不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    34

    26歳Excel職人SE俺「仕事つまらないです」上司(42)(Excel名人)「俺の給料見るか?」→結果…

    27254477_s


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 20:43:08.855 ID:DzCXsrD/M
    42歳Excel名人上司給与明細「年収800万」

    26歳Excel職人俺「!」

    42歳Excel名人上司「仕事はつまらんけどな、金のためにガンバるんだよ。やる気になったか?」

    26歳Excel職人俺「…」

    どうするべき?

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 20:43:49.971 ID:/vLqRP1Pr
    34歳Excel名人ぼく「年収800万」

    4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/28(木) 20:44:10.462 ID:GyqCt4Jj0
    いいじゃん

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 20:45:46.955 ID:DzCXsrD/M
    >>4
    でも毎日Excelばかりだよ
    なんの技術も身につかないし

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 20:44:22.247 ID:C3LSSO/T0
    エクセルだけで800万ならコスパいい道じゃん
    楽なのにそれなり

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 20:46:08.575 ID:DzCXsrD/M
    >>5
    お前は時間を金に変えるだけの人生でいいのか?

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 20:44:28.826 ID:Zh60xb/3d
    夢が持てるな

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 20:47:04.811 ID:DzCXsrD/M
    >>6
    ただし平日はただの屍と化すけどな
    たまの休日も疲れて寝るだけだし
    なんのために生きてるのかわからん

    72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 21:25:21.267 ID:JLVbvuD80
    >>14
    疲れるんだったら、楽じゃないのでは?

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 20:44:29.187 ID:5LIikohla
    つまらなくても楽なら続けるべき

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 20:48:02.769 ID:DzCXsrD/M
    >>7
    人生のほとんどの時間が仕事なわけだが
    お前は人生のほとんどの時間がつまらなくてもいいの?

    64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 21:09:52.316 ID:sRjwJL/Jr
    >>7
    ほんとこれよ

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 20:44:44.916 ID:wwkGuKNEa
    31歳Excel見習いぼく「年収850万」

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 20:45:15.657 ID:5id18exu0
    ITコンサルでも行けばすぐ抜けるだろ

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 20:45:33.606 ID:Smgnxslpa
    年齢込みでその給料なら辞めてもいいと思うが若手でもワンチャンあるならエクセルって大事だし続けてもよいんでは

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 20:47:25.128 ID:QEWJOyw5M
    42で800だったら転職したら?

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 20:47:29.204 ID:Lfd7mIK+0
    excel竜王

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 20:48:36.646 ID:a30l+uwf0
    仕事ってそういうもんだから
    それよりどれだけ生きがいとなる趣味があるかどうかだから

    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 20:50:42.037 ID:DzCXsrD/M
    >>19
    趣味プログラミングなんだが
    もっとプログラミングしたいんだが
    プログラミングしたくて会社入ったのにExcelしかさせてもらえない

    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 20:49:10.650 ID:DzCXsrD/M
    俺はもっと新しい技術身につけて世のため人のためになる仕事をしたいんだが

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 20:49:14.351 ID:S/oI0z7J0
    エクセル職人ってなに?
    どんなことする人たち?


    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 20:51:54.227 ID:DzCXsrD/M
    >>21
    毎日なんの生産性もないクソ会議の議事録をExcel方眼紙にまとめたり
    クソアプリのスクショを延々Excelに貼り付けたりする仕事

    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 20:53:20.911 ID:S/oI0z7J0
    >>31
    わからんけど
    議事録はワードの方がやりやすいし
    わざわざスクショをはらずにJpg保存出は行けないの?

    48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 20:56:07.641 ID:DzCXsrD/M
    >>34
    「Wordは使いにくい」
    「ウチは昔っからこうだからさ」
    「Excelに貼ってくれた方が1枚にまとまって見やすいでしょ!シートも分けられるし!」

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 20:49:26.407 ID:cHnwJJhg0
    じゃあ辞めればいいだろ

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 20:50:05.149 ID:ZyHQz0FJ0
    仕事つまらないことを上司に相談できるっていい環境やん

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 20:52:36.121 ID:DzCXsrD/M
    >>23
    正確にいうと上司が俺のやる気がないのに気づいて声かけてくれた

    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 20:50:15.704 ID:ib9DdEPC0
    具体的に何やりたいの

    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 20:53:07.696 ID:DzCXsrD/M
    >>24
    ゲーム作り

    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/01/28(木) 20:50:33.060 ID:Aq68Irp/r
    でもおまえ他の仕事で稼げるスキルあるのか?

    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 20:53:51.915 ID:DzCXsrD/M
    >>25
    スキルはそれなりにあると思う
    少なくとも今の会社のExcel職人どもよりは10億倍はスキルあるな

    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 20:50:37.035 ID:a30l+uwf0
    だったら農家にでもなれよ
    世のため人のためになるぞ

    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 20:54:29.634 ID:DzCXsrD/M
    >>26
    興味ない
    大変そう

    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 20:50:46.185 ID:OJ0V15nT0
    残業&残業&休日出勤でそれなら嫌だけど
    残業少し&年休130日以上なら

    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 20:51:03.489 ID:1OggRnS80
    Excelくらいは名人であって当然だぞ
    更に別のスキルも付けろ

    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 20:53:33.845 ID:jS1gmSGhd
    26歳コンサル僕(エクセル職人)「750万」

    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 20:54:07.578 ID:BAtEp8vx0
    趣味見つけろ

    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 20:54:10.162 ID:Am9Gt+ZG0
    趣味でプログラムすればよくね?

    49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 20:56:50.448 ID:DzCXsrD/M
    >>38
    してるけどなんか虚しい
    金にしたい

    50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 20:58:28.959 ID:Am9Gt+ZG0
    >>49
    金にすればよくね?
    Googleとか3000円くらい払えば掲載できるぞ


    52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 20:59:25.431 ID:DzCXsrD/M
    >>50
    なんの実績もないやつがそんな簡単に金もらえるわけないだろ

    58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 21:02:07.340 ID:Am9Gt+ZG0
    >>52
    Googleplayに出すのは実績関係ねーだろ
    年額20万以内なら計上しなくていいし

    39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 20:54:12.168 ID:ib9DdEPC0
    井の中の蛙じゃないなら転職すればいいのでは

    40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 20:54:15.582 ID:SVt83xaD0
    Excel職人なだけマシ

    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 20:54:53.927 ID:dR3q3Dab0
    たぶん上司も昔通った道だったんだよ

    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 20:54:54.792 ID:NnZ4RHwvr
    プログラミングは趣味こそ至高
    業務で有意義なプログラミングができると思うな
    OSSにでも参加するといい、転職せずに希望が叶うぞ

    44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 20:54:56.477 ID:pCEmxoF70
    エクセル名人と聞いて
    エクセルに自動印刷仕込んだマクロ作ったんだけど
    DPI違いで印刷ずれるの何とかならんの

    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 20:55:11.372 ID:OaokYqmT0
    エクセルいじってるの楽しくね?
    本業でたまにエクセル触るけど気づいたらいろんなシステム開発してり

    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 20:55:26.039 ID:22hawUTY0
    Excelだけでそんなもらえるの?

    51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 20:58:46.451 ID:DzCXsrD/M
    >>46
    ただひたすら上司の言う通りのExcelをいじるだけだよ
    頭何も使わないよ
    脳死状態で延々同じ作業繰り返すだけ

    56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 21:00:57.407 ID:YpPdlKtza
    >>51
    世の中の仕事はほぼそんなもんじゃないか
    俺は雑誌の編集だけど頭なんか使ったことない
    毎年同じようなネタを同じような時期にやるだけ
    aiに仕事奪われない職業リストとかに編集者って入ってるの見るたびいつもアホかと思う

    76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 22:17:58.855 ID:LDe5Bmr3M
    >>51
    いいやん
    俺もその会社入りたい

    47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 20:55:53.765 ID:SHn96jfz0
    でもエクセルのプロってショートカット駆使してマジでわけわからんぐらい速いよな
    あれは金貰っていいと思う

    53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 20:59:51.539 ID:t7WaTNgh0
    俺なら辞める
    競争勝ち抜いて上司になっても800万ってモチベ上がらん

    54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 20:59:52.851 ID:gOz4CF4y0
    なにがしてーんだこいつ
    文句言うけど何もする気ない

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/28(木) 20:47:03.776 ID:HzMey5gJ0
    そのうち仕事無くなりそう

    引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1611834188/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年02月28日 06:41 ID:iEAmuN9f0*
    無能名人ワイ(年収300万円)
    1年で4ヵ月分以上休日がある。
    2  不思議な名無しさん :2024年02月28日 06:43 ID:u.FziXeF0*
    子どおじ独り身おじさんワイ、お金そこまでいらない
    3  不思議な名無しさん :2024年02月28日 06:46 ID:px9.vnAr0*
    休日に趣味でコード書いたりしてない時点で、まともにプログラミングの仕事する気ないやろ
    4  不思議な名無しさん :2024年02月28日 06:52 ID:Ocydi9ND0*
    そんなに自信あるならとっとと転職すればいいのに
    5  不思議な名無しさん :2024年02月28日 07:04 ID:kceXAMhb0*
    42で1000も行かないんなら転職したほうがええやろ絶対
    6  不思議な名無しさん :2024年02月28日 07:05 ID:eG75exz90*
    同じ作業繰り返すだけならそれこそプログラム作っておけばいいのに。
    全然職人じゃなくね?
    7  不思議な名無しさん :2024年02月28日 07:06 ID:GFVqpEDK0*
    上流工程でもやってんのかと思ったら議事録と画面キャプチャを貼るためにExcelを使うって下流も下流やんけ
    下流でその部分しかやらせてもらえない26歳とかてもう色々と遅いと思うの
    8  不思議な名無しさん :2024年02月28日 07:45 ID:6ELjM0Jc0*
    開発してる訳でもなくて使いこなすだけなんだな。
    9  不思議な名無しさん :2024年02月28日 07:47 ID:XZnaKLyH0*
    周りのExcel職人と比べてどうすんだろ
    転職先のプログラマーと比べてどうかって話にならんのか?
    10  不思議な名無しさん :2024年02月28日 07:58 ID:ws0tlAIG0*
    >>6
    日本語って難しいけど多分同じ作業ではないと思うよ
    作業対象が違うんだと思う
    監視業務なら自動化できるだろうけどテスト結果の切り貼りだと難しい
    11  不思議な名無しさん :2024年02月28日 08:12 ID:2Ni2cemD0*
    仕事がつまらんことと給料には何の関係もないだろうに
    12  不思議な名無しさん :2024年02月28日 08:12 ID:zTyrKjaf0*
    MSがVBA切り捨てにかかっている事実
    13  不思議な名無しさん :2024年02月28日 08:14 ID:Byc.PUZi0*
    >>55
    学生かな?
    42歳正社員の年収の中央値は504万円だぞ
    14  不思議な名無しさん :2024年02月28日 08:22 ID:HtjOfhrh0*
    この会社ならvlook使えたら仙人って言われそう。
    15  不思議な名無しさん :2024年02月28日 08:31 ID:LnveWrmF0*
    ゲーム売るための手数料steam100ドル、Googleplay25ドルか
    実績無しの個人制作ゲームが100万本(定価3000円)売った例もあるんだから
    ワナビで腐ってないでとにかく1回やってみればいいのに
    16  不思議な名無しさん :2024年02月28日 08:55 ID:EZwFI6mE0*
    3年前か。ちょうどコロナショックで株価が下がりきった頃で投資に参加するには最高のイミングだったな。300万ぐらいぶち込んでいたら今頃600-900万ぐらいにはなってたかもやな。仕事に嫌気さして投資を始めていたらやけど。
    17  不思議な名無しさん :2024年02月28日 09:04 ID:QPVtgsf50*
    >毎日なんの生産性もないクソ会議の議事録をExcel方眼紙にまとめたり
    >クソアプリのスクショを延々Excelに貼り付けたりする仕事
    あんまり人の仕事をどうこう言いたかないけど、この程度の作業で平日ヘトヘトになって趣味に時間を費やせないような体力の無さ&情熱の無さなら転職しても現実に打ちのめされて鬱になるのが関の山だわ
    ゲーム会社だって好きなことだけしてるわけじゃねーぞ
    18  不思議な名無しさん :2024年02月28日 09:21 ID:dsXp8mBU0*
    Excel名人って言うけど上司が上司足り得る理由はEそれ以外にもあるはずだから真に受けると痛い目みるやつ
    19  不思議な名無しさん :2024年02月28日 09:35 ID:AZeAzY9R0*
    AIで数年後にクビになる仕事だな
    20  不思議な名無しさん :2024年02月28日 09:37 ID:AZeAzY9R0*
    >>18
    マルチ勧誘の手口だよな
    21  不思議な名無しさん :2024年02月28日 09:46 ID:fE23ZEe20*
    つべでテリーとドリーを見て人生考えればよろしい
    22  不思議な名無しさん :2024年02月28日 09:59 ID:NxViCYtb0*
    しかも50歳までに九割が辞めるという
    23  不思議な名無しさん :2024年02月28日 12:03 ID:OvlCZT8z0*
    AIが発達してある程度AI任せでもExcelで作れる様なモノは作れると思うけど、
    そもそもExcelの関数とかで何を作れるのか?どう聞いたらいいのか?ってこと自体が分からない人の方が多いだろうから 、
    EXCEL使いこなせるだけでも中小企業からしたら価値のある欲しい人材だと思うけどな。Excel名人もバカにできないと思うよ。
    24  不思議な名無しさん :2024年02月28日 12:30 ID:5oKFVwXI0*
    卑下しなくても42歳で800万ももらえてれば
    それなりに世の中のためになってると思うぞ
    25  不思議な名無しさん :2024年02月28日 21:45 ID:cRWgr7CS0*
    スプレッドシートとアプリ連携ってくっそ便利だんけどな
    26  不思議な名無しさん :2024年02月29日 00:51 ID:cag.zTYP0*
    エクセル素人だけどエクセル起動と同時に画像読みんで指定した位置に挿入させるマクロを組んでみたくなった(能力はない)
    バッチファイルも使えばスクショされた画像を指定のフォルダにうつしてからエクセル起動(&マクロ起動)もできそう
    27  不思議な名無しさん :2024年02月29日 12:21 ID:GuoFYiRl0*
    プログラミングの方がもっと脳死でコード書くだけだけどな…
    会議でここはこう処理しろと決められたらそれに合わせて他のコードも大体決まったコードになるし
    そうなるとマジでプラモデル作ってる感覚になってやりがいなんて無いぞ
    28  不思議な名無しさん :2024年02月29日 13:36 ID:EZqrWajv0*
    楽な仕事を求める人間にとっては良い職場
    42までダラダラexcelやるだけで800貰えるなら十分ではある
    やりがいや頑張りに応じた報酬を求めるなら転職した方が良い
    29  不思議な名無しさん :2024年02月29日 13:54 ID:fC7AbtfZ0*
    仮にもプログラマーなら、そのぐらいの単調作業は自動化すればいいと思うけどな
    議事録だって今は自動で取ってくれるものがあるし(多少は手作業で修正は必要だけど)
    30  不思議な名無しさん :2024年02月29日 19:38 ID:fc2GTGP10*
    40までExcel一本ならもはや潰しが効かなすぎてもう終わってるが26ならまだ間に合う…
    総務とかそっちの仕事でExcel触れるってならいい武器なのかと思うけどSE名乗ってて職歴がExcelだけってすごくヤバい気がするのだが大丈夫か?
    31  不思議な名無しさん :2024年02月29日 22:45 ID:ZcO7LLQN0*
    python使えば?
    今ちょうどexcel処理と絡めてADサーバー処理全部自動化してるわ。もう疲れた。
    32  不思議な名無しさん :2024年03月01日 22:54 ID:WygwFvCV0*
    無いものねだり
    33  不思議な名無しさん :2024年05月12日 22:06 ID:QnnWYcEt0*
    そんだけ貰える仕事なら紹介してくれないかな・・・
    34  不思議な名無しさん :2024年05月13日 02:52 ID:3gt71kgM0*
    能力があるならゲーム会社に転職すればよいんでないの?

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事