不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    26

    【画像】女さん「男友達の部屋がヤバすぎて逃げ帰ってきた。本気で引くからこれだけはやめて!!!」

    725e0346-s


    1: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 18:36:14.61 ID:2XD73Usyd
    いうほどか?
    no title

    no title

    9: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 18:37:18.21 ID:TL8yg3UnM
    👄

    7: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 18:37:08.91 ID:a2vtSHhW0
    hug me!はやりすぎや

    10: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 18:37:23.48 ID:v0xp0yexa
    逃げて正解や

    14: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 18:38:17.10 ID:UoALK6ald
    やばすぎて逆にネタになるレベル

    17: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 18:39:11.04 ID:V22FJwX20

    20: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 18:39:48.43 ID:oUmnXb1/M
    2枚目の壁にある唇ライトの影草生える

    39: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 18:42:21.11 ID:8V0Whm9O0
    >>20
    ほんとや草

    22: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 18:40:22.05 ID:SohCz+TL0
    車のダッシュボードに白ファー敷き詰めて青色のLED付けてそう

    108: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 19:01:34.56 ID:A8o1ejEe0
    昔流行ったYES NO枕みたいやな

    24: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 18:40:56.37 ID:QwQmadc5d
    でも女の子の部屋がこれだったら?

    29: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 18:41:45.53 ID:pKvOssoh0
    死角に盗撮用ビデオカメラ仕込まれてそう

    31: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 18:41:48.15 ID:sUMsZ4hq0
    やばいラムネ菓子隠してそう

    33: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 18:41:58.06 ID:TZaGGzN10
    女連れ込んでいきなりコレは引くやろ
    せめて順序しっかりせえや

    43: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 18:43:32.92 ID:ek1hmmWv0
    シャンデリアがあったら
    完璧やった

    37: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 18:42:11.28 ID:UxGRUVjr0
    no title

    ちななんJ民の部屋

    40: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 18:42:57.76 ID:c9QO2mx/0
    >>37
    世界征服狙ってそう

    55: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 18:45:23.83 ID:HcCQHG720
    >>37
    照明だけ豪華過ぎるやろ…

    58: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 18:46:23.69 ID:kMxUYErr0
    >>37
    デスク脇に冷蔵庫置くのは割とメジャーなのか?
    ワイは無理なんやが


    61: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 18:47:28.39 ID:cGf6rede0
    >>37
    冷蔵庫の位置が底辺なんよ

    64: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 18:50:09.97 ID:Pwo7aeEo0
    >>37
    床のゴッホみたいなやつなんや

    69: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 18:52:29.93 ID:mQWBVFiGM
    >>37
    シャンデリアに気を取られてたけどマットはなんやろ

    70: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 18:52:37.72 ID:gXc/r6UK0
    >>37
    牛乳石鹸定期

    57: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 18:46:03.28 ID:xccWDt+I0
    >>37
    実用的な冷蔵庫の配置

    85: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 18:56:41.72 ID:TY7FFw++r
    >>37
    袋の形がなんJ民やん

    117: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 19:04:48.32 ID:qgzWwJ8Ir
    >>37
    シャンデリアって天井高くないとアホくさいな

    41: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 18:43:03.99 ID:et3YCoKqd
    これは?
    no title

    no title

    no title

    no title

    44: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 18:43:46.24 ID:UxGRUVjr0
    >>41
    Twitch配信者の部屋

    50: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 18:44:52.19 ID:NLiNCta80
    >>44

    47: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 18:44:15.45 ID:o+E7Dg/Y0
    >>41
    目悪くなりそう

    49: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 18:44:34.57 ID:aE+7lku/0
    >>41
    ねーよ
    なんだよこの照明


    67: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 18:51:28.78 ID:Pwo7aeEo0
    >>41
    白い照明でペカーッと明るくないと落ち着かんわ
    オレンジの間接照明しか無いホテルとかイライラする

    76: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 18:53:49.71 ID:3IcVVYtkd
    >>67
    それまじで日本人特有らしいな
    外資系ホテルだとあえて薄暗いとこばっか

    80: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 18:55:47.82 ID:6A0EP/lnd
    >>76
    外人ってそもそも目が弱いから白い光はキツいんやない?

    83: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 18:56:29.52 ID:3IcVVYtkd
    >>80
    らしいな
    白人は蛍光灯的な光嫌う

    84: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 18:56:33.61 ID:nd7RAAS0d
    >>67
    ワイはむしろ蛍光灯の色苦手なんやが
    冷たく感じて落ち着かん

    87: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 18:57:42.74 ID:6A0EP/lnd
    >>84
    分かる
    なんか和製ホラー映画のライティングみたいで怖いよな

    99: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 19:00:32.55 ID:Pwo7aeEo0
    >>84
    色ついた光のもとで物見るとフィルターかけられてるみたいでイライラすんねん
    スマホみたいに発光するものはええけど

    65: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 18:50:39.63 ID:A73lfSxXd
    これ普通に好評でTwitterでバズってたやつちゃうの?

    68: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 18:52:01.23 ID:00c2PT+lr
    ワイの友達の部屋もきついわ

    74: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 18:53:16.59 ID:8vTrKkpk0
    >>68
    ハリウッドで戦う場所やん

    77: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 18:54:54.33 ID:Ne0RTmPA0
    >>74
    クラブのVIPルームにギャングだかマフィアの偉い人がいるやつな

    91: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 18:59:14.57 ID:xnxk69Yb0
    >>68
    バーチャルボーイかよ

    101: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 19:00:38.63 ID:8V0Whm9O0
    >>68
    半導体生産工場みたい

    71: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 18:52:44.77 ID:Ld09pDnL0
    中二部屋

    78: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 18:55:00.61 ID:qBbVrQVp0
    これ色変わるやつやろ

    79: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 18:55:06.61 ID:6A0EP/lnd
    ピンク色のLEDとかいうホテルでしか用途の無いLEDライト

    82: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 18:55:53.68 ID:3IcVVYtkd
    >>79
    目には良いから
    睡眠ガチ勢の部屋は皆赤色かピンクだぞ

    86: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 18:56:58.87 ID:6A0EP/lnd
    >>82
    確かにブルーライトは少なそうやな
    レタスの生産とホテルでしか使われない色やと思ってた

    89: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 18:58:42.11 ID:W8J1Y+UF0
    ちなワイの部屋
    no title

    93: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 18:59:45.37 ID:uqlpXc/M0
    >>89
    規則正しい生活を送って更生できそう

    92: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 18:59:34.72 ID:TV9yELSw0
    >>89
    西成安宿民やな

    94: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 18:59:50.61 ID:3IcVVYtkd
    >>89
    こういうとこ西成で泊まったわ

    96: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 19:00:07.01 ID:6A0EP/lnd
    >>89
    ハンチョウの個室ルームやん

    95: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 19:00:02.46 ID:xnxk69Yb0
    っぱなんJ民よ

    57 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2022/02/01(火) 18:45:33.81 ID:teWFHjI50
    no title


    ワイの部屋や!
    ちな今年で25
    団地住み

    98: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 19:00:31.68 ID:K408k7LEH
    >>95
    きったねぇけど落ち着きそう

    104: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 19:01:00.16 ID:3IcVVYtkd
    >>95
    涙出てきた
    なんでだろう

    111: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 19:02:39.71 ID:Gn7y/jrz0
    >>95
    こどおじは別としてこういうデスクって何歳くらいまで使うのが普通なんかな
    ワイは高校卒業して家出るまで使ってたわ

    115: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 19:04:22.08 ID:NPYZVTkad
    >>111
    一般的には
    小学生の頃に購入

    高校まで使用

    大学入学と共に一人暮らし始めて実家に置き去り

    やろな

    136: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 19:10:32.43 ID:Pwo7aeEo0
    >>115
    賞味期限のある家具ってどうなんやろな
    捨てるのも大変やし
    はじめから高さ調節のある普通のデスク買ってやったほうが良さそう

    121: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 19:06:03.90 ID:hUq9Ou4Bd
    >>111
    29こどおじやけどついこの前捨てたで
    部屋が広くなった

    112: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 19:03:06.25 ID:BrKVUJJW0
    >>95
    弟の部屋そっくりで笑えんわ

    110: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 19:02:35.89 ID:Gep48fpo0
    中国人のエステやん

    48: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 18:44:30.81 ID:Kee5JxQGd
    大〇栽培してそう

    113: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 19:03:19.74 ID:z7dNFKON0
    大〇育ててる奴は紫の紫外線ライトなんやっけ?

    119: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 19:05:25.41 ID:NPYZVTkad
    >>113
    せやで
    クロロフィルムa.bが吸収しやすい青波長と赤波長が強化されてるやつや

    129: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 19:08:06.39 ID:qijsgH3Q0
    センスある部屋はこうだよ
    no title

    137: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 19:10:34.78 ID:5qTKcmQv0
    >>129
    色の配置がミクやん

    102: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 19:00:41.58 ID:0aoTqA/R0
    ワイの近所に何故か一部屋だけピンクに光ってるマンションあるんやがイッチの部屋やったんか

    66: 風吹けば名無し 2022/02/19(土) 18:51:28.16 ID:p6qxNhJZ0
    この証明怪談とかするのにちょうど良さそうやな

    引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645263374/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年03月02日 14:36 ID:oyFeuHhu0*
    部屋にマゼンダ、ブルー、パープル持ち込むヤツはマトモじゃないよw
    2  不思議な名無しさん :2024年03月02日 14:38 ID:m.DTgi380*
    暖色系は精神が活動的になる交感神経を働かせてしまうので、精神を落ち着かせるには副交感神経が働く寒色系の照明のほうがいい
    3  不思議な名無しさん :2024年03月02日 14:48 ID:1w7J.bj40*
    >>2
    ちっちゃい電気かっこいいから青色にしてた小学生の俺は正解だったんだな
    4  不思議な名無しさん :2024年03月02日 14:54 ID:m.DTgi380*
    >>1
    マゼンダじゃなくてマゼンタなんだが

    なんで日本人って濁点をつけるべき外来語に濁点をつけなくて(ベッドをベットとか)、濁点をつけるべきでない言葉につけちゃうの!?
    5  不思議な名無しさん :2024年03月02日 15:22 ID:kE3G4WHa0*
    だせぇわ
    こう見ると俺の家すごすぎて草
    まぁ、それなりに金使ったし
    6  不思議な名無しさん :2024年03月02日 15:26 ID:RyoIWtmK0*
    リリースしたい時に使えるな
    7  不思議な名無しさん :2024年03月02日 15:39 ID:bHQUcAb80*
    ラブホかよ
    8  不思議な名無しさん :2024年03月02日 16:42 ID:xiJeShcW0*
    何かデザイナーズ物件を見たときのような感じ
    ど?おしゃれっしょ?www
    ってクソダサ部屋を見せられた時のような
    9  不思議な名無しさん :2024年03月02日 16:45 ID:aEuw55ll0*
    相変わらずこどおじ学習机は物悲しさがすごいな
    10  不思議な名無しさん :2024年03月02日 17:23 ID:..MnGslx0*
    学習机は理由なければさっさと捨てて買い替えたほうが部屋広くなる
    11  不思議な名無しさん :2024年03月02日 17:57 ID:exyj9..g0*
    学習机ある時点で子どおじ部屋w
    12  不思議な名無しさん :2024年03月02日 18:43 ID:9YxrYE900*
    照明に紫使う奴はアタオカ
    13  不思議な名無しさん :2024年03月02日 20:19 ID:K12Xs8tN0*
    68の部屋はニュートリノとか採取できそう
    14  不思議な名無しさん :2024年03月02日 22:40 ID:Y4tdOAM00*
    かっこいいと思ったんだろう
    いい経験できて良かったね
    15  不思議な名無しさん :2024年03月03日 02:39 ID:O7jsmuh50*
    >>7
    やっぱそう思うよなあ、俺も第一印象ラブホだわ
    16  不思議な名無しさん :2024年03月03日 03:28 ID:CfxlSev10*
    シャンデリアって団塊世代のひとりもんオッサン部屋によくあったな シャンデリア、ガラス灰皿、ガラステーブルがセット そしてテレビとビデオデッキ 
    17  不思議な名無しさん :2024年03月03日 06:25 ID:r.zDOPwL0*
    自室は手もとのLEDデスクライトと暖色系間接照明だわ
    蛍光灯は自室は点けない落ち着かないから
    部屋は暗めがいい人と明るいほうがいいって解れるね
    18  不思議な名無しさん :2024年03月03日 10:15 ID:oWKFhH8N0*
    >>4
    主語でかいな
    19  不思議な名無しさん :2024年03月03日 10:18 ID:oWKFhH8N0*
    >>16
    あとコンポ
    20  不思議な名無しさん :2024年03月03日 11:05 ID:o.SkHkkp0*
    ダッセェマジで
    21  不思議な名無しさん :2024年03月03日 13:23 ID:miT7hONG0*
    女さん大歓喜の超絶オサレな部屋の本棚にアキラとナウシカ全巻置いて全てを台無しにしたい。
    22  不思議な名無しさん :2024年03月03日 20:21 ID:LAHxzHTJ0*
    シャンデリアの部屋は部屋スレで自信満々にあげるもボコられてガチへこみしてた奴だっけ?w
    23  不思議な名無しさん :2024年03月03日 21:03 ID:rM2NsFoK0*
    シャンデリア牛乳石鹸祭壇のインパクトが強すぎて他が超えられないの好き
    24  不思議な名無しさん :2024年03月04日 00:08 ID:5BqHi4zC0*
    > 大学入学と共に一人暮らし始めて実家に置き去り

    何で「大学入学=一人暮らし」なんやろな。
    25  不思議な名無しさん :2024年04月05日 13:08 ID:8iviysVZ0*
    こどおじデスクは壊れない限りずっと使うぞ
    今はガレージに置いて作業台として活躍してるわ
    26  不思議な名無しさん :2024年04月05日 15:16 ID:GhLSx5NG0*
    間接照明は昼光色にしとけよ
    それ以外はラブホにしか見えんわ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事