不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    71

    【画像】クロアチア人が日本で食べたラーメンの美味さに感動して母国にラーメン屋をオープンさせた結果wwwwwww

    2181397_s


    1: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:03:59.70 ID:SV92BBpn0
    なぜか麺がパスタで具がエビフライ

    2: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:04:33.90 ID:XcLAnKRT0
    正直食ってみたい

    3: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:05:20.56 ID:EfzFgjTY0
    雰囲気おしゃれや

    4: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:05:35.44 ID:t43G0EXx0
    エノキ生でダイレクトかよ

    5: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:05:44.91 ID:LgxQGXVa0
    うどんやな

    7: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:07:16.17 ID:KdIiDGHJ0
    どんな感銘を受けたんや

    8: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:07:20.83 ID:GbMvdmhn0
    さーてと、ブッコミ日本いくよ~?

    9: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:08:08.27 ID:cx1spndl0
    名古屋かな

    10: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:08:20.58 ID:/fOqvxDK0
    素人が打ったみたいな麺の形やな

    11: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:08:46.20 ID:vGrcEzbrM
    完全独学なんやろか

    12: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:08:52.05 ID:wqZr0f280
    海老天うどん

    15: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:09:21.82 ID:4ImxmR4Qa
    製麺機買えよ

    16: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:09:40.92 ID:vYvOzEZYr
    中国人がみた日本の中華料理ってこんな感じなんやろな

    23: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:11:00.40 ID:63UdrdHg0
    >>16
    台湾人に餃子の王将食わしたら麻婆に麻辣でなく胡椒が入っとることに感動しとったな
    感動というか発狂を抑えとる感じやったけど

    30: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:12:25.76 ID:4ImxmR4Qa
    >>23
    日本の中華料理は台湾人とかが日本人向けに改良したのも多いけどな

    61: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:17:35.98 ID:BSuUhQgap
    >>16
    そもそも省でだいぶ違うから気にしないぞ

    17: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:09:41.84 ID:mC6g4GBc0
    エノキゆでろよ

    18: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:09:44.46 ID:vGrcEzbrM
    味玉はなかなかいけそうやん

    20: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:10:28.76 ID:tTDGNe0o0
    名古屋で食ったんやろ

    21: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:10:29.71 ID:991T7vcla
    もう少し修行してから店開けや

    27: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:11:44.82 ID:F7HefXB40
    美味しいならオッケーだけど
    うまいんやろか

    28: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:12:05.11 ID:8xktBbfEp
    エセ日本料理やんけ!
    成敗せなあかん!!
    みたいな番組あったよな


    110: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:26:30.41 ID:kopDgg200
    >>28
    時代劇かな

    38: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:14:28.62 ID:dZXwgRiR0
    >>28
    素人のふりして弟子入りしてってやつか
    好きだけど嫌いだった

    45: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:15:10.35 ID:8xktBbfEp
    >>38
    多分それ
    マジでキモかった

    51: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:16:30.26 ID:GxSKlRtx0
    >>28
    匠が素人のフリして潜入して種明かし
    エセ料理人はヒエ~改心しますうみたいなのがお決まりだったな

    121: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:28:37.47 ID:KdIiDGHJ0
    >>51
    文字だけでもキツくて草

    32: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:13:10.20 ID:tTDGNe0o0
    でもラーメンにエビフライ普通に美味そう

    34: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:13:36.67 ID:shanKzlFM
    ラーメンのどの部分が好みだったらこうなるんや

    39: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:14:28.85 ID:ka5G+mGy0
    なにもわかってなくて草
    スラブ人ってこんなもんか?

    42: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:14:45.50 ID:tsKas46v0
    綿棒はいっとるやん

    46: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:15:21.22 ID:cVNB+2zN0
    実は食べたことない定期

    47: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:15:57.96 ID:rbDhe22E0
    ラーメンにエビフライは普通に合うで
    地方行ったらたまにある

    49: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:16:25.02 ID:4ImxmR4Qa
    >>47
    学生食堂とかにありそうやな

    48: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:16:08.82 ID:cJNTpR3J0
    ラーメンなんて安いから食うものなのに
    海外で日本のまんまのラーメン作ろうとしたら原価くそ高なるんやろ
    現地の好みと手頃な材料でのローカライズはしゃーない

    52: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:16:39.28 ID:MvGWav0Wa
    日本すごい

    57: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:17:08.58 ID:3YXUaxQq0
    これが全て独学で且つ繁盛してるんなら凄いと思う

    59: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:17:24.35 ID:KMrtUT7Zp
    スープまんま薄めた醤油の味しそう

    65: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:17:55.16 ID:QAzQBsWk0
    名古屋にありそうな混沌さ

    66: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:18:24.00 ID:tTDGNe0o0
    TORIKAYAで調べたらすぐグーグルにレビュー出るけど評価めっちゃ高いわ
    美味いんやろな

    68: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:18:45.70 ID:W+T/X83f0
    >>66
    旨いんならええわ。

    67: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:18:35.56 ID:1n/5OefX0
    クロアチア中華麺ないんか?


    71: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:19:15.68 ID:fTp2k57o0
    現地で繁盛しているならなんでもええやろ

    72: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:19:22.52 ID:UBjGSy3N0
    ラーメンって中国が元の食べ物やのに何で日本食みたいになってるんや

    105: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:24:49.12 ID:3YXUaxQq0
    >>72
    ハンバーガーがドイツのものなのにアメリカのものみたいになってる理由を探れば分かるやろ

    75: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:19:48.32 ID:VJV45kSP0
    なんか前にチェコだかに旅行に行ったなんJ民が現地のラーメン屋いったらまずいし高い言うてた

    79: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:20:40.18 ID:sbUmIHRa0
    雰囲気おしゃれなのに卵や海苔の切り口が雑やから家で適当に作ったラーメン感あるな
    うまいならええけど

    80: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:21:06.69 ID:hc+rcnq80
    イタリア人も日本のイタリア料理は全然ちゃう言うとるし
    自国民の口に合うように改良するのは当たり前や

    86: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:21:46.44 ID:QsTebxuXd
    マッシュルームは生でもいけるしえのきもセーフなんやろか

    89: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:22:01.15 ID:GxSKlRtx0
    凄まじい高評価得てるぞ
    クロアチア人から大絶賛
    平均4.8なんてジパングのラーメンバーじゃありえないだろ

    90: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:22:07.36 ID:w3m44vZL0
    まぁこういうどこどこで食ったのがうまかったから取り入れたもんが形を変えて広まった 
    いうのは昔からいたるところであるからしゃーないわ
    せめて料理に精通しとる人がヒントにして広めるのがええんやけど

    94: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:23:00.37 ID:gTVOUY4M0
    日本も西洋人が作ったエビフライ真似しようと思って天ぷらができたからええやん

    98: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:23:38.69 ID:iioJ4Lga0
    でも卵は半熟だし、エビフライは4本も乗ってて何か凄そうやん

    99: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:24:10.19 ID:+zUOpFlB0
    すき焼きとうどんとラーメンをごっちゃにするとこんな感じになりそう

    100: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:24:11.45 ID:YRYrYkqe0
    なんやかんや言うてラーメンに対するリスペクトは何故か感じられるんよな
    やっぱり情熱か

    101: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:24:17.58 ID:Ls5A5TGp0
    いや絶対不味いやろ
    ワイは騙されへんぞ

    108: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:26:02.16 ID:HPIf73n90
    国によって味覚は違うからいいんじゃね

    112: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:26:43.04 ID:QsTebxuXd
    これまで、ミシュランのグルメガイドで星を獲得していたのはわずか 1 箇所だったクロアチア。しかし、2018 年は新たに 2 軒のレストランが星を獲得しました。

    クロアチアの食レベルも推してしるべしやね

    116: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:27:38.39 ID:CKudarnR0
    発想が俺らと違うのが凄いわ
    凝り固まりすぎてこんな発想にならんもん

    130: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:31:16.11 ID:1QeViSv/0
    チャーシュー使わないのはバラ肉が手に入らないとかか?
    いやそんなことってないよな

    133: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:32:02.33 ID:85qz1uAr0
    外国人ラーメン好きすぎん?

    136: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:32:43.68 ID:axgiWsX30
    腕組みするならタオルハチマキもやれ

    58: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 22:17:09.24 ID:Zm/C7d6a0
    何に感動したんやこいつ

    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660741439/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年02月21日 15:08 ID:6LPOoq7Z0*
    確かクロアチア人のJリーガーが日本のスイーツに感動して帰国後ケーキ屋開いてたな
    2  不思議な名無しさん :2024年02月21日 15:13 ID:uOMMFMsv0*
    茹でた後の色含めて日本人や中韓辺りはエビを有り難がる傾向あるけど海外はそうでもないのかもな
    3  不思議な名無しさん :2024年02月21日 15:15 ID:tNuIWwUX0*
    美味くて安全なら少々ええよ。
    4  不思議な名無しさん :2024年02月21日 15:21 ID:.F9snLPW0*
    もう、これ生成AIだろ
    5  不思議な名無しさん :2024年02月21日 15:21 ID:LsHEGlRP0*
    別にこういうラーメンな訳じゃなくて単にエビはトッピングなんだな
    6  不思議な名無しさん :2024年02月21日 15:22 ID:WKEKIAkZ0*
    生のキノコはどうにかして欲しいが美味しそうやん
    7  不思議な名無しさん :2024年02月21日 15:27 ID:udtpPhC50*
    日本人が海外で出店すると
    日本の味に拘ってローカライズ出来ずに失敗する
    融通が利かないんだよね
    8  不思議な名無しさん :2024年02月21日 15:29 ID:T2l.X8F20*
    豚カツラーメン美味しいからエビフライ美味しいやろな。
    そういやイギリスでチキンカツカレーラーメン流行ってないんかな?
    9  不思議な名無しさん :2024年02月21日 15:30 ID:Uh8n6g0B0*
    ホリエモンじゃないがyoutubeとかでいくらでも学べるだろ
    感動しといてなんでこういう邪道な物が出来上がるんだよw
    10  不思議な名無しさん :2024年02月21日 15:30 ID:v7sc.bT00*
    自炊の上手い人が買いすぎたパスタを消費するために考え出した創作料理という感じ
    11  不思議な名無しさん :2024年02月21日 15:40 ID:CSKJg3LK0*
    出来合いのスープが簡単に手に入るなら
    作るのも楽だけどどうなんやろうな
    コンソメの素とかから作るのかな
    12  不思議な名無しさん :2024年02月21日 15:41 ID:hLvzvGbV0*
    SASHIMIラーメン好きやろ?食えや。
    13  不思議な名無しさん :2024年02月21日 15:41 ID:q9KzDb1Y0*
    生エノキが気になって何も入ってこない
    14  不思議な名無しさん :2024年02月21日 15:45 ID:gz7fyW6C0*
    元記事が見れないから何が何だか
    15  不思議な名無しさん :2024年02月21日 15:49 ID:7CZCqnoy0*
    確かえのき生食駄目やろ
    16  不思議な名無しさん :2024年02月21日 15:50 ID:ew1OEpv40*
    純粋に外国人って知能が低いわやと思う
    17  不思議な名無しさん :2024年02月21日 15:56 ID:BSVwW1G80*
    クロアチアてどこ、女性がキレイで歌もうまい。1度食べてみたいが私は日本人がいい。

    麺がないだろうな、
    18  不思議な名無しさん :2024年02月21日 15:56 ID:yRMO2K2A0*
    リスペクトがあるから全く嫌な気持ちにならない

    日本食を馬鹿にしてる中韓人が、海外で儲かるからってマズイ日本食を広めてることはスゲー嫌な気持ちになるけど
    19  不思議な名無しさん :2024年02月21日 15:59 ID:qqAYOra70*
    キノコのほとんどのものは無菌で育てようが生は食中毒リスクあるで
    パスタは重曹入れてゆでると中華麺ぽくなる
    20  不思議な名無しさん :2024年02月21日 16:07 ID:RmMjBVPR0*
    アメリカの韓国系似非日本料理代表の生エノキがあるし日本で食べたんじゃないんだろ
    韓国でも生エノキがやばいってことがようやく認知され始めたけどまだまだ続くだろうね
    21  不思議な名無しさん :2024年02月21日 16:08 ID:lSlLde5N0*
    建築現場で左官屋の研修生として働いてたベトナム人君が帰国したらお好み焼き屋開いてて衝撃を受けたわ
    休みの度に親方にお好み焼き屋に連れていって貰って極意を教わってたらしくて研修期間中にそこそこの腕前になってたみたい
    ベトナム人君の出世話を聞いた親方は複雑そうな顔してたけどある意味技術継承は出来たから良しって笑ってた
    22  不思議な名無しさん :2024年02月21日 16:09 ID:WbCtbTRv0*
    そりゃあっちでラーメン用の製麺所なんてないやろうし手に入るもんでローカライズしたらええねん

    俺も本格キューバサンド作りたいけど材料面倒臭いし
    23  不思議な名無しさん :2024年02月21日 16:10 ID:PXRhMyip0*
    数年後にクロアチアラーメンとして根付いて日本に逆輸入される、そんな未来があるかもしれない
    24  不思議な名無しさん :2024年02月21日 16:11 ID:eCZD7zxf0*
    名古屋人のソウルフードやろ

    チャオでエビフライ頼んだらこれ出てくるで
    25  不思議な名無しさん :2024年02月21日 16:13 ID:GZW6PpYm0*
    マジで生エノキなん?
    キノコで生食出来るものは無かったと思うんやが
    26  不思議な名無しさん :2024年02月21日 16:14 ID:5AyPYwqZ0*
    中国人ですらラーメンは日本食扱いだからな。
    いくら中国が元だと主張しても既に全く違うものだから拉麺という呼称も日式をつけないと駄目。
    27  不思議な名無しさん :2024年02月21日 16:16 ID:mFXBBn3O0*
    >>25
    ググって来たけど、エノキに含まれるフラムトキシンで中毒になる可能性があるってよ
    生で食べられるキノコはマッシュルームのみだそうだ
    28  不思議な名無しさん :2024年02月21日 16:16 ID:4y.7An5H0*
    旨くて地元で受け入れ愛されてるならええことや
    29  不思議な名無しさん :2024年02月21日 16:25 ID:Nq3F6.ol0*
    エノキダケといえどもキノコの生は内臓破壊する気満々やろ
    30  不思議な名無しさん :2024年02月21日 16:27 ID:XRMLw2aF0*
    >>中国人がみた日本の中華料理ってこんな感じなんやろな
    盛り付けなどは日本のほうが綺麗に見せてる もう30年以上前からだ 
    中国料理は油が周りにたっぷり 中華料理は油は少し
    味付け 盛り付け 油の量 調味料が違う位で材料 作り方は本場と同じだ
    無知とは罪だな
    31  不思議な名無しさん :2024年02月21日 16:33 ID:3oDm.7Vt0*
    >>22
    パスタ茹でる時にかん水使ったら中華麺ぽくなるで
    32  不思議な名無しさん :2024年02月21日 16:37 ID:YUbWGzH.0*
    現地にないものはしゃーないやろ
    33  不思議な名無しさん :2024年02月21日 16:57 ID:vaY6sM060*
    このクロアチア人はラーメンを食べて感動したんじゃないぜ。
    ラーメンとエビフライとパスタを食べて感動したんだ。
    34  不思議な名無しさん :2024年02月21日 16:58 ID:MBs35Ac30*
    エノキの生食はアカン
    特に外国では韓国産が多く出回ってるからアカン
    事故起きてる
    35  不思議な名無しさん :2024年02月21日 16:59 ID:zGILQvEm0*
    ミルコクロコップがお汁粉に感動して母国でシルコクロコップを開店してほしい
    36  不思議な名無しさん :2024年02月21日 17:18 ID:OEVp2oA.0*
    >>7
    このクロアチア人がクロアチア料理の店を日本で出店してるわけじゃないんだから対比になってねーよ
    37  不思議な名無しさん :2024年02月21日 17:26 ID:e8vk9BgE0*
    黒(ノ∀`)アチャー
    38  不思議な名無しさん :2024年02月21日 17:28 ID:anh5dF7M0*
    ラーメン屋じゃなく、そば屋に入ったんじゃない
    ラーメンには海老天なんか入ってる所は無いと思うが
    39  不思議な名無しさん :2024年02月21日 17:33 ID:7BZEyYEg0*
    確認したいんだが
    これは笑わせるためにわざとやってるんだよな?
    40  不思議な名無しさん :2024年02月21日 17:35 ID:jXXtpBuq0*
    値段は幾らなの?
    41  不思議な名無しさん :2024年02月21日 17:48 ID:K7VbFaDw0*
    適当にぶち込んだだけだな
    42  不思議な名無しさん :2024年02月21日 17:53 ID:R1udmeC00*
    ラーメンポリスが来るぞ気をつけろ
    43  不思議な名無しさん :2024年02月21日 18:01 ID:.eAwjt2v0*
    >>15
    キノコ類は生で食べてはいけない。
    44  不思議な名無しさん :2024年02月21日 18:01 ID:XJH22Pm.0*
    >>31
    ついでにスーパーの材料で作れる本格キューバサンドのレシピ教えてくれ
    モホソース作るの面倒臭いんじゃ
    45  不思議な名無しさん :2024年02月21日 18:04 ID:.eAwjt2v0*
    >>24
    37年ぐらい前、「スガキヤ」に天ぷらラーメンがメニューあった。
    46  不思議な名無しさん :2024年02月21日 18:35 ID:witB.Si90*
    ワイエビフライの者やけど、ソースかタルタルで召し上がっていただきたい
    47  不思議な名無しさん :2024年02月21日 18:45 ID:1pX5yiQK0*
    キノコの生はダメですよ
    緑色のスプラウト系に変えてください
    48  不思議な名無しさん :2024年02月21日 18:50 ID:BWzyNVMK0*
    手に入る食材でそれっぽいものを目指した結果だろう
    49  不思議な名無しさん :2024年02月21日 18:55 ID:E0gFCObf0*
    外人のラーメンにはえのき乗ってる率やたら高いな
    しかも生っぽいし全然うまく無いだろ
    50  不思議な名無しさん :2024年02月21日 19:06 ID:tQMMx7i20*
    日本でいうナポリタンとか汁あり担々麵みたいなもんやろ
    現地の人の口に合うように調整して楽しんでくれたらええねん
    51  不思議な名無しさん :2024年02月21日 19:12 ID:fXZ6enC60*
    >>25
    海外製ラーメンの生エノキ率高すぎ問題
    どこが発祥なんだろう
    52  不思議な名無しさん :2024年02月21日 19:24 ID:BUFepGGE0*
    元記事読めない人も居るみたいだから幾つか書いとく
    メンマ→乾物臭が凄くおそらく中国辺りから輸入した奴で風味が強すぎ
    スープ→甘くてダシが効いててなかなか旨い、ただし鴨南蛮のつゆみたいな感じ
    エビフライ→天ぷらじゃなくフライだかエビフライとしては凄く旨くて4本もある
    エノキ→スープで程よく加熱されて絶妙なシャキシャキ感でびっくりする程旨い
    麺→やっぱりパスタだけどあえてパスタにしてるのかなと思える程悔しいけど旨い
    こんな感じみたいよ
    53  不思議な名無しさん :2024年02月21日 20:40 ID:E.mitpDE0*
    海外の人からしたら何で日本人は食に対して誰もがあんなに熱意があるんだ?ってかんじなんだろうか
    54  不思議な名無しさん :2024年02月22日 01:02 ID:A1nbgcG50*
    ラーメンは中国だろとかいうやついるけど、中国や台湾行って麺食べてみろ、全然違う食べ物だから。向こう行って実際に麺類食べたらラーメンは日本食と理解できる。一見ラーメンっぽい見た目のやつもあるけど、それも食べたらラーメンとは別物。
    55  不思議な名無しさん :2024年02月22日 05:20 ID:XsKBDids0*
    >>11
    海外でスーパーの袋麺に具材トッピングしてそのまま出したら繁盛するかな
    56  不思議な名無しさん :2024年02月22日 07:44 ID:KfdnzEpJ0*
    クロあ違う!!
    57  不思議な名無しさん :2024年02月22日 07:53 ID:KfdnzEpJ0*
    キモいのはテメーだよ鄭

    ID:8xktBbfEp 多分それ マジでキモかった

    【悲報】あんまリアルで言えないけど、女芸人ってマジでつまらなくない?
    ID:8xktBbfEp
    ハリセンボンは春菜だけかと思ってたけど出っ歯の方も割とおもろいんやな
    一本グランプリ面白かった

    パチ口コ依存症ワイ 今年マイナス80万円・・・
    ID:8xktBbfEp
    1/319で突入率80%継続率80%で2400発のサラ金舐めんな

    ID:8xktBbfEp
    GANTZ2連単やったわ死ねよマジでぬらりひょん倒せる気せえへん
    58  不思議な名無しさん :2024年02月22日 08:36 ID:VKXQUYQC0*
    生エノキはやばい
    59  不思議な名無しさん :2024年02月22日 11:19 ID:C4GXtQn20*
    うまいなら良いけどエビフライが汁でビチョビチョになってそうだしえのきも生だし微妙な予感。まあスープと麺で挽回できるチャンスは有ると思うけども
    60  不思議な名無しさん :2024年02月22日 11:25 ID:C4GXtQn20*
    麺がうまいと言うけどどううまいのか書いてないから再現のしようが無いなあ
    ほかは要するに天つゆっぽい甘い濃いめの汁のうどんみたいな感じだろうと予想はつくけども、脂も少なそうだし
    61  不思議な名無しさん :2024年02月22日 13:48 ID:7xhOzXu60*
    美味そうやん
    見た目はエビフライ乗せ蕎麦みたいな感じだけど
    62  不思議な名無しさん :2024年02月22日 14:26 ID:ilNmSnbg0*
    Xのコメントに間違ったラーメンが出回るのは嫌とかあるけどそんなの日本のラーメンが言えた事じゃ無いだろw
    63  不思議な名無しさん :2024年02月22日 16:03 ID:SBTMSi.10*
    エノキって生で喰えるものなのか?
    それ以外は現地としてはまあいいんじゃないの
    64  不思議な名無しさん :2024年02月22日 16:30 ID:wtq9QIiu0*
    ここから新しい何かが生まれてくるんや。
    65  不思議な名無しさん :2024年02月22日 16:51 ID:u.TsjbHT0*
    現地にあるもので作ったらそうなるんやろ
    素材全部輸入してたら価格10倍くらいしそうやし
    66  不思議な名無しさん :2024年02月22日 18:54 ID:yziElkz20*
    麻婆をナスや豆腐でなく青梗菜で作る者だけが石を投げろ
    そういうことだ
    67  不思議な名無しさん :2024年02月22日 20:31 ID:9Z4AtKhd0*
    >>3
    エノキって生食アカンのちゃうかったか
    68  不思議な名無しさん :2024年02月22日 21:01 ID:5XGDV7sX0*
    >>ラーメンって中国が元の食べ物やのに何で日本食みたいになってるんや

    魔改造しすぎて別物になってるからや
    パスタを使ったラーメンをラーメンと認めたくないのと同じや
    69  不思議な名無しさん :2024年02月22日 22:22 ID:cEFBJ8TI0*
    揚げ物ならコロッケにしろ
    70  不思議な名無しさん :2024年02月22日 22:52 ID:kBlKGNfj0*
    エノキ生はマジでやめとけ
    日本のならまだいいけど海外はマジで死ぬ
    韓国産のエノキで食中毒起きてるからな
    71  不思議な名無しさん :2024年02月22日 23:03 ID:pO1x96V40*
    スパゲッティ茹でる時に重曹入れたらラーメン用中華麺作れるって裏ワザあったよな。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事