不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    39

    【衝撃】公務員がアホらしくなって辞めたワイの現在がこちらwwwwwwwwww

    OOKPAR563781616_TP_V4


    1: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 22:42:20.28 ID:X/Hs7gnG0.net
    ちゃんと民間で働いてる

    2: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 22:42:49.41 ID:X/Hs7gnG0.net
    お給料上がったわ

    3: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 22:42:55.36 ID:albIh1Xf0.net
    本当はニートや

    5: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 22:43:16.90 ID:X/Hs7gnG0.net
    >>3
    手取り30超えたわすまんな

    4: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 22:43:11.59 ID:aFW8dHXe0.net
    何歳で転職した?
    ワイももう公務員嫌やけど民間に行ける気もしない

    7: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 22:43:34.48 ID:X/Hs7gnG0.net
    >>4
    31で転職したな

    8: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 22:43:50.66 ID:yKclKFLB0.net
    ようやっとる

    9: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 22:43:54.61 ID:cp9azaFl0.net
    イッチの逆で民間から公務員に行くのってありか?

    13: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 22:44:22.93 ID:X/Hs7gnG0.net
    >>9
    地元帰りたいとかならありちゃうか
    ワイは薄給に耐えられなかったが

    12: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 22:44:21.88 ID:98Q62SJK0.net
    賢い

    14: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 22:44:29.23 ID:ohw4U4ivd.net
    ワイ霞やが手取り30くらいなら普通に超えとるで…

    18: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 22:44:55.51 ID:DqrZjTZuM.net
    >>14
    霞が関でも手取り30万台とかもうこの国終わりだよ

    19: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 22:44:57.74 ID:X/Hs7gnG0.net
    >>14
    残業代と割に合わんやろ

    16: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 22:44:43.42 ID:gPo4YyFc0.net
    公務員なんでやめた?

    22: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 22:45:34.41 ID:X/Hs7gnG0.net
    >>16
    金とキャリアやな
    偉くなっても議員様の介護とか絶望する

    17: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 22:44:44.06 ID:Ct0yTr/Bd.net
    31で転職って一番コスパ悪くね?

    21: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 22:45:32.34 ID:wn5lnT610.net
    ワイも行政職やがしょうもなさすぎてやめたい
    お花屋さんになりたい

    24: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 22:45:52.45 ID:S8hnqQNe0.net
    ワイもそのうち辞める予定や
    こんなん定年までやってたら頭おかしくなる

    27: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 22:46:30.06 ID:+NbJazUm0.net
    ワイ町役場職員のトッモが今年2人民間に移ってもう一人も年度内で辞める予定や
    正直寂しい😥

    28: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 22:46:44.84 ID:X/Hs7gnG0.net
    >>27
    お前も動くんやな

    38: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 22:48:28.29 ID:+NbJazUm0.net
    >>28
    ワイは50手前まで働いたら普通に辞める予定や

    29: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 22:46:49.55 ID:gPo4YyFc0.net
    民間もそんな変わらんけどな

    30: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 22:47:13.43 ID:X/Hs7gnG0.net
    >>29
    市民と議員対応ないのはマシになったわ

    32: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 22:47:39.42 ID:l0ojBuxUp.net
    ワイ新卒公務員だけど転職した方がええんか?

    44: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 22:49:21.04 ID:X/Hs7gnG0.net
    >>32
    さっさと転職しろ
    民間転職に公務員の経歴はクソの役に立たない


    33: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 22:47:50.64 ID:S8hnqQNe0.net
    理系で公務員になったワイがアホやった
    ほんま就活の時期のワイは頭おかしくなってたわ

    41: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 22:48:48.01 ID:DqrZjTZuM.net
    >>33
    ワイの周りの技術職はマジで辞めまくってるわ
    しかも清々しい顔して辞めていくの草生える

    34: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 22:48:02.29 ID:DqrZjTZuM.net
    民間でバリバリ稼ぐほうが楽しいわ
    この仕事頑張るだけ損するからな

    35: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 22:48:06.62 ID:gPo4YyFc0.net
    民間の何がええんや

    69: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 22:51:36.40 ID:DqrZjTZuM.net
    >>35
    リーマン「あ?鉛筆がない、買わな!」→店で買って終わり
    公務員「ぐえー😫鉛筆ないンゴ😫」→書類作成→決裁→書類作成→決裁→書類作成→決裁→やっと鉛筆来た🥺→書類作成→決裁→書類作成→決裁→やっと完了や😢

    37: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 22:48:08.94 ID:f7ajLrLS0.net
    逆に国の事業に市側から会見行きたいわ

    39: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 22:48:39.74 ID:l0ojBuxUp.net
    地方公務員(非関東)ってオワコンなんか?

    49: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 22:49:49.10 ID:ge4WfluY0.net
    民間から大学職員に転職したけど暇すぎるわ

    36: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 22:48:07.40 ID:mBy9hP+30.net
    基本給の上がり方が良いらしいじゃん公務員

    45: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 22:49:25.01 ID:S8hnqQNe0.net
    >>36
    スタートラインが低すぎるし上がり幅も言うほどないやろ
    大学同期の中で間違いなくしたから数えたほうが早いぞ

    48: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 22:49:36.80 ID:oTs1Z5o9H.net
    >>36
    一年で6,000円ぐらいしか上がらんけどええのか?

    66: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 22:51:21.05 ID:+NbJazUm0.net
    公務員の一番のデメリットが昇給幅が低いやぞ
    反対にメリットが安定雇用とローン組む時なんかの社会的信用や

    部長(55歳)800万円
    課長(50歳)700万円
    補佐(45歳)600万円
    係長(40歳)500万円
    主査(35歳)450万円
    主任(30歳)400万円
    主事(25歳)350万円

    40: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 22:48:41.58 ID:spw8FryCd.net
    民間から公務員になったやつも理解できるし逆も然り
    一面しか見ないとただの青い芝だよ

    46: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 22:49:29.80 ID:mBy9hP+30.net
    >>40
    この場合年齢制限何歳?
    公務員行きたい営業やめて

    53: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 22:50:11.36 ID:ohw4U4ivd.net
    >>46
    中途ならマジで上限59とかあるよw

    64: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 22:51:06.86 ID:spw8FryCd.net
    >>46
    採用条件は場所によりけりやないか
    一般的には新卒条件で30手前がほとんどやろ

    43: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 22:49:15.27 ID:9qbIQB2a0.net
    ワイは役所内の人間関係が村社会過ぎて辞めたわ
    ウチは現業で労組がクッソ強くて役員神様扱いやったから一度睨まれただけで地獄やった

    54: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 22:50:12.43 ID:zlSB94WZ0.net
    >>43
    キッツ
    最悪やな


    52: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 22:49:59.26 ID:gPo4YyFc0.net
    公務員は国家国民のために働く志のあるやつがなるもんやろ

    57: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 22:50:17.30 ID:k7K+lMW50.net
    土木専攻ワイ、公務員にもなりたくないし民間に行きたくもない

    70: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 22:51:38.76 ID:uDjAv2FPp.net
    総合職で工場配属になって2年間ひたすらライン作業やらされてるワイよりマシやろ
    ちな食品メーカー

    51: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 22:49:59.16 ID:tPw+5hp90.net
    30超えてて資格無しで民間なんて行けんの

    56: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 22:50:14.38 ID:X/Hs7gnG0.net
    >>51
    電験2種持ちや

    59: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 22:50:36.90 ID:ZIKTz6Dep.net
    既卒ワイは神奈川県庁受けてみようと思うんや
    倍率4倍やし駅弁ワイでも行けるやろ
    駅弁大学
    駅弁大学(えきべんだいがく)は、1946年(昭和21年)より開始された学制改革に基づき、1949年(昭和24年)5月に設置された新制国立大学を揶揄した呼称。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/駅弁大学

    71: 風吹けば名無し 2021/10/26(火) 22:51:43.21 ID:zt1eV5ex0.net
    少し勉強したけど試験むずいよなよく受かるわあんなん

    引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1635255740/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年02月22日 16:29 ID:yrYu9Q8G0*
    考えたり自分の頭で判断できない人は公務員が向いてるよ
    そいう人は給与は上がらず下っ端だけどな
    2  不思議な名無しさん :2024年02月22日 16:34 ID:z5jcawPA0*
    問題はコロナとか大災害が起きた時なんだよな
    公務員なら周りの人が職を失い死んでても
    国に保護されてるから大丈夫
    周りが給料削られボーナス無しになっても
    変わらない給料と変わらないボーナスが保証
    知り合いも給料だけ見てれば将来的に民間だけど
    公務員は安定してるからと居続けてるぞ
    会社が倒産して無職になった時に航海しそう
    3  不思議な名無しさん :2024年02月22日 16:37 ID:.Rt3yQEy0*
    国家組織という巨大戦艦の歯車の一つだから無ければいずれ故障の原因になるけど一歯車だけ性能良くても全く意味がないというジレンマ
    4  不思議な名無しさん :2024年02月22日 16:38 ID:Yfch8G3N0*
    サラリーマン辞めて公務員になった人知ってるけど良かったってさ。サラリーマン時代がよっぽどブラックだったみたい。
    5  不思議な名無しさん :2024年02月22日 16:42 ID:uuUIf6Nh0*
    ローンがメリットとか言うけどたいていの中小企業に五年位働けば審査通る。
    そもそもローンであって返済しなあかんから給与に見合わない額借りても仕方ない。
    6  不思議な名無しさん :2024年02月22日 16:44 ID:EqosU3Nh0*
    31歳手取り25万〜35万やね。残業代の変動が大きい。
    ただ宿舎で家賃が相場の1/10なのがデカすぎる。誰でもできるバカみたいな仕事を淡々とするだけで毎年給与上がって、固定費節約もできるのがメリットやね。

    無能でもガンガン資産形成できるのが嬉しい。
    7  不思議な名無しさん :2024年02月22日 16:48 ID:ytiNQXzl0*
    誰にでもできる簡単な仕事を大ごとだと騒ぎ立てて仕事を作るのが、公務員の仕事。
    8  不思議な名無しさん :2024年02月22日 16:50 ID:qqSHTsPI0*
    ワイも辞めたい、でも民間では働けないと分かってるから鬱になりそう
    9  不思議な名無しさん :2024年02月22日 17:02 ID:pylY3OCp0*
    起業したら結構取れるよ
    若い頃に試しに起業してダメだったら素直に公僕、社畜って流れがいいよね
    生まれは論外として、小学校までにどのくらいお金の仕組みがわかるかどうかだと思うわ
    10  不思議な名無しさん :2024年02月22日 17:07 ID:uUUUfg3T0*
    そうだね論外だね
    11  不思議な名無しさん :2024年02月22日 17:12 ID:Y59976eo0*
    メリット
    不況でも下がらん給料
    やたら高い社会的信用
    手厚い年金

    なおデメリットはその他全て
    12  不思議な名無しさん :2024年02月22日 17:12 ID:CmvC5.OM0*
    公務員は仕事辞めたとき後がないよな。
    民間はなかなかとらんやろ。
    13  不思議な名無しさん :2024年02月22日 17:25 ID:yDXa14Z50*
    CIA天皇官僚制では、公務員と大企業平社員までが人間。
    それより下は人間未満だよ
    14  不思議な名無しさん :2024年02月22日 17:27 ID:yDXa14Z50*
    >>6
    額面じゃなくて手取りで月収アピールしてくるやつは
    大体低めに出してるからな 

    2ちゃんねるによくいる、母子家庭レベルの低収入おじさんからしたら高収入だろうよ
    15  不思議な名無しさん :2024年02月22日 17:34 ID:8sB46ygj0*
    書いてる値段全部手取りな
    16  不思議な名無しさん :2024年02月22日 18:04 ID:VpCTXL5n0*
    66の1.5〜1.7倍は貰えるぞ都
    国家総合なら2倍は貰えるぞ
    17  不思議な名無しさん :2024年02月22日 18:12 ID:7di.zQYu0*
    >>2
    逆だよ
    災害対策だなんだって早出したり残業したりで通常業務遅れた分はサビ残だよ
    補助金出てくるけどそこは申請した分しか働けないからはみ出た分はサービス残業せざるを得ないんだよ
    18  不思議な名無しさん :2024年02月22日 18:15 ID:7di.zQYu0*
    ワイH30年度採用市役所職員
    18歳の給与は総支給14万円で手取り9万5千円
    21歳で辞めたときは総支給17万円で手取り12万円
    ちな実際は時間外70時間で総支給24万円の手取り19万円だった
    上司が毎月100時間とか行ってるのみてやめました

    今は民間大手だけど総支給23万で手取り18万
    時間外30時間で総支給30万の手取り23万や
    転職して良かった
    19  不思議な名無しさん :2024年02月22日 18:17 ID:7di.zQYu0*
    >>12
    くるもの拒まずお堅い職業なら尚良しの業界があるんだよ
    警備業ってんだけどな
    20  不思議な名無しさん :2024年02月22日 18:25 ID:i1raBQZX0*
    控除は人によって違うから指標になんてならんのに手取り手取り言ってる奴は社会人エアプだと思ってるわ。
    まともな社会人生活してたら手取りなんて概念使う機会ないだろ。
    21  不思議な名無しさん :2024年02月22日 18:27 ID:og1jWoVW0*
    絶対公務員じゃない奴らがほとんどだろここw
    知ったかで公務員叩いてそうw
    22  不思議な名無しさん :2024年02月22日 18:30 ID:wFDPa.i.0*
    手取り18だから共産主義者です!
    23  不思議な名無しさん :2024年02月22日 18:36 ID:rt4NC3Eg0*
    公務員辞めたけど、幸か不幸か税務課だったからその後勤め先が割とあったわ。
    簿記や他の税金の理解も早かったと思う。スキルは課によるなぁ。
    24  不思議な名無しさん :2024年02月22日 18:52 ID:xhoYCdPF0*
    どこに転職したか書いてないし、妄想やろな
    もしくは転職してもあんまり上手くいってないとか
    25  不思議な名無しさん :2024年02月22日 19:26 ID:FxBKfKpy0*
    公務員て結婚率高いけど、まだ独身なのかな
    38で市役所職員に転職した知人はすぐ嫁できた
    26  不思議な名無しさん :2024年02月22日 19:38 ID:WIrqJnLV0*
    手取りで語る時点で働いたことないのがバレるんだよな
    27  不思議な名無しさん :2024年02月22日 20:41 ID:DZ6AsJq00*
    >>21
    俺達の血税使って遊んでるのは知ってるよ。だから叩かられてるんじゃん
    28  不思議な名無しさん :2024年02月22日 20:56 ID:i1raBQZX0*
    >>18
    ほんとに働いたことある?
    実際はとか意味がわからないんだけど。
    29  不思議な名無しさん :2024年02月22日 21:50 ID:tntrYIff0*
    金融や団体職員から公務員へって流れは田舎では結構顕著になってるのでは?
    人不足やからって対策しとる役所が圧倒的に人集めとるんやから何が原因かなんて分からんやろなあ
    30  不思議な名無しさん :2024年02月23日 08:35 ID:1M2Xbv170*
    世界的に知名度ある民間大手いたけど、地元もどりたくて県庁に転職したわ

    県庁はわりと人多いからいいけど、やりとりする町役場とかはまじで閉鎖社会で合わない人はえぐそう
    31  不思議な名無しさん :2024年02月23日 10:47 ID:UmKZkKOT0*
    公務員って言っても契約社員がどれだけいるんやろうか
    そもそも、匿名に真実なんてありゃしないから、それこそクソの役にもたたんやろ
    32  不思議な名無しさん :2024年02月23日 11:19 ID:O3Z3TUVb0*
    極論言うけど、人間関係が全てやろ。
    給料高くても周囲がクソ人間だと精神病むぞ。
    やりがい搾取と紙一重だから本人の資質による。
    33  不思議な名無しさん :2024年02月23日 11:53 ID:Sd8EwV.30*
    >>7
    その誰にでもできる仕事すらできないのが障害者のお前な
    妄想もほどほどにしとけよゴミニート
    34  不思議な名無しさん :2024年02月23日 13:09 ID:vkZ4D0qE0*
    公務員の生涯年収は2~3億円程度
    会社員の場合は企業規模や学歴などによって生涯年収が大きく異なり、大学卒で大企業に勤め続けた場合は平均で3億円程度
    まぁ公務員は定年後の再雇用とか退職金の額が相当なんで、あんまり強く老後資金を意識せずに現役時の収入使えるけど
    民間だとリストラとかもあるんで、再就職までの生活資金だの老後資金だの気にすると収入からそこそこの額を貯金せんといかん
    カネの話だけなら、公務員のほうがラクよ
    35  不思議な名無しさん :2024年02月23日 19:49 ID:2CnxOFsK0*
    >>1
    下っ端でも年収600万まで昇給確実だから勝ち組だよ。あとはどれだけ無責任で図太く仕事しないでいられるか。
    叱られず、ほとんど仕事を振られなくなったら楽して丸儲け。人事評価制度のせいで、上司は部下に極端に低い評価はつけないし、迂闊に注意してハラスメントになるのも怖いからほとんど言ってこない。周りの目も気にしないでいられるなら、仕事しない奴の楽園。
    36  不思議な名無しさん :2024年02月23日 19:53 ID:2CnxOFsK0*
    >>8
    今から全く違う世界で勉強し直して、「よう、元お役人」なんていじられながら働くのは厳しいわ。20代のうちに転職すべきだったかも。
    37  不思議な名無しさん :2024年02月23日 19:56 ID:2CnxOFsK0*
    >>18
    高卒採用だね。
    18の時は前年収入ないからそんなに控除されるわけないぞ。
    38  不思議な名無しさん :2024年02月23日 19:57 ID:2CnxOFsK0*
    >>27
    遊んでるやつと働いてるやつが極端なのが役所
    39  不思議な名無しさん :2024年02月23日 21:21 ID:RW6pZ6e00*
    最近優秀なやつが満足できなくてみんな辞めてく。いまさら辞められん年齢だし、仲良い人も辞めていったしべつに仲良い人もいないから不安で仕方ない。
    確かに入ってくる転職者も結構いる。銀行とSE、土木はゼネコンのセコカンが激務に耐えきれなくて来るパターンが大半

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事