不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    24

    【画像あり】Amazon社員「日本のジュースでも飲むかぁ~」→

    KZ1796045_TP_V4


    1: それでも動く名無し 2024/02/07(水) 05:31:35.70 ID:vpmGU7jf0
    no title

    4: それでも動く名無し 2024/02/07(水) 05:32:31.79 ID:UFty8Mrr0
    ワイプの感情どうなってるんや

    10: それでも動く名無し 2024/02/07(水) 05:35:57.35 ID:7XMoa6bB0
    オ・モ・テ・ナ・シ
    な?

    3: それでも動く名無し 2024/02/07(水) 05:32:27.90 ID:nSuAUyY40
    青汁的な?

    5: それでも動く名無し 2024/02/07(水) 05:33:16.93 ID:VoFOwmbx0
    うおおおお!!!!!

    J P A !J P A !J P A !

    8: それでも動く名無し 2024/02/07(水) 05:34:55.32 ID:VB2I4bRS0
    >>5
    JPAってなんや?

    11: それでも動く名無し 2024/02/07(水) 05:36:55.22 ID:GqZbdlGf0
    >>8
    Japan amazing

    41: それでも動く名無し 2024/02/07(水) 05:50:31.99 ID:AqLMhU7Hd
    クリステルの心底どうでもよさそうな顔いいね

    171: それでも動く名無し 2024/02/07(水) 06:49:41.06 ID:z6r6w5IE0
    お~いお茶に見えるんやが
    ジュースやなくて

    9: それでも動く名無し 2024/02/07(水) 05:35:36.32 ID:rdWZ972X0
    これ?じゃないよな
    no title

    61: それでも動く名無し 2024/02/07(水) 06:02:14.58 ID:63hCqpsa0
    ガブガブメロンやん

    13: それでも動く名無し 2024/02/07(水) 05:37:20.73 ID:QlupdDYM0
    お茶じゃん

    84: それでも動く名無し 2024/02/07(水) 06:08:24.89 ID:BxIFwbpU0
    緑茶とウーロン茶と紅茶は全部同じ葉っぱな
    これ知らない人多い

    15: それでも動く名無し 2024/02/07(水) 05:38:00.10 ID:1+VugRsX0
    こういうのはXでどんどん利用してインプ稼ぎしてけ

    16: それでも動く名無し 2024/02/07(水) 05:38:14.24 ID:5uCrnNkf0
    あはい

    17: それでも動く名無し 2024/02/07(水) 05:38:16.01 ID:AA3fiTJ90
    日本のすごいところってテレビ番組増えてきて日本ってそんなやばいのかって思った

    18: それでも動く名無し 2024/02/07(水) 05:38:51.79 ID:vn71PCH70
    これの何が悪いの?

    22: それでも動く名無し 2024/02/07(水) 05:40:44.87 ID:umXuEZ4p0
    監視社会

    24: それでも動く名無し 2024/02/07(水) 05:42:19.93 ID:CW8rQRKu0
    日本人恥ずかしい


    27: それでも動く名無し 2024/02/07(水) 05:43:12.24 ID:n3/Z0n2h0
    終わりだよこの国

    42: それでも動く名無し 2024/02/07(水) 05:51:13.79 ID:foxb5QNp0
    海外のジュース甘すぎるからなお茶すら砂糖入れまくるやん

    49: それでも動く名無し 2024/02/07(水) 05:53:06.41 ID:y3osfV9z0
    伊藤園やね

    64: それでも動く名無し 2024/02/07(水) 06:02:46.60 ID:7p1P+0m5H
    あー飲んじゃったねぇw
    舌が日本を選んじゃったねぇw

    66: それでも動く名無し 2024/02/07(水) 06:03:17.76 ID:qcQEb/Hl0
    お茶飲んでるとこを放送してるのか
    これどこのテレビだよ

    19: それでも動く名無し 2024/02/07(水) 05:39:06.80 ID:fXlRSFZO0
    アメリカではアメリカのすごいところって番組流れてないんだよな

    69: それでも動く名無し 2024/02/07(水) 06:04:30.49 ID:BvsizgX/0
    ほんま恥ずかしい
    アメリカ人が逆にこれやってたら恥ずかしいやろ?

    72: それでも動く名無し 2024/02/07(水) 06:05:33.15 ID:3A+5LZ850
    アメリカ人が日本人がマクドナルド食べてます!食べてます!
    ってのを放送してるの見たらどんな気持ちになる?
    ザコ、、、って思うやろ?

    75: それでも動く名無し 2024/02/07(水) 06:05:59.56 ID:u6pJ6pSaM
    >>72
    おもろいやん

    76: それでも動く名無し 2024/02/07(水) 06:06:19.48 ID:u6pJ6pSaM
    >>72
    見たいわ

    93: それでも動く名無し 2024/02/07(水) 06:11:45.34 ID:/kkpZaUZa
    >>72
    ほんとにやったら日本のハンバーガーを笑う企画になりそう

    121: それでも動く名無し 2024/02/07(水) 06:31:23.07 ID:wj0hJ+wW0
    日本の物飲んでる!日本すげえええええ!

    137: それでも動く名無し 2024/02/07(水) 06:37:24.93 ID:MvyzD5U3d
    日本人の俺ってすげえわ

    143: それでも動く名無し 2024/02/07(水) 06:40:26.01 ID:cPheR9Lr0
    日本スゲーのネタが昔はテクノロジーだったのに今は食いもんが多い😭

    146: それでも動く名無し 2024/02/07(水) 06:41:49.56 ID:jm2DovKE0
    >>143

    148: それでも動く名無し 2024/02/07(水) 06:42:30.50 ID:vXv8nsuA0
    >>143
    最近は動物とか虫とかなんだよなぁ

    164: それでも動く名無し 2024/02/07(水) 06:47:11.08 ID:wFg33rQRM
    no title

    no title

    180: それでも動く名無し 2024/02/07(水) 06:52:17.10 ID:xLsDGICl0
    >>164
    再生数えげつなくて草

    7: それでも動く名無し 2024/02/07(水) 05:34:22.54 ID:SZVonDIq0
    タクシーの方が好き

    158: それでも動く名無し 2024/02/07(水) 06:45:22.62 ID:UBSaz9d5M
    レジェンド 

    no title

    no title

    no title

    123: それでも動く名無し 2024/02/07(水) 06:32:28.81 ID:59zloWnz0
    👴🏼👱🏼‍👱🏼‍♂🧒👩🏼‍🦰🧔🏽「うおおおおおおおおおお!!!!!!」
    https://www.youtube.com/watch?v=12POx7RZO_0


    128: それでも動く名無し 2024/02/07(水) 06:34:40.16 ID:8NmGhbJ10
    >>123
    出たわね

    141: それでも動く名無し 2024/02/07(水) 06:39:39.29 ID:DAj1NRhz0
    >>123
    実家のような安心感


    145: それでも動く名無し 2024/02/07(水) 06:41:28.35 ID:ccpMzdho0
    >>123
    これほんと嫌い

    154: それでも動く名無し 2024/02/07(水) 06:44:02.03 ID:rTsU7gLn0
    >>123
    これすこ

    144: それでも動く名無し 2024/02/07(水) 06:40:57.76 ID:/Yy4Icnq0
    >>123
    これほんま草

    206: それでも動く名無し 2024/02/07(水) 07:08:48.83 ID:fCjFM8/P0
    >>123
    ここまで突き抜ければいいんだよ

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1707251495/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年02月22日 18:23 ID:KMpxDDxw0*
    全米ブームとかならいざ知らず、ネット社会なんだからその商品が好きって人くらいそこらに沢山いるだろ
    2  不思議な名無しさん :2024年02月22日 18:30 ID:fvaR.Chw0*
    落ちぶれた国ほど「我が国はスゴい!!」と言いたがる
    バブル真っ盛りの日本では今みたいな「日本礼賛」の空気はなかったらしい
    3  不思議な名無しさん :2024年02月22日 18:30 ID:oawWQdsI0*
    日本のお茶って世界が健康志向になったら、流行ったりするんか?
    4  不思議な名無しさん :2024年02月22日 18:39 ID:TFlMHMwS0*
    >>3
    日本でもお茶って「健康といえばお茶!」っていう立ち位置でもないし、難しいんじゃないの
    なんか特別な切っ掛けでもないと
    5  不思議な名無しさん :2024年02月22日 18:39 ID:6kCLu7DY0*
    >>2
    当たり前の頃はわざわざ自画自賛なんてしないからな
    6  不思議な名無しさん :2024年02月22日 18:52 ID:SRul9r590*
    >>2
    でも中韓はいつも言ってる
    7  不思議な名無しさん :2024年02月22日 19:00 ID:BDKP69El0*
    ホルホルジャパン
    8  不思議な名無しさん :2024年02月22日 19:06 ID:Jo2P3hpk0*
    心底どーでもいい
    こんなの見て日本最高!とか言ってるバカウヨは恥ずかしいから死んでほしい
    9  不思議な名無しさん :2024年02月22日 19:07 ID:4cuuxIct0*
    なんかめんどくさい世の中になったなあ
    10  不思議な名無しさん :2024年02月22日 19:07 ID:H52uCbxW0*
    >>3
    アメリカ人はお茶に砂糖を入れるのがデフォだから、健康にはならない。
    というか日本では機能性をやたら神格化してるけど、実際はほとんど効果ない
    11  不思議な名無しさん :2024年02月22日 19:19 ID:pLBI7kyZ0*
    インバウン丼に金出すようなもの
    12  不思議な名無しさん :2024年02月22日 19:36 ID:uGdgOCoc0*
    >>6
    日本もそのレベルまで落ちたか・・・
    13  不思議な名無しさん :2024年02月22日 19:59 ID:BcprGqtM0*
    >>12
    ん?文盲?
    14  不思議な名無しさん :2024年02月22日 20:11 ID:SU5aHIj90*
    タクシー嫌いすぎて好き
    15  不思議な名無しさん :2024年02月22日 20:15 ID:OtZWnuXZ0*
    >>2
    一部を見て全体を決めつけるって本当あれだなー
    バブル期はいまとは比較にならんほど自国褒めあったわ
    16  不思議な名無しさん :2024年02月22日 20:20 ID:mJB8QFWs0*
    >>10
    砂糖入れるのが当たり前とされてたのは数年前
    今の欧米人は、砂糖や甘味料が入ってないものを好んで飲んでるよ
    17  不思議な名無しさん :2024年02月22日 20:54 ID:YmXpDgkk0*
    >>2
    無知発見、わーくには戦前からその傾向があったんだよ。ハンJも見てね。
    18  不思議な名無しさん :2024年02月22日 21:16 ID:bRvRgvf80*
    >>13
    19  不思議な名無しさん :2024年02月22日 21:37 ID:BTQ9bwJ40*
    >>15
    『欧米に比べたら日本は遅れてる』『日本のここがダメ』みたいな本や番組もめちゃくちゃ多かったよ

    アジア、特に東南アジアを嘲笑する番組も多かったけど
    20  不思議な名無しさん :2024年02月22日 21:40 ID:BTQ9bwJ40*
    >>3
    カフェインを排除する健康志向が広がってきたから麦茶はワンチャンあると思う
    21  不思議な名無しさん :2024年02月22日 21:43 ID:BTQ9bwJ40*
    車から文房具やコンビニスイーツへと単価が安い物しか売れなくなった日本の技術力()が哀しい
    22  不思議な名無しさん :2024年02月23日 00:20 ID:d4tqD9xT0*
    >>18
    文盲確定してて草
    23  不思議な名無しさん :2024年02月23日 00:22 ID:IiiFMUHV0*
    日本の底辺達がいかにコンプレックス持って生きているのかがよくわかるわ
    24  不思議な名無しさん :2024年02月23日 06:57 ID:wYJwnCv40*
    カニ鍋スープ缶
    しじみ70個分缶
    水炊きスープ缶

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事