1: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 03:13:42.01 ID:rE5B7eCXa
本日のおすすめニュース
2: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 03:15:51.87 ID:A8JJ1MDr0
サーセンw
3: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 03:16:54.21 ID:2OuGYj8+a
なんなら法律もパクってるからな
4: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 03:18:16.29 ID:MJKTEc20a
じいさん何十年前の話やねん
5: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 03:19:29.77 ID:dpiuaKcR0
車が主要産業のドイツのご老人に聞いたらそりゃそういう回答は出るやろ
6: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 03:20:24.11 ID:mgWmWk8U0
ガチでmade in Japanは戦争に負けたあのカルト敗戦国家で作られた粗悪品扱いだったからね
7: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 03:21:30.68 ID:hI6825mlH
イームズのシェルチェアとコトブキのコピー品とかまんま
8: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 03:23:30.76 ID:8/CTJuqca
ジジップさぁ…何十年前の話をしてるんだい?
9: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 03:26:26.31 ID:d0I6wkIj0
車はアメリカで生まれました。日本の発明品じゃありません。
10: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 03:28:05.79 ID:orS0RT6j0
欧米のやってる事なんでも真似するわな
スポーツなんかも欧州で楽しくやってるとこに割り込んでくるのはたいてい日本や
スポーツなんかも欧州で楽しくやってるとこに割り込んでくるのはたいてい日本や
11: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 03:28:31.29 ID:mCpplE/S0
コーラをパクろうとしてファンタになった国
17: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 03:41:17.83 ID:Zo/MwbDs0
>>11
スプライトも似たような感じやったよな
あれは何のパクリやったか
スプライトも似たような感じやったよな
あれは何のパクリやったか
26: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 04:05:30.07 ID:2Zh6os0fa
>>17
7UP
7UP
28: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 04:08:30.81 ID:278ZZMANd
>>11
そこら辺は特許取ってないやんwww
そこら辺は特許取ってないやんwww
12: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 03:31:53.97 ID:bhCvXVrb0
ヴィトンが日本を下請けにしてバッグ作ってた時に、本業疎かにして勝手にコピー品作られまくってそれにブチ切れて日本を下請けから外したんよな
13: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 03:34:09.49 ID:XQP0VB6Wp
で?著作権侵害したん?商標侵害したん?
中国とは違ぇんだよw
中国とは違ぇんだよw
18: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 03:43:21.93 ID:278ZZMANd
>>13
金払って作ってたんだわ
金払って作ってたんだわ
22: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 03:53:45.90 ID:0Hv9BaQz0
>>13
過去はしてたぞ
過去はしてたぞ
27: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 04:06:32.92 ID:278ZZMANd
>>22
国外には売ってへんやろ
第二次世界大戦中の特許料も払わされたけの
国外には売ってへんやろ
第二次世界大戦中の特許料も払わされたけの
36: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 04:14:28.89 ID:pQocEFhNa
>>13
70年代から日本のギターメーカーはフェンダーとギブソンのパクリを売り出して訴訟沙汰になりまくって
アメリカから訴訟モデルとまで言われる始末だからな
70年代から日本のギターメーカーはフェンダーとギブソンのパクリを売り出して訴訟沙汰になりまくって
アメリカから訴訟モデルとまで言われる始末だからな
38: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 04:18:36.54 ID:0SlkYv6s0
>>36
これって今は当たり前にストラトモデルとかレスポールモデルってどこのメーカーも作ってるけどライセンス的なのはもう無くなっとるの?ライセンス料払っとるんか?
これって今は当たり前にストラトモデルとかレスポールモデルってどこのメーカーも作ってるけどライセンス的なのはもう無くなっとるの?ライセンス料払っとるんか?
39: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 04:18:55.81 ID:lXNkCM4v0
>>36
あの当時のアメリカは特許使用料で食ってる時代だから日本だけじゃなく世界中の企業相手に訴訟起こしてただけだけどな
モノづくりで稼げる時代じゃなくなってたからそういう権利使用料で稼ぐしかなかった
そして訴訟ビジネスがエスカレートして90年代のマックコーヒー訴訟に至る
あの当時のアメリカは特許使用料で食ってる時代だから日本だけじゃなく世界中の企業相手に訴訟起こしてただけだけどな
モノづくりで稼げる時代じゃなくなってたからそういう権利使用料で稼ぐしかなかった
そして訴訟ビジネスがエスカレートして90年代のマックコーヒー訴訟に至る
14: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 03:34:44.08 ID:OQs16C3Rd
けんかするか?
15: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 03:37:07.56 ID:zcQnCmUd0
その戦争の敗戦国のドイツ人に偉そうに言われたくないんやが
16: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 03:40:26.28 ID:g36TrF8R0
パクられる側にまで成長できたんだ😤
19: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 03:45:59.30 ID:278ZZMANd
特許料金払ってんのにこの言われよう
ひどない?
ひどない?
21: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 03:51:51.41 ID:yWSDSyPtx
お互い様やで
24: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 04:01:17.56 ID:o4mop3C90
昭和の日本はパクリだらけやった
25: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 04:03:08.07 ID:9JRcC4V/0
ネトウヨに言ってくれや
29: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 04:09:43.93 ID:B5qnsUch0
昔からパクリ連呼はまじでブーメランだから辞めてほしかったわ
30: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 04:10:11.09 ID:hI6825mlH
ルートビアもパクれ😠
35: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 04:14:07.24 ID:278ZZMANd
>>30
日本「サロンパスにしたろ
日本「サロンパスにしたろ
31: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 04:11:08.60 ID:Q9TkG0aEa
ほんま恥ずかしいわ
でも中国の成長過程で模造品が大量に出てきたのは、日本も昔はこうだったんだなあと染々
でも中国の成長過程で模造品が大量に出てきたのは、日本も昔はこうだったんだなあと染々
32: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 04:11:22.37 ID:lXNkCM4v0
金を出して買ってるのにパクり扱いだからたまったものじゃないな
まあアメリカの技術はアメリカが無償提供してくれたのも多いけど
まあアメリカの技術はアメリカが無償提供してくれたのも多いけど
33: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 04:12:03.95 ID:MNpUzvye0
日本・・・模倣
中国・・・盗作
中国・・・盗作
34: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 04:13:43.05 ID:tbM0R8gh0
グラブルのイラストで大航海時代のゲームをニコニコみたいな会社がリリースしてたな
37: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 04:16:01.03 ID:278ZZMANd
特許無視はいかんやろ
韓国とかクロスライセンスとかで後出しやるの辞めようず
韓国とかクロスライセンスとかで後出しやるの辞めようず
40: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 04:20:39.04 ID:278ZZMANd
ちゃんと特許とろうず
とらんでパクられたとか言われても困るで😁
パワプロの育成システムみたいに切れたからウマ娘作るで
とらんでパクられたとか言われても困るで😁
パワプロの育成システムみたいに切れたからウマ娘作るで
41: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 04:26:17.34 ID:UvXGgdBWa
フェルナンデスはロゴまで本家に似せてきて、本家と間違えて購入されれば儲けもんっていう詐欺まがいの商売をやっていたっけな
23: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 03:55:52.66 ID:xkzfHjRU0
つかどこもパクリパクられの世界やろこの世界は
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674065622/
こんな記事も読まれています!
本日のおすすめニュース1
本日のおすすめニュース2
コメント一覧
最初はパクリの粗悪品だらけだったけど品質が向上してコスパ良くなったから天下取ったんだよな
今の中国製も品質良くなっとるし同じ道を辿っとるだけや
今の中国製も品質良くなっとるし同じ道を辿っとるだけや
???「……ゴクリ…」
中国に同じことされて売れなくなって因果応報やね黄猿達は
中国製品がパクリとかいつの時代だよ
もうあらゆる家電やらロボットやらがアメリカに次ぐ最先端で日本が後追いじゃねーかな?
あのロボット配膳猫め中華だし、オリンピックのドローンとかさ
もうあらゆる家電やらロボットやらがアメリカに次ぐ最先端で日本が後追いじゃねーかな?
あのロボット配膳猫め中華だし、オリンピックのドローンとかさ
ライセンス料って概念を知らんのか、この爺は
ドンキーキング、クレイジーコング他にもいっぱいあったな
>>4
オリンピックのはインテル製や
オリンピックのはインテル製や
少なくともチャイナ製ほど爆発はしなかったんじゃねぇか?
本場のネトウヨは格が違った
afd支持してそう
afd支持してそう
記事読んでねえや、わかんね
みんなが着てる洋服ってのもパクリじゃよ
参考にしただけでパクってはいない
日本はパクる際にきちんと大金払ってたやろ
中国は著作権法も守らんしパクり放題やないか
中国は著作権法も守らんしパクり放題やないか
流石に列車の展示会でよそ様の車両の下に潜り込んで写真撮るとかは無かったから
そんな事やってるからイタリアの鉄道会社も中国に身売りせずに日立に売った
中国の方が買収の提示額が多かったのにね
そんな事やってるからイタリアの鉄道会社も中国に身売りせずに日立に売った
中国の方が買収の提示額が多かったのにね
ドイツも結構しれーっとパクッてるだろ
ノックダウン(師匠からモノを教えてもらって引き継ぐ)とパクりは違うぞ?じいさん
伝来はパクりと違うぞじいさん
中国が最先端?未だにどれだけパクってきているのかしらんのかなあ?
まぁ中国のはパクりやね
>>12
ワ・ピースに誓って言えるか?
ワ・ピースに誓って言えるか?
オリジナルより良いもの作っちゃってサーセンw
ソーセージくらいまともに作れよドイツ人
ソーセージくらいまともに作れよドイツ人
言っちゃ悪いけど今の世の中どこの国でもパクリパクられ放題だろ
中国に文句言いたいとするならパクって安いのはいいけど一部の奴を除いて超絶劣化品だって事だわ
どの国でもオリジナルだけになったら地獄やなロシアとかボルシチをウクライナからパクってるし
中国に文句言いたいとするならパクって安いのはいいけど一部の奴を除いて超絶劣化品だって事だわ
どの国でもオリジナルだけになったら地獄やなロシアとかボルシチをウクライナからパクってるし
>>13
ロイヤリティを払ってたからそもそもパクリじゃないしな
権利を侵害して放置してた案件ものちにきっちり使用料取られてるし
中国の場合、権利侵害してるくせにロイヤリティや損害賠償を払うどころか自分たちで発明しましたとかほざくからな
もちろん全部が全部とは言わんが
ロイヤリティを払ってたからそもそもパクリじゃないしな
権利を侵害して放置してた案件ものちにきっちり使用料取られてるし
中国の場合、権利侵害してるくせにロイヤリティや損害賠償を払うどころか自分たちで発明しましたとかほざくからな
もちろん全部が全部とは言わんが
有ったなぁ、ddidas とか
中国「違う技能実習生が勝手にやっただけ」
戦後の町工場レベルとしてスタートした際にはコピーしてただろうが少なくとも法律に乗っ取って対処をすれば国内法・国際法にて違法として罰せられる法治国家の根幹は守られていた
>>18
しかも国家が企業に製品情報の開示要求するし
しかも国家が企業に製品情報の開示要求するし
今のドイツは移民だらけでドイツ人同士で対立してるのに「日本も移民を大量に受け入れろ」だからな。
パクリやめたんで、ドイツのマネはしたくないですわ。
パクリやめたんで、ドイツのマネはしたくないですわ。
>>22
だから家庭料理をパクりとか言うなよ、移住者が勝手に教えたんだろ?きっと
だから家庭料理をパクりとか言うなよ、移住者が勝手に教えたんだろ?きっと
コピー?
特許は侵害してないぞ
じゃあ、いま地球上に存在する車なんか何もかもコピーだろ馬鹿
特許は侵害してないぞ
じゃあ、いま地球上に存在する車なんか何もかもコピーだろ馬鹿
それはパクリなのか?それすらどうこう言うなら、どの国も発展途上国だったかもな
JAPは産業スパイと言われてたしな
流石に草 どこの国も同じだろ
というか工業製品は日本がぴか一の製品を出してきたから
これだけの経済大国に慣れたんだよ 部品関係は強い
というか工業製品は日本がぴか一の製品を出してきたから
これだけの経済大国に慣れたんだよ 部品関係は強い
ステマも何もできん時代と今ではまったく違うじゃん
日本を批判する時は、当時生まれてもない時のことを持ち出す奴多いよね。
今の被害者の話をしている。「お前のじいさんがパクったから、お前に他人を批判する権利はない!」と、言われて納得できる子供がどれくらいいるのか。
法律とかも変わったしな。
今の被害者の話をしている。「お前のじいさんがパクったから、お前に他人を批判する権利はない!」と、言われて納得できる子供がどれくらいいるのか。
法律とかも変わったしな。
今もそうか知らんけど昭和の音楽とか海外のパクリまくりやん。
今や中国の製品もパクれんよ日本は
物価は下げろ人件費は上げろ原材料代が上がってるので値上げします原材料代が上がって薄利なので給与下げます
皆目の前の利益優先で技術以前の話
物価は下げろ人件費は上げろ原材料代が上がってるので値上げします原材料代が上がって薄利なので給与下げます
皆目の前の利益優先で技術以前の話
ドイツ人に言わせてる風の中華の恨み節では
パルワールド絡みやろこれ
パルワールド絡みやろこれ
ペコちゃんなんて今なら確実にアウトよな
中国で商売するためには技術移転をしろって要求がなかったっけ?
それがなければ日本と同じパクリだけど
それがなければ日本と同じパクリだけど
>>5
でも模造品には違いない
でも模造品には違いない
ヴィトンの話は日本もあったんか
中国で量産した際にコピーがアホほど作られて市場を席捲した結果
コピーガードを仕込んだり工員を監視するだけの役職が出来て
必ず張り付くようになった話は知ってるけど
中国で量産した際にコピーがアホほど作られて市場を席捲した結果
コピーガードを仕込んだり工員を監視するだけの役職が出来て
必ず張り付くようになった話は知ってるけど
>>13
怪しいもんはたくさんある
怪しいもんはたくさんある
>>4
ロボット猫は日本製じゃ
ロボット猫は日本製じゃ
>>35
お前のお父さんはナチに加担してたからお前も人殺しだってこのおじさんに言ってやりたい
お前のお父さんはナチに加担してたからお前も人殺しだってこのおじさんに言ってやりたい
また日本もアメリカや中華からパクレや!!、!!!!!!
>>22
日本の米食も箸も中国のパクリやしな
日本の米食も箸も中国のパクリやしな
>>32
IBMさんこんにちは
IBMさんこんにちは
>>33
零戦もパクリやしな
零戦もパクリやしな
>>36
ヒット曲の歌詞も曲もやべぇ
ヒット曲の歌詞も曲もやべぇ
>>46
炒飯パクりました
餃子パクりました
ラーメンはなぜか和食扱いされています
炒飯パクりました
餃子パクりました
ラーメンはなぜか和食扱いされています
>>11
漢字もパクりなんじゃ
漢字もパクりなんじゃ
最近のパレスチナ情勢見てたらドイツに何かいうつもり無いから安心しろ
>>46
そういう意気込みは大事
小手先のコンプラを言い出してこの国はおかしくなった
そういう意気込みは大事
小手先のコンプラを言い出してこの国はおかしくなった
ドイツのカメラは、ほぼ滅びた。
値段の高いLeicaが残っているのみ。
Zeissのレンズは、某社が買っているけど。
値段の高いLeicaが残っているのみ。
Zeissのレンズは、某社が買っているけど。
>>41
???
???
ユダヤ人に酷いことした国ってどこだっけ?
アドルフ・ヒトラーってどこの国の人?
欧米って括りで語るこの人はナチュラルに人種差別主義者なんだよなぁ
おめーが作った訳じゃねーだろ底辺ジジイ
>>36
ブラームス
リヒャルト・シュトラウス
ブラームス
リヒャルト・シュトラウス
>>1
日本製は魔改造で中国製は劣化版
日本製は魔改造で中国製は劣化版
その後 技術の発展に伴い日本製は進化したもの・発展させたものになっていったよ。
今は中国製をバカにしてる部分もあるけどしばらくしたら日本製を超えてくるかもしれないよね。
あくまで可能性は低いと思うけど。。。
今は中国製をバカにしてる部分もあるけどしばらくしたら日本製を超えてくるかもしれないよね。
あくまで可能性は低いと思うけど。。。
>>13
そうでもないんよ
そうでもないんよ
>>44
Pudu Robotics社は2016年、深センで創業しました。
Pudu Robotics社は2016年、深センで創業しました。
>>30
無知だな
無知だな
>>33
どこの国も同じだから日本は中国を言う資格無いって記事だぞ
どこの国も同じだから日本は中国を言う資格無いって記事だぞ
>>47
米食は縄文時代からあるわい
米食は縄文時代からあるわい
>>15
ローマ帝国が1番驚いてるかも知れんね
ローマ帝国が1番驚いてるかも知れんね
>>55
名前だけ生かされてるフォクトレンダー
名前だけ生かされてるフォクトレンダー
フランス人に「あんな悲惨なこと(フランス革命)やっといて死刑反対とはムシがいいな」というと
「反省したからいいんだ」っていうんだよ。
だから日本もパクりを責められたら
「反省したからいいんだ」って言えばいいんだよ。
「反省したからいいんだ」っていうんだよ。
だから日本もパクりを責められたら
「反省したからいいんだ」って言えばいいんだよ。
>>42
日本の家紋をパクった商品がロングセラーになったなのにね
日本の家紋をパクった商品がロングセラーになったなのにね
動画を全部見たところ、概ねポジティブな内容だったが
あの爺さんにはローマをパクった神聖ローマ帝国に対して一言いただきたい
三十年戦争のきっかけ宗教改革だってきっかけはプラハだし
そういう意味だとドイツ人はグーテンベルクだけ誇っていい
あの爺さんにはローマをパクった神聖ローマ帝国に対して一言いただきたい
三十年戦争のきっかけ宗教改革だってきっかけはプラハだし
そういう意味だとドイツ人はグーテンベルクだけ誇っていい
中国の陶磁器をパクったマイセンも辞めてもらってよいですか?
>>1
辿ってないぞいつまでパクってんだ金も払え、詐欺商品も販売するな
辿ってないぞいつまでパクってんだ金も払え、詐欺商品も販売するな
キャラクターもパクリまくりだったじゃん
ペコちゃんとかフェリックスとかロケットマンとか北斗の拳とか
今だったら全部アウトやで
ペコちゃんとかフェリックスとかロケットマンとか北斗の拳とか
今だったら全部アウトやで
>>63
とっくに抜かされてるやん
特にスマホ分野とかハイテク系は。
日本がかろうじて堅持してるのはガソリン車とゲーム機だけ
とっくに抜かされてるやん
特にスマホ分野とかハイテク系は。
日本がかろうじて堅持してるのはガソリン車とゲーム機だけ
ちゃんと金払ってるかどうかが重要だろ
そんな事さえわからんようになったんか
そんな事さえわからんようになったんか
経済成長真っ只中だからまず他国の良いものをパクって品質を一定水準まで上げるってのはどの国もやることだからか
後追いのやつはそうしないと対抗できないんだわ
後追いのやつはそうしないと対抗できないんだわ
>>1
そもそも日本はライセンス料が必要な場合はちゃんと支払ってる
中国が何で叩かれるのかは、売れてる商品のコピー品を誤認させて売ってるから
全く違う事柄を同列に並べて語るって、本スレに出てくるジジイと同じアホさ加減w
そもそも日本はライセンス料が必要な場合はちゃんと支払ってる
中国が何で叩かれるのかは、売れてる商品のコピー品を誤認させて売ってるから
全く違う事柄を同列に並べて語るって、本スレに出てくるジジイと同じアホさ加減w
仕事は観て盗め(๑•̀ㅁ•́๑)✧
>>3
中国は『安物』と『偽物』が世界で売れてるんよ
日本とはベクトルが全く違うぞ
中国は『安物』と『偽物』が世界で売れてるんよ
日本とはベクトルが全く違うぞ
いいと思ったから日本製品を買ったんだろ?それともただのコピー品と思って買ったのか?それに駆逐されたんならお前らの問題やろ
文句あるなら日本製品じゃなくて、買った人間に言えや
文句あるなら日本製品じゃなくて、買った人間に言えや
>>52
電気も電波もパクリなんじゃよ
電気も電波もパクリなんじゃよ
>>77
日本の絶縁体ABFなしで今レベルの半導体が生み出せるようになったらまたおいで
日本の絶縁体ABFなしで今レベルの半導体が生み出せるようになったらまたおいで
当時の日本人の人たち謝って
>>52
連投で意気込んでるけど学問とパクリを混同してるなこいつ
漢字は朝貢というある意味授業料を払って学んだものなのに
宗教や礼儀作法関連もな
連投で意気込んでるけど学問とパクリを混同してるなこいつ
漢字は朝貢というある意味授業料を払って学んだものなのに
宗教や礼儀作法関連もな
ドイツもパクり捲ってイギリスにブチ切れされてるけどな
今でもドイツのロケット・インターネット何かは
シリコンバレーで成功したスタートアップ企業を徹底的にパクって
世界中から毛嫌いされてるぞ
今でもドイツのロケット・インターネット何かは
シリコンバレーで成功したスタートアップ企業を徹底的にパクって
世界中から毛嫌いされてるぞ
ギャラ払ってたモノもあるけど、大半は無許可でパクってました。
宇宙刑事ギャバンのデザインをロボコップにパクられたが、
パクリだと騒ぐより先に機動刑事ジバンでパクリ返した東映
パクリだと騒ぐより先に機動刑事ジバンでパクリ返した東映
ユダヤ人虐殺したんだから攻め込まれても騒ぐな
みたいな?
みたいな?
知ってた
問題はパクるなら本家を超えてなんぼ
問題はパクるなら本家を超えてなんぼ
明治天皇はドイツ皇帝のパクリ
製品買って回路図を解析して丸ごとパック企業さんも居ました。あははw
だな。
当時の日本製はガチャボロで誇れるものじゃなかったらしい。
アジア人はコピー能力が優れてて特に日本は優秀。
中国は製造方法を入手してもなかなか。
当時の日本製はガチャボロで誇れるものじゃなかったらしい。
アジア人はコピー能力が優れてて特に日本は優秀。
中国は製造方法を入手してもなかなか。
>>52
中国の漢字も古代文明の絵文字のパクリなんじゃよ
中国の漢字も古代文明の絵文字のパクリなんじゃよ
※6
ドンキーコングに違法性はないって判決でてるんですが?
著作権や特許の概念理解できてる?
ドンキーコングに違法性はないって判決でてるんですが?
著作権や特許の概念理解できてる?
中国もパクりまくってゲームでは日本超えたからな
売上で完全に負けとる
大量の金を突っ込んでるからストーリーまで格上
一方、面倒くさいからと英語ユーザーとヨーロッパユーザーを切り捨てたサムライの国は〜w
もちろん日本が勝ってるのもあるが、ジジイどもが軽視してきた技術屋たちは国外に逃亡してしまった
文化と都市開発は中国に負けてる
どころか首都だけならベトナムやフィリピンにも負けてる
インドにも負ける模様w
それもこれも技術と投資を軽視してきたつけや!
カジノでも建てとけ村長さん!w
売上で完全に負けとる
大量の金を突っ込んでるからストーリーまで格上
一方、面倒くさいからと英語ユーザーとヨーロッパユーザーを切り捨てたサムライの国は〜w
もちろん日本が勝ってるのもあるが、ジジイどもが軽視してきた技術屋たちは国外に逃亡してしまった
文化と都市開発は中国に負けてる
どころか首都だけならベトナムやフィリピンにも負けてる
インドにも負ける模様w
それもこれも技術と投資を軽視してきたつけや!
カジノでも建てとけ村長さん!w
>>82
それ20年前くらいだぞ
気づかないだけで中国ブランドは山程混じってる
英語になってるから気づかんだけで
というか海外進出する企業は創業中国ってだけで多国籍企業だからルーツ辿らないとわからないことが多い
それ20年前くらいだぞ
気づかないだけで中国ブランドは山程混じってる
英語になってるから気づかんだけで
というか海外進出する企業は創業中国ってだけで多国籍企業だからルーツ辿らないとわからないことが多い
>>87
そもそも、洋服も漢字もパクリではなくただの伝来
ジジイの理論だと洋服も漢字もパクリというトンデモ理論だから、混同してても伝えたいことは同じなんよ
もし52が日本の漢字を本来の意味でのパクリだと認識させるために書いてるのだとしたら、墓穴掘ってるただのアホにしかならないんよな笑
そもそも、洋服も漢字もパクリではなくただの伝来
ジジイの理論だと洋服も漢字もパクリというトンデモ理論だから、混同してても伝えたいことは同じなんよ
もし52が日本の漢字を本来の意味でのパクリだと認識させるために書いてるのだとしたら、墓穴掘ってるただのアホにしかならないんよな笑
>>99
今も相変わらずだぞ笑
Amazon眺めてこい笑
今も相変わらずだぞ笑
Amazon眺めてこい笑
>>12
はい大正ロマン
はい大正ロマン
>>12
日本の街は南蛮由来だぞ
ついでにアメリカの植民地
日本の街は南蛮由来だぞ
ついでにアメリカの植民地
>>66
ジジイが伝来とコピーを混同してる時点で勝ち目ないぞ笑
ジジイが伝来とコピーを混同してる時点で勝ち目ないぞ笑
>>23
サイゲームスはコナミに許可取りましたか?
サイゲームスはコナミに許可取りましたか?
>>68
中国からの渡来人じゃないの
中国からの渡来人じゃないの
>>26
自民党の裏金問題が解決してないのに法治国家とは?
加計学園は?
森友学園は?
安倍悪事は?
統一教会が悪事を働きまくってたのにお咎めなしだけど?
警察の不祥事は?
どこが法治国家なのか、表面の皮のことか?
自民党の裏金問題が解決してないのに法治国家とは?
加計学園は?
森友学園は?
安倍悪事は?
統一教会が悪事を働きまくってたのにお咎めなしだけど?
警察の不祥事は?
どこが法治国家なのか、表面の皮のことか?
ぶっちゃけ日本って国からして中国のパクリやろ
天皇って称号も唐かなんかの皇帝の称号勝手に使ってるしやりたい放題
天皇って称号も唐かなんかの皇帝の称号勝手に使ってるしやりたい放題
月光仮面もスーパーマンのパクリなのだが、予算がなくて特撮が作れなかったため、元ネタとは全く違うオリジナリティあふれるものになった。
日本人は必死でパクろうとしたのだが、欧米には全く追いつけないので日本独自のものになっていたのだが、日本と中国韓国の間にはそこまでの差異がないので、単なるパクりになって独自性が出ないのだろうな
日本人は必死でパクろうとしたのだが、欧米には全く追いつけないので日本独自のものになっていたのだが、日本と中国韓国の間にはそこまでの差異がないので、単なるパクりになって独自性が出ないのだろうな
>>30
日本が特許侵害した事件を検索しても一つも見つからないってまさか言うじゃないだろうな?w
日本が特許侵害した事件を検索しても一つも見つからないってまさか言うじゃないだろうな?w
>>35
今もやってる定期
今もやってる定期
>>107
>自民党の裏金問題
不記載を裏金裏金と印象操作してるだけ
>加計学園は?
終わっとるやん、しかも認めたの鳩山政権時からだし、黒幕は玉木の親父だし
>森友学園は?
籠池が安倍さん夫婦は関係ない、ノイホイにそそのかされて乗ってしまったと自白したやん
>安倍悪事は?
なんやねんそれ、現在進行形でお前が悪事働いてるけど
>統一教会が悪事を働きまくってたのにお咎めなしだけど?
何の悪事だよ、被害者が刑事事件にしたのか?あ?岸田政権が救済法成立させたのに他に何あるんだよボケ
>警察の不祥事は?
どれのことか言えよ歩く不祥事
お前の主張は情痴国家じゃねえかボケ
頭悪いんだから変な主張してんじゃねえよボケ
すっこんどれ売国奴
>自民党の裏金問題
不記載を裏金裏金と印象操作してるだけ
>加計学園は?
終わっとるやん、しかも認めたの鳩山政権時からだし、黒幕は玉木の親父だし
>森友学園は?
籠池が安倍さん夫婦は関係ない、ノイホイにそそのかされて乗ってしまったと自白したやん
>安倍悪事は?
なんやねんそれ、現在進行形でお前が悪事働いてるけど
>統一教会が悪事を働きまくってたのにお咎めなしだけど?
何の悪事だよ、被害者が刑事事件にしたのか?あ?岸田政権が救済法成立させたのに他に何あるんだよボケ
>警察の不祥事は?
どれのことか言えよ歩く不祥事
お前の主張は情痴国家じゃねえかボケ
頭悪いんだから変な主張してんじゃねえよボケ
すっこんどれ売国奴
>>36
今はEDMのパクリが多い
今はEDMのパクリが多い
そもそも大日本帝国そのものが、ドイツ帝国の制度をいろいろパクって作られた国だし
>>57
それは一部の悪いドイツ人がしたことでドイツ人がユダヤ人を排斥したことなんてない
それは一部の悪いドイツ人がしたことでドイツ人がユダヤ人を排斥したことなんてない
真似て似たもんを作るパクリまでなら、まだいいわ
性能詐欺や詐欺レビュー、優良誤認やが中国は邪悪すぎてダメだわ
どの国でもそういうのはあるけど、中国は取り締まらないから通販とかがどんどん汚染される
性能詐欺や詐欺レビュー、優良誤認やが中国は邪悪すぎてダメだわ
どの国でもそういうのはあるけど、中国は取り締まらないから通販とかがどんどん汚染される
>>81
見て覚えるのは大変なので設計図盗みます!
見て覚えるのは大変なので設計図盗みます!
日本のパクリと中国のパクリどちらも凄く昔の話で今それを言ってる人は居ないのに
>>115
ドイツ人がしたけどしてない。進次郎構文かな?
ドイツ人がしたけどしてない。進次郎構文かな?
盗用多でお馴染みのトヨタは未だにパクリまくってるしな。
パクらないとレクサス、プリウス、アルファードみたいなのしか作れないし。それを中国人がパクったりで大変なことになってるよな。
パクらないとレクサス、プリウス、アルファードみたいなのしか作れないし。それを中国人がパクったりで大変なことになってるよな。
日本の模倣品の方が、元祖より出来が良いんだぜ。
ドイツはヒトラー生み出すのやめたら
ドイツって中国とズブズブの国やけどな
なんかロイヤリティ払ってコピーしていたなんて話出てるけど、そんなもの払ってる会社なんか全然なかった。
コピー品問題が問題になったのは80年代になってからでそれまではコピー天国だった。
コピー品問題が問題になったのは80年代になってからでそれまではコピー天国だった。
古くは飛鳥奈良の中国パクり
近世では江戸末期から明治にかけての西洋文明パクり
これが日本の伝統だ
近世では江戸末期から明治にかけての西洋文明パクり
これが日本の伝統だ
その時代に生まれてないけど
昔はコピー製品(デザイン)を作ってたって話は聞いたことある
昔はコピー製品(デザイン)を作ってたって話は聞いたことある
普通にパクリまくりだよな日本
欧州のモノだからって
オメーのモノじゃねーだろジジイ
オメーが憤っていいのはパクられたドイツ製品に関して
だけだ主語広げてんじゃねーぞ
オメーのモノじゃねーだろジジイ
オメーが憤っていいのはパクられたドイツ製品に関して
だけだ主語広げてんじゃねーぞ
昔の日本は今の中国や韓国に似てるというが
将来中国や韓国が今の日本のようになるとは思えんけどね
将来中国や韓国が今の日本のようになるとは思えんけどね
今のドイツではパクられる様な魅力的な新製品が作れなくなったからね~
衰退して、愚痴りたくなったんだろう…
中国のコピーは、オリジナルのロゴまで偽て、消費者を騙すぐらいの製品を売るから悪質
日本は最初は同じ様な事をしてたかも知れないが、オリジナルを超えるような製品を作る努力をしたからね
中国はこれだけ発展しても、未だにオリジナルに偽て、劣化コピー品しか作らない
衰退して、愚痴りたくなったんだろう…
中国のコピーは、オリジナルのロゴまで偽て、消費者を騙すぐらいの製品を売るから悪質
日本は最初は同じ様な事をしてたかも知れないが、オリジナルを超えるような製品を作る努力をしたからね
中国はこれだけ発展しても、未だにオリジナルに偽て、劣化コピー品しか作らない
>>113
EDMはパクリっていうか幅が無さすぎるの言うかなんと言うか
EDMはパクリっていうか幅が無さすぎるの言うかなんと言うか
>>81
見て盗めバラして理解しろ(´◉ω◉)
見て盗めバラして理解しろ(´◉ω◉)
昔ほど中国をパクリ国家とは言わなくなった
GDP抜かれたあたりから特に
もう中国を笑ってる余裕なくなったんだと思う
GDP抜かれたあたりから特に
もう中国を笑ってる余裕なくなったんだと思う
一言くらい謝罪入れてから開き直ればいいのにコメが中韓と変わらん
>>61
ドイツの文化はだいたいイタリアかフランスのパクリが元
ドイツの文化はだいたいイタリアかフランスのパクリが元
アタマんなか戦後すぐで泊まってんのか爺ちゃん
パクリ以上の物を作る事に嫉妬かな?
改善する気もない劣化コピーなのがね
師匠越えは弟子の誉みたいに最終的に超えてってくれれば良いんだけど
師匠越えは弟子の誉みたいに最終的に超えてってくれれば良いんだけど
特許を侵害してるかがポイントだ
中国は特許と商標を侵害してかつ国家がスパイまでしてやがる
だいぶん違う
中国は特許と商標を侵害してかつ国家がスパイまでしてやがる
だいぶん違う
日本が散々パクリまくって中国の様にウザがられてた時代があることを知らない無知な糞ガキさんわらわらで草
支那は非合法でパクリまくってるからな
とりあえず香港ドルを廃止すればおk
とりあえず香港ドルを廃止すればおk
カメラのNikonなんかはドイツのライカを完コピーぱくりからスタートしてる。日産 日野 いすゞは欧州メーカーとライセンス生産する中で トヨタはアメリカシボレーのエンジンのコピーだった。パナソニック松下電器もコピー家電だった。
日本=改良
中国=見た目だけ模した改悪
中国=見た目だけ模した改悪
日本が劣化ドイツってのは欧米でもかなり言われてるな
結局最上級モデルはドイツのばかり
日本人はチープで安売りってイメージやな
結局最上級モデルはドイツのばかり
日本人はチープで安売りってイメージやな
この爺さんは心が広いよ
今まさにドイツ車食ってるのが中国だってのに
信念に基づいてドイツ市場明け渡せばいい
今まさにドイツ車食ってるのが中国だってのに
信念に基づいてドイツ市場明け渡せばいい
日本製品のコスパって従業員と協力会社の犠牲によるものだからなw
そうだね
ところでドイツ人の不正はいつなくなるんだい?
ところでドイツ人の不正はいつなくなるんだい?
そんなこと言い出したら、今車作ってる国全部パクリやん。
アジア人だけ言われるんか?
あと日本の発明もいっぱいあるだろ。
何が「自分の物を作れ」だ?
作ってるだろうが
アジア人だけ言われるんか?
あと日本の発明もいっぱいあるだろ。
何が「自分の物を作れ」だ?
作ってるだろうが
>>41
コレには中国人もびっくり
コレには中国人もびっくり
>>4
中国には信頼と責任がないんだよ
中国には信頼と責任がないんだよ
必死なネトウヨほんとキモい
特許使用料も知らんガイジばかり
昔は産業スパイで日本大手メーカーがたくさん有罪になってたよ
特にPC関連は額もすごかった
某バイクメーカーも欧州のレースに設計盗むために行ってたって本人が語ってる
事実は事実だよ
特にPC関連は額もすごかった
某バイクメーカーも欧州のレースに設計盗むために行ってたって本人が語ってる
事実は事実だよ
パルワールドを容認しつつ中韓のパクリゲーを否定するのはダブスタと思うわ
両方否定or両方容認なら筋が通ってる
両方否定or両方容認なら筋が通ってる
知財の概念すら曖昧な時代の話をされてもねえwww
そもそもドイツという支那と露助の乞食やって欧州で威張ってるゴミカス
※154
それな
世の中は0か1か白黒はっきりさせてほしいわ
それな
世の中は0か1か白黒はっきりさせてほしいわ
特許取ってるから公開されてて真似されて名前も似せて海賊版でやられてたんだが。作ってもないのに、中韓は名前を先に登録して名前の権利で稼いでたな。車や汽車なんてみんな同じような色しか違わん時代の話と今が同じか?
>>115
排斥したナチスを選挙で選んだのがドイツ人
全ての責任はナチスを選んだドイツ人にある
それなのに当のドイツ人はドイツ人に責任は無いナチスが悪いと一切戦後賠償をしていない
お前はドイツ人と同じ様に民主主義の根幹を否定するのか?
排斥したナチスを選挙で選んだのがドイツ人
全ての責任はナチスを選んだドイツ人にある
それなのに当のドイツ人はドイツ人に責任は無いナチスが悪いと一切戦後賠償をしていない
お前はドイツ人と同じ様に民主主義の根幹を否定するのか?
日本人だけはいいんやで
でも日本の企業が開発した内視鏡を今やライカがパクってるやんw
ドイツも他国をパクってるんやで・・
そんで中国が問題になるのは、知的財産の権利が明確にされた現代でパクってるから問題になってるし、それは日本よりアメリカが問題にしてるね
日本は中国がパクるの見越して渡す技術選んでるからね
ドイツも他国をパクってるんやで・・
そんで中国が問題になるのは、知的財産の権利が明確にされた現代でパクってるから問題になってるし、それは日本よりアメリカが問題にしてるね
日本は中国がパクるの見越して渡す技術選んでるからね
小学生の時に使ってたルアーが、全部アメリカのパクリ製品だったと知った時の驚きと失望
日本最大のメーカーだと思ってたのに
日本最大のメーカーだと思ってたのに
>>154
パルワ擁護出来るやつは中韓のパクリは否定出来んで。寧ろもっとパクれって言ってる可哀想な奴らやし
パルワ擁護出来るやつは中韓のパクリは否定出来んで。寧ろもっとパクれって言ってる可哀想な奴らやし
>>107
立憲議員の国籍問題?
能登地震の復興も議論せず、台湾有事も半島有事もウクライナ、ガザも
中国経済のガタガタとか日本に影響ないの?
裏金?川崎の公務員?マスコミと癒着している役所は経理担当者が裏金告発したのに検察、マスコミが無視。自民党の問題?そんなの選挙で国民が判断するからマスコミなんて外国のスパイだよ!
立憲議員の国籍問題?
能登地震の復興も議論せず、台湾有事も半島有事もウクライナ、ガザも
中国経済のガタガタとか日本に影響ないの?
裏金?川崎の公務員?マスコミと癒着している役所は経理担当者が裏金告発したのに検察、マスコミが無視。自民党の問題?そんなの選挙で国民が判断するからマスコミなんて外国のスパイだよ!
ドイツは日本の後追いで商品出したのに国際規格を無理矢理自分達の規格にして本家ヅラしてるだけだぞ。
日本もものつくりがどんどん衰退してメイドインジャパンが高額なだけで高級じゃなくなりつつあるから
かつて日本が他国にやったことを今は現在進行形で中国にされてるというね
そのうちこのネトウヨ爺さんみたいな負け惜しみを言い出す人が出てくると思う
かつて日本が他国にやったことを今は現在進行形で中国にされてるというね
そのうちこのネトウヨ爺さんみたいな負け惜しみを言い出す人が出てくると思う
パクる国は勢いが出るって話やな
日本もまたパクるときやで
日本もまたパクるときやで
1990年代にアメリカに責められるまで、日本人の知的所有権に対する意識はかなり低かったからな。
日本人の恥知らずはとどまるところを知らないからな
でもそのコピーに性能で負ける本家ってのもダセえよなw
過去の話をされましても・・・価値観やモラルが違いすぎる。
現在進行形で、盗みまくってるやつらと比べられてもね~。
現在進行形で、盗みまくってるやつらと比べられてもね~。
日本も数十年前は特許料や著作権は結構扱いが雑だったよな
中小企業でMSofficeの使いまわしとか世界レベルで酷かった
中小企業でMSofficeの使いまわしとか世界レベルで酷かった
少なくともドイツは偉そうにできんだろ
>>101
世界の市場がAmazonだけだと思ってるよ
カワイイね♡
世界の市場がAmazonだけだと思ってるよ
カワイイね♡
>>159
そして言い訳して謝らず賠償してないドイツをドイツはキチンと償って反省している
それに比べて全く反省してない日本は〜とか言い出すと言うね
そして言い訳して謝らず賠償してないドイツをドイツはキチンと償って反省している
それに比べて全く反省してない日本は〜とか言い出すと言うね
>>77
抜かされてる?そういうのは爆発しない様に作れる様になってから言えw
抜かされてる?そういうのは爆発しない様に作れる様になってから言えw
ナチ畜生の真似なんてしてないが
>>98
中華ゲーの売り上げのほとんどは中国国内での物だからなぁ
それにソシャゲばかりでPCCSゲーでヒット作がろくに無いのに超えたと言われてもねぇ
中華ゲーの売り上げのほとんどは中国国内での物だからなぁ
それにソシャゲばかりでPCCSゲーでヒット作がろくに無いのに超えたと言われてもねぇ
>>118
あの、中国は現役で原神がゼルダのデータそのまんま使ったりしてたんですけど……
あの、中国は現役で原神がゼルダのデータそのまんま使ったりしてたんですけど……
>>174
Amazonでは中国産の安物偽物がいっぱいあるけど取り扱ってるのは世界でもAmazonだけなんです><とか頭大丈夫か?w
Amazonでは中国産の安物偽物がいっぱいあるけど取り扱ってるのは世界でもAmazonだけなんです><とか頭大丈夫か?w
欧米の連中がさんざん鯨油のために捕鯨しまくった後で
「なんなことはよくない!捕鯨はやめるべきだ」って言ってるやん
アレと同じよ
「なんなことはよくない!捕鯨はやめるべきだ」って言ってるやん
アレと同じよ
日本は元の技術上回って発達したんだから別に良くね?
中韓のパクリは劣化品を日本製品って嘘付いて売ってるガチのゴミだけど
中韓のパクリは劣化品を日本製品って嘘付いて売ってるガチのゴミだけど
社会インフラで崩壊事故が起きまくるのも
工業製品や娯楽品のデザインとかパクリだらけなのって
まんま数十年前の日本だもんな中国
工業製品や娯楽品のデザインとかパクリだらけなのって
まんま数十年前の日本だもんな中国
過去の話を~って言うならあと2,30年したらそれと同じこと中国人がいいだすだけなんだよなぁ
このジジイと同じこと言ってるだけだよ
このジジイと同じこと言ってるだけだよ
>>182
○○したらパクってもいいって条件つけしてる時点でジジイの理屈認めてるじゃん
○○したらパクってもいいって条件つけしてる時点でジジイの理屈認めてるじゃん
>>144
お前が思っとるだけだろ
ドイツなんかエンタメ不毛国家だろ
つまらんだろ、ドイツ自体
なんの魅力も無いわ
お前が思っとるだけだろ
ドイツなんかエンタメ不毛国家だろ
つまらんだろ、ドイツ自体
なんの魅力も無いわ
企業がやってた(今も?)んだよ。民間人は知らないし騙された。
絵画も陶磁器もパクりまくりのドイチェンに言われたかねーな
お前らもイギリスから蒸気機関とかパクったんじゃねーの?
日本・・・模倣
中国・・・盗作
これがすべて
中国・・・盗作
これがすべて
ドイツの鉄道って中国製出てきたりとかしてホント前政権の負の遺産がおいぞ。東欧全般がそうだ。
じゃあ特亜も使用料払って自分らで努力して改良していけばいいじゃん
日本や台湾みたいに自分らで努力もしようとしないから滅びるんだよ?
日本や台湾みたいに自分らで努力もしようとしないから滅びるんだよ?
政府がミスってEVとか補助金が出せなくなったドイツが何か言っておる
>>41
違うことがわからない苦力
違うことがわからない苦力
>>52
人民共和の漢字は日本に無断で使ってるな
人民共和の漢字は日本に無断で使ってるな
>>174
世界は支那を可愛モノを見る目じゃなく憎悪の目で見始めたな
世界は支那を可愛モノを見る目じゃなく憎悪の目で見始めたな
>>103
本当の植民地の人間が聞いたら無知に呆れるな
本当の植民地の人間が聞いたら無知に呆れるな
>>110
ドイツが特許侵害を一件もしたこと無いような口ぶりでカワイイね
ドイツが特許侵害を一件もしたこと無いような口ぶりでカワイイね
>>49
パクりだって歴史改変したいんだろうけど違うよ
パクりだって歴史改変したいんだろうけど違うよ
>>67
資格あるよ
支那はパクり
資格あるよ
支那はパクり
>>51
チャーハンや餃子の特許は誰が持ってるの?
チャーハンや餃子の特許は誰が持ってるの?
>>57
ドイツを中心にキリスト教白人の国
ドイツを中心にキリスト教白人の国
>>77
日本の部品がなければ何も作れないけどね
日本の部品がなければ何も作れないけどね
>>86
ライセンス料払ってるから謝る必要無し
ドイツ人が日本に謝る必要があるね
ライセンス料払ってるから謝る必要無し
ドイツ人が日本に謝る必要があるね
ドイツにはコーヒーを冷やして飲むという発想なくて
アイスコーヒーなかったけど、今あるんかな
アイスコーヒーなかったけど、今あるんかな
>>93
後から出来ていつの間にか居なくなったドイツの皇帝をぱくったことは無いような
文句があるならドイツの皇帝は消えちゃう前に文句言えば良かったね
消えたのは黄禍論なんか言った罰だね
後から出来ていつの間にか居なくなったドイツの皇帝をぱくったことは無いような
文句があるならドイツの皇帝は消えちゃう前に文句言えば良かったね
消えたのは黄禍論なんか言った罰だね
>>127
いいえパクりまくりは支那です
いいえパクりまくりは支那です
>>129
日本は昔も支那朝鮮に似てません
日本は昔も支那朝鮮に似てません
>>144
高いだけで劣化製品はドイツです
昭和のジジイがドイツを有り難がってるだけ
高くて劣化製品のディーゼルなんか結局嘘商品で大笑い
欧米なんか嘘ばっかり
高いだけで劣化製品はドイツです
昭和のジジイがドイツを有り難がってるだけ
高くて劣化製品のディーゼルなんか結局嘘商品で大笑い
欧米なんか嘘ばっかり
>>146
国が分断カオスのドイツ製の高くて嘘商品よりいいよ
国が分断カオスのドイツ製の高くて嘘商品よりいいよ
ウイグル人を強制収容所で強制労働させてる支那と仲良しドイツを有り難がってる昭和ジジイを見下してます
npOZdzuI0
怒りの17連投
怒りの17連投
さすがコカコーラパクッてファンタ作った国は違うなあ
>>3
自分でハート押すなやカス
自分でハート押すなやカス
お前らが知らないだけで、日本はいま中国相手に産業スパイをしているぞ。
日本のスパイは優秀なので、その存在が発覚していないだけで。
中国の技術は玉石混合だが、人材がいて予算もあり、勢いもあるのだから、優れた技術も生まれるに決まっている。
それに無関心でいるほど、日本人は愚かでも傲慢でもない。
日本のスパイは優秀なので、その存在が発覚していないだけで。
中国の技術は玉石混合だが、人材がいて予算もあり、勢いもあるのだから、優れた技術も生まれるに決まっている。
それに無関心でいるほど、日本人は愚かでも傲慢でもない。
著作権元に金払って製造販売してた日本はパクリ国家ではない
中国や韓国が日本や日本の企業に対して金を払った記事は観た事ない
中国韓国はパクリ国家
中国や韓国が日本や日本の企業に対して金を払った記事は観た事ない
中国韓国はパクリ国家
>>4
ガバガバ理論はやめろ
ガバガバ理論はやめろ
>>32
おはコリア
おはコリア
>>33
ぴかいちじゃなく、ピカーかと思った。
ぴかいちじゃなく、ピカーかと思った。
いやー最近の中韓のゴミっぷりは凄まじいなw
小学生で身長が止まっちゃったガイジみたい。
小学生で身長が止まっちゃったガイジみたい。
日本がパクリ大国だったのは事実だからしゃーない
>>216
笑うところか?
ソニーやシャープが躍進したラジオ製造なんて、向こうの新製品バラして内部構造把握してこっちでそれをコピーして売ってただけやぞ?
労働力と為替のおかげでクッソ安く展開できたのが強みだったわけで。
笑うところか?
ソニーやシャープが躍進したラジオ製造なんて、向こうの新製品バラして内部構造把握してこっちでそれをコピーして売ってただけやぞ?
労働力と為替のおかげでクッソ安く展開できたのが強みだったわけで。
パクられるってことは当時世界を代表する製品だったってことだあな。
キャノン(当時はカンノン)はバルナックライカをパクって戦後のカメラづくりをスタートしたし、ニコンはコンタックスのパクリだった。他にもプアマンズポルシェ(貧乏人のポルシェ)と言われたRX7サバンナやフェアレディZもある。当然いずれもライセンス料なんて払ってない。
ライカもコンタックスもポルシェも、当時のドイツ製品は最高の製品だったがなにしろ高価だった。最高ではないがドイツ製に似てて安価という立ち位置の製品を作ることで戦後日本はカメラも車も世界一の国になっていくわけど、それは裏を返せば今の日本が当時のドイツの立場になっているということだ。
市場が求める安価なものを供給していくことができなければ、かつてのドイツのように日本が他国にとってかわられるかもしれない。
キャノン(当時はカンノン)はバルナックライカをパクって戦後のカメラづくりをスタートしたし、ニコンはコンタックスのパクリだった。他にもプアマンズポルシェ(貧乏人のポルシェ)と言われたRX7サバンナやフェアレディZもある。当然いずれもライセンス料なんて払ってない。
ライカもコンタックスもポルシェも、当時のドイツ製品は最高の製品だったがなにしろ高価だった。最高ではないがドイツ製に似てて安価という立ち位置の製品を作ることで戦後日本はカメラも車も世界一の国になっていくわけど、それは裏を返せば今の日本が当時のドイツの立場になっているということだ。
市場が求める安価なものを供給していくことができなければ、かつてのドイツのように日本が他国にとってかわられるかもしれない。
今のスマホゲーなんて無法地帯だよな
パクリパクられの世界で本場がパクリに喰われてる。チャイナゲーなんてまさにそれ
パクリパクられの世界で本場がパクリに喰われてる。チャイナゲーなんてまさにそれ
だから日本も中国を笑えない
その中国の技術もいずれどっかの国にパクられることになるだろうが
その中国の技術もいずれどっかの国にパクられることになるだろうが
>>43
カレー粉のC&B→S&B食品とか
ライカ・イコン→ニコンとか
ホンダ→ヒョンデを笑えない事例が結構あるわな
カレー粉のC&B→S&B食品とか
ライカ・イコン→ニコンとか
ホンダ→ヒョンデを笑えない事例が結構あるわな
>>14
昔からモーターショーじゃ世界中の技術者がやり合ってたけど
昔からモーターショーじゃ世界中の技術者がやり合ってたけど
国内ではやりたい放題のパクリ大国だった時代が有ったのは事実だが
国際市場では行儀よくやってた方だろ日本は
国際市場では行儀よくやってた方だろ日本は
言うほどなんかパクったのか?
未だに当時と同じもの作って売ってるならまだしも
そんな事言いだしたら何処の国も物作れんだろうにこの爺頭おかしいだろ
未だに当時と同じもの作って売ってるならまだしも
そんな事言いだしたら何処の国も物作れんだろうにこの爺頭おかしいだろ
〉他にもプアマンズポルシェ(貧乏人のポルシェ)と言われたRX7サバンナや
フェアレディZもある。当然いずれもライセンス料なんて払ってない。
カメラや時計はともかく、RX7??フェアレディZ??何?頓珍漢な事を
言ってんだ?この馬鹿?
フェアレディZもある。当然いずれもライセンス料なんて払ってない。
カメラや時計はともかく、RX7??フェアレディZ??何?頓珍漢な事を
言ってんだ?この馬鹿?
中国のパクリはレベルが違うだろう!
ブランド品の模倣品を売っていたんだぞ
ドイツ人も頭弱い奴いるよな
ブランド品の模倣品を売っていたんだぞ
ドイツ人も頭弱い奴いるよな
〉マスコミなんて外国のスパイだよ!
韓国の徴用工問題で日本企業に実害が出たら日本政府は韓国に対して
厳しい対応するって言ってたのに相変わらず「遺憾」だけ
日韓関係の根本を揺るがす大問題なのに、マスゴミはまるで報道規制でも
してるのか、このニュースを殆ど報道してない(やっても数秒だ)
政治家だけじゃ無いマスゴミも朝◯人とズブズブなんだろう
韓国の徴用工問題で日本企業に実害が出たら日本政府は韓国に対して
厳しい対応するって言ってたのに相変わらず「遺憾」だけ
日韓関係の根本を揺るがす大問題なのに、マスゴミはまるで報道規制でも
してるのか、このニュースを殆ど報道してない(やっても数秒だ)
政治家だけじゃ無いマスゴミも朝◯人とズブズブなんだろう
今はやめてるだろ、で終わり。
ただ一つプロ野球のロゴ。ドラゴンズとドジャーズみたいに未だに寄せてるだろ?あれはどうなってんの?正直みっともないからやめた方がいいと思うけど。
ただ一つプロ野球のロゴ。ドラゴンズとドジャーズみたいに未だに寄せてるだろ?あれはどうなってんの?正直みっともないからやめた方がいいと思うけど。
もうドイツからパクるようなもんないから大丈夫やで
>車が主要産業のドイツのご老人に聞いたらそりゃそういう回答は出るやろ
ドイツの自動車産業は戦争でグダグダになって戦後トヨタの支援で復活したんやで
ドイツの自動車産業は戦争でグダグダになって戦後トヨタの支援で復活したんやで
今のドイツからはクリーンディーゼル詐欺はパクれるかな?
昔の日本も今の中国も、特許料払っているところもあれば民間レベルなら無視しているところもあるだろう
昭和自体の日本人の民度は今の中国人と大差ないレベルだったから、戦後の混乱期なら猶更
昭和自体の日本人の民度は今の中国人と大差ないレベルだったから、戦後の混乱期なら猶更
死にぞこない老人の思い出話か?www
>>174
相変わらずなことの反論に1ミリもなってなくて草
相変わらずなことの反論に1ミリもなってなくて草
>>41
義務教育の敗北
義務教育の敗北
ちゃんと特許料払えや
今じゃ特許の出願数でも相手にならんがな
例えば著作権とかという類の権利が整ったのってそんな昔の話じゃないんだよな。こういう法整備も全くない時代はパクって当たり前の時代もあった。だから今は国際特許、商標取得に躍起になるんよな
しかしライセンス云々は昔からあって戦前にまで遡れる。実際日本では戦争で使った兵器のライセンス料を戦後に払ったケースも存在する
しかしライセンス云々は昔からあって戦前にまで遡れる。実際日本では戦争で使った兵器のライセンス料を戦後に払ったケースも存在する
「粗悪品」だった時期もあるが割とすぐに「もとより良くなった」って評価に代わっていってるからな。
粗悪品のままなら恨まれなかった。
元より良い上に安くしてしまってすまん。
粗悪品のままなら恨まれなかった。
元より良い上に安くしてしまってすまん。
日本のアニメスタイルやゼルダ系やオープンワールドをパクって
独自コンテンツで改めて出す原神とかならわかるけど、
鬼滅とか初音ミクとかのフィギアをオリジナルの型を取って
同じものをコピーして出すのは駄目や。
独自コンテンツで改めて出す原神とかならわかるけど、
鬼滅とか初音ミクとかのフィギアをオリジナルの型を取って
同じものをコピーして出すのは駄目や。
簡単に言えば敗戦国の特許は御破算になったから、
戦勝国だけで無く、敗戦国の企業も自由に使えたんだよ。このドイツ人の爺さんが知らないだけ。
戦勝国だけで無く、敗戦国の企業も自由に使えたんだよ。このドイツ人の爺さんが知らないだけ。
ドイツには、「日本はドイツの技術のパクリで発展してきた」との主旨の論説で有名なフランクフルト・アルゲマイネ・ツァイトゥング(FAZ)という新聞がある。いわば、“ドイツの朝日新聞”
この爺さんが、現実を見ず、そのFAZ紙の受け売りをしているという可能性も高い。
この爺さんが、現実を見ず、そのFAZ紙の受け売りをしているという可能性も高い。
ドイツの地方紙が「日本の技術はドイツのパクリだ」というプロパガンダをしつこく流している。
経済成長の時代から見て、今や日本の技術は基にしたドイツの技術をはるかに超克してるが、
どこの国でも一般人はプロパガンダに踊らされるものだ。
例えば、ライカやコンタックスなど一世風靡したドイツのカメラは、電子化に遅れ、AF化に遅れ
デジタル化には完全に取り残されてる有様ではあった。
今では、ライカなどは日本企業の援助によってAFやデジカメ化製品を作ってる。
経済成長の時代から見て、今や日本の技術は基にしたドイツの技術をはるかに超克してるが、
どこの国でも一般人はプロパガンダに踊らされるものだ。
例えば、ライカやコンタックスなど一世風靡したドイツのカメラは、電子化に遅れ、AF化に遅れ
デジタル化には完全に取り残されてる有様ではあった。
今では、ライカなどは日本企業の援助によってAFやデジカメ化製品を作ってる。
昔は日本もやってたとかDD論持ち出す奴らに言いたいんだが
中国は何時になったらまともにロイヤルティ払うようになるんだ?
中国は何時になったらまともにロイヤルティ払うようになるんだ?
パクリにパクってしばらくする
と本家よりも高性能高品質の物を生み出すのが
ジャパンクオリティ!
Jリーグも有名選手を輸入し、真似しまくって
30年経ったらヨーロッパで活躍できる選手を輩出いたしました。これからもっと続く。
と本家よりも高性能高品質の物を生み出すのが
ジャパンクオリティ!
Jリーグも有名選手を輸入し、真似しまくって
30年経ったらヨーロッパで活躍できる選手を輩出いたしました。これからもっと続く。
>>231
ニセブランド品なんて、日本でも昭和時代はいくらでもあっただろ。
違うのは、日本のニセブランドは単なる粗悪品だったが、
中国は本物も作っている下請け工場が勝手に作っていて、品質も本物に近いことだな。
ある意味、日本のニセブランドより悪質といえるが
ニセブランド品なんて、日本でも昭和時代はいくらでもあっただろ。
違うのは、日本のニセブランドは単なる粗悪品だったが、
中国は本物も作っている下請け工場が勝手に作っていて、品質も本物に近いことだな。
ある意味、日本のニセブランドより悪質といえるが
特許とか著作権とかで反論してる奴って、その時点でパクリ根性丸出しだよね。パクリ国民なんだよ日本人は。
中国人のパクリを貶す資格の有無がパクリの是非になってて草
東亜4国は所詮目糞鼻糞だとよくわかる
東亜4国は所詮目糞鼻糞だとよくわかる
>>101
Ankerとか育ってる企業もある
これからもこういうのが増えていくと思う
Ankerとか育ってる企業もある
これからもこういうのが増えていくと思う
これネトウヨが中国や韓国を馬鹿にするたび正直いつも思ってた
特にドイツなんかは日本のパクリの最大の被害国だしね
特にドイツなんかは日本のパクリの最大の被害国だしね
>>197
これ以上上手くいった例がないくらい
理想的な植民体制なのが日本だからね
これ以上上手くいった例がないくらい
理想的な植民体制なのが日本だからね
日本の法律、医学はドイツがモデルってのは有名よな
その当時強国を模倣した、今は日本製品が模倣されてる
まぁそういう事だよな。著作権の問題は多々あるけど
50年もしないうちに、追い越されたって事やで
その当時強国を模倣した、今は日本製品が模倣されてる
まぁそういう事だよな。著作権の問題は多々あるけど
50年もしないうちに、追い越されたって事やで
GHQがドイツのブリキのおもちゃの製造を日本に委託したさい
羽がゼンマイで羽ばたくよう勝手に改良したとか
羽がゼンマイで羽ばたくよう勝手に改良したとか
日本はパクった後で高品質な製品を作り上げている
だから世界的に有名なブランドもできた
中国はずっと安かろう悪かろうだけ
だから世界的に有名なブランドもできた
中国はずっと安かろう悪かろうだけ
付加価値や+αの精神って知らないのか
ちなみに俺は日本製品はそういうものだとブラジル系の人から気付かされた
ちなみに俺は日本製品はそういうものだとブラジル系の人から気付かされた
70年後期から80年代もドイツは日本のパクリを批判してたね
それくらい日本のコピーは酷くて裁判もされてた
それくらい日本のコピーは酷くて裁判もされてた
じゃあ土器は日本が最古だから器的なもの全部日本のパクりやん
まぁ、そんな0か1のレベルで話してるのも多いけども、大半はそんな部分だけでごちゃごちゃ言ってないんよね
模倣にも明文不文律含めたルールが有るだけの話
そもそも、何の権利もないような部類のが喚いたって無駄なんよ
お気持ち以上にはどうあがいてもならん
模倣にも明文不文律含めたルールが有るだけの話
そもそも、何の権利もないような部類のが喚いたって無駄なんよ
お気持ち以上にはどうあがいてもならん
日本の場合はたいてい改良版やけどな
中国は大体劣化版
劣化過ぎて詐欺商法するしかないゴミ国家
劣化過ぎて詐欺商法するしかないゴミ国家
今のドイツは何から何まで日本国に負けているから悔しいんだろう
大体、第一次世界大戦第二次世界大戦両方共ぼろ負けしてる癖してさ。
西洋第一主義の狭い視野からいい加減に抜け出さないと第二の支那に
なっちゃいますよ独の偏屈爺さん。
大体、第一次世界大戦第二次世界大戦両方共ぼろ負けしてる癖してさ。
西洋第一主義の狭い視野からいい加減に抜け出さないと第二の支那に
なっちゃいますよ独の偏屈爺さん。
日本がパクってたのは著作権やパテントの概念が浸透してなかった大昔の話だよ
中国韓国は著作権が浸透した現代でパクリしてるから馬鹿にされてる
中国韓国は著作権が浸透した現代でパクリしてるから馬鹿にされてる
中国は正規品の製造を受注して、生産に必要な型枠なんかを流用して模倣品を作ってる。
場合によっては正規品を余分に作ってそれを裏から流す。
場合によっては正規品を余分に作ってそれを裏から流す。
>>267
30年ぐらい前というのは大昔ではない。
それに知的所有権の概念が浸透するのは世界で一律という訳でもない。
30年ぐらい前というのは大昔ではない。
それに知的所有権の概念が浸透するのは世界で一律という訳でもない。
>>267
大昔の話だと思うだろ?
今、万博を前に大阪の御堂筋を大改造してるんだ
歩道を拡幅して銀杏並木を2列に減らして歩道を拡幅してるんだ
広くなった歩道でオープンカフェをして
パリのシャンゼリゼ通りにするんだそうだ
バッカじゃねぇの 巨大なパチモン晒してみっともない
大昔の話だと思うだろ?
今、万博を前に大阪の御堂筋を大改造してるんだ
歩道を拡幅して銀杏並木を2列に減らして歩道を拡幅してるんだ
広くなった歩道でオープンカフェをして
パリのシャンゼリゼ通りにするんだそうだ
バッカじゃねぇの 巨大なパチモン晒してみっともない
ヴァンケルエンジンの特許はちゃんと払ってるだろうが
中国「まぁ日本がやめてもウチは別にやめませんが?」
パクリパクリと言ってる奴は確認すらしてない。
ライセンス制度があるのに会社が確認して初めてパクリが成立する。言っておくけど騒いでるのは中国な?
日本人は作品が消えるから基本的に言わないけど?中国はライバルを潰して成り立つ考えだから差別大好き主義だから基本的に貧乏人が多い!
ライセンス制度があるのに会社が確認して初めてパクリが成立する。言っておくけど騒いでるのは中国な?
日本人は作品が消えるから基本的に言わないけど?中国はライバルを潰して成り立つ考えだから差別大好き主義だから基本的に貧乏人が多い!
都合よくヨーロッパでくくってるのがいかにも卑怯者のドイツ人って感じだよなw
50年経って世界的なリテラシーが変化した今現在パクリコピー海賊版を売ることは許されねーんだよ
BMWのスーパーバイクは日本車(スズキとか)を大分参考にしたらしいな
10年以上経てもスパーバイクや耐久選手権での世界チャンピオンに
成った事は無いような
下のクラスや国内選手権止まりだったような
10年以上経てもスパーバイクや耐久選手権での世界チャンピオンに
成った事は無いような
下のクラスや国内選手権止まりだったような
戦前の欧米は俺たち白人で特別だからこんなに発展してるんだ。と自負してたが、発展にそんなもんなんざ関係ないことを日本が証明してみせた。
不思議なことに、それを証明したはずの日本が、俺たち日本人は特別と勘違いして他の国を馬鹿にしてたんだよな
欧米から見れば、日本人なんぞ幼稚に見えるんよ。
そして、欧米と日本の最大の違いはそうした思想が幻想であることを素直に受け入れて改善を図ったかどうか。
日本はいつの時代も手遅れになるまで臭いものに蓋しちゃって手遅れになる。
不思議なことに、それを証明したはずの日本が、俺たち日本人は特別と勘違いして他の国を馬鹿にしてたんだよな
欧米から見れば、日本人なんぞ幼稚に見えるんよ。
そして、欧米と日本の最大の違いはそうした思想が幻想であることを素直に受け入れて改善を図ったかどうか。
日本はいつの時代も手遅れになるまで臭いものに蓋しちゃって手遅れになる。
ジャッキーチェンやキン肉マンのパクリのドラゴボに熱狂してたオジサンが呪術廻戦をパクリパクリ騒いでるようなもんか
モンブランをパクって富士山の標高書いてるプラチナ万年筆のことかな?
せ、せやね…
でもね、今じゃそのパクリもまともにできないんですよ…
四季もないし、何もないのがこの国の誉れです
もう浜に棄ててこい!
でもね、今じゃそのパクリもまともにできないんですよ…
四季もないし、何もないのがこの国の誉れです
もう浜に棄ててこい!
マッドマックス+ブルース・リー=北斗の拳
ビートル→スバル360
ジャギュア→F-1
ジャギュア→F-1
バブルのころすでにドイツ蝦蛄して世界一になったの根に持ってるんだろじじい(笑)じじい(笑)
中国製をパクリなんて本来の発明国に失礼だぞ
単なる粗悪品
単なる粗悪品
たしかにね、日本のクラカメ(クラシックカメラ)なんか見ると笑っちゃうね
ニコンなんかライカの完コピーすぎてどっちが本物かわからないくらいだよ
ニコンなんかライカの完コピーすぎてどっちが本物かわからないくらいだよ
>>277
そんで、その”日本に馬鹿にされている他の国”に欧米が含まれた事が過去に一度でもありましたか?
そんで、その”日本に馬鹿にされている他の国”に欧米が含まれた事が過去に一度でもありましたか?
それ言い出したらドイツだってパクりの歴史だろうがよ
独自進化遂げた技術や知識なんぞ存在するのかえ
独自進化遂げた技術や知識なんぞ存在するのかえ
ドイツもかなりパクってるがな。
悪質なのは日本のネガキャンを大々的にやって日本企業が手放したものを買って自分のブランドで販売とか多々ある。
悪質なのは日本のネガキャンを大々的にやって日本企業が手放したものを買って自分のブランドで販売とか多々ある。
>>1
ホントそれな。
昔は猿真似ジャパンと言われてた。
今度は他がそうなっているだけ。
昔は日本も流行れば真似してたよ。
ホントそれな。
昔は猿真似ジャパンと言われてた。
今度は他がそうなっているだけ。
昔は日本も流行れば真似してたよ。
それを日本に言う権利がある国はアメリカだけだ
チャンコの劣化コピーと一緒にすんなよw
>>62
それが一昔前はそうだったんだけど今や中国も追い付いて来てる。
侮れない上に安いからどんどん侵食されてるよ。
多少悪くても普通は安いの買うし、その多少の差がかなり近くなった。
もうメイドインジャパンは高いだけ。
それが一昔前はそうだったんだけど今や中国も追い付いて来てる。
侮れない上に安いからどんどん侵食されてるよ。
多少悪くても普通は安いの買うし、その多少の差がかなり近くなった。
もうメイドインジャパンは高いだけ。
>>101
アヤシイのもあるけどクオリティ高いのもあるよ。
版権もちゃんと取ったりホント追い付かれてる。
その上安い。
市場規模も違うから日本は太刀打ち出来なくなる。
アヤシイのもあるけどクオリティ高いのもあるよ。
版権もちゃんと取ったりホント追い付かれてる。
その上安い。
市場規模も違うから日本は太刀打ち出来なくなる。
今まではドイツの本当にいい友人たちに囲まれてドイツ好きだったが、この前四年半ぶりにドイツに行って、ムスリムや黒人のやり放題の悪行を見て、当分ドイツに行く気は無くなったね
前はドイツ車だったが、日本車に変えたし
ドイツの友人たちは親日家でいい子達だけど、メルケルの利権がらみでムスリム増やして皆困ってるよ
英国やフランスは移民を厳しく規制してるけど、ドイツはゆるいね
中国と一緒にヤバくなる気がするわ
前はドイツ車だったが、日本車に変えたし
ドイツの友人たちは親日家でいい子達だけど、メルケルの利権がらみでムスリム増やして皆困ってるよ
英国やフランスは移民を厳しく規制してるけど、ドイツはゆるいね
中国と一緒にヤバくなる気がするわ
ぶっちゃけこれドイツ人だから言えるのよな。
ドイツは日本より精密な工業製品を作っていた。
だけど日本のはそこそこの出来で安かったから市場を荒らした。
まあデンマークもレベル高いが。
ドイツは日本より精密な工業製品を作っていた。
だけど日本のはそこそこの出来で安かったから市場を荒らした。
まあデンマークもレベル高いが。
>>281
ジャンプが象徴的だけど流行った芸能人とかすぐにマンガに出て来たからね。
スター・ウォーズも散々パクられた。
銀河大戦好きだけどなw
ジャンプが象徴的だけど流行った芸能人とかすぐにマンガに出て来たからね。
スター・ウォーズも散々パクられた。
銀河大戦好きだけどなw
>>270
東京タワーさんが真っ赤な顔して恥ずかしがってるぞw
東京タワーさんが真っ赤な顔して恥ずかしがってるぞw
>>258
確かに日本は技術力は高いし細かい物作るのは得意だった。
でも今の若者はプラモすら満足に作れないし物欲も無い。車も欲しがらないし結婚もしない。
絵も描けない。
もう日本人は売るものが無い。
どんどん他に追い抜かれる。
技術力すら衰退してる。
確かに日本は技術力は高いし細かい物作るのは得意だった。
でも今の若者はプラモすら満足に作れないし物欲も無い。車も欲しがらないし結婚もしない。
絵も描けない。
もう日本人は売るものが無い。
どんどん他に追い抜かれる。
技術力すら衰退してる。
>>278
キン肉マン自体がウルトラマンのパロディでウルトラマンはスーパーマンを意識した物だからね。
キン肉マン自体がウルトラマンのパロディでウルトラマンはスーパーマンを意識した物だからね。
>>295
90年代以降はマザーマシンもパッとしないし、国策で作ったQセルズに至っては韓国に買い叩かれる体たらくだけどな。
過去の繁栄に胡坐をかいているうちに、結局商売道具まで奪われて没落するパターンの見本。
90年代以降はマザーマシンもパッとしないし、国策で作ったQセルズに至っては韓国に買い叩かれる体たらくだけどな。
過去の繁栄に胡坐をかいているうちに、結局商売道具まで奪われて没落するパターンの見本。
>>225
長い目で見ると繰り返しだからね。
メイドインジャパンがもはや懐かしいよ。
昭和も遠くになった。
長い目で見ると繰り返しだからね。
メイドインジャパンがもはや懐かしいよ。
昭和も遠くになった。
>>223
それが今の中国なんよね。
日本製品より多少劣っても圧倒的に安い。
大して変わらないならドンドン安い方が売れて行く。
それが今の中国なんよね。
日本製品より多少劣っても圧倒的に安い。
大して変わらないならドンドン安い方が売れて行く。
>>192
最近は中国も正規ライセンス取ってるのよな。
そうなるともう日本は太刀打ち出来んよ。
最近は中国も正規ライセンス取ってるのよな。
そうなるともう日本は太刀打ち出来んよ。
>>299
スーパーマンの話は寡聞にして初耳なんですが。
ウルトラマンは当初の構想段階ではレッドマンと言って所々毛が生えたようなもっと怪獣寄りのキャラデザだったが、
「時空を超越した神話のような神々しい感じに」
というリクエストを受けて現在のデザインになったという話は書籍にも普通に載っている有名な話なんですけど。
スーパーマンの話は寡聞にして初耳なんですが。
ウルトラマンは当初の構想段階ではレッドマンと言って所々毛が生えたようなもっと怪獣寄りのキャラデザだったが、
「時空を超越した神話のような神々しい感じに」
というリクエストを受けて現在のデザインになったという話は書籍にも普通に載っている有名な話なんですけど。
ここのコメント欄は見てられんわ
典型的な60歳オーバーのジジイコメばっかw
典型的な60歳オーバーのジジイコメばっかw
ドイツも昔は全く同じことしてた
イギリス製品をパクりまくってた
イギリス製品をパクりまくってた
お前らの上位互換な
チンクは下位互換
きちんと学べよザワークラウト野郎
チンクは下位互換
きちんと学べよザワークラウト野郎
>>80
ライセンス生産をしていたら本国の質を上回ったから標準になったカメラレンズとか。
ライセンス生産をしていたら本国の質を上回ったから標準になったカメラレンズとか。
中国の物は低品質と言って草はやしてるだけの人がちらほらいるけれど、そもそもの話日本も低品質のコピー品(違法コピーとは言っていない)から始まり技術を磨いてきた事を忘れていないだろうか?
今の中国の製品が低品質であっても将来そうで有り続けるとは限らない以上草はやしてる場合でなく危機感を感じる必要を感じないのだろうか?
本当に中国の製品が低品質であれば日本が行った東京オリンピックで中国製ドローンが使われる筈もなく、少なくとも値段と品質の兼ね合いにおいて中国製品はある程度の優秀さを持っている事は日本が証明してしまっている
本当に中国を敵視し日本の発展を目指すのであれば尚の事、中国製が一般に普及している現状を憂いて政府に莫大な関税の制定を促し、中国からの輸入に依存している製品の国産化の努力をするべきではないのか?
最近の軍事費の増大やらでもそうだが、日本が食料品でさえ中国からの輸入に依存している以上、軍事力を持とうとその軍事力を行使する段階で飢饉に襲われる事や多額の軍事費が原材料の輸入の為に中国へ流れ込む事に危機感を感じないのか?
日本を称えるのは結構だが、ネットでよく見る愛国的な日本人は亀を侮り昼寝をするうさぎにしか思えない
今の中国の製品が低品質であっても将来そうで有り続けるとは限らない以上草はやしてる場合でなく危機感を感じる必要を感じないのだろうか?
本当に中国の製品が低品質であれば日本が行った東京オリンピックで中国製ドローンが使われる筈もなく、少なくとも値段と品質の兼ね合いにおいて中国製品はある程度の優秀さを持っている事は日本が証明してしまっている
本当に中国を敵視し日本の発展を目指すのであれば尚の事、中国製が一般に普及している現状を憂いて政府に莫大な関税の制定を促し、中国からの輸入に依存している製品の国産化の努力をするべきではないのか?
最近の軍事費の増大やらでもそうだが、日本が食料品でさえ中国からの輸入に依存している以上、軍事力を持とうとその軍事力を行使する段階で飢饉に襲われる事や多額の軍事費が原材料の輸入の為に中国へ流れ込む事に危機感を感じないのか?
日本を称えるのは結構だが、ネットでよく見る愛国的な日本人は亀を侮り昼寝をするうさぎにしか思えない
またコリアンのドイツ人を使ったフェイクかい、騙されるな
敗戦後日本はずっとアメリカやヨーロッパのままなんだから仕方ないだろうが。
なにもかもわかった気になってアメリカやら法律やら語ってるやつマジでキモイ
>>303
わかりやすく工作員が暴れてて草
わかりやすく工作員が暴れてて草
確かにパクリもやったが、ドイツ側も詐欺まがいの特許の販売もやっている。ロータリーエンジンの法外な特許料と条件。そして実際に引き渡されたものは一体なんだ。
それにハイブリッドに勝てないからクリーンディーゼルをやったが、それがまた詐欺で、同じ条件で環境基準をクリアしたクリーンディーゼルはマツダだけ。ベンツなどはアドブルーを使って後処理でクリアしたが、その後処理方式の特許は日産が持っていたぞ。
それにハイブリッドに勝てないからクリーンディーゼルをやったが、それがまた詐欺で、同じ条件で環境基準をクリアしたクリーンディーゼルはマツダだけ。ベンツなどはアドブルーを使って後処理でクリアしたが、その後処理方式の特許は日産が持っていたぞ。
ドイツ人(共産主義者)
朝日新聞記者みたいな奴は世界中に居る
なぜドイツ人に言わせるかと言う対日ガスライティング工作と日独離間工作の一石二鳥だから
日独が組むと東側国家の侵略政策に都合が悪い
朝日新聞記者みたいな奴は世界中に居る
なぜドイツ人に言わせるかと言う対日ガスライティング工作と日独離間工作の一石二鳥だから
日独が組むと東側国家の侵略政策に都合が悪い
>>306
産業革命以降の大航海時代から列強はパクリパクラレで技術革新していった
そこからある程度技術革新が停滞してきて特定技術の権利へと推移していった
少なくとも欧米列強やアジアで唯一の先進国であった日本は国際感覚的にその権利を遵守してきた
このゲルカス爺のように未だにアジアを一くくりにして下に見てる欧州人はいっぱいいるよ
産業革命以降の大航海時代から列強はパクリパクラレで技術革新していった
そこからある程度技術革新が停滞してきて特定技術の権利へと推移していった
少なくとも欧米列強やアジアで唯一の先進国であった日本は国際感覚的にその権利を遵守してきた
このゲルカス爺のように未だにアジアを一くくりにして下に見てる欧州人はいっぱいいるよ
馬鹿ドイツ人『ボクチンは近隣諸国から一切パクってない!』
ゴキブリ『ニホンガー!ニホンガー!ニダー!』
中国人『我々にパクリ(リバースエンジニアリング)なんて出来る知能は無い アル!』
中国人『我々に出来るのは猿真似と乞食行為だけネ!』
日本人『パクリ(リバースエンジニアリング)が上手くてスマンなw』
日本人『あ、ドイツさんEVシフトだってね。今すぐ日本の劣化パクリで環境破壊するの止めてもらっていいですか?』
(現行EV=技術的にHVの下位互換。当然EVの基本特許を持っているのは日本)
ゴキブリ『ニホンガー!ニホンガー!ニダー!』
中国人『我々にパクリ(リバースエンジニアリング)なんて出来る知能は無い アル!』
中国人『我々に出来るのは猿真似と乞食行為だけネ!』
日本人『パクリ(リバースエンジニアリング)が上手くてスマンなw』
日本人『あ、ドイツさんEVシフトだってね。今すぐ日本の劣化パクリで環境破壊するの止めてもらっていいですか?』
(現行EV=技術的にHVの下位互換。当然EVの基本特許を持っているのは日本)
ドイツは日本のことを言えないけどな
敗戦国の日本が外国をパクリまくったように、同時期のドイツもパクリまくりだから
そうしないと敗戦国は生き延びられない
敗戦国の日本が外国をパクリまくったように、同時期のドイツもパクリまくりだから
そうしないと敗戦国は生き延びられない
>>3
マジか、しなちょん脱糞発狂やな
マジか、しなちょん脱糞発狂やな
>>109
なんか物知り顔のコメだけど
それスーパーマンじゃなくてバットマンちゃうかw
その方がしっくりくるんだが?
なんか物知り顔のコメだけど
それスーパーマンじゃなくてバットマンちゃうかw
その方がしっくりくるんだが?
ドイツ人だって素は野蛮人だった訳で
他国からの技術で今に至る訳だろ
冶金の技術なんてゲルマン人が創り出したもんじゃないだろ?
他国からの技術で今に至る訳だろ
冶金の技術なんてゲルマン人が創り出したもんじゃないだろ?