3: 風吹けば名無し 2023/06/26(月) 12:13:18.97 ID:ROcabTgg0
飯はどうすんの?
4: 風吹けば名無し 2023/06/26(月) 12:13:19.25 ID:/j1uuRjNa
一括でこれまでの学費やらなんやら1000万ぐらい渡せばええやろ
そこからは完全フリーや
5: 風吹けば名無し 2023/06/26(月) 12:14:00.88 ID:bCDQ6Qqja
こどおじやい!
6: 風吹けば名無し 2023/06/26(月) 12:14:32.14 ID:dc4rbB9g0
嫌なら出ていきなさい
7: 風吹けば名無し 2023/06/26(月) 12:14:32.94 ID:vvAZbcQ80
飯なんて普通に食ったら2万以上するんやし家に入れるのを嫌がる理由がないわ
8: 風吹けば名無し 2023/06/26(月) 12:15:33.05 ID:vSUBDbLya
家主の言うことに従えないなら出てくしかない
9: 風吹けば名無し 2023/06/26(月) 12:16:01.24 ID:chMCtLK7M
2万で食費+飯作ってくれるとか良くね?
一回一人暮らしして考え改めたほうがええで
10: 風吹けば名無し 2023/06/26(月) 12:16:11.50 ID:dwj+O24V0
こどおじwww
11: 風吹けば名無し 2023/06/26(月) 12:16:33.13 ID:ECtSxYvbr
3万でも安すぎるくらいじゃボケ
12: 風吹けば名無し 2023/06/26(月) 12:16:38.58 ID:/7QHP9Tt0
食費って名目だけどそうじゃないからな
13: 風吹けば名無し 2023/06/26(月) 12:17:04.09 ID:wY+K707X0
親が年金暮らしになったのかな
14: 風吹けば名無し 2023/06/26(月) 12:17:14.66 ID:FZrVHuvwd
意味もなく狭い部屋で一人暮らししてる貧乏人イライラやな
15: 風吹けば名無し 2023/06/26(月) 12:17:34.84 ID:8ZrkvE5mM
家に金入れるってよく分からんな
いずれ相続税にとられる金増やして何が嬉しいんや
24: 風吹けば名無し 2023/06/26(月) 12:24:26.39 ID:Gagp6eJq0
>>15
ほんまやな
少しでも日常の出費は親から出させるべきところや
30: 風吹けば名無し 2023/06/26(月) 12:26:39.60 ID:OdkQy81Yd
>>15
末尾Mがよく言うわ
31: 風吹けば名無し 2023/06/26(月) 12:27:17.04 ID:Fj7aUwpUM
>>30
無駄金使ってるアホで草
16: 風吹けば名無し 2023/06/26(月) 12:17:45.83 ID:Fj7aUwpUM
ワイ飯なし0円やで
これが基本やろ
17: 風吹けば名無し 2023/06/26(月) 12:18:08.23 ID:6kRCMFDF0
親ガチャあたりなら、何も金取らずに実家暮らし許容するよね
19: 風吹けば名無し 2023/06/26(月) 12:20:59.31 ID:VQs4PxmGa
ヤイくん大丈夫?
20: 風吹けば名無し 2023/06/26(月) 12:21:06.46 ID:6kRCMFDF0
3万も払わないといけないなら、毎日自分で料理や外食で好きなもの食べるよね
21: 風吹けば名無し 2023/06/26(月) 12:21:27.09 ID:q1QQuG5z0
ワイ手取り21だけど8万家に入れてる
22: 風吹けば名無し 2023/06/26(月) 12:22:01.54 ID:wY+K707X0
相続のことを考えたら親の金で暮らすのが一番いいとかいうけど
親が年金収入しかなくなったんだろうな
23: 風吹けば名無し 2023/06/26(月) 12:23:55.21 ID:6kRCMFDF0
いや、マッマは働いてる
ヤエは仕事やめて実家に帰ってきて暫くニートって感じや
28: 風吹けば名無し 2023/06/26(月) 12:25:55.01 ID:wY+K707X0
>>23
要するに働けって言いたいんだろう
25: 風吹けば名無し 2023/06/26(月) 12:25:08.88 ID:jqG++AzWM
相続的には親が生きてる内は世話になったほうがいいよな
一人っ子なら尚更
27: 風吹けば名無し 2023/06/26(月) 12:25:52.21 ID:vvAZbcQ80
言うて相続税払うところって少ないからな
29: 風吹けば名無し 2023/06/26(月) 12:25:55.42 ID:CZnHact5a
こどおじ「実家に5万入れてるから(得意気)」
最低ラインは10万、な👋
42: 風吹けば名無し 2023/06/26(月) 12:33:08.20 ID:Xd6NaksJa
>>29
15万やろ…
もしかしてFラン?😅
33: 風吹けば名無し 2023/06/26(月) 12:29:08.93 ID:u7kPaLDTa
俺なんて家に5万入れてるわ
34: 風吹けば名無し 2023/06/26(月) 12:29:43.41 ID:Gagp6eJq0
普通親の金使って運用して増やしてあげるよね
36: 風吹けば名無し 2023/06/26(月) 12:31:16.78 ID:Z28SVpKvd
40代こどおじ
家にお金はほぼ入れてない。
マッマの携帯代を払ってるくらい(ワイ名義)
37: 風吹けば名無し 2023/06/26(月) 12:31:17.69 ID:2hM0d8QOM
普通入れないしむしろ足りないから補てんして貰うやろ
親なら当然子供に不自由させてはいけないからな
40: 風吹けば名無し 2023/06/26(月) 12:32:28.03 ID:q1QQuG5z0
>>37
さすが末尾M
あまちゃん
45: 風吹けば名無し 2023/06/26(月) 12:37:11.23 ID:2hM0d8QOM
>>40
人生は如何に楽して生きるかなんだよなあ
46: 風吹けば名無し 2023/06/26(月) 12:39:38.42 ID:q1QQuG5z0
>>45
楽にいかされていることを誇る何てださいね
お坊ちゃんみたい
49: 風吹けば名無し 2023/06/26(月) 12:43:06.16 ID:2hM0d8QOM
>>46
これはお坊ちゃんて言うんか?
よう分からんけど
ワイは祝福されてるから苦しまずに生きることができる
44: 風吹けば名無し 2023/06/26(月) 12:36:46.87 ID:YfNsoC+Pr
わいは36こどおじやけど
パッパもマッマも現役の会社員勤めでどっちも今年で59だからまだ6年は安泰やわw
47: 風吹けば名無し 2023/06/26(月) 12:41:33.15 ID:YfNsoC+Pr
わいは家にお金一切入れないから趣味に2000万以上つぎ込んでるはwww
主に車とカメラなwww
48: 風吹けば名無し 2023/06/26(月) 12:42:19.66 ID:q1QQuG5z0
>>47
誰も聞いてないよ
51: 風吹けば名無し 2023/06/26(月) 12:48:39.85 ID:iE4iMoKO0
考え方が逆やねん
月3万円で楽を買う感覚や
家事炊事やってもろて飯も出てくる思ったら安いやろ
53: 風吹けば名無し 2023/06/26(月) 12:50:18.86 ID:EUDSetvT0
普通20万入れるよね
54: 風吹けば名無し 2023/06/26(月) 12:51:24.82 ID:dc4rbB9g0
マッマまってそもそもなんだよ
ママだろ
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1687749108/