不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    76

    【呆然】部内会議で「入魂」を「にゅうこん」って読んだだけなのに…Fラン卒の部下にまで失笑された結果…

    PKU4151351PAR58367_TP_V4


    1: 名無しさん@おーぷん 22/08/16(火) 11:49:51 ID:8TX8
    ブチ切れたろかおもたわ

    2: 名無しさん@おーぷん 22/08/16(火) 11:50:16 ID:spKp
    いりたま

    3: 名無しさん@おーぷん 22/08/16(火) 11:50:20 ID:B1K9
    はぇーじっこん読むんやな

    4: 名無しさん@おーぷん 22/08/16(火) 11:50:26 ID:vjll
    あってるだろ

    5: 名無しさん@おーぷん 22/08/16(火) 11:50:37 ID:eZk3
    にゅー…たま…

    6: 名無しさん@おーぷん 22/08/16(火) 11:50:50 ID:5dSp
    一球入魂とか言うやん

    7: 名無しさん@おーぷん 22/08/16(火) 11:51:06 ID:EZa2
    入魂(ビンタ)

    8: 名無しさん@おーぷん 22/08/16(火) 11:51:59 ID:Fuqv
    熱き身体の
    血潮燃やし
    男だ上原
    一球入魂

    20: 名無しさん@おーぷん 22/08/16(火) 11:58:39 ID:gjjQ
    >>8
    こんな歌詞だったのかはじめて知ったわ

    21: 名無しさん@おーぷん 22/08/16(火) 12:02:46 ID:Fuqv
    >>20
    巨人帰ってきてからリリーフだったから聞く機会なかったもんな

    9: 名無しさん@おーぷん 22/08/16(火) 11:52:13 ID:Xc8F
    いりこん!

    10: 名無しさん@おーぷん 22/08/16(火) 11:52:41 ID:pfc6
    にゅうこんなのかじっこんなのかじゅこんなのか

    11: 名無しさん@おーぷん 22/08/16(火) 11:53:01 ID:06lD
    しらべたら入魂でもええらしいじゃないの
    で、あんたの汚名を晴らしてほしいと


    14: 名無しさん@おーぷん 22/08/16(火) 11:53:50 ID:kaYq
    >>11
    普通入魂の方だぞバカ

    12: 名無しさん@おーぷん 22/08/16(火) 11:53:17 ID:4ikf
    いれたまやぞ

    13: 名無しさん@おーぷん 22/08/16(火) 11:53:19 ID:EZa2
    汚名(おな)

    15: 名無しさん@おーぷん 22/08/16(火) 11:54:51 ID:2BgT
    入でだんて読む地域なんやろ

    16: 名無しさん@おーぷん 22/08/16(火) 11:55:40 ID:Iu8K
    いりたま、な?

    17: 名無しさん@おーぷん 22/08/16(火) 11:56:38 ID:6DjD
    にゅうこんとじっこんでは意味が違うんやっけ

    22: 名無しさん@おーぷん 22/08/16(火) 12:03:10 ID:Tah6
    一般的には入魂は「にゅうこん」と読むことが多いです。

    23: 名無しさん@おーぷん 22/08/16(火) 12:07:32 ID:EZN5
    一休昵懇
    いっきゅうじっこんで変換したらこれ出てきたわ

    18: 名無しさん@おーぷん 22/08/16(火) 11:56:50 ID:67Al
    また賢くなってしまった

    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660618191/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年01月27日 07:10 ID:EQTG.Brm0*
    二日酔いにnewウコン
    2  不思議な名無しさん :2024年01月27日 07:18 ID:5iegj7X90*
    乳根
    乳に男根
    つまりペエズリの事
    3  不思議な名無しさん :2024年01月27日 07:28 ID:vBU9wcca0*
    入魂にゅうこん だろ、一球入魂、なんかの意味の使い方だと。
    「じっこん」読みなら昵懇と同じ意味になって、使い方が違う。
    あまり知らずに人をバカにするのはやめた方がいい。というか自分が間違えている可能性もあるんだから、すぐ失笑するような人はバカ。
    4  不思議な名無しさん :2024年01月27日 07:33 ID:y3P51HMI0*
    スロット忍魂をニンタマって頑なに読んでたで
    5  不思議な名無しさん :2024年01月27日 07:40 ID:Gen5BLZg0*
    前に見たな
    ネタないんかな

    会議で入魂って議事録に出てくるって考えつかないわ
    どんな会議よ
    6  不思議な名無しさん :2024年01月27日 07:51 ID:P3zkeV2m0*
    会議での漢字の読み間違いなんて大杉て勝手に脳内補正入るようになったわ
    7  不思議な名無しさん :2024年01月27日 07:52 ID:.t73eOu80*
    ニートの会社員ごっこ定期
    8  不思議な名無しさん :2024年01月27日 08:02 ID:5CewZgTm0*
    >>5
    広報広告ならありえるんだが。バカはツッコむな。
    9  不思議な名無しさん :2024年01月27日 08:08 ID:eiLlcpdA0*
    じっこんなら昵懇って書くんじゃない?わかりやすいように
    10  不思議な名無しさん :2024年01月27日 08:10 ID:J66vxbew0*
    人を見下して笑う人嫌い
    漢字なんて自分だっていつ間違えてもおかしくないのに
    11  不思議な名無しさん :2024年01月27日 08:14 ID:IMEPXXV50*
    じゅ‐こん【入魂】 ① あることがらについて了解を求めるため、前もって申し入れ、親しく話をすること。

    会議で普通に使いそうだが使ってる人や資料を見たことはない
    12  不思議な名無しさん :2024年01月27日 08:25 ID:seb2cu2U0*
    マジレスすると、こういうのは黙ってた方がいい

    上司が「ひねもす」という言葉を知らなくてツッコんだら、次の上司に変わるまでの数年間、ボーナスが2/3になった(おそらく最低評価)
    13  不思議な名無しさん :2024年01月27日 08:47 ID:7.QjriSR0*
    入魂で思い出したけどズッコンバッコンのコンって根?
    14  不思議な名無しさん :2024年01月27日 09:02 ID:Rjmv.8Mu0*
    >>4
    それはらんたろうのせいだ
    15  不思議な名無しさん :2024年01月27日 09:13 ID:6W0fg6Fq0*
    にゅ…入水
    と同じやな
    16  不思議な名無しさん :2024年01月27日 09:27 ID:.V3Ilg3H0*
    「にゅうこん」で問題ない。「じっこん」だと昵懇だ
    17  不思議な名無しさん :2024年01月27日 09:45 ID:xSDhh.rY0*
    ※9

    たまたま知ってたってだけの人ほど
    ああやって鬼の首を取ったかのように見下すんだよ

    それを知れば、ほら・・・

    とても小さな存在に見えてきてかわいくなるだろ・・・
    18  不思議な名無しさん :2024年01月27日 09:49 ID:tKWOVnCw0*
    要は根回しのことだね
    19  不思議な名無しさん :2024年01月27日 09:56 ID:58G.vcPR0*
    入魂の読み方知ってますマウントは逆に頭悪いの確定で草
    滲み出るF臭やばいw
    20  不思議な名無しさん :2024年01月27日 09:56 ID:qvlsksdo0*
    日本語を話せない日本人
    21  不思議な名無しさん :2024年01月27日 10:00 ID:1YurLJXi0*
    入魂だったり入魂だったり昔の人も読みは適当やったんやな
    22  不思議な名無しさん :2024年01月27日 10:00 ID:O04Q1viv0*
    無能な奴ほど些細なミスをいつまでも覚えていて事ある毎に引き合いにだすもんだ
    そうやって自分の方が格上だと自己暗示していかないとやってられんのさ
    23  不思議な名無しさん :2024年01月27日 10:03 ID:kwgGbAgo0*
    前後の文章で読み方が変わる言葉だろ

    それより俺は大阪人に文句言いたい
    「吹田(すいた)」って「ふく」のか「すう」のかどっちなんだよ!
    24  不思議な名無しさん :2024年01月27日 10:14 ID:SSMQjcr20*
    実生活で一回も使ったことない言葉だが。
    25  不思議な名無しさん :2024年01月27日 10:15 ID:P11Wmx8.0*

     洋風 → 海のスタイル

     洋食 → シーフード

     洋服 → セーラー服。水兵

      100年前の日本人も馬鹿だぞ
    26  不思議な名無しさん :2024年01月27日 10:15 ID:nI3YjY4h0*
    俺はにゅうこんって読むことにするわ
    そもそもまず使わんけど
    27  不思議な名無しさん :2024年01月27日 10:26 ID:apJUBVTo0*
    最近覚えてネタにしたいんやね
    さんどうがいしゅつなのに
    28  不思議な名無しさん :2024年01月27日 10:51 ID:BdgBm1Nm0*
    「じっこん」はもう一つの書き方知ってたけど、こっちは知らんかった
    29  不思議な名無しさん :2024年01月27日 11:15 ID:gUGePXR.0*
    上位大卒が不当に打ちのめされた話のはずが
    ウソマツなのではじかれ隠キャのFマウント
    30  不思議な名無しさん :2024年01月27日 11:31 ID:bnGTmDLg0*
    失笑の使い方も間違ってるけどな
    31  不思議な名無しさん :2024年01月27日 12:24 ID:NAIZnIpG0*
    >>13
    ただのオノマトペでいいと思うよ
    32  不思議な名無しさん :2024年01月27日 12:54 ID:dzQtPg6U0*
    重複を「じゅうふく」って読むやつの多いこと多いこと
    33  不思議な名無しさん :2024年01月27日 13:54 ID:ZCY9XwTK0*
    これ別のまとめで見て、へぇジッコンて読むのか〜と知ったけど、もう完全に忘れてた
    34  不思議な名無しさん :2024年01月27日 17:22 ID:l.l1rdjV0*
    人の書いたものを読まなきゃいけない会議ってなんなの?
    35  不思議な名無しさん :2024年01月27日 17:30 ID:X1MTb0Iz0*
    ワシが自信を持って間違えた、兎に角「うさぎにつの!」より数段マシ
    36  不思議な名無しさん :2024年01月27日 23:12 ID:LQkI0b6O0*
    いまだにこのパターンを真に受けるとか
    37  不思議な名無しさん :2024年01月28日 00:39 ID:LFSCPlCU0*
    >>8
    アフィネタ如きでイキり散らすボーダーw
    38  不思議な名無しさん :2024年01月28日 02:09 ID:2vfA8A.Q0*
    ググったらじっこんもじゅこんもじゅっこんも全部ある
    もとは古代中国語の発音のズレでしかない(しかもカタカナ英語レベルに正しくない)ことを考えればアホ臭いが
    39  不思議な名無しさん :2024年01月28日 02:41 ID:lAog0Yth0*
    親密な間柄の場合はじっこんが使われるんか。
    40  不思議な名無しさん :2024年01月28日 02:42 ID:kK.dhK3v0*
    >>13
    狐の鳴き声や
    じゅうかんやね
    41  不思議な名無しさん :2024年01月28日 02:43 ID:kK.dhK3v0*
    たまいれ やろ
    慣用的な読み方
    42  不思議な名無しさん :2024年01月28日 02:52 ID:7c5hnTvN0*
    >>8
    人を騙して金を掠め取る最低のクズ業種やん
    43  不思議な名無しさん :2024年01月28日 02:55 ID:K33rI4F70*
    「社内会議での誤読」ネタ、つまんないのにいつまで続けるつもり?
    44  不思議な名無しさん :2024年01月28日 10:52 ID:O1BeOSQ.0*
    ひ…ひとd…入魂!
    45  不思議な名無しさん :2024年01月28日 10:58 ID:5vUNsMNB0*
    これは前後の文章で判断しないと判別出来ないよ。
    そもそも読む相手に誤読させないような書き方にするのが当たり前。
    アホは相手に分かりやすく伝える工夫が抜けてる。
    46  不思議な名無しさん :2024年01月28日 11:36 ID:URzhqzua0*
    Fラン卒の部下って
    とりあえずこいつが学歴で人を見下すような人間ということが分かった
    そんな上司は失笑されて当然
    47  不思議な名無しさん :2024年01月28日 11:48 ID:E4jSN.8K0*
    他人の間違いを嘲笑う方が余程問題だから気にするな
    48  不思議な名無しさん :2024年01月28日 11:51 ID:HcgKOzna0*
    会議上での入魂(じゅこん)だったら
    今時はネゴシエーションとかネゴとか使ってるでしょ
    投稿者の会社、全員お爺ちゃんかよ
    49  不思議な名無しさん :2024年01月28日 13:12 ID:iON61RRh0*
    >>32
    慣用読みだからな。現代じゃいちいち正すほどの間違えじゃないんだよ。
    50  不思議な名無しさん :2024年01月28日 13:57 ID:6A0QcouE0*
    >>8
    自己紹介おつです🤣
    広告の中でも極小な分野を一般的に語らないでね
    51  不思議な名無しさん :2024年01月28日 14:00 ID:6A0QcouE0*
    >>12
    玉虫色を知らないで、技術知識だけをひけらかすSEさんがいたけど子会社に飛ばされてた
    52  不思議な名無しさん :2024年01月28日 14:01 ID:6A0QcouE0*
    >>47
    これがパワハラにならないってさ
    53  不思議な名無しさん :2024年01月28日 14:27 ID:qYNnjdW00*
    じゅこん(じっこん、じゅっこん)
    にゅうこん
    54  不思議な名無しさん :2024年01月28日 15:00 ID:3BwjBEp20*
    この手の記事を見ると飯盒炊爨AVネタを思い出す
    55  不思議な名無しさん :2024年01月28日 19:31 ID:wLm0Kevu0*
    文脈による
    「じっこん」と「にゅうこん」では意味が全く違う
    56  不思議な名無しさん :2024年01月28日 19:33 ID:wLm0Kevu0*
    >>32
    どちらも正しい定期
    漢字には複数の読み方があるのを知らんの?
    57  不思議な名無しさん :2024年01月28日 20:19 ID:SASeB1t.0*
    じっこんとにゅうこんでは意味が変わってくるしな
    58  不思議な名無しさん :2024年01月28日 22:07 ID:UxFwaCkK0*
    同じ漢字表記だけど、意味が異なる同音異義語やから、これはなるべく間違えない方がいいし、場合によっては誤解や錯誤をしない様に回避した方が良い表現でもある
    仕事上なんかだと、あとで致命的なことになったり、ならなかったりする危険が発生してくるから
    59  不思議な名無しさん :2024年01月28日 22:32 ID:0ZCMFYQc0*
    普通にゅうこんだろ、じっこんなんて読んでる奴見たことねーわ
    60  不思議な名無しさん :2024年01月28日 22:47 ID:61UvYKMi0*
    文脈判断や
    61  不思議な名無しさん :2024年01月28日 22:52 ID:9ic.wnK60*
    「◯◯社の××さんとは入魂なので〜」でにゅうこんって読んだらヤバいし
    「社運をかけた入魂の企画です」でじゅこんって読んでもヤバい
    62  不思議な名無しさん :2024年01月28日 22:57 ID:Yefvkp5g0*
    にゅうこんとじっこんでは意味が違うから
    文脈で判断できないイッチの負け
    63  不思議な名無しさん :2024年01月29日 00:06 ID:mIhdWhMZ0*
    会社の会議で魂に触れないかんほどの業務をやってる訳か
    なかなかスピリチュアルな会社やな
    64  不思議な名無しさん :2024年01月29日 13:15 ID:0eToSsRm0*
    漢字だけ変えてネタ使いまわししてない?
    65  不思議な名無しさん :2024年01月30日 07:59 ID:CurEx88c0*
    ぴぴぴー!我はまた一つ賢くなった。人柱諸君、よくやってくれたね。お疲れザマァ。
    66  不思議な名無しさん :2024年01月30日 15:32 ID:.F7.urTp0*
    >>61
    これ
    状況次第では周りが間違ってる可能性もあるから、
    どういう文脈だったのかを書かないと話が成立しない。
    スレ立てた奴はそういう問題意識がなさそうだから、
    単純に「じっこん」という言葉を知らず、文脈も「入魂の仲」とかだったのだろうと推測。

    67  不思議な名無しさん :2024年01月30日 16:28 ID:If1L6Q.m0*
    入水自殺で入をじゅって読むって知ったけど入魂はにゅうこんだなw
    68  不思議な名無しさん :2024年01月30日 18:56 ID:7dVNCy0Y0*
    いちいちこういう言葉を使ってマウント取りたがるアホいるよな
    69  不思議な名無しさん :2024年01月31日 05:35 ID:MKUND4vp0*
    >>4
    にんたまじゃないのをここで知ったわ
    70  不思議な名無しさん :2024年02月02日 12:53 ID:UXddB6JM0*
    >>56
    なし崩しに正しくなったな
    お前みたいなバカでは理解出来んから
    周りが寛容になってくれてるんやぞ
    71  不思議な名無しさん :2024年02月06日 01:09 ID:25oLc3wN0*
    入魂
    あホントじっこんで出る
    72  不思議な名無しさん :2024年02月08日 01:22 ID:50GolYoV0*
    じっこん

    初めて知った!ありがとう!
    73  不思議な名無しさん :2024年02月08日 02:39 ID:AHnAmVED0*
    じゅこん、根回しのほうだろネタにしたいのは。
    74  不思議な名無しさん :2024年02月08日 16:42 ID:.0.RrXdH0*
    >>2
    一求乳魂すき
    75  不思議な名無しさん :2024年02月09日 13:52 ID:YEwWzPC60*
    たまに涌くバカの一つ覚えニュースのネタ 得意気に語って回る低能の醜態が眼に浮かびます
    76  不思議な名無しさん :2024年02月11日 03:39 ID:jaELT.yk0*
    それより失笑の使い方間違ってない?

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事