不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    133

    【緊急】 転職してきた36歳のオッサンを辞めさせたい…その理由がこちら→

    27027170_s


    1: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 21:44:24.31 ID:TPVnfm8Kr
    36にもなって転職とか糞みたいな人生歩んでるオッサンがウザい
    仕事は出来るようだが邪魔で仕方ないんだが
    声とか大きいし職場で俺の同期と笑ったりしてる
    何か方法ねぇか?

    2: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 21:44:54.63 ID:60/SEJa20
    お前が転職しろ

    9: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 21:45:37.43 ID:5kaG63lk0
    おっさん溶け込んでて草

    11: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 21:45:52.83 ID:IUJPFUaBa
    おっさんなんも悪くなくて草
    お前がやめろ

    122: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 22:36:41.18 ID:nmc1OxDMM
    勘違いオヤジを辞めさせたいんだな
    そういう時はいい加減にしろ爺とちゃんと言うしかないよ
    言いにくいかもしれないけどここはちゃんと言うしかないよ
    自分と職場の為に

    66: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 21:55:59.55 ID:jAHhPm150
    たぶんそいつすぐ上司なるで

    13: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 21:46:01.12 ID:3B4tQRjY0
    こない惨めな噺がある?😭

    14: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 21:46:12.96 ID:5kaG63lk0
    おっさんコミュ力あってモテそう

    19: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 21:47:16.01 ID:TPVnfm8Kr
    >>14
    声がデカくてマジでうざいんやが
    絶対嫌われてるわ

    15: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 21:46:18.52 ID:HhMt4Uxxa
    悲しいなぁ

    17: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 21:46:21.51 ID:TPVnfm8Kr
    なんや今日のなんjは
    オッサンばっかやん

    18: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 21:46:24.10 ID:7dDezSK4a
    仕事出来るなら何歳でも転職構わんだろ
    お前も一緒に笑える側になるかお前が離れればいい

    23: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 21:47:42.03 ID:JuHRqDcV0
    それなりの会社に勤めてたらその年代が転職してくるのなんか日常茶飯事なんだが…笑

    24: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 21:47:44.67 ID:y0t3DA2z0
    仕事できて人間関係も円滑とか完璧やん

    25: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 21:47:58.96 ID:xs67fSvV0
    仕事できるならええやんけ

    26: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 21:48:31.87 ID:AqMNFf750
    弊社は今年43歳の業界で有名な人を管理職採用でヘッドハンティングしたけどくっそ優秀でコミュ力高いし
    職場の雰囲気が良い意味で変わったで

    36: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 21:50:06.12 ID:TPVnfm8Kr
    俺が嫌われ者とか書いてる奴アホやろ
    一応25でそれなりのポジションな
    ニートの僻みが凄いな

    126: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 22:41:50.04 ID:DWd1VVsc0
    イッチ流石に擁護できんわ

    38: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 21:50:28.30 ID:X90izO0+0
    嫉妬で草

    39: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 21:51:15.01 ID:IUJPFUaBa
    で、イッチはそのオッサンの何が気に食わんのや?

    53: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 21:52:51.24 ID:TPVnfm8Kr
    >>39
    なんつーか転職してきた外様の癖に職場をまとめようとするんや
    多分掻き回してぐちゃぐちゃにするつもりなんやろうな

    55: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 21:53:09.20 ID:3B4tQRjY0
    >>53
    😭


    57: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 21:53:29.03 ID:X90izO0+0
    >>53
    おめぇハブられたのかよ!

    59: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 21:53:44.35 ID:FBFn6lU1a
    >>53
    そのうち上司になるから今のうちから取り入っとけ

    60: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 21:53:54.10 ID:xqRy+nJF0
    >>53
    でも和気藹々やっとるんやろ?

    70: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 21:56:33.56 ID:TPVnfm8Kr
    >>60
    うちにはうちのやり方があるんで
    って言ったらすみませんとか言ってて笑ったわ
    歳下に説教されて可哀想だった

    75: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 21:57:20.92 ID:xqRy+nJF0
    >>70
    年下先輩に謝れる紳士やん
    世の中わかっとる

    83: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 21:59:00.81 ID:2DYkJBAgM
    >>70
    謝れるオッサンなら許してやれよ
    あまりにもオッサン行動とるなら強く注意してちゃんと教育してやれ

    40: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 21:51:16.58 ID:p7n79846M
    >>1
    オッサンがオッサンとしてオッサンらしく目立たない様に端っこで大人しくしてれば文句は言わん
    妙に若者側に若者マインドで絡んでくるな気持ち悪いから
    それ続けるなら本格的に攻撃対象にするぞ
    そうちゃんと言え
    言わないからそうなってるんだろ

    42: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 21:51:24.56 ID:I8+0wBeT0
    嫉妬wwwww転職者に嫉妬してる奴がそれを言うかねwwwww

    48: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 21:52:10.21 ID:NLMpvb5O0
    >>42
    やめたれよwwww

    127: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 22:43:06.00 ID:D7S1zAsu0
    能力も人間性も負けてるやん

    44: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 21:51:40.25 ID:xqRy+nJF0
    おっさんに居場所奪われる25
    まあ経験値の差やな

    45: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 21:51:45.81 ID:Rqo2m3sH0
    ・転職組
    ・仕事は出来る
    ・コミュ力も問題なし

    ハッキリ言って良い人材

    62: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 21:55:11.54 ID:TPVnfm8Kr
    なんjってニートばっかやから分からんのやろうな
    36で転職とか話にならんで
    問題あって辞めてきたんやろって周りと話してる

    67: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 21:55:59.76 ID:xqRy+nJF0
    >>62
    それ話し合わせてもらってるで

    77: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 21:57:41.71 ID:I8+0wBeT0
    >>62
    そんなもんゴロゴロおるわwww
    むしろある程度マネジメント出来るからって理由が多いやろwww
    で?その「回り」って実在してるの?wwww

    81: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 21:58:48.70 ID:xs67fSvV0
    >>62
    業界にもよるとしか


    64: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 21:55:46.78 ID:gqAOqvUOa
    おっさん「イッチくーんも今日飲み行こーーよ!🤓みんなくるってさーー!🤓」

    69: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 21:56:32.72 ID:xqRy+nJF0
    >>64
    おっさん優しい

    72: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 21:56:51.81 ID:CSPevOPv0
    なんで一緒に上手くやろうとしないんや?

    79: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 21:58:25.80 ID:TPVnfm8Kr
    つまんな
    ニートばっかかよ

    85: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 21:59:16.27 ID:xqRy+nJF0
    >>79
    こんなんですぐ不貞腐れる無能

    91: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 22:00:55.01 ID:TPVnfm8Kr
    てか他所から来たんやから勝手な事すんなよ
    郷にいれば郷に従え

    99: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 22:03:46.17 ID:SSSc/U0NM
    >>91
    郷の空気感を読むのが苦手なオッサンなんだろ
    そういうオッサンには年齢が若いからとか関係なく自分で教えてやらんといかんよ
    しつけをやるのも仕事の1つなんだから

    97: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 22:01:59.95 ID:Xk6dnaFK0
    職種なんなの?

    98: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 22:02:59.37 ID:TPVnfm8Kr
    先週の金曜に歓迎会したらしいが呼ばれたけど行ってないわ
    まだ繁忙期の余韻があるのに行けるかよ
    見たら分かるのに自分からもう少し落ち着いてからとか言えよ
    ホンマ36になってそんな事分からんのか

    101: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 22:04:13.85 ID:xqRy+nJF0
    >>98
    主催はイッチの上司やろ?
    あいつ空気読めねえって宴会で言ってるで

    105: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 22:06:18.40 ID:ey++TL9uM
    >>98
    クズの教育も仕事だよ
    ここに書いてても意味ない
    仕事だと思ってちゃんと教育してやれ
    クズだから36歳で転職だしそこは察しろ

    100: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 22:03:51.71 ID:wOnorIdu0
    おっちゃん可哀想

    108: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 22:07:22.56 ID:u9+M2wrH0
    イッチおもろいやん

    41: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 21:51:23.12 ID:50Dvxhrw0
    その会社の生え抜きばっかりより中途で他社から入った人材も混ぜたほうが会社は成長するやろ

    93: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 22:01:18.73 ID:fYJZZyLF0
    他人を排除したいと思う気持ちが
    排除される理由なんだよ

    63: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 21:55:12.41 ID:u9+M2wrH0
    イッチはそのおっさんから世間の渡り方を学ぶんやで😅

    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685882664/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年01月25日 04:22 ID:EXEi1GCg0*
    イッチが同僚達からウザがられとるなクォレハ。

    実際に被害妄想の糖質になっとるやん。
    2  不思議な名無しさん :2024年01月25日 04:25 ID:P.oRECNN0*
    ネタでもダサい
    3  不思議な名無しさん :2024年01月25日 04:33 ID:Xnzb66Wp0*
    驚異に感じてるんだろうな
    そもそもそんな実力ある中途オッサンを雇用したのは役職のコイツが役立ずだからだろ
    もうすでに切られてないか?
    4  不思議な名無しさん :2024年01月25日 04:41 ID:jJTEzzPn0*
    転職してきた外様って感性がダメな会社感を全て表してる。
    俺も紹介される時に名前じゃなくて「〇〇社から来た人です^^」ってやられたの嫌だったわ。
    5  不思議な名無しさん :2024年01月25日 04:46 ID:YjqtdHKN0*
    噛みついたら軽く流されてて草
    多分飲み会行ってないのイッチだけだぞ
    6  不思議な名無しさん :2024年01月25日 04:47 ID:cYLHP1On0*
    イッチがリーダー気取りでうざがられてるんだろな。つい最近出入りの会社であったよ、今どきハケンに横柄でチーム組ませられないんで部署出向させられたあとデスクに回されてた。
    7  不思議な名無しさん :2024年01月25日 04:47 ID:Yxx0UEhT0*
    君、役職は?
    それなりのポジション
    8  不思議な名無しさん :2024年01月25日 05:05 ID:9A9fjkGh0*
    若さしか勝てるところがないと自覚してる人が嫉妬に狂うとこうなるんだな
    9  不思議な名無しさん :2024年01月25日 05:06 ID:HE5r5Kl90*
    25で30代半ば相手にそれなりと言える地位に本当についていてこの物言いなら、会社ヤバイぞ。人を見る目がない会社だ。てか、それなりの地位にいるなら、それなりの地位仲間でその人の上司になんとかして貰えば良いやん。それなりなんだし。
    10  不思議な名無しさん :2024年01月25日 05:08 ID:vpDPdvYJ0*
    多分おっさんどころかこの職場自体妄想なんじゃね
    11  不思議な名無しさん :2024年01月25日 05:08 ID:NFiiIsQm0*
    年齢以外全部負けてるのか、頑張らんと席がなくなるで
    12  不思議な名無しさん :2024年01月25日 05:13 ID:3nd0W6eq0*
    転職で周囲に溶け込める人って、とんでもなく有能だぞ
    13  不思議な名無しさん :2024年01月25日 05:14 ID:gU17Q7fP0*
    仕事もできてコミュ力もある
    ただの有能で草
    14  不思議な名無しさん :2024年01月25日 05:20 ID:f8UAXShE0*
    若さ以外ボロ負け
    若さも経験値不足と捉えればもう勝っているところは一つもない
    15  不思議な名無しさん :2024年01月25日 05:24 ID:gSSxpJCA0*
    25は本当でも実際は社員ですらないバイトリーダー()とかなんだろw
    16  不思議な名無しさん :2024年01月25日 05:39 ID:2cwaNIo.0*
    無意味にプライド高いくせに「それなりの地位」って濁した書き方の時点で絶対ヒラだろ
    いくら会社によって役職の階級は違えど、
    肩書きあったら具体的に主任とか課長とか書くわ
    普段から周りがテキトーに合わせてくれてた鼻つまみもんが、
    外からいい人が来ていよいよ自然と仲間の輪からハブられてきてイラついてんだろうな
    17  不思議な名無しさん :2024年01月25日 05:56 ID:YHK.P3mr0*
    この記事前見た
    18  不思議な名無しさん :2024年01月25日 06:02 ID:qAad3nWS0*
    36歳でオッサン呼ばわりとは悲しいなぁ
    日本の平均年齢は48.6歳でモナコの55.4歳に続いて世界2位
    少子化対策に血税を突っ込むより高齢化対応のほうがはるかに先だろう
    生涯やりがいのある労働環境づくりを構築する事が急務だよ
    19  不思議な名無しさん :2024年01月25日 06:22 ID:.jGiVVdF0*
    >>7
    25で役職は……
    偶にあるやん中途半端な若手を次期エースと煽てて使う事
    調子に乗って覚醒すれば良し駄目なら配置変えみたいな
    院卒ならまだ2年目とかだろ?学部卒でも3、4年目でやっと仕事覚えたor振れる様になった程度なのにそれなりのポジアピールは痛い奴確定
    20  不思議な名無しさん :2024年01月25日 06:25 ID:SHw.ry.F0*
    >>7
    どうせポジションてのは役職の事ではなく、中高生のクラス内での立ち位置レベルの話だろうよ。
    たまに陽キャに話しかけられたりするから陰ではないと自負してます、みたいな。
    21  不思議な名無しさん :2024年01月25日 06:30 ID:pasQml7z0*
    スレ主が転職することになるだろうなぁ。
    で転職先でウザがられる。
    22  不思議な名無しさん :2024年01月25日 06:32 ID:yIoG.bKX0*
    邪魔なのイッチっぽいな
    話を聞いてるだけで勘違い野郎って臭いがプンプンするわ
    23  不思議な名無しさん :2024年01月25日 06:48 ID:bY.AiSj00*
    こんな性根が捻くれた成人にどうやったら育てられるのだろう
    てかそもそも雇われ人同士じゃん
    起業して好き勝手したらええやん
    24  不思議な名無しさん :2024年01月25日 06:50 ID:bY60TIAV0*
    >>19
    社歴3年目って先輩風ふかしてイキりたい頃かな。
    25  不思議な名無しさん :2024年01月25日 06:51 ID:mIc0gk3t0*
    あれから7ヶ月
    今どうなってるのか気になる
    26  不思議な名無しさん :2024年01月25日 06:51 ID:946xWcPA0*
    繁忙期の余韻ってなんだよwコメントからわかる無能感。
    27  不思議な名無しさん :2024年01月25日 06:58 ID:akpZPvCe0*
    >>20
    めちゃめちゃ腑に落ちる
    28  不思議な名無しさん :2024年01月25日 07:10 ID:vJ3F8QJf0*
    俺が嫌われ者とか書いてる奴アホやろ
    一応25でそれなりのポジションな
    ニートの僻みが凄いな


    ここが最高に格好悪い
    こっちまで恥ずかしくなる
    29  不思議な名無しさん :2024年01月25日 07:15 ID:zSaM0mGE0*
    こんなクソガイジがのさばってる内は社会なんか良くなるわけねえわ、とっととクビになれよゴミ
    30  不思議な名無しさん :2024年01月25日 07:22 ID:NbTGKa9b0*
    職場からハブられてる1。入社速攻馴染めた36歳おっさんに嫉妬
    31  不思議な名無しさん :2024年01月25日 07:38 ID:pR9bWani0*
    >>17
    これ
    前回も同じような感じでイッチ叩いて盛り上がってた
    みんな延々同じ話してる
    まるで老人ホームだわ
    32  不思議な名無しさん :2024年01月25日 07:38 ID:0lyUQ9Z00*
    >>11
    こいつの席無くす為の採用まであるやろ
    33  不思議な名無しさん :2024年01月25日 07:51 ID:w.jAcDHj0*
    相談してるようで、ただ同意して欲しいだけ、ってのが
    普段この人たちがまーんとか言ってバカにしてる女と同じじゃないか。
    34  不思議な名無しさん :2024年01月25日 07:56 ID:x.2.okmx0*
    自分はその他大勢とは違うって思ってるんだろうけど
    確かにその通りだと思う。
    悪い意味で
    35  不思議な名無しさん :2024年01月25日 08:09 ID:iex6ulKl0*
    みんな辛辣で草

    イッチは甘やかされて育ってきたんだろうなあ
    36  不思議な名無しさん :2024年01月25日 08:13 ID:iUNkVoom0*
    劣等感イッチださ
    37  不思議な名無しさん :2024年01月25日 08:16 ID:Ba7YiHZn0*
    若いくせに完全に老害思考やん
    38  不思議な名無しさん :2024年01月25日 08:20 ID:C1GU.HhY0*
    無職こどおじの妄想
    実際は無職の40とかだろこいつ
    39  不思議な名無しさん :2024年01月25日 08:23 ID:iUNkVoom0*
    社長:あのね今いる人達(無能の集まり)じゃ足りないから(既存の無能達の給料を補う為)経験(仕事のできる)ある人材を入れた(おまえらを傷つけないように)のよ(分かれよおまえら)
    40  不思議な名無しさん :2024年01月25日 08:24 ID:cmRjYNiy0*
    >>3
    役職付きなんて書いてたか?
    無理だろこんな被害妄想で無能の青二歳じゃ
    41  不思議な名無しさん :2024年01月25日 08:29 ID:UVNjiIOm0*
    > なんjってニートばっかやから分からんのやろうな

    困るといつもそれいうよな底辺は
    都合が悪くなると相手をニートのレッテル貼って現実逃避する・・・

    第三者から見ればニート未満の生き物
    42  不思議な名無しさん :2024年01月25日 08:29 ID:UVNjiIOm0*
    > 妙に若者側に若者マインドで絡んでくるな気持ち悪いから


    人間小さすぎるなあ
    気持ち悪いのはお前だよ
    そらその程度の人間なら人が離れていくわな
    43  不思議な名無しさん :2024年01月25日 08:29 ID:UVNjiIOm0*
    > なんつーか転職してきた外様の癖に職場をまとめようとするんや
    > 多分掻き回してぐちゃぐちゃにするつもりなんやろうな


    外様からみて纏まってないからあくまでも好意でまとめてあげた
    (もしくはそのつもりがないのにカリスマ性で勝手に纏まった)
    事に大してバカみたいにキレるやつって結局はたんに自分の居場所を奪われた気になってるだけなんだな

    なるほどなあ
    俺もそういうガイジと1~2度遭遇したわ
    44  不思議な名無しさん :2024年01月25日 08:37 ID:XPDaSU4.0*
    >>15
    めっちゃあり得るのが困る
    45  不思議な名無しさん :2024年01月25日 08:39 ID:jEkePsFY0*
    それなりのポジション(窓際シュレッダー係)
    46  不思議な名無しさん :2024年01月25日 08:52 ID:kbH9Qvo00*
    役職付きの転職だけどワンクッション置くことはある
    何ヶ月かしたらイッチの上司
    47  不思議な名無しさん :2024年01月25日 08:53 ID:5cfaUnXg0*
    このイッチからは発達障害の臭いがプンプンするぜ
    48  不思議な名無しさん :2024年01月25日 09:05 ID:grKaSIDx0*
    ケツの穴が小さい
    49  不思議な名無しさん :2024年01月25日 09:33 ID:DrTpXJi.0*
    転職者に嫉妬する気持ちはわからんでもないけど、単純な人工の穴埋めか組織拡大じゃないケースは自分たちが上司から見て実力不足と見做されてるのも同然と理解した方がいいぞ
    要するに既存メンバーにレギュラーは任せられないってことだからもっと悔しがって頑張るしかねえんだよ
    50  不思議な名無しさん :2024年01月25日 09:43 ID:F2gtqxUC0*
    仕事が出来る時点でもはや離れるのはイッチになるわけだが
    51  不思議な名無しさん :2024年01月25日 09:48 ID:eoFu1DCz0*
    25でそれなりのポジションって言ってるけど、余程人材がなかったんだろうな。
    52  不思議な名無しさん :2024年01月25日 09:56 ID:VNg.hucw0*
    >>19
    高卒と思ったわ
    53  不思議な名無しさん :2024年01月25日 09:56 ID:2YpmeMn80*
    この手の人間は大抵仕事できないがそれを理解してない
    むしろできる人間と勘違いしてる厄介な奴
    54  不思議な名無しさん :2024年01月25日 10:09 ID:Nnkn33jr0*
    なんでこの人若いのに昭和脳なんだろう
    今どき転職なんて当たり前なのに
    55  不思議な名無しさん :2024年01月25日 10:27 ID:1mqcRHIj0*
    >>7
    主任やろなぁ
    56  不思議な名無しさん :2024年01月25日 10:28 ID:2tMSyN9.0*
    転職=クソみたいな人生という、クソみたいな価値観持ってて恥ずかしくないのかな?
    57  不思議な名無しさん :2024年01月25日 10:30 ID:OkFG6mac0*
    36で爺扱いか・・・若者たちよ君らも36なんてすぐだぞ。マジで。そん時「俺ももう爺だな~」って思うんかな?
    58  不思議な名無しさん :2024年01月25日 11:13 ID:8o9cWwU80*
    みっともな
    イッチが
    59  不思議な名無しさん :2024年01月25日 11:19 ID:S..6hk.E0*
    気に入らない人間に対して仕事ができてコミュ力高いと分析できるだけ、冷静な部分があるとは言える
    60  不思議な名無しさん :2024年01月25日 11:19 ID:sHZ3aHDB0*
    >>10
    具体的な話が一才ないからね。
    61  不思議な名無しさん :2024年01月25日 11:22 ID:vTaa10Do0*
    長くないだろうなこの1
    62  不思議な名無しさん :2024年01月25日 12:23 ID:VerVMGl20*
    スレを読んでいると、請われて引き抜かれてきた人のように感じられるんだよなぁ
    哀れな1

    63  不思議な名無しさん :2024年01月25日 12:58 ID:br6peWK40*
    >>16
    突然やってきた中途のおっさんが、あろうことかこのボクを飛び越えて陽キャ社員と楽しそうにワイワイやってるんですよ。ムカつきませんか?
    って感じかな。
    64  不思議な名無しさん :2024年01月25日 13:02 ID:br6peWK40*
    >>31
    前回を知らないんで。そんなに悔しかったんですか?
    65  不思議な名無しさん :2024年01月25日 13:04 ID:94AUsFzA0*
    25歳(笑)
    若年性老害ですね
    66  不思議な名無しさん :2024年01月25日 13:12 ID:zx1uGGZF0*
    >>14
    しかも25だし若ぶれるのもあと少し...そっから35とか36なんてあっという間だからな。
    67  不思議な名無しさん :2024年01月25日 13:58 ID:uK3UNrH.0*
    あいつが邪魔とかその手の奴は言った言われたの社会なんでありふれたできごと。ネットで愚痴るくらいで邪魔に害があるわけでもないので普通。
    68  不思議な名無しさん :2024年01月25日 14:24 ID:e5WjiIQM0*
    年上からしたら25も36も若造だけどな。コミュ力の高い方を評価するわ。
    69  不思議な名無しさん :2024年01月25日 14:55 ID:277Y2n9i0*
    居場所がなくなりそうで怖いんだろうなぁ
    70  不思議な名無しさん :2024年01月25日 14:58 ID:277Y2n9i0*
    >>41
    ニート=ウ◯コ製造機だからそれ未満とかもうそれウ◯コだろ
    71  不思議な名無しさん :2024年01月25日 15:03 ID:277Y2n9i0*
    >>31
    常識的に考えてこんなサイトにずっと張り付いてる方がヤバいだろ
    72  不思議な名無しさん :2024年01月25日 15:13 ID:2cFjRS7J0*
    会社が会社の判断で人手が必要だから雇ったんちゃうの?
    文句あるなら自分がその人の分まで仕事しますって雇い主に言えばいいんじゃない?
    73  不思議な名無しさん :2024年01月25日 15:17 ID:h1.sppRt0*
    今頃イッチは退職してるやろなぁ
    74  不思議な名無しさん :2024年01月25日 15:45 ID:rUP7GINM0*
    ある程度人生経験を積むと分かってくるんだよ。係わりたくもないと見下しきっていた相手が、実は人間的にはるかに上位の存在だったという事が。本当に上にいる人は、決して見下した態度を取ったりはしないからね。
    75  不思議な名無しさん :2024年01月25日 15:58 ID:RX9y0w6g0*
    ただ先に居るだけで謎の上から目線のやつっているよな
    大概無能が多い
    76  不思議な名無しさん :2024年01月25日 17:52 ID:Fwqc1DTO0*
    先週の金曜に歓迎会したらしいが呼ばれたけど行ってないわ
    まだ繁忙期の余韻があるのに行けるかよ
    見たら分かるのに自分からもう少し落ち着いてからとか言えよ
    ホンマ36になってそんな事分からんのか


    これがさっぱり分からん
    なんで仕事終わってから飲みに行くのに、繁忙期かどうかが関わるん?
    就業時間中じゃなくて、終わってからやろ?
    77  不思議な名無しさん :2024年01月25日 18:36 ID:3E7ZuQXk0*
    >>7
    大したことないやつほどそういう言葉使うよな。
    78  不思議な名無しさん :2024年01月25日 18:51 ID:CnGbMxDx0*
    36歳で転職できる奴って寧ろ有能なのでは
    79  不思議な名無しさん :2024年01月25日 20:19 ID:D9umc90Q0*
    36とか若者だろ25とか子供だわ
    60でやっと青年くらい
    80  不思議な名無しさん :2024年01月25日 20:34 ID:Plvup1ET0*
    「それなりのポジション」
    これでもう僻み妬み嫉みで確定でした。
    81  不思議な名無しさん :2024年01月26日 01:29 ID:vgav.zUM0*
    >>10
    この職場どころか働いた経験自体(バイトですら)皆無だろうね
    忙しいのに歓迎会開くなと転職おじに文句言ってるけど、歓迎会を本人自ら開くと思ってるのおかしいだろ
    82  不思議な名無しさん :2024年01月26日 01:54 ID:u1nVKhP10*
    こういうヒヨコに限って40代で転職しそうだから草生える
    83  不思議な名無しさん :2024年01月26日 03:34 ID:NaWP.q0J0*
    転職しろって説教するくせに転職してくんなって言ったりネットで仕事の話するやつって気持ち悪いしかいねえのか
    84  不思議な名無しさん :2024年01月26日 03:45 ID:j.36qXwJ0*
    仮に25で多少のポジションはあるなら、36のオッサンからはやや意固地だけど見どころと可愛げのある若者に見えてるんじゃあねえかな。
    少なくとも、対等の立場で排撃する相手ではないわよ。良くも悪くも。
    85  不思議な名無しさん :2024年01月26日 04:51 ID:y.hOgHHx0*
    それなりのポジション
    バイトりリーダーかな
    86  不思議な名無しさん :2024年01月26日 05:00 ID:A9AUdIMj0*
    >>53
    うちの職場にもいる。
    答えのないガンギエイが…
    87  不思議な名無しさん :2024年01月26日 05:23 ID:Q527lLwx0*
    25歳で思考がすでに老害のそれ
    88  不思議な名無しさん :2024年01月26日 07:17 ID:NhGSSYGj0*
    25で既に老害じゃん
    89  不思議な名無しさん :2024年01月26日 08:05 ID:Ru2Ln8gc0*
    >>3
    役職でなくそれなりのポジションとか書いてなかったか?
    それなりのポジションってw
    自分で勝手に思ってるだけなんやろなw
    90  不思議な名無しさん :2024年01月26日 08:12 ID:KhUDGDzl0*
    いいから外出てハロワで仕事探して来いよw
    91  不思議な名無しさん :2024年01月26日 08:29 ID:dSPT0UBb0*
    >>84
    歓迎会に出て来ない時点でおかしい奴だと思われてるから周りからは腫れもの扱いだろうな
    92  不思議な名無しさん :2024年01月26日 08:37 ID:EPBA.E.Z0*
    イッチが無能の極みってはっきりわかんだね
    93  不思議な名無しさん :2024年01月26日 09:15 ID:hvjcBgce0*
    コミュニティおばけみたいなのが同僚でいたから、コイツの気持ちはよくわかる。こういうのは仕事で勝負するしかないけど、それでも惨敗なのよな。
    94  不思議な名無しさん :2024年01月26日 09:15 ID:6ZfwpLTy0*
    本能的に居場所と役職奪われると感じてるんだね……
    でも、本能的に合わん人も居るしな……ワイの場合は体臭が合わんかった
    でもしばらくして消えた理由が不真面目……残業を自ら申し出ても残業開始から15分で「やっぱり帰ります」を連発
    95  不思議な名無しさん :2024年01月26日 09:16 ID:WVq5MphP0*
    >>26
    ただダルいだけじゃんっていうww
    96  不思議な名無しさん :2024年01月26日 09:21 ID:HnHAcbzg0*
    9年後!そこには転職先でキョドることしか出来ないイッチの姿が!
    97  不思議な名無しさん :2024年01月26日 09:21 ID:V8W9Kc8Q0*
    イッチ バイトリーダー
    転職してきたおっさん 店長候補
    98  不思議な名無しさん :2024年01月26日 09:29 ID:MWPEfiKh0*
    25歳それなりのポジションにてイキる
    笑い話だろこれw
    やり方に囚われてる時点で多様化に適応できてない無能やんけ
    99  不思議な名無しさん :2024年01月26日 09:35 ID:SbN9Qp8F0*
    イッチの致命的勘違い
    イッチは社内でその36オッサンの先輩でもなんでもない
    イッチが課長以上でない限りただの同僚
    100  不思議な名無しさん :2024年01月26日 09:49 ID:su1Zs4iS0*
    イッチをおもちゃにするスレ。
    101  不思議な名無しさん :2024年01月26日 09:57 ID:hvjcBgce0*
    この手のをおもちゃにすることが共通プロトコルになってる場合もあるから、そういう意味だと会社コミュニティに貢献しているとも言える。
    102  不思議な名無しさん :2024年01月26日 10:01 ID:Z665KK1u0*
    25でもう老害拗らせてるのか、エリートだな
    103  不思議な名無しさん :2024年01月26日 10:02 ID:SjwokcFl0*
    一発顔ひっぱたけ。必ず止められるぞ!
    104  不思議な名無しさん :2024年01月26日 10:03 ID:adThh7yv0*
    本当でも嘘でも痛すぎる
    てか今時転職して来た人を外様とか言って見下してるってこいつ25じゃねえだろ、おっさんのマインドやん
    105  不思議な名無しさん :2024年01月26日 11:00 ID:cRviydp60*
    という設定で書くようにオファーされたからネタ拾いにきた
    YouTubeのスカっとの文章書く人だろ
    お前らーなんか言えよってアピールが酷い
    106  不思議な名無しさん :2024年01月26日 11:34 ID:00ZuLrGR0*
    歓迎会行かないとか、ガキかよ。
    オトナは敢えて参加して、歓迎してるフリして相手の手の内を探るんやで。
    日々の雑談も参加して、少しでも揚げ足とれるネタを探るんや。
    で、温存しておいて、熟成したころにドーーーーン!よ。
    ま、おこちゃまにはまだ難しいかな。
    107  不思議な名無しさん :2024年01月26日 11:41 ID:0d65Lg1J0*
    それなりのポジションってバイトリーダーレベルの自称やろw
    転職してお前みたいなのからも仕事できるって言えるようなのなら、有能だからこそ転職してんだろうよ
    ずっと居続けることが正しいこともないで
    108  不思議な名無しさん :2024年01月26日 11:50 ID:WH3Qs0jH0*
    だっさ、こんなとこでネチネチ書いて。
    109  不思議な名無しさん :2024年01月26日 12:51 ID:18TWcKWq0*
    まだまだ青二才と呼ばれる歳の男が偉そうに先輩風吹かせるとは笑わせる。
    110  不思議な名無しさん :2024年01月26日 13:11 ID:ImuZsdP70*
    叩く理由が36で転職だけじゃ弱すぎて同意してもらんわな
    んで否定されたらニート連呼とかボキャブラリーゼロかよ
    111  不思議な名無しさん :2024年01月26日 13:31 ID:Iw9oLEWd0*
    どうせまたニートの創作よ
    25歳でそこそこのポジションでこんなダメンタリティーおらんし
    人格がひねくれすぎてるのがニート感凄い
    112  不思議な名無しさん :2024年01月26日 13:44 ID:HPgKa.e10*
    どう見てもネタだよなこれ
    今時30代前半でも5ちゃんにそんなにいなさそう
    113  不思議な名無しさん :2024年01月26日 14:30 ID:GtoADB.V0*
    その新入りオッサンの方が先に上司になるか、お前の方が先に辞めるで定期
    114  不思議な名無しさん :2024年01月26日 15:04 ID:sU0XV3Jp0*
    >>89
    二十五じゃ新卒なら3年目かそこらだろ
    やっとけつから卵の殻が取れたところじゃねえか
    115  不思議な名無しさん :2024年01月26日 15:06 ID:S8ZUK.570*
    中途の有能オッサンはすぐ昇進するだろ
    この無能25歳はリストラ候補だな
    116  不思議な名無しさん :2024年01月26日 15:20 ID:8.WPbOaJ0*
    25歳でそれなりのポジションというあたりで
    作り話が確定ですな
    117  不思議な名無しさん :2024年01月26日 16:38 ID:4ODcS9Qh0*
    >>63
    そう素直に言えたら可愛げも助けがいもあるのに
    無駄にプライド高いから終わりやね…
    118  不思議な名無しさん :2024年01月26日 16:48 ID:LSgG4cgf0*
    >>37
    これ最近マジで増えてきてるよな、若いのに頭ガチガチの老害思考
    老人はまあ家のじーちゃんばーちゃん見てると何かと経験則から自己の考えの正当性の裏付けとする部分があるからまだ理解できるけど、若いのに目上の人を老害とか言って見下す精神性が全くわからん
    119  不思議な名無しさん :2024年01月26日 16:56 ID:LSgG4cgf0*
    >>38
    敵意の矛先が「コミュニティに割って入ってきた歳上のオッサン」だから、話に多少フェイク入れてたとしても無職ではなさそうだし年齢もまあ20後半じゃね
    実際の所は多分正社員になりたい派遣社員とか、正社員だけどずっと一番下のヒラとかそういう冴えない感じだと思う
    もしくはコンビニバイトかもね、新しく入ってきた36歳のオッサンが、自分が狙ってた若い子達と仲良くしてるの見て29歳くらいの古参オッサンがブチギレてる構図
    120  不思議な名無しさん :2024年01月26日 16:57 ID:LSgG4cgf0*
    >>86
    急に韓国感出すなよw
    121  不思議な名無しさん :2024年01月26日 16:58 ID:LSgG4cgf0*
    >>79
    100歳程度で死ぬなんて人間族は哀れだよな
    122  不思議な名無しさん :2024年01月26日 18:22 ID:2gt.sEA10*
    イッチは自分より優秀なのが現れてヤバイ状態なんだろ
    123  不思議な名無しさん :2024年01月26日 19:10 ID:6z7vJnXY0*
    釣りなのか本物の馬鹿なのか知らんが、職場から見て邪魔なのは明らかにイッチやぞ
    124  不思議な名無しさん :2024年01月26日 20:38 ID:3pQvQE5F0*
    これが去年の話って、まぢ終わってる25歳やな
    125  不思議な名無しさん :2024年01月26日 20:53 ID:Dtexo09C0*
    そのオッさんが嫌な奴とかならともかく単なる無能の僻みで草
    126  不思議な名無しさん :2024年01月26日 21:03 ID:LSgG4cgf0*
    >>15
    25歳 ←本当は29歳くらい
    仕事 ←バイト(コンビニかファミレス)
    それなりのポジション ←バイトリーダー
    同期 ←同じ頃にバイト採用された若い女の子
    36歳中途 ←昇格前に経験として一時的に現場配属された本社勤めの正社員
    イッチだけ歓迎会行ってない ←こいつだけ呼ばれなかった

    こう読み換えるとイッチの話とほぼ矛盾がなく非常にしっくりくる
    127  不思議な名無しさん :2024年01月26日 21:48 ID:yGJfmO1B0*
    有能なおっさんが転職してきて、自分の立場が危うくなってきたから邪魔して追い出したいって・・・無能の極みでワロタ
    128  不思議な名無しさん :2024年01月27日 01:07 ID:BECbWlsn0*
    違う年齢で他にもあったぞ?
    129  不思議な名無しさん :2024年01月27日 06:40 ID:5nI6jE9m0*
    25歳でその思考はやばすぎる
    中高生が新参者を排除するイジメと変わらんな
    頭が子供のままなんだろう
    130  不思議な名無しさん :2024年02月04日 12:57 ID:Z9HKi5eu0*
    36歳入社で入ってきたら便利だけどね
    大きな声と言うなら体育会かガテン系辺りかな
    独身なら遊びに連れて行ってくれる兄貴肌があるし既婚者なら責任感強い
    歓迎会に喜んで行く辺りはコミュニケーション能力は高く周りとの関係作りは良好
    歳下に注意受けて威勢を張らずにヘラヘラできる謙虚さからトラブルを避けるマネジメント能力にクレバーさを伺える
    自分の立ち位置を脅かす36歳を恐れてるだけだが親交を深めて主と36歳が共闘して巨悪の会社に負けず闘う日曜劇場が始まる
    131  不思議な名無しさん :2024年02月04日 14:38 ID:lVgJDv3D0*
    って言うかお前がアホなだけやろ。
    ガタガタ言う前にちゃんと仕事覚えろ。
    132  不思議な名無しさん :2024年02月07日 00:53 ID:sB3OJSDz0*
    思い込みが激しくて自分を俯瞰で見られないド無能

    って訳ではなさそうだな
    本当は相手が自分より格上だと理解してて敗北感で押し潰されそうなんだろう
    133  不思議な名無しさん :2024年02月07日 06:39 ID:zeKK.C120*
    >>121
    長命種で草

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事