2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 13:18:30.920 ID:H7jbcUOW0
可愛いじゃん
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 13:18:31.066 ID:hFHkXibl0
それベトナムじゃね
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 13:19:10.987 ID:xLz0MpMZ0
>>3
べとなむかも
生まれた国なんてどうでもいいやね
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 13:20:39.375 ID:5pgKN6hJa
>>5
じゃスレタイいらねえじゃん
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 13:18:53.963 ID:B33nSIcvd
トルコではないの?
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 13:19:23.164 ID:c18YfSoa0
ちゃんと育てろよ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 13:19:39.409 ID:xLz0MpMZ0
>>6
育てたほうがいいのか
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 13:19:44.466 ID:dNuXKhaT0
周りにいるピーナはそんな事しないな
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 13:20:59.197 ID:xLz0MpMZ0
>>8
多分個人的にカエルが好きなんだと思う
カ梅雨時期エルと遊んでるとこよく見た
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 13:20:01.418 ID:0oadPeDHp
なんかそういう文化あるの?
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 13:20:14.849 ID:vmcFKFZS0
向こうじゃカエルはごちそうだからな
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 13:20:26.680 ID:xLz0MpMZ0
>>10
そうなのか
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 13:21:17.712 ID:0Byiz72z0
離島のおばあちゃんが魚くれるノリか?
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 13:21:18.167 ID:vNzHgpP5d
カエルの種類によっては高値がつくぞ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 13:21:30.309 ID:ukzdWOCiM
フィリピンにそんな文化ない
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 13:21:42.946 ID:7erFHZafp
食料だろ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 13:23:17.360 ID:/xpnyOob0
うp
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 13:23:53.837 ID:xLOuAWnw0
ヤドクガエル
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 13:28:19.002 ID:Ra4aDbz20
非常食
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 13:29:34.482 ID:aYkuemAxM
どういうことこなん?
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 13:33:11.048 ID:Yvuhq9bJ0
食用じゃないのマジで
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 13:53:23.927 ID:A+qT/ztpM
🐸
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/27(日) 13:24:48.475 ID:8kKwoaOT0
カエルの名前ちゃんと聞いたか?
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1648354676/