不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    43

    【画像あり】北海道のJKさん、ゴキブリ耐性999だったwwwwwwwww

    24919899_s


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 19:48:36.269 ID:+TjFQYYcd

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 19:49:17.456 ID:63daZS2k0
    北海道jkつええええ

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 19:49:22.610 ID:RhFwuiVM0
    北の大地じゃGも素早く動けないからな

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 19:49:30.402 ID:7gmI2vAN0
    右じゃっかん引いてるじゃんwww

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 19:51:35.618 ID:AhZ7LXR/0
    道民にとっての黒光した虫ってマジでカブトムシクワガタだけだからそれと似たような感覚しかない
    むしろカントウ民でカブトムシクワガタ好きな奴の意味がわからないんだけど

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 19:53:37.784 ID:vgLxdWad0
    >>7
    元乃木坂の橋本奈々未(旭川出身)が上京して初めてゴキブリ見たときカブトムシだと思って素手で掴んだというエピソードがある

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 19:52:03.899 ID:vgLxdWad0
    ってかでかい…(((´◦ω◦`)))

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 19:53:15.400 ID:Kl1mXLvD0
    ゴキブリとか見つけたら即スプレーで即死させるよな

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 19:55:56.509 ID:T+XQPhKe0
    これわざわざスタッフが捕まえたのかな?
    そしてこの撮影が終わった後このゴキブリたちはどうなるのか

    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 19:58:50.919 ID:xAxA7Kh40
    本州の北の方のおっさんだけどゴキブリよりカメムシの方が無理だわ


    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 19:59:48.755 ID:Nn1Wm8kBd
    コオロギと変わらんからな

    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 20:18:03.681 ID:dqneymX4M
    わいもコオロギの亜種かなんかとしか思わないと思う

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 19:59:26.033 ID:zzORwwds0
    カサカサ現れるのが怖いんよ

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 19:49:07.159 ID:hNNMEOUhd
    虫かごから出してみろよ
    その状態なら俺もへーきだよ

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/26(土) 19:54:49.134 ID:mf6P6u210
    家の中で見ると嫌なもんなんだよ
    外で見ると大したことない

    引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1669459716/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年02月26日 21:11 ID:S.gWAfXs0*
    人間の生活圏にあのサイズの虫がいるというのがキモイのであって
    野山で見たら大したことねえしな

    むしろゴミや死骸を分解する分、益虫であるとまで言える
    2  不思議な名無しさん :2024年02月26日 21:15 ID:HOde.A4A0*
    確かに好ましくはないけど不快ではまったくない
    3  不思議な名無しさん :2024年02月26日 21:15 ID:HOde.A4A0*
    >>1
    どこが?
    猫の方が気持ち悪い
    4  不思議な名無しさん :2024年02月26日 21:16 ID:HzEhjPvg0*
    虫は地球の一部で人間は?
    家でも見つけたら逃がしてる
    結局は思い込み
    5  不思議な名無しさん :2024年02月26日 21:16 ID:.Vzo2rg80*
    その北海道でも繁殖してやるからな!見てろよ道民ども!!!
    カサカサカサカサカサ ブリュリュリュリュ
    6  不思議な名無しさん :2024年02月26日 21:25 ID:R6xp938U0*
    職場に北海道の大学行ってた女の先輩いたけどカマキリとか入ってきても普通に素手で掴んで窓から逃してたわ
    7  不思議な名無しさん :2024年02月26日 21:26 ID:IlbUdSNJ0*
    猫が蛇見たことなくてもきゅうりを置くと飛び上がるのと一緒で、DNAに刻まれてるのかと思ってたけど、単に見たことないからだったのか
    あのゾワゾワする感じは過去にゴキブリに何かされてDNAに刻まれてると思うんだけどなあ
    8  不思議な名無しさん :2024年02月26日 21:27 ID:PX4TGK.a0*
    気持ち悪いって刷り込み由来やからね
    子供の時に母親とかが大騒ぎしてたりして、ほぼ生息してないなら
    ただのそういう虫って感じなんだろ?

    俺も外で見てもなんとも思わんしな、そりゃ居るやろってなもんで
    9  不思議な名無しさん :2024年02月26日 21:30 ID:dOVf51Lu0*
    旭山動物園の園長だった小菅さん、子供の頃親の帰省で行った東京でゴキブリ捕まえて旭川に持ち帰ってクラスの英雄になったらしいw
    10  不思議な名無しさん :2024年02月26日 21:31 ID:8h5OvlMG0*
    北海道でも地下にボイラーがあるめちゃくちゃ古いマンションとか、すすきのの汚い飲食店とかにはちっちゃいゴキブリいるよ。
    ただやっぱり大半の人間はゴキブリ見たこともないからゲンゴロウみたいな生き物にしか見えないんだろうね。
    11  不思議な名無しさん :2024年02月26日 21:33 ID:S.gWAfXs0*
    >>7
    スカベンジャーでしかないゴキブリが
    猿サイズの哺乳類相手に何ができるねん
    12  不思議な名無しさん :2024年02月26日 21:36 ID:J9teDJsR0*
    別に虫かごに入ってるならそんなもんだろ
    13  不思議な名無しさん :2024年02月26日 21:40 ID:buG7DFoT0*
    寒い所ではほとんど動かないからな
    落ち葉の下に隠れてる、まさにカブトムシみたいなもん
    温かい所だと、動きが素早いし、飛ぶし…それがダメなんだよなあ
    14  不思議な名無しさん :2024年02月26日 21:46 ID:Ib3oRCZx0*
    部屋にいるからキモいんだよな
    ハゲたおっさんが外歩いててもハゲてるとしか思わんかの部屋にいたらビビるやろ
    15  不思議な名無しさん :2024年02月26日 21:52 ID:uwtzH93A0*
    最近は北海道にもいる!!と言う連中がいるけど、いるっていっても
    まだまだ馴染みが無い状態。珍しい方だわ。
    16  不思議な名無しさん :2024年02月26日 21:56 ID:vb2xCbXA0*
    >>11
    スカベンジャーだからこそ
    死体に大量にたかることがあり
    それが生理的な嫌悪感を呼ぶのかもしれん

    DNAに刻まれるかどうかは知らん
    17  不思議な名無しさん :2024年02月26日 22:06 ID:z.XzSrCS0*
    奴らが怖いのは、完全無防備の家の中に突然出現する事なんよ
    18  不思議な名無しさん :2024年02月26日 22:08 ID:sl.kgdh60*
    すすきのにはいるとか聴くけど一回も見たことないわ
    渋谷のゴミ捨て場で初めて見た時は漫画やアニメで見るやつだ!と思って感動した
    19  不思議な名無しさん :2024年02月26日 22:15 ID:ylv45iEA0*
    ゴキブリ出たら逃げ回る俺でも屋外で虫かごに入ってるとか大したことなさすぎるわ
    20  不思議な名無しさん :2024年02月26日 22:27 ID:9h0A73yf0*
    虫かごに入ってるならボクちゃんでも大丈夫とか
    陰キャこどおじ共がイキっててこれには草🤣
    21  不思議な名無しさん :2024年02月26日 22:37 ID:rN8t5oFx0*
    単なる虫だからな
    普通に手で捕まえるわ
    他の虫も一緒
    22  不思議な名無しさん :2024年02月26日 22:40 ID:QoAI4.h00*
    道民の奴ら平和ボケした顔で虫かご持ってて草
    ソイツ虫かご平気ですり抜けて高速で這い回るぞw
    23  不思議な名無しさん :2024年02月26日 22:41 ID:MyfcQHsy0*
    ゴキよりフナムシのが不快やぞ
    素早く大量に散らばる様を味わえ
    24  不思議な名無しさん :2024年02月26日 22:41 ID:qoWhnwZr0*
    内地にきて目撃したときは感動したわ
    これがあの恐るべきGかって
    25  不思議な名無しさん :2024年02月26日 22:41 ID:5eFLxzkV0*
    外にいる

    ゴキの

    普通さは異常
    26  不思議な名無しさん :2024年02月26日 22:47 ID:SKKrbQn90*
    東京から北海道に引っ越したけど、ゴキブリいない以前に、そもそも自然豊かすぎて虫とか当たり前なんだわ。見た事ないから興味津々レベルじゃなくて、道民がそもそも強いよ。
    27  不思議な名無しさん :2024年02月26日 22:53 ID:TKt7M7Ac0*
    北海道アシダカとかもいなくて快適そう
    28  不思議な名無しさん :2024年02月26日 23:07 ID:qFx9n9nP0*
    家の中に放ってみてから言ってほしい
    勿論部屋の中は暖かくして活発にさせてね
    29  不思議な名無しさん :2024年02月26日 23:07 ID:Bx4Dv.g10*
    昔まだ人類が火星に居た時ゴキブリと戦ってたからな
    30  不思議な名無しさん :2024年02月26日 23:24 ID:3MLEIP1e0*
    やらせっぽくて草
    31  不思議な名無しさん :2024年02月27日 00:10 ID:pgz6LqrF0*
    >>3

    ねこが気持ち悪いってまたアレな感性だなー
    俺の親父もなぜかそう言ってたが何が気持ち悪いのか・・・
    32  不思議な名無しさん :2024年02月27日 00:17 ID:0dWe8SVb0*
    自分の部屋というセーフティーゾーンさえ侵害されなければ
    どうということはないんだけどね
    かつては触覚持って外に捨ててたくらいだしな
    33  不思議な名無しさん :2024年02月27日 01:10 ID:LC7.H54d0*
    こんなの信じてんの?ピュアか
    34  不思議な名無しさん :2024年02月27日 01:57 ID:6vtjFIiO0*
    ゴキブリだから苦手だというのはあるけど、あんなでかい虫を潰して殺さなきゃいけないのがキツすぎる😵😵
    35  不思議な名無しさん :2024年02月27日 08:37 ID:ZLgRNwqm0*
    >>3
    お前の方が気持ち悪い
    36  不思議な名無しさん :2024年02月27日 09:08 ID:UA149OCS0*
    道民はGよりゲジゲジのほうが怖いぞ
    37  不思議な名無しさん :2024年02月27日 09:54 ID:By5c3fBz0*
    ゴキブリもコオロギもカブトムシも嫌いだ
    38  不思議な名無しさん :2024年02月27日 16:24 ID:4Wo9Jq6M0*
    >>7
    Gでもどんな虫でも平気で食べる国もあるのにそんなわけ無くない?
    39  不思議な名無しさん :2024年02月27日 16:27 ID:4Wo9Jq6M0*
    >>10
    チャバネは古い団地に住んでた友達の家で見たけど、カマドウマのが怖いしキモかった
    ガチのGは東京大阪でも仕事してるけどまだ見たこと無いな
    40  不思議な名無しさん :2024年02月27日 16:28 ID:4Wo9Jq6M0*
    >>27
    G見ないけどゲジはみたことある
    41  不思議な名無しさん :2024年02月27日 18:35 ID:nWPy3RBI0*
    >>24
    俺も東京行って初めて見たけど、感動ってちょっと解る。
    想像と違う動きしてて、虫と言うよりよく出来たおもちゃみたいに見えたんだよね。
    42  不思議な名無しさん :2024年02月27日 21:32 ID:mfMQHdWH0*
    >>8
    ワイは害虫駆除のバイトしたことあるけど、飲食店で薬噴霧したら何百、何千のゴキブリが壁の隙間から這い出て来たけど、そりゃおるやろとはならんかったわ。
    43  不思議な名無しさん :2024年02月28日 20:24 ID:lphMTDFc0*
    >>6
    カマキリくらい北海道じゃなくても触れるだろザッコ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事