不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    41

    弊社「月給2万円アップ!」ワイ「社会の闇見せたろか?」→結果...

    ookawa621458A2824_TP_V4


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/17(金) 12:51:17.270 ID:nARnLVnzp
    12ヶ月+ボーナス6ヶ月計算すると36万円アップするけど
    人件費が増えてボーナスが5ヶ月に減れば
    実質の年収アップは12万円にしかならない

    これがブラック企業やぞ

    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/17(金) 12:52:20.449 ID:uNSTCk5Ea
    基本給上がるならホワイトじゃん
    ブラックはいつでも下げられる部分を上げるんだぞ

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/17(金) 12:53:05.157 ID:nARnLVnzp
    >>2
    そうだかボーナスも簡単に5ヶ月とかに下げられる

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/17(金) 12:53:08.600 ID:hgnYdy3F0
    うちの会社は経常利益に係数かけてボーナス算出するから安泰だわ

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/17(金) 12:55:29.641 ID:nARnLVnzp
    >>4
    うちは純利益だわ
    36万円で人数もいるから30億とか利益減るから
    ボーナスもガックンと減っちゃう

    5: 𝐙𝐀𝐑𝐀 ◆DvFlHFrcu2 2023/03/17(金) 12:53:30.098 ID:JyMKrcFC0
    巣で死ねよ

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/17(金) 12:56:35.017 ID:nARnLVnzp
    >>5
    え?巣?
    VIP系なんJ民だけど
    ここがホームやで?
    ヌートバーみたいなもんやん?w

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/17(金) 12:53:35.976 ID:W9kMLYIvr
    12万は確実にあがってるじゃん

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/17(金) 12:53:44.293 ID:p0uaRCq7a
    大企業だから安泰だわ

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/17(金) 12:53:47.651 ID:rGOHvxIia
    ボーナス下がってなくてワロタ

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/17(金) 12:55:13.403 ID:Jc62zt9w0
    本当のブラック企業はボーナス自体出ないぞ

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/17(金) 12:55:19.994 ID:KUqYNO9/p
    ブラック企業にボーナスなど無い

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/17(金) 12:57:03.271 ID:nARnLVnzp
    >>10

    でも月収自体はー?w

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/17(金) 12:57:22.012 ID:Jc62zt9w0
    >>15
    低いよ?なにか?

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/17(金) 12:56:19.224 ID:M5FbZryl0
    一番の闇はそういうところで好き好んで働くマゾが大半だってこと

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/17(金) 12:57:47.948 ID:nARnLVnzp
    >>12
    働かないと生きていけないんだよ
    社畜は辛い


    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/17(金) 12:57:37.421 ID:HPq9CTI3M
    本当のブラック企業はボーナスも月収も出ないぞ

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/17(金) 12:57:39.786 ID:peoeZvpF0
    ボーナス4ヶ月以上はホワイトやろ

    極端に月給低くしてる場合を除き

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/17(金) 12:58:53.084 ID:nARnLVnzp
    >>18
    月収30万多いだろうか?
    12ヶ月だと360万円しかないけど

    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/17(金) 12:58:29.705 ID:TqtVNfZ10
    一方我が社のベアは4500だった

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/17(金) 12:58:57.549 ID:67HkoXuda
    来年の月給24万か

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/17(金) 13:00:31.222 ID:2tkR1uP3d
    2万UPとかすごいじゃん
    うちは平均16000くらいらしいわ

    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/17(金) 13:02:30.401 ID:+xZh4q+M0
    巣で死ね

    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/17(金) 13:03:51.196 ID:nARnLVnzp
    >>25
    巣ってなんや?
    もっとviperらしい発言できへんのか?

    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/17(金) 13:07:44.951 ID:+xZh4q+M0
    猛虎弁使う気違いって同じ事しか書かないのな

    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/17(金) 13:09:11.445 ID:nARnLVnzp
    >>28
    素手シネしか言わないじゃん

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/17(金) 13:10:53.547 ID:1ydL+C8bM
    でもさハッキリ言って売上上げてナンボじゃない?
    それできずにボーナスとか欲張ってるから日本衰退してるんじゃ?

    31: ゲーム好きおじさん ◆INHXBtWenA 2023/03/17(金) 13:22:16.041 ID:3tZ56/kap
    定期スレ

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/17(金) 12:56:26.805 ID:8/ErNWMUM
    12万も上がったら5000円のゲーム24個も買えるじゃん

    引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1679025077/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年01月25日 07:09 ID:5euCuTqA0*
    ナスが出て何がブラックじゃ
    真のブラックは人によって基本給が違うとかやぞ。後輩の方が給料高かったりする
    2  不思議な名無しさん :2024年01月25日 07:13 ID:vsHbH7zf0*
    弊社の倍上がってて草
    3  不思議な名無しさん :2024年01月25日 07:15 ID:SSuvV0zl0*
    昇給ってそんなするんか?
    年3000円とかじゃないんか?
    4  不思議な名無しさん :2024年01月25日 07:30 ID:aq3Qihk.0*
    社会保障費と税金で持ってかれるから大して上がらん
    5  不思議な名無しさん :2024年01月25日 07:35 ID:qSbRmhHh0*
    ボボボボボーナスwwwwwwww
    年収360万wwwwwwww

    …もっと“闇”見せたろか?
    6  不思議な名無しさん :2024年01月25日 07:37 ID:mXM.5iUv0*
    12万も上がれば御の字と言うかホワイトだろ
    7  不思議な名無しさん :2024年01月25日 07:42 ID:O8TFdtaL0*
    ベースアップしても査定の名のもとで実質基本給は減ることになる
    8  不思議な名無しさん :2024年01月25日 07:43 ID:uK2022jW0*
    ボーナスって実在したんだ
    9  不思議な名無しさん :2024年01月25日 07:46 ID:Z5TZol.z0*
    ただの自慢
    10  不思議な名無しさん :2024年01月25日 07:48 ID:lTy6Yhew0*
    社会の闇てか自分がただブラック勤めアピールなだけやろ。だから?としか思わん。ボーナス6ヶ月でないのに不満なら出るとか転職すりゃいいだけやろ。
    11  不思議な名無しさん :2024年01月25日 07:57 ID:dkZGeaHy0*
    基本給のアップって残業代とか退職金とか色々掛かってくるから単純計算できないだろ
    12  不思議な名無しさん :2024年01月25日 08:01 ID:u5rESBgC0*
    >>3
    煽りとかじゃなくてマジで転職した方がいいぞ
    13  不思議な名無しさん :2024年01月25日 08:04 ID:KVzQdSTt0*
    関西弁って本当に気持ち悪いな
    14  不思議な名無しさん :2024年01月25日 08:04 ID:4zrZO9E80*
    ワイの人生の失態のひとつ。ボーナスも出ないクソ企業に6年も勤めてたこと。
    15  不思議な名無しさん :2024年01月25日 08:07 ID:2eqvR5Iz0*
    >>1
    それただの等級号俸制じゃん。別にブラックじゃなくても有るべ?
    16  不思議な名無しさん :2024年01月25日 08:14 ID:uZTDrhet0*
    「12万しか上がりません」だけじゃなく、
    翌年には所得税増税、社会保険料増加も起きて数万しか変わらんくなるんだよなぁ
    17  不思議な名無しさん :2024年01月25日 08:16 ID:YKHIcaTI0*
    普通は逆で給与をあげると会社の経費が増えるので
    ブラック企業ってのは給与を下げてボーナスを上げる
    給与ってのは下げると問題になることもあるが
    ボーナスってのは賞与なので出さなくても裁判にすらならない
    金額が同じようなものでも給与が増えるのはいい企業だよ
    18  不思議な名無しさん :2024年01月25日 08:41 ID:Fk5d7nN90*
    どこがブラック?どこが社畜?ナメんな
    19  不思議な名無しさん :2024年01月25日 08:47 ID:Vgb07.fv0*
    >>15
    おっとせやな言葉足らずやった
    昇給なんてものは無いかあっても微増の職場の話。社長の匙加減で給料バラバラ
    20  不思議な名無しさん :2024年01月25日 09:08 ID:EVzOGb3N0*
    給料2万円アップ(2✕12)+給料6ヶ月分のボーナス(2✕6)=36万円の収入増
    これはわかるんだけど、ボーナスが5ヶ月分になったら12万円しか収入が増えないってどういうこと?
    21  不思議な名無しさん :2024年01月25日 09:22 ID:Z0bF6rQB0*
    報道とかで賃金アップのためこれこれやりますとか言うがよく調べれば嘘に近い
    本当はゴールデンウィーク、お盆、年末年始休みないのに夏休み冬休み計6日を2日にして給料アップしましたで世間に褒められてた
    22  不思議な名無しさん :2024年01月25日 10:00 ID:pm2nt6wu0*
    >>20
    2万*ボーナス5ヶ月分+給料2万円アップ=12万円!!!
    って計算しちゃったのかも
    23  不思議な名無しさん :2024年01月25日 10:03 ID:.UEhyt.P0*
    会社自体はホワイトなのに少しの汚れを見つけたらブラックブラック騒ぐやつ増えたよな
    24  不思議な名無しさん :2024年01月25日 10:25 ID:2KziLqv.0*
    働いていない人間が嘘ばっかついている
    25  不思議な名無しさん :2024年01月25日 10:28 ID:GiOrPhOW0*
    給料上がった分の生産性が上がってないなら当然のことじゃね
    26  不思議な名無しさん :2024年01月25日 10:36 ID:FkovX.6e0*
    ボーナスは業績に応じて支給されるものだから毎回同じ額支給されると思ってるこいつがおかしいんだが
    27  不思議な名無しさん :2024年01月25日 10:36 ID:GiOrPhOW0*
    >>12
    流石に毎年2万はやばすぎでしょ
    28  不思議な名無しさん :2024年01月25日 10:37 ID:FkovX.6e0*
    >>19
    優秀でも社長に嫌われてたらボーナスの額が低くなるんか?
    29  不思議な名無しさん :2024年01月25日 10:37 ID:FkovX.6e0*
    >>5
    ワイくんボナ無し年収260万なんやが。。。
    30  不思議な名無しさん :2024年01月25日 11:23 ID:LustVCqa0*
    >>27
    そう?
    普通やない?
    プラス役職手当とかだぞ、うちは
    今の会社は入社四年やが、400万くらい上がって
    1500超えたで
    31  不思議な名無しさん :2024年01月25日 11:24 ID:LustVCqa0*
    >>29
    無能のくせに貰いすぎぃ~~~
    32  不思議な名無しさん :2024年01月25日 11:25 ID:LustVCqa0*
    >>22
    ここまで頭が悪いやつも珍しいな
    33  不思議な名無しさん :2024年01月25日 11:26 ID:LustVCqa0*
    >>23
    ブラックなのは労働者側ってケースが圧倒的に多いと思う
    34  不思議な名無しさん :2024年01月25日 11:28 ID:LustVCqa0*
    >>26
    それは、茄子の制度次第
    決算賞与扱いでないのであれば
    相当なことがない限り固定
    査定でのプラマイはあるけど
    35  不思議な名無しさん :2024年01月25日 11:41 ID:a89D.F6i0*
    給与計算してたけどボーナスは基本給部分に倍率かけて支給額決まってた
    だからスレタイの給与2万アップも基本給部分があがってなければボーナス額は据え置き
    会社の都合で増減しやすいのはボーナス部分よね、ズルい仕組みだわ
    36  不思議な名無しさん :2024年01月25日 13:01 ID:WfLn7HTl0*
    >>30
    嘘クセー
    37  不思議な名無しさん :2024年01月25日 13:18 ID:TAyWFnoE0*
    昇給2000円

    ボーナス2ヶ月

    手取り15万円


    これが世の8割を占める中小零細企業の現実だぞ
    38  不思議な名無しさん :2024年01月25日 14:11 ID:pm2nt6wu0*
    >>32
    せめて12万になる計算式を教えてください
    39  不思議な名無しさん :2024年01月25日 18:12 ID:njb16cQY0*
    >>30
    役職手当と定期昇給は別だろ
    40  不思議な名無しさん :2024年01月25日 20:21 ID:unPgHI8Y0*
    相変わらず、設定がゆるいなぁ
    聞き齧りのネタで働いてるフリしても無駄なんだよ
    41  不思議な名無しさん :2024年01月27日 09:16 ID:WX.iYi.D0*
    闇見たかったらナマポ見とけ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事