5: それでも動く名無し 2024/01/19(金) 02:30:39.04 ID:wg1OlWlC0
なんでこうなるんや
6: それでも動く名無し 2024/01/19(金) 02:32:50.18 ID:Al8J4rfN0
>>5
水道管とかタンクの中の水が凍って破裂して昼間に溶けて水道だだ漏れ
トイレに水充満してまた夜に凍ってこうなる
15: それでも動く名無し 2024/01/19(金) 02:39:07.42 ID:wg1OlWlC0
>>6
サンガツ
とんでもない寒さなんやな
12: それでも動く名無し 2024/01/19(金) 02:36:04.54 ID:W0Nqk4QN0
あったかベンザのスイッチつけとけば凍らないやろ
7: それでも動く名無し 2024/01/19(金) 02:33:02.37 ID:MmwOASK60
海外じゃん何で嘘つくの?
9: それでも動く名無し 2024/01/19(金) 02:33:49.60 ID:gC/hrOUY0
>>7
どこだろグリーランドとかサハとかそんなとこか
13: それでも動く名無し 2024/01/19(金) 02:36:58.93 ID:gy9EzsAw0
>>7
タンクと便器蓋の注意書きが日本語に見えるけどなあ
19: それでも動く名無し 2024/01/19(金) 02:46:50.82 ID:VkkEl2/80
>>7 日本やん
27: それでも動く名無し 2024/01/19(金) 03:17:34.40 ID:8F8umPTs0
>>7
>>19
えっなにこれ逆輸入ってこと?
17: それでも動く名無し 2024/01/19(金) 02:40:16.39 ID:b7OP7puRd
思ったより面白い画像が出てきて草
18: それでも動く名無し 2024/01/19(金) 02:46:33.01 ID:0NLWj8Un0
氷に困らんな
11: それでも動く名無し 2024/01/19(金) 02:36:02.35 ID:6lRKsClE0
隙間のないドアなんて存在しないだろ
21: それでも動く名無し 2024/01/19(金) 02:47:23.70 ID:oPCquPZb0
ドアの隙間から水漏れないんか
23: それでも動く名無し 2024/01/19(金) 02:49:03.87 ID:gy9EzsAw0
>>21
トイレの外の方が寒いからドアの隙間で凍って塞ぐんちゃうかな
24: それでも動く名無し 2024/01/19(金) 02:55:52.88 ID:d2S4AHgd0
コナンのトリックでありそう
33: それでも動く名無し 2024/01/19(金) 03:32:44.85 ID:uJN1rGiu0
ゼルダ定期
26: それでも動く名無し 2024/01/19(金) 03:10:06.72 ID:3j2MRxKyH
叩いて砕いた痕跡があるの草
32: それでも動く名無し 2024/01/19(金) 03:28:11.16 ID:26lwz3i20
水だけ凍ると体積増えるの人類への嫌がらせでしかないよな
22: それでも動く名無し 2024/01/19(金) 02:48:30.88 ID:W7QgmynW0
蝦夷には水抜き栓付いとるやろ
30: それでも動く名無し 2024/01/19(金) 03:22:34.16 ID:ikAa+Mhq0
凍結して便器割れるから寒冷地は注意しろよ
35: それでも動く名無し 2024/01/19(金) 03:34:36.82 ID:JpkwyWcJr
これ寒冷地の水道ってどうやって凍結防止してんだ??水道管に電熱線でもついてんのか?
36: それでも動く名無し 2024/01/19(金) 03:35:46.06 ID:9RwoIV3K0
>>35
部屋を冷やさないようにするか水抜きするしかない
38: それでも動く名無し 2024/01/19(金) 03:45:12.05 ID:ww2ULy0h0
ツルハシみたいなもんで一気に割って処理したいけどそれだと便器まで大ダメージ入りそうで怖いよな
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1705598916/