ID:Fldi/8R0a
    >>11
    うーん


    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/18(土) 23:46:35.997 ID:xOlE+hjM0
    いやこの程度のことで毒親とかいうなよ
    別に強制されてるわけでもないのに
    ちょっと意見言われただけだろ

    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/18(土) 23:49:46.433 ID:Fldi/8R0a
    >>14
    俺は毒親とも思ってない
    ふざけあう仲
    だけどちょっと今回グサッときたのとまあ確かにとは思っちゃった

    住みたいとこは決めてる

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/18(土) 23:47:19.972 ID:md8XBsxx0
    いま家にお金いくら入れてる?

    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/18(土) 23:49:46.433 ID:Fldi/8R0a
    >>15
    先月は電気代跳ね上がって光熱費折半で25000円、ネット回線は俺が引いたからそれは6000円

    あと家のちょっとした修繕とかも折半してる

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/18(土) 23:47:48.837 ID:Fldi/8R0a
    だから結局実家とそう遠くないとこに住むけども
    まーーーなんというか貯まる金のこととか言われたら確かにとも思う

    でも現状無料飯は夜だけだし電気ガス折半してるからそんな変わらんと思うんだよな

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/18(土) 23:49:30.692 ID:3IqMoWlo0
    まぁ職場がより近くなるならあり
    遠くなるなら意味ないと思う

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/18(土) 23:50:44.069 ID:Fldi/8R0a
    >>18
    あんまり変わらないけど2-3分は近くなると思う

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/18(土) 23:49:36.345 ID:MxuIE3D40
    親だろうと友人だろうと侮辱して笑いをとって良い権利なんかないわな

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/18(土) 23:50:44.069 ID:Fldi/8R0a
    >>19
    しゃーない

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/18(土) 23:50:48.150 ID:7x/G6l9X0
    てか一定額貯まってから一人暮らしすればいいのに
    最初にいくらか余裕あると全然違うっしょ

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/18(土) 23:51:44.867 ID:Fldi/8R0a
    ちなみに手取り20-22でござい
    >>22
    一応200万はある

    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/18(土) 23:53:39.169 ID:KLjiECb80
    俺を養ってくれ
    家事と仕事以外のことなら何でもする

    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/18(土) 23:53:40.883 ID:E+26q9RVd
    おれも「実家」っていう言葉発してみたいんだよ~~~~~~!!!って発狂すればよかったのに

    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/18(土) 23:57:05.940 ID:GrY08BzG0
    家事炊事を自分でやる苦労を経験しておきたい
    これでok
    本音は自分だけの空間ヒャッホー

    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/18(土) 23:58:51.825 ID:P7zdIF97a
    家賃がね…

    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/19(日) 00:00:27.469 ID:gQTGMAn50
    親の金で一人暮らしさせてもらってただけの奴なんか一人暮らし経験あるって言わない

    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/19(日) 00:06:48.433 ID:EOBZ+Zhe0
    >>29
    社会出てからの一人暮らしより学生の頃の一人暮らしの方が生活苦しいやつ多いと思うけどな

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/19(日) 00:01:29.875 ID:WCGkw85A0
    一人暮らししないから彼女できないんだぞ

    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/19(日) 00:01:36.939 ID:2tBRZCx70
    実際、職場が実家の近くだと一人暮らしする合理的理由がないんだよな
    一人暮らし経験なんてのを毎月数万の家賃払ってするってのも馬鹿らしいし、それなら実家で家事手伝いでいいじゃんに反論できない
    難儀なもんだわ

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/19(日) 00:03:14.735 ID:sCeXSh0Sp
    自由は金で買う物だからその費用と思え
    親子関係うまくいってるなら出る理由ないというのも確かだが

    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/19(日) 00:41:40.617 ID:dhu/KS5F0
    こどおじからワンルーム金なし孤独おじにわざわざ自分からランクダウンするのか

    引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1676731233/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年01月11日 04:06 ID:s4cL0QEx0*
    ダラダラすると介護時期が来る
    60歳で認知症とか普通にあるからな
    2  不思議な名無しさん :2024年01月11日 04:16 ID:..noHsjQ0*
    27で貯金200万円か平均位だな
    30代だと400万円で平均なんだろうけど
    3  不思議な名無しさん :2024年01月11日 04:17 ID:aKJJ.IfH0*
    就職したら家出るのが普通で、実家に住まわせてもらうのに理由が必要だと思ってる派だわ。
    そういや確かに自分も家出てから親に「なんで家出たの」って聞かれて意味が分からなかったな。一般的にはそういうものなんかね。
    4  不思議な名無しさん :2024年01月11日 04:40 ID:C..AQC.O0*
    親元を離れたいって男なら割と本能的な感情だと思うんだけどな。
    具体的な理由聞かれても困るだろ。
    母親はともかく父親はそこら辺察してやれよと思うわ。
    5  不思議な名無しさん :2024年01月11日 04:43 ID:kLDZJROt0*
    >尚、10年後貯まる金は雲泥の差になる模様

    貯まる経験も雲泥だけどな。実家で暮らしてたら子供のままだよ
    6  不思議な名無しさん :2024年01月11日 05:03 ID:qXZUJ3Jj0*
    こどおじ「10年後貯まる金は雲泥の差になる模様」
    いや一人暮らしなら10年後は結婚してこども部屋にはおじさんじゃなくて自分の子供がいるよね。
    7  不思議な名無しさん :2024年01月11日 05:16 ID:wQSNyAUa0*
    一瞬VRAVに興味持ってかれるの素直で好き
    8  不思議な名無しさん :2024年01月11日 05:16 ID:oaX044SU0*
    結婚するなら金貯める前に一人暮らしでさっさと婚活した方が良い条件で結婚出来るだろう。
    10年間こどおじして貯金2000万35歳と、一人暮らし貯金200万25歳なら、同じ学歴同じ年収なら貯金少なくても若い方がいい女捕まえられると思うぞ。
    結婚するならって話だから生涯独身で生きていくこどおじは実家暮らしの方がいいだろうね。
    9  不思議な名無しさん :2024年01月11日 05:31 ID:mil0DSZE0*
    一人暮らし目的がフィギア飾りたい彼女無し人間だから結婚とか程遠そう
    実家で金ためたほうが賢いわ
    10  不思議な名無しさん :2024年01月11日 05:33 ID:T5OUPDIb0*
    一人暮らししても彼女できないぞ
    11  不思議な名無しさん :2024年01月11日 06:28 ID:hNAgy1Rj0*
    >>5
    一人暮らしなんて大した経験にならんよ
    特に実家近くの一人暮らしなんてなおさら
    12  不思議な名無しさん :2024年01月11日 06:49 ID:Iysy3pWA0*
    おれは30で実家出たけど、それでも親父とちょっとケンカになったよ。金の無駄だと。出て行きたいから反論したけど、それはその通りだと思ってた。経験云々って言うやついるけど、そんなもん実家でもやろうと思えばいくらでもできるし。実際一人暮らしして身についたことなんて何もない。むしろ親の目がない分ダラシなくなったくらい。要は本人次第。
    13  不思議な名無しさん :2024年01月11日 07:31 ID:dFx9u4P70*
    金と時間を考えるなら実家暮らしの方がいい。
    モテたい結婚したい、親から離れたいとか実家だと都合悪いなら一人暮らししたほうがいい。
    14  不思議な名無しさん :2024年01月11日 07:46 ID:IoH9rWQi0*
    >>11
    市役所への届け出や炊事・家事・料理等がある程度自力で出来るようになるから全くの無駄ではないぞ。親の死去後にその経験は生きて来る。まあ今は電気・ガス代、物価全般が上がってるから昔に比べてかかる費用は跳ね上がってるのは確か。
    15  不思議な名無しさん :2024年01月11日 08:16 ID:zlXx3gfo0*
    >>14
    全くっていっても殆ど無駄じゃん
    今どき全部ググってやれば何でも出来るわ
    16  不思議な名無しさん :2024年01月11日 08:52 ID:KMLwwMAP0*
    女連れ込んだり自由が半端ないんだしええやろ
    今の時代は賢い代わりにつまらん生き方してるな
    17  不思議な名無しさん :2024年01月11日 09:24 ID:nMiCZCKi0*
    >>1
    介護してやれよ
    18  不思議な名無しさん :2024年01月11日 09:29 ID:nMiCZCKi0*
    >>14
    結婚して家を継ぐ気があるなら実家住みでもやり方調べるだろ実際俺色々勉強したし
    実家がアパートやしょうもない家の奴は知らんが
    19  不思議な名無しさん :2024年01月11日 09:31 ID:nMiCZCKi0*
    >>12
    アホが宣伝に踊らされて無駄な金払わされているようにしか見えないよな
    20  不思議な名無しさん :2024年01月11日 10:06 ID:jaScCtVc0*
    一人暮らしは自由なのがいい
    親の顔も見たくないからそれだけで癒される
    21  不思議な名無しさん :2024年01月11日 10:32 ID:dO.xGIfy0*
    >>3
    家族仲がよくて職場までの通勤時間が数分しか変わらないなら無駄金出して出てく必要あるか?と思われるのもわかるわ
    それならもう数年実家ぐらしして家建てれば?ってなる
    22  不思議な名無しさん :2024年01月11日 10:56 ID:fyVFtJVo0*
    大音量でAV見たい!とでも言え
    23  不思議な名無しさん :2024年01月11日 11:40 ID:rsICrDxp0*
    一人暮らしはしておいたほうが良いとは思う
    料理の腕も自然と上がるし何でも一人で家のことは一通り出来るようになる
    いい歳した大人が家のこと何もできないってのはヤバいよ
    実家暮らしでも自分のことは全て自分でやってるって言うのなら実家でもいいけど、大抵親任せだろうしな
    24  不思議な名無しさん :2024年01月11日 12:21 ID:1wFqpNHi0*
    理由はそれぞれ自分の人生なんだから色々悩んで決めたらいいよ
    25  不思議な名無しさん :2024年01月11日 21:40 ID:RrTCFmcN0*
    誰かの気配を感じず部屋で過ごすのは気持ちいい
    26  不思議な名無しさん :2024年01月12日 02:21 ID:jLYv306L0*
    俺も出る時言われたし今も1日3回くらい戻って来いってメールくるし実家に顔を出すと十分置きにまた一緒に住むかって聞かれる
    実家にいると少し出かけただけで何処にいったのか何分そこにいてどう思って何を見たのか事細かに聞かれて面倒なんだよな
    27  不思議な名無しさん :2024年01月12日 02:50 ID:OOzNBpo.0*
    >>17
    やだよめんどくせぇw
    俺の手を煩わせる事なく保険金だけ置いて消えて欲しいと思ってるもんw
    28  不思議な名無しさん :2024年01月12日 02:53 ID:OOzNBpo.0*
    >>19
    お前女と付き合った事ないだろw
    友達とかもいないからそう言う思想と発言になっちゃうんだろうね
    アホは彼女も友達もいないお前だよw
    29  不思議な名無しさん :2024年01月12日 17:18 ID:cpXU.Wg10*
    >>27
    人間のクズが
    30  不思議な名無しさん :2024年01月12日 17:30 ID:7.43JDWu0*
    >>28
    なんでそんな発狂してるのか知らんが実家暮らしでも彼女も結婚も出来るししてるよ
    だから一人暮らししたら彼女できるとか自立できるとか考えてる奴はアホってこと
    というか実家じゃ彼女出来ない思想の奴ってどんなボロ屋とクズ親持ちなんだよ…

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事