1
不思議な名無しさん :2024年02月12日 10:10 ID:gHWjWkPo0
*
そもそも虐めるなって話しを教師がしてるのに論点ずらしてるだけ
2
不思議な名無しさん :2024年02月12日 10:12 ID:2i68MKIj0
*
紙なら強引に広げて押しつぶせば元に戻りますよね。ならいじめられた人の心を強引に広げて押しつぶしてやれば戻りますね(^ω^)
3
不思議な名無しさん :2024年02月12日 10:13 ID:Nv.PDAKD0
*
そもそもこれが理解できる人はいじめなんかしてないわな
4
不思議な名無しさん :2024年02月12日 10:16 ID:dH2S0ocB0
*
でもEテレで被害者側が内側向いて傷舐め合ってんのは正直言って意味が分からん
啓発したいなら加害者側を糾弾すべきやろ
5
不思議な名無しさん :2024年02月12日 10:19 ID:9vzQysCt0
*
あー言えばこー言う屁理屈ばっか
いじめがなくならないわけだ
6
不思議な名無しさん :2024年02月12日 10:22 ID:ZbCFn8qQ0
*
この例え嫌い
いじめっ子があいつもあの紙みたいにグシャグシャにしてしまえって思いそうだもの
7
不思議な名無しさん :2024年02月12日 10:23 ID:MT4fCaNx0
*
イジメてた奴はそれが時限爆弾になるリスクもある
大人になったときに無敵の人に何されるかわからんぞ
就職とか諸々
8
不思議な名無しさん :2024年02月12日 10:25 ID:fLsxHQ9Z0
*
人を虐めるやつはグシャグシャの紙は戻らない話をされても「ふ~ん」で終わりだろ。そんな事より教師側は虐めを報告する事が評価される風潮になるよう環境を変える努力をしろ
9
不思議な名無しさん :2024年02月12日 10:25 ID:mBJnLG1j0
*
10
不思議な名無しさん :2024年02月12日 10:26 ID:qyClqd490
*
11
不思議な名無しさん :2024年02月12日 10:29 ID:QWfzXx430
*
昔いじめられてたっていう人、それなりに成功してたとしても結局人間として欠陥があるよな。
メンタリストDaiGoとか、しょこたんとか。
12
不思議な名無しさん :2024年02月12日 10:30 ID:07n9Q03M0
*
いじめの被害どうこうと教えるより、「いじめっ子は病気だから、病院行け」でいいじゃん。精神科の医者が出てくるだけで凹んで治るよ。
13
不思議な名無しさん :2024年02月12日 10:31 ID:570swQNv0
*
歪みがない人なんてこの世におらんし
適当にやれって
14
不思議な名無しさん :2024年02月12日 10:32 ID:q.DI9LNg0
*
陽キャ(バカ)は論理的に反論できてないんだけれどこれで切り返しができてると思ってるんか?
会話として丸めた紙が元に戻る事例か傷ついた心が完全に治る事例を言う流れだろ
バカは同じ土俵に上がっても来ないから相手することもできないんだよなw
15
不思議な名無しさん :2024年02月12日 10:32 ID:o5VAzQU40
*
どれくらいのいじめにかもよるやろ
ワイは無視されただけだったから、別にトラウマも何もないな
ただ、自分の人生から中学時代が消えただけや
高校大学の友人とは30になっても遊ぶくらい関係良好やし
16
不思議な名無しさん :2024年02月12日 10:33 ID:q.DI9LNg0
*
○○だ?→そうとは会議らない→なんで?
って切り返されたらこの生徒詰みじゃん。
スレ立て>>1のバカさかげんが出ているスレ
17
不思議な名無しさん :2024年02月12日 10:34 ID:5V8xBhfS0
*
グシャったらゴミ箱に捨てりゃええ
新しい紙を用意したらええ
変えが効く紙に例えたのは実際よろしくはないな
18
不思議な名無しさん :2024年02月12日 10:35 ID:o0b22lPk0
*
くだらん阿呆丸出しのあれの影響か知らんけど、屁理屈を論破とかいう傾向はどうにかならんのか
19
不思議な名無しさん :2024年02月12日 10:36 ID:Omb1IeO40
*
こいつ先生の話を聞いて、心の中ではこんなへそ曲がりなことを考えつつ何も発言できなかった陰キャやろね
陽キャ(いじめっ子)はこんなしょうもないことで先生に絡んだりしないからな
20
不思議な名無しさん :2024年02月12日 10:36 ID:ZbCFn8qQ0
*
>>8
それを評価するようにすると捏造が始まると思う
AIじゃなくて普通の人間がやるからな
いじめがあったら低評価という風潮をなくすべきだな
21
不思議な名無しさん :2024年02月12日 10:39 ID:a0Dahd1C0
*
大事な紙ならちゃんとファイルなりに入れて汚れやシワが付かないように気をつける
どうでも良い紙だから、ペンで試し書きしたりカッターナイフの下敷きにしたり、要らなくなったら丸めて捨てるだけ
22
不思議な名無しさん :2024年02月12日 10:39 ID:ZbCFn8qQ0
*
>>11
いじめられてなかった人は欠陥がないんか?
そういうくくり方はやめとけ
23
不思議な名無しさん :2024年02月12日 10:39 ID:6Pna0Lwp0
*
24
不思議な名無しさん :2024年02月12日 10:39 ID:z3s7BQZD0
*
ぐしゃぐしゃになって戻らない紙はいじめをする方
紙をぐしゃぐしゃにした原因を考えてやってもいいが、基本はゴミだから捨てるべき
リサイクル出せばもう一度チャンスあるけど「再生紙」は他の紙よりランク下
と、アラフォーワイ(特徴のある容姿のせいでいじめられっ子)が小学校の頃の担任の先生は言ってたな
25
不思議な名無しさん :2024年02月12日 10:44 ID:WqucI3l20
*
この話し聞いて真に受けた感出さないといじめられそう
26
不思議な名無しさん :2024年02月12日 10:44 ID:9LHX5mxf0
*
ワイは治らんから自分の二ことながら悲観しかない。
一度壊れた精神力は元には戻らないから嫌でも其れに付き合ってるわ
強かったら世に出てたんだけど
27
不思議な名無しさん :2024年02月12日 10:45 ID:DN.33AVy0
*
28
不思議な名無しさん :2024年02月12日 10:45 ID:sbfuAsP10
*
29
不思議な名無しさん :2024年02月12日 10:48 ID:sbfuAsP10
*
30
不思議な名無しさん :2024年02月12日 10:50 ID:2wXzbrrp0
*
31
不思議な名無しさん :2024年02月12日 10:54 ID:RbtJsdY20
*
この例えばっかり何度も何度もまとめサイトで見かけるから、皆なんか変だなと思う例えなんだろうな
ワイもこの紙イコールいじめだ!ってのが飛躍的に思えて、あなたはそう思うんですね以上のことが感じられんのよね
32
不思議な名無しさん :2024年02月12日 10:56 ID:jhq77rVf0
*
論破した気になってるが論点ズレてんのが最高に陰キャ
33
不思議な名無しさん :2024年02月12日 10:56 ID:zIlx7Yxt0
*
キレイで真っ白なまま世渡りできる奴なんていないけどな
34
不思議な名無しさん :2024年02月12日 10:58 ID:jhq77rVf0
*
>>17
違う紙になるから解答にならないんじゃない?
35
不思議な名無しさん :2024年02月12日 11:00 ID:jhq77rVf0
*
>>31
飛躍だろうがそんな考え方が出来るんだとか理解を深めるのが大事なんやで
36
不思議な名無しさん :2024年02月12日 11:01 ID:LKd3Rgnx0
*
むしろ無敵の人になって復讐助長しそうな理論やな
同じ目に合わせてやれって
37
不思議な名無しさん :2024年02月12日 11:02 ID:WKsgEb760
*
38
不思議な名無しさん :2024年02月12日 11:04 ID:KG4Ewzep0
*
どの辺がお粗末で穴だらけの例えなんだ?
あとアイロンかけても完全には戻らないぞ
39
不思議な名無しさん :2024年02月12日 11:08 ID:5V8xBhfS0
*
>>34
いらない紙は破棄しても変えが効くって事っすよ
40
不思議な名無しさん :2024年02月12日 11:09 ID:X0DjMxv70
*
>>1
教師「はぇ~内申点下げたろ」
黄色いお猿さんにはこんなこともわからないのかい?
41
不思議な名無しさん :2024年02月12日 11:13 ID:HgSv...f0
*
42
不思議な名無しさん :2024年02月12日 11:14 ID:D9UG9PTt0
*
43
不思議な名無しさん :2024年02月12日 11:15 ID:Rq2Lxw9h0
*
それがいじめをして良い理由にはならないから全く論破になってないよね
44
不思議な名無しさん :2024年02月12日 11:16 ID:SskOnTa.0
*
ただの犯罪行為である。と周知徹底しないと。文部科学省のなわばりだから警察庁を入れたがらないだけで、暴行、名誉棄損、恐喝、強要、性犯罪などの犯罪行為なのだ
いじめられる側も、SNSで晒し、自浄作用のない組織の逃げ道をふさいで、警察に届け、再発防止のために徹底糾弾しないと
心の傷うんぬんじゃないんだよ
45
不思議な名無しさん :2024年02月12日 11:18 ID:5V8xBhfS0
*
一生残る傷、一生残る恨み
ならここで怨嗟を断ち切る!って気持ちで行こう
手段は各自の判断でお願いします
紙は丸めた紙をゴミ箱に入れるもよし
シュレッダーに入れるもよし
残しとくと後で火種になるぜ
46
不思議な名無しさん :2024年02月12日 11:24 ID:zyRpfEzj0
*
言うほど論破してるか?
陽キャが一番言いたかったのは「いじめられっ子が一生被害者ぶってるだけ」この一点だぞ?
要は、被害者ぶるなこれからも好きにいじめるって言ってるだけ。
だから、いじめとか言葉で誤魔化すより暴力があれば犯罪、学生でもパワハラで教師に訴えがあれば慎重に証拠を取ってその陽キャを退学させたり義務教育なら転校させたり訴えたりする下地作りが大切。
47
不思議な名無しさん :2024年02月12日 11:26 ID:5V8xBhfS0
*
48
不思議な名無しさん :2024年02月12日 11:27 ID:kVXxDzHm0
*
治らないというより、傷跡は消えないのほうが正しいやろなぁ
49
不思議な名無しさん :2024年02月12日 11:28 ID:5V8xBhfS0
*
>>29
元の紙はもうない
別の紙や
使い道は同じだがね
50
不思議な名無しさん :2024年02月12日 11:30 ID:a0Dahd1C0
*
イジメられたくなければイジメられないようにするだけ
痩せたい痩せたいって言って砂糖と脂にまみれてるデブと同じキチガイ
スカッと友達や彼女を作って楽しく生きればいいのに
51
不思議な名無しさん :2024年02月12日 11:30 ID:OzOdllop0
*
52
不思議な名無しさん :2024年02月12日 11:30 ID:2eXlo7v.0
*
53
不思議な名無しさん :2024年02月12日 11:35 ID:5V8xBhfS0
*
54
不思議な名無しさん :2024年02月12日 11:36 ID:E5cRHKBN0
*
先生が教師人生賭けてボコボコにしてトラウマ植え付ければいいのにw
そうすれば理解してくれるはずwww
55
不思議な名無しさん :2024年02月12日 11:36 ID:OsHSKvle0
*
いじめるな!って話をしてるわけでその後はまた別の話だよな…
うんこ味のカレーとカレー味のうんこの話と一緒
56
不思議な名無しさん :2024年02月12日 11:37 ID:k39FHhnm0
*
57
不思議な名無しさん :2024年02月12日 11:42 ID:5V8xBhfS0
*
>>44
これよな
上手いこと言ったつもりでそれで解決するわけもない
実際このコメ欄でもトンチと屁理屈合戦よ
いじめを止めるのは
というより行動を制限するのは法でしばらんと
まず今そこにある危機を止めて意識改革はその後だ
58
不思議な名無しさん :2024年02月12日 11:45 ID:aTUudQVD0
*
本来は心の傷が治らないことを科学的な理論なり実際の事例なりで説明して、その概念的な理解を深めるための補助として紙の例えを出すんよ
いきなり紙の例えを出しても心の傷が治らないことの説明にはなってないのよ
59
不思議な名無しさん :2024年02月12日 11:48 ID:djDECfvz0
*
グシャグシャになった紙捨てて新しいの用意すればいい
60
不思議な名無しさん :2024年02月12日 11:54 ID:9HgTI8L20
*
そうだね、じゃああきらかないじめした奴は
極刑にすればましにはなるよ
これならわかりやすいよね?
61
不思議な名無しさん :2024年02月12日 11:57 ID:XDFrXLBF0
*
てことはさ、要するにいじめた時点で殺処分すればいじめはなくなるじゃん
ハイ解決これにて閉経
62
不思議な名無しさん :2024年02月12日 11:58 ID:FaNpsm3m0
*
やる側は相手が傷付くことは分かっとるし傷付けるために虐めとるんやから一生消えない傷とかむしろ面白がるだけじゃねーの
被害者より加害者がどうなるかが弱いんよな、人がどうなろうと知らねって奴らには自分がどうなるかの方が効くと思うんやけど、ニュースになるような虐めでも結局守られたりするからな
63
不思議な名無しさん :2024年02月12日 12:01 ID:5V8xBhfS0
*
>>60
退学が関の山
絶滅危惧種でもないいじめられっ子一人にために人命までは要求できんよ
そんな事普通に言えるあたりグシャグシャの紙の心は的確な例えかもな
もう真っ当な紙としての仕事はできないし戻んねぇんだろうな
…真っ当な状態の紙の方が大事だわコレ
64
不思議な名無しさん :2024年02月12日 12:05 ID:5V8xBhfS0
*
65
不思議な名無しさん :2024年02月12日 12:12 ID:IZRV3XcH0
*
>>8
それは教師じゃなくてもっと上の奴らの仕事や。分かりやすいからって何でもかんでも現場にやらせようとするな。
66
不思議な名無しさん :2024年02月12日 12:12 ID:NCL6fV2c0
*
67
不思議な名無しさん :2024年02月12日 12:44 ID:wJFndoof0
*
68
不思議な名無しさん :2024年02月12日 12:48 ID:XMjUbZ9H0
*
これを陽が言うと思ってるところがイッチの哀れ加減を際立たせてるな
69
不思議な名無しさん :2024年02月12日 12:50 ID:b.Z08RUX0
*
70
不思議な名無しさん :2024年02月12日 12:51 ID:5V8xBhfS0
*
>>63
イジメの主犯格にやり直すチャンス与えた方が建設的なんだよな実際
同窓会で謝られるコピペの話みたいに
71
不思議な名無しさん :2024年02月12日 12:52 ID:pqsm6pXi0
*
もとに戻らない非可逆性と立ち直るかどうかは関係ないだろ
どこが論破なんだか
72
不思議な名無しさん :2024年02月12日 13:09 ID:mQJmqB4f0
*
紙がグシャグシャなのはいじめっ子側
いじめられっ子はグシャグシャどころか切り取られてる
73
不思議な名無しさん :2024年02月12日 13:09 ID:M7QQXzuY0
*
74
不思議な名無しさん :2024年02月12日 13:18 ID:YHp1bY7K0
*
真の陽キャはイジメはしないぞ
自分の生活が充実してるから陰気なやつなんて眼中にないからな
そんでもって真の陽キャは教師に反抗もしない
反抗することがカッコいいのは昔の話で、今は反抗なんてせずに媚び売ってた方が得になることがわかってるからな
75
不思議な名無しさん :2024年02月12日 13:21 ID:RGpkei.g0
*
「この紙の様にしてやろうか!」って顔面が陥没するまで殴って顔の形を変えてやればいい。それが教育ってもんだ。
76
不思議な名無しさん :2024年02月12日 13:23 ID:w4.CBMZI0
*
いじめとか無くせるわけ無いんだから
やられた時の対処法を教えたほうが建設的なのにね
77
不思議な名無しさん :2024年02月12日 13:31 ID:gSa8lcyj0
*
この理論ってその紙がいじめっ子にとってなんの価値もなければだから何?で終わっちゃうよね
78
不思議な名無しさん :2024年02月12日 13:36 ID:LPGAtgno0
*
別に他人なんだからどうでも良いだろ
グシャグシャになろうとどうなろうと
自分がそっち側に行かないように上手く立ち回ればいいだけ
79
不思議な名無しさん :2024年02月12日 13:38 ID:9ncUajwX0
*
>>70
セカンドチャンスすら無いように教育するのがよっぽど建設的だろ
いじめる奴は大体群れるんだから、そういうやつらも全部共犯にしないと主犯格がいなくなるやり直すだけですべて元通りとか社会舐めすぎ
80
不思議な名無しさん :2024年02月12日 13:45 ID:KuhpaJCc0
*
イジメはイジメるという交流の仕方で解決を覚えていくので、イジメっ子はつまらない人間になりやすいです。
割と賢いイジメっ子は自分で気づいて要所でイジリという形でしか
使わない優秀な人間になります。
81
不思議な名無しさん :2024年02月12日 13:45 ID:ie3DVVXM0
*
>>7
最悪の場合、いじめっ子本人が忘れて幸せな家庭を築いた後に、いじめられっ子から仕返しされるパターンかな。子供や孫を交通事故に見せかけて轢くとか簡単やん。
いじめた方は忘れても、いじめられた方は忘れないからね。
82
不思議な名無しさん :2024年02月12日 13:47 ID:yjiVI1Bt0
*
もっと簡単な話しやで
いじめるのは自分より弱い相手で抵抗してこないから
なら、いじめる奴をいじめればいい
その時いじめについて考えるやろ
83
不思議な名無しさん :2024年02月12日 13:48 ID:.GqHE3H.0
*
まぁ受け取り方次第だよね
一度拗らせた人間は二度と元に戻らないという皮肉でもこの話使えるし
いかにも学生時代はネガティブな記憶ばかり残ってますって感じの層ほど
社会人になると拗らせてるでしょ?
そういうこと
84
不思議な名無しさん :2024年02月12日 13:53 ID:jkqEwAux0
*
>>81
ワイやんけ
復讐したら人生始まったのホンマ草やった
85
不思議な名無しさん :2024年02月12日 13:54 ID:Gqscr2Nq0
*
教師間でも大人故のえげつないイジメしているのによう言うわ
86
不思議な名無しさん :2024年02月12日 14:15 ID:zqmLcS8B0
*
>>64
どっかで見たネタで言ってるんだろうけど
いじめられっ子がこういうセンスならまあそうなるわなと思っちゃう
87
不思議な名無しさん :2024年02月12日 14:49 ID:e..JZ3zR0
*
>>76
いじめの形態もいじめるやつの性格もいじめられる子の性格も千差万別なのに、やられた時の対処法って何やねん?そんな便利なもんがあったら教師もいじめられっ子も親も苦労しねーわ。
88
不思議な名無しさん :2024年02月12日 15:37 ID:2i68MKIj0
*
89
不思議な名無しさん :2024年02月12日 16:10 ID:5nGW19570
*
紙グシャのたとえ
ツイッターでなぜかいいねがいっぱいついてるよな
いじめをするにしても悪い奴を懲らしめるためにしろ
二度と元に戻らないなら余計やるだろ
あんなアホなたとえ話にいい話だと感動するツイッタラーどもの
浅い事浅い事
90
不思議な名無しさん :2024年02月12日 16:10 ID:S0VzS9ce0
*
あれでしょ?真っ白い紙に一箇所シミをつけたら、それはもう紙じゃなくてシミだ。みたいなやつ?
91
不思議な名無しさん :2024年02月12日 16:13 ID:O1gsHdlo0
*
戦争で土地奪ったり人命奪ったり
より強い暴力を振るった奴が正義になってるよな
こんな世の中でいじめだけ無くなるなんて事はない
92
不思議な名無しさん :2024年02月12日 16:21 ID:5nGW19570
*
浅いツイッタラーばかりではなく
自称陽キャのDQNにもコメントしてやるか
> 論破されてて草
これのどこが論破なんだ
> 陽キャ「そんなこと決め付けていいんですか?いじめられっ子が
> 「僕の心の傷は一生治らないんだ」って思い込むことでいじめられっ子は救われるんですか?」
一生治らない人も多いってだけだろ
そうならんかったらそれはそれで良し
そうなったらイカンからイジメやめろって話
いじめられっ子を救うには
イジメをしたやつが地獄に落ちるほかない
> 教師「ギャオン!!一生治らない傷を与えるからいじめるなってことだ!!」
ギャオンってなんだ?
相手が冷静さを欠いてるように印象付けてみっともないな
これも自称陽キャのDQNがよくやる手口で草
> 陽キャ「そんなお粗末で穴だらけのクソ例え話でいじめは無くせませんよ?
ここは同意
しかし
「お粗末で穴だらけクソ」理論はこのDQNにブーメランしてる
> いじめられっ子が真に受けて一生被害者ぶって何かを恨み続ける人生を助長してるだけです」
被害者ぶってって所がまた「歪ませる気」満々だな
ぶってもなにも彼らは被害者だ
恨まれるのが嫌ならイジメなきゃいい
紙グシャのたとえがなかったとしても恨み続ける人生は変わらん
ほら簡単に論破し返せた
弱い奴はいじめたりいじめられたり大変だな
どっちにもならなかった俺からすると
イジメた側の理屈がいつも自分勝手なのが鼻に付く
このスレがまさにその最たるもの
93
不思議な名無しさん :2024年02月12日 16:42 ID:rtWGJKV50
*
94
不思議な名無しさん :2024年02月12日 17:39 ID:vm5iY6aQ0
*
何言ってんの?
抑々、イジメなきゃ、被害者ぶることすら出来ないんだぜ?
一生被害者コスプレする理由をいじめられっ子に与えたのは、いじめっ子の自業自得じゃないか!
いじめっ子よ、自分の責任から逃げるな!!その薄汚い命で罪を償え!
95
不思議な名無しさん :2024年02月12日 17:45 ID:5V8xBhfS0
*
>>92
3連休にすっげぇ長文書くじゃん
時間余ってそうで羨ましいわ
96
不思議な名無しさん :2024年02月12日 18:00 ID:wjdSVKdj0
*
97
不思議な名無しさん :2024年02月12日 18:45 ID:SzEXae9G0
*
98
不思議な名無しさん :2024年02月12日 18:48 ID:1bLUu6d.0
*
寧ろ大抵のいじめっ子って家庭環境により既にグシャグシャだから綺麗なままなのが腹立たしくていじめてグシャグシャにするんだよな…
最初は仲良かったパターンとかさ
99
不思議な名無しさん :2024年02月12日 19:11 ID:qPrEH5Zp0
*
教師「ではあなたの意見は?」
馬鹿「...」
自分の意見や反論無く批判するだけなら馬鹿でも野党でも韓国人でもできますよ^_^
100
不思議な名無しさん :2024年02月12日 20:38 ID:uuUhE8xs0
*
納得しづらい例えを無理に出す教師が悪い
いじめ禁止だけで十分
101
不思議な名無しさん :2024年02月12日 23:18 ID:r0jI6KvX0
*
この論理は性犯罪も同じ
あなたは心のサツジンと言うべき途轍もなく酷いことをされたのだと自覚しましょう
この洗脳なければ自害する奴減ると思うがな
102
不思議な名無しさん :2024年02月12日 23:39 ID:TTZqiV8G0
*
>>1
その内イタリアみたいにイジメが発生したら教師が警察に通報するようになるから大丈夫だぞ
103
不思議な名無しさん :2024年02月13日 00:30 ID:PezGtd840
*
104
不思議な名無しさん :2024年02月13日 02:26 ID:CaWpDLGx0
*
コンパスの針でほっぺたを刺したれ。自分はそれをやったら、弄って
こなくなったよ。どうせやられるなら、やり返せ。今度やってきたら、
目ん玉に刺そうと思ったが、コイツはヤバい奴と思われたのか、やって
こなくなったよ。
どうせ先生に怒られるだけだから、と思ってたんだけどね。
あいつら警察沙汰にはしたくないから、学校内だけでもみ消すんだよ。
で、何ではか知らんけど違うヤンキーっぽい奴と友達になって遊んでたな。
中学生のくせにタバコは吸うし、近所の店で万引きする様な奴だったけど、
結構面白い奴で良く遊んでた。自分はタバコは嫌いで吸わんかったけど。
105
不思議な名無しさん :2024年02月13日 06:57 ID:7HXqXsfa0
*
教師は一生治らない最悪のパターンを提示してるのに対して
生徒はあっさり立ち直る最善のパターンを提示してるだけ
信号無視は危ないぞと注意されて、事故らない可能性だってありますよねって言い返すようなもんよ
106
不思議な名無しさん :2024年02月13日 11:49 ID:Coqwg.Xn0
*
それに感化されるような奴はハナからいじめなんかしないやろ
ぐしゃぐしゃにする過程を楽しんで壊れた結果を見て喜ぶいじめっ子に何を期待してんねん