不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    32

    【朗報】ビヨンセ「あら、ライブが長引いて終電過ぎちゃったわね。でも大丈夫。」 →

    no title


    1: ホロファガ(栃木県) [FR] 2023/08/08(火) 19:46:19.19 ID:5vykciZn0● BE:886559449-PLT(22000)
    ビヨンセ、2時間遅れのコンサートに合わせて自腹1400万円で終電を延長

    ビヨンセが、メリーランド州で荒天のため開始時間が遅れたコンサートから観客が無事に帰宅できるよう、ワシントン首都圏交通局(WMATA)に10万ドル(約1400万円)を支払い、終電を遅らせてもらったそうだ。

    https://www.vogue.co.jp/

    4: シネココックス(北海道) [US] 2023/08/08(火) 19:48:17.63 ID:Zn6WHJFY0
    ビヨンセ「終電・・なくなっちゃったね・・・」

    54: ニトロソモナス(茸) [AU] 2023/08/08(火) 20:25:49.37 ID:WhSPgGzX0
    >>4
    ビヨンセ「任せろ!鉄道会社〆るから!」札束ビンタビシバシ!

    7: デスルフォバクター(千葉県) [JP] 2023/08/08(火) 19:49:12.80 ID:zj3Pnl0E0
    許されるのかよそれ・・?

    8: アルテロモナス(東京都) [US] 2023/08/08(火) 19:49:14.41 ID:rwKR3cgY0
    ビヨンセ「みんなで徹夜ライブよ!」の方がカッコいい気がする

    10: 緑色細菌(茸) [US] 2023/08/08(火) 19:49:40.03 ID:AN7VYB7u0
    1400万ヒエッ

    13: デスルフロモナス(岡山県) [US] 2023/08/08(火) 19:51:27.01 ID:0NmxBd6l0
    >>1
    1400万円も払ったのなら、誰も叩けないだろ

    15: ストレプトスポランギウム(福岡県) [GB] 2023/08/08(火) 19:52:25.47 ID:tb+HeSyN0
    意外とお安く感じる

    121: テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [US] 2023/08/10(木) 06:18:13.83 ID:qKbYPJ6j0
    1400万で特別運行と98駅の営業延長ってめちゃ安くね?

    26: ジオビブリオ(東京都) [ニダ] 2023/08/08(火) 20:00:53.40 ID:3MDc90UI0
    そんな値段でなんとかなるんか

    25: ジアンゲラ(神奈川県) [CN] 2023/08/08(火) 20:00:29.51 ID:yNzOxHHO0
    す、凄げぇ・・格が違う

    28: テルモアナエロバクター(神奈川県) [CN] 2023/08/08(火) 20:01:54.99 ID:p7VHOHUh0
    運賃で儲かりそう

    31: スピロケータ(神奈川県) [US] 2023/08/08(火) 20:03:10.72 ID:+hIyFtWL0
    >>28
    運賃で儲かったから1400万なんじゃないの?

    12: コリネバクテリウム(兵庫県) [KR] 2023/08/08(火) 19:50:23.30 ID:tWs9r8k/0
    日本だと時間通りに終わらないと行列とかの道路専有とか住民の騒音問題、未成年がいたら保護条例とかでめっちゃ怒られそう

    29: マイコプラズマ(茸) [IT] 2023/08/08(火) 20:02:05.79 ID:wOYQhnmF0
    日本だと整備とか点検とか次の日に影響するから、いくら金出しても無理そう

    30: クラミジア(栃木県) [US] 2023/08/08(火) 20:02:10.62 ID:B/1g6B2B0
    待って!あきらめるのはまだ早いよ!

    23:56発の上り普通列車を使って2駅戻ると

    0:07発の下り急行に間に合う

    普段なら間に合わないところだけど

    今日は9753Mって臨時列車が走ってるからダイヤがずれるんだよ

    ほら,この時刻表を見て。

    書いてないけど23:36に貨物列車があるから9753Mをスジに入れると

    後続の673Mが2分遅れるだろ

    それで

    32: ロドバクター(東京都) [US] 2023/08/08(火) 20:03:12.84 ID:JjPwTIJr0
    運行させる側もする側もすげえ柔軟やなー

    35: エリシペロスリックス(東京都) [CN] 2023/08/08(火) 20:06:12.44 ID:VZfmxZct0
    その金、残業させられる駅員の手には渡らんのだろうな


    41: デロビブリオ(兵庫県) [US] 2023/08/08(火) 20:13:38.38 ID:3p0No03c0
    ビヨンセとテイラーのライブ情報たまに目にするけど規模が大きすぎてすごいわ
    テイラーはトラック運転手に1400万のボーナスあげたらしい

    42: デロビブリオ(兵庫県) [US] 2023/08/08(火) 20:14:02.45 ID:3p0No03c0
    >>41
    しかも50人ほど

    44: フィシスファエラ(北海道) [US] 2023/08/08(火) 20:16:10.93 ID:kUkKxzc20
    費用はともかく臨時の営業延長とかよくできたな

    48: テルモミクロビウム(東京都) [US] 2023/08/08(火) 20:20:02.38 ID:jJ7rOF7i0
    線路の近隣住民の脳破壊

    52: アルテロモナス(香川県) [DE] 2023/08/08(火) 20:24:44.80 ID:BUsE6LTO0
    なんという神対応

    55: テルモゲマティスポラ(東京都) [US] 2023/08/08(火) 20:26:13.24 ID:IDC9FrHU0
    日本だとというか日本人アーティストじゃ有り得ないな

    59: ニトロソモナス(茸) [AU] 2023/08/08(火) 20:36:24.84 ID:WhSPgGzX0
    >>55
    そんなに急にダイヤ変えれないでしょ
    日本のダイヤ無茶苦茶複雑怪奇なのに1400万程度で運行変更出来ないと思うわ

    92: ディクチオグロムス(大阪府) [LV] 2023/08/09(水) 00:46:47.45 ID:aEbTFbA90
    マニュアル遵守の日本だったら鉄道会社が許可しないだろうな

    60: イグナヴィバクテリウム(山口県) [JP] 2023/08/08(火) 20:36:49.95 ID:wW5a9Ryk0
    いろんな歌手にいっちょ噛みしてるだけの女じゃなかったということか

    63: ヴェルコミクロビウム(茨城県) [NO] 2023/08/08(火) 20:42:25.78 ID:k6nN9vie0
    来週にでもビヨンセになりたい

    64: アクチノポリスポラ(SB-iPhone) [ニダ] 2023/08/08(火) 20:47:52.76 ID:kkIAOnRx0
    終電チャーターしちゃーたー

    67: アナエロプラズマ(ジパング) [ES] 2023/08/08(火) 20:58:45.58 ID:r0z0Lkth0
    おまえら簡単に感心するけど
    あちらのプロモータは狙ってやるぞこのくらい

    75: アキフェックス(兵庫県) [US] 2023/08/08(火) 21:33:19.14 ID:jas6YiFu0
    全員分のタクシー用意したほうが安そう

    77: セレノモナス(SB-iPhone) [US] 2023/08/08(火) 21:42:02.42 ID:x8ey0GkM0
    >>75
    それは無い

    85: アルマティモナス(山梨県) [US] 2023/08/08(火) 22:22:07.97 ID:QQcYdy3j0
    朝までビヨンセと打ち上げパーティにしたほうがファン歓喜だったろうに。
    まぁ、実際の来場は車の客が8割とかだろうけど。

    91: テルモミクロビウム(神奈川県) [ニダ] 2023/08/09(水) 00:39:59.70 ID:sflxE0ZG0
    空港で足止め食らった客に唄って聴かせたシンディー・ローパー

    「神対応」だった松山千春とシンディ・ローパー
    https://www.sankei.com/article/20170823-CQOE5RFONJMAPFP6RILQWEC5Y4/

    86: テルモトガ(東京都) [CN] 2023/08/08(火) 22:23:49.82 ID:vAa8nUNu0
    いくらで動かしてくれるんだろう
    まあ大量の客がいるとなれば鉄道会社的にも美味しいが

    94: ストレプトミセス(東京都) [JP] 2023/08/09(水) 01:08:11.19 ID:ZM8xowbL0
    案外安いな


    97: デロビブリオ(SB-Android) [US] 2023/08/09(水) 05:28:08.61 ID:71T93zXk0
    >>94
    止めるより動かす方が安いんだな

    109: チオスリックス(SB-iPhone) [JP] 2023/08/09(水) 10:46:52.47 ID:cweeywoS0
    >>97
    そりゃあ、運賃は各自が払うわんだから

    101: レジオネラ(大阪府) [JP] 2023/08/09(水) 06:47:44.14 ID:/SCOLJf30
    すっげーな。かっけぇ姉ちゃんだな

    111: デスルフロモナス(SB-Android) [US] 2023/08/09(水) 11:24:28.74 ID:3pPAuk8A0
    全ツアーで3億ドルの売上が見込めるからな

    120: プロカバクター(東京都) [US] 2023/08/10(木) 06:15:26.21 ID:ZLzM9ha/0
    かっけぇ
    スーツのは自分専用だし
    客のためにって

    76: アカントプレウリバクター(大阪府) [US] 2023/08/08(火) 21:34:55.76 ID:pYhpy71h0
    サマソニでたまたまビヨンセのライブ見た時は凄すぎたわ
    客が若干ガラガラだったけどそれでも構いなく100%以上の本気を見せてくれた

    40: スフィンゴモナス(神奈川県) [ニダ] 2023/08/08(火) 20:12:40.04 ID:bxICYG7h0
    1400万失ったが今後何倍にもなって返ってくるなこれは

    50: メチロフィルス(兵庫県) [US] 2023/08/08(火) 20:21:02.55 ID:YqeEm3z80
    >>40
    だろうなあ
    ファンは忘れんわこんなの

    引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1691491579/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年01月25日 20:12 ID:93W40IRQ0*
    ドタキャンしても私のファンなら許してくれるでしょ(適当)とか言ってるマドンナは見習って、どうぞ
    2  不思議な名無しさん :2024年01月25日 20:14 ID:oPy9LRzB0*
    うーんこれは金出せば何でも解決できると思われるような行為だし賞賛はできんな
    3  不思議な名無しさん :2024年01月25日 20:16 ID:EitzZ.b70*

    > 運行させる側もする側もすげえ柔軟やなー


    柔軟じゃなくていい加減なだけだよ
    4  不思議な名無しさん :2024年01月25日 20:17 ID:EitzZ.b70*
    > その金、残業させられる駅員の手には渡らんのだろうな


    付き合わされる職員には本当迷惑な話だわな
    札束で殴って延長させる余裕あるなら
    職員一人一人に10万くらい包んでやりなさい、と

    後は鉄道沿線に住む人たちなど
    迷惑をこうむった人たちにも何かしとけ
    5  不思議な名無しさん :2024年01月25日 20:22 ID:alijTfFp0*
    っぱビヨンセよ
    テイラーとは違ぇわ
    6  不思議な名無しさん :2024年01月25日 20:32 ID:.aTLnStU0*
    タクシー代20ドルじゃないんやなw
    7  不思議な名無しさん :2024年01月25日 20:33 ID:8IFtOGfT0*
    日本だったら、さだまさし武道館コンサートでおしゃべり過ぎ。終電突破。
    でも大丈夫、電車動かしました。ってな感じかな?
    強力過ぎるカカシ。
    8  不思議な名無しさん :2024年01月25日 20:38 ID:NOXm1F7Y0*
    首都圏交通局「10万ドルポンとくれたぜ!」
    9  不思議な名無しさん :2024年01月25日 20:40 ID:Aj9chRU00*
    全てが豪快w
    10  不思議な名無しさん :2024年01月25日 20:50 ID:2lRbcW3V0*
    さすがは夢の国だな
    日本では難しい。色々な事で
    11  不思議な名無しさん :2024年01月25日 20:54 ID:sOT8P.Ms0*
    終電後の時間に走らせるわけだからまだやり易い方なのか?
    12  不思議な名無しさん :2024年01月25日 21:04 ID:4Hzm3wBe0*
    運行時間なんて元からめちゃくちゃだし
    乗車賃は客が払うんだし、単純に1400万儲かるもんな
    13  不思議な名無しさん :2024年01月25日 21:19 ID:9lbkVJuY0*
    一本増やしてくれるなら良いけど
    終電を遅らせただけじゃ普通の乗客が早く帰りたいのに待ちぼうけさせられただけじゃ……。
    14  不思議な名無しさん :2024年01月25日 21:22 ID:kzQIBhiU0*
    >>2
    お前に称賛して欲しいためにやったわけじゃないだろ。
    15  不思議な名無しさん :2024年01月25日 21:54 ID:Fb5VkTKx0*
    >>13
    ああ、延長だからそういうことか
    無関係の人にとっては大迷惑だな
    16  不思議な名無しさん :2024年01月25日 21:59 ID:RkU4h6nQ0*
    初詣かょ
    17  不思議な名無しさん :2024年01月25日 22:21 ID:PnYwMXPA0*
    鉄道会社の好感度も上がりそう。近場の客ならバスの手配もできそうだね。
    18  不思議な名無しさん :2024年01月25日 22:42 ID:LRQVkpoa0*
    >>1
    それはそれでマダンナらしいけどな
    19  不思議な名無しさん :2024年01月25日 22:43 ID:HHQDLLX30*
    >>4
    ビヨンセは1400万支払ったんだから従業員に特別手当やるのは鉄道会社だろう
    残業や特別手当は普通ならある
    20  不思議な名無しさん :2024年01月25日 22:53 ID:ASIQnNZH0*
    メリーランド州の荒天が絡んでいるから、元々そういう終電延長のルールがあって、それを使ったというところじゃないの?
    そうでないと値段とかの算定はすぐにはできないし線路の補修や労働組合も絡んでくるから、残業も1週間先ならまだしもそう簡単にはできないだろう。
    21  不思議な名無しさん :2024年01月25日 23:03 ID:GaYlf7UG0*
    >>2
    実際金出せば何でも解決できるやん
    22  不思議な名無しさん :2024年01月25日 23:05 ID:GaYlf7UG0*
    >>20
    10万ドルだから算出も適当だろ
    23  不思議な名無しさん :2024年01月25日 23:45 ID:ApGSqwrZ0*
    スケールがいちいちデケェ
    24  不思議な名無しさん :2024年01月26日 00:16 ID:UECbLMnT0*
    最寄りの路線延長したって、それぞれ乗り継いで家まで帰れないんじゃ。
    25  不思議な名無しさん :2024年01月26日 00:47 ID:a4L9xprr0*
    日本で可能だとしてもやったらほぼ叩かれるだろう
    現地の反応はどうなんだろ
    ビヨンセだからいいのかな日本だと矢沢とかなら許されそう
    26  不思議な名無しさん :2024年01月26日 01:46 ID:enST61Ce0*
    >>2
    社会としてエンタメに大きな理解があるアメリカだからこそ出来る話であり、エゴとは捉えられない
    27  不思議な名無しさん :2024年01月26日 01:57 ID:3tkFMe5n0*
    >>24
    な?乗り換え路線の人はどうしたんだろ
    ホテル代の方が嬉しいかもしれない
    28  不思議な名無しさん :2024年01月26日 06:38 ID:ZkaEzSrc0*
    これにはJAY-Zもニガー笑い
    29  不思議な名無しさん :2024年01月26日 10:27 ID:ag2.DM3v0*
    >>1
    ドタキャンの時は高齢だし健康問題だったからまだしも遅刻はな
    15年前ならマドンナらしいで許されたかもしれんけど
    新曲もほぼウィークエンドの曲だし
    30  不思議な名無しさん :2024年01月26日 10:31 ID:nhk8vnkc0*
    こんなん惚れるし一層ファンになるやんw
    31  不思議な名無しさん :2024年01月26日 11:00 ID:1Sx9JlqB0*
    さだまさし「その手があったか」
    32  不思議な名無しさん :2024年01月26日 12:05 ID:zMpMgMCO0*
    >>2 金出して円満に解決した物事に対してそのコメは僕は馬鹿ですって言ってるようなもんやで

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事