8: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 22:43:55.23 ID:AaJNr5sk0
アメリカでそんな時計日常使いしてたら手首ごと切り落とされそう
10: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 22:44:07.25 ID:u9fPEV5hM
何百万円とかする時計って原価どれぐらいなんやろ
7: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 22:43:38.28 ID:+Y4+vJRqr
スティーブ・ジョブズのセンス良すぎやろ
11: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 22:44:16.93 ID:kgWauztBd
ぱっと見チプカシやなジョブス
13: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 22:44:23.20 ID:/GcnTx1o0
本物の金持ちは何千万もするやつ付けないんやろ
14: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 22:45:02.76 ID:DvLhGRSlr
欧米の金持ちはノブレス・オブリージュの精神があるから
15: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 22:45:50.29 ID:kvGWP1KP0
63: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 22:56:17.69 ID:6c0/NdfM0
>>15
この時計って何が凄いんや?
超薄型メカニカルなんか?
67: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 22:57:19.10 ID:gZC1IU420
>>63
芸術品
モナリザみたいなもん
16: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 22:45:51.39 ID:6c0/NdfM0
言うて富豪が超高級時計してても構わないやろ
逆にこいつらが着けなくて誰が着けるんや
21: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 22:47:59.23 ID:5QaLt8Jq0
レヴァンドフスキが高級時計盗まれた後カシオの着けてたのは知ってる
22: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 22:48:11.02 ID:lB5cgdid0
まあ普通に飛行機とか持ってる人達だからそんな所で張り合う必要もないしなあ
23: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 22:48:14.71 ID:KkMi5sb3r
ジョブズはいつでもこれ
時計も似たようなのずっと付けてたんだろうな
33: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 22:50:02.35 ID:u9fPEV5hM
>>23
どうでもええけどファッション的にはかっこいいと思うけど機能的にはどうなんやろ、効率厨ならもっと洗濯しやすい服選ばんか?
51: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 22:52:48.12 ID:ur0u8dZJ0
>>23
カットソーたっか
119: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 23:06:26.96 ID:T5I5E5aX0
>>23
ニューバランスってそんなええんか?
いいならナイキから乗り換えるわ
301: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 23:53:54.73 ID:+Aehxxvp0
>>119
足によるやろ
ワイは幅広いからアディダス専
304: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 23:58:43.18 ID:vodtbz3C0
>>23
ジョブズのモックネック?タートルネック?
は今だと3万以上するぞ
25: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 22:48:28.55 ID:v/TttSxX0
ファッション好きかどうかってだけやん
26: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 22:48:38.75 ID:5QTOXxkF0
前澤さんってやっぱり凄いんやな
27: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 22:49:11.63 ID:IcVtEB9j0
前澤はファンション関係の仕事あるやろしオシャレするのは当然では?
31: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 22:49:45.11 ID:TT9UYnQR0
前澤って資産1640兆円やろ
他の雑魚なんて相手にならんレベルの金持ちやし
34: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 22:50:09.69 ID:/GcnTx1o0
>>31
イーロン・マスク超えてて草
77: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 23:00:24.53 ID:RNSjLgVar
>>31
これマジ?
143: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 23:10:36.05 ID:mAXXBJgE0
>>31
これもう半分国だろ…
29: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 22:49:21.25 ID:3qnqtDRH0
52: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 22:52:50.32 ID:gZC1IU420
>>29
手はもうええけどこの時計はケチつけようないくらいシンプルかつ高級感あるデザインよな
38: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 22:51:00.12 ID:hkBZhN+80
ワイの
164: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 23:14:47.98 ID:K1/ux+Fj0
>>38
時計は高いのかもしれないけどいるのがマクドナルドで草
308: それでも動く名無し 2024/01/24(水) 00:01:06.78 ID:AuCz0oDx0
>>38
これカッコイイな😎
28: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 22:49:17.41 ID:QzoXLYVt0
いつもどおりのゲイツで安心感すら覚える
40: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 22:51:14.09 ID:TobCu3RQd
トム・クルーズもチープカシオやろ
43: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 22:51:23.36 ID:KodAhhUur
GAFAMのCEOなんて自分自身がステータスみたいなもんだし
44: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 22:51:25.04 ID:v/TttSxX0
高級時計は舐められないためにつけるもんだろ
50: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 22:52:41.68 ID:Jg64Tql60
庶民性をアピールしてるだけだろ
66: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 22:57:09.12 ID:yuzZZRxC0
>>50
なおビル・ゲイツはスーパー行ったことないのバレた模様
60: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 22:55:53.49 ID:V5T26wsKr
ジョブズのやついいな、めっちゃ見やすそう
73: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 22:58:56.51 ID:A6bqPSd+r
ジョブズが生きてたら総資産いくらくらいになってたんやろ
76: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 22:59:34.75 ID:lB5cgdid0
カシオってむかーしMSXのやっすいPC作った以外はマイクロソフトと全く無縁なのにビル・ゲイツは一貫してカシオなんだなw
130: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 23:08:03.95 ID:HOy+5Ccz0
いくらなんでも3000円は安すぎる
58: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 22:54:34.08 ID:3qnqtDRH0
機械式時計とか単純に道具としてみたら最底辺の能力だしな
84: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 23:01:35.03 ID:wY3oHnVL0
日本人はもっとグランドSEIKOつけろよ
92: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 23:03:10.27 ID:TfVGGdZ90
>>84
大谷が宣伝してるイメージ
123: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 23:07:04.66 ID:ihtHFxZu0
>>84
物は良いんやろうけどとにかく地味アンド地味なんよなあ…
148: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 23:11:28.03 ID:5017rjVyd
>>84
一般的な日本人が買うには高くなりすぎや
一昔前ならロレックス買える価格になってるやんけ
給料はそこまで上がってないのに
88: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 23:02:46.45 ID:mLpA0Zjn0
たけしはカンヌだかでスポンサーから渡されたって言うてたような
117: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 23:06:16.78 ID:ReX1KMJud
100万以上する腕時計ってその辺のウン千円の腕時計と何が違うんや
教えてくれや
129: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 23:07:58.50 ID:1Iars3pF0
>>117
材質のよさ(金属とかガラスとか革ね
宝飾の美しさ、デザインのよさ
あと音
131: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 23:08:04.46 ID:G0CqSPyP0
>>117
手作りの機械式でも誤差が出ない
132: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 23:08:08.24 ID:bUVYNd1E0
>>117
ゼンマイが機械式の型抜きやなくて手作りの削り出しとかなんとちゃうか?
ゼンマイってめちゃめちゃ細かいしアホみたいに精密やから削り出しやと高くなりそう(イメージ)
156: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 23:12:49.32 ID:HTMiyPwL0
なお世界一の富豪はえげつない時計着けている模様
163: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 23:14:45.59 ID:u9fPEV5hM
>>156
世界一のファッションブランドのボスなんやから当然ではある
167: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 23:15:15.88 ID:tj7EVesjd
>>156
世界一の富豪はイーロン・マスクやろ?
171: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 23:15:50.33 ID:u9fPEV5hM
>>167
一瞬世界一になったけどすぐ落ちちゃった
176: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 23:17:01.66 ID:0ue+bs2L0
>>156
誰これ
世界一の富豪らしいけど知らんわ
203: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 23:21:59.64 ID:gZC1IU420
>>176
ヴィトングループの会長やね
たしかにメディア露出はそこまで
174: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 23:16:11.22 ID:cJvWqYyNM
俺のチプカシとぶつけ合って耐久性バトルしたい
19: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 22:46:55.15 ID:/GcnTx1o0
シャオミの重量20gもないスマートウォッチしてるワイが最強やろ
64: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 22:56:37.35 ID:cKSDaw6e0
ワイはmq24シリーズすこ
175: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 23:16:14.74 ID:5017rjVyd
異常なスマートウォッチ信仰は何なんや
スマートウォッチが出来てスマホに出来ない機能で必要なものあるか?
さっと時間が分かる機能だけならその辺に放っておいても使えるクォーツとかソーラー電波のが有能やし
180: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 23:17:44.52 ID:aNkuaJze0
>>175
僕の消費カロリーを計算して脈拍を測ってくれてなんかあったとき救急車を呼んでくれます
197: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 23:20:37.77 ID:0SPoGdrv0
>>175
心拍数と睡眠時間
身体がやべー時は病院行けシグナル出してくれる
健康管理道具として便利
192: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 23:19:39.23 ID:bQiQiSe50
>>175
決済機能と通知機能や
特に冬場だと携帯どこにいれたか分からんくなって取り出す手間、夏場だとジーパンポケットから出しづらいから、イチイチ出さずに決済できて、通知も確認できるのが手離せなくなったわ
56: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 22:54:23.77 ID:gZC1IU420
ゲイツと同じ時計買ってくるわ
サンガツ
277: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 23:42:45.76 ID:+Aehxxvp0
金腐る程あっても多分時計はカシオやな
228: それでも動く名無し 2024/01/23(火) 23:26:20.23 ID:+Aehxxvp0
ワイもこれは世界基準
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1706017313/