不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    71

    後輩「LINEですいません...背中に違和感あって休みます」ワイ「そうか (背中に違和感てw)」→

    22044986_s


    1: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:01:45 ID:gw2I
    ワイ「背中に違和感て野球選手かお前は…まあゆっくり休めよ…」

    後輩「ワイさん酷い…課長補佐にパワハラ報告や」

    これ言うほどあかんのか?

    2: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:02:08 ID:gw2I
    ちな軽く口頭注意は受けた

    3: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:02:13 ID:9Yum

    5: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:02:33 ID:NCKY
    普通に取り憑かれてる定期

    6: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:02:34 ID:v7hQ
    後輩くん流石に意味不で草

    7: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:02:42 ID:gw2I
    冗談のつもりやったんやが伝わりにくいか?これ?

    8: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:03:02 ID:5Dh7
    パワ(フルプロ野球)ハラ

    9: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:03:26 ID:kSPx
    イッチ普通におもろいやろ
    絶対後輩がサボりで後ろめたさあったからマイナスに捉えたやろ

    30: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:05:08 ID:gw2I
    >>9
    後ろめたさある←わかる
    ワイのせいにしたろ←???

    11: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:03:33 ID:gw2I
    後輩くんと明日会うのしんどいんやが
    どの面下げてくるんやろか

    23: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:04:26 ID:235n
    >>11
    反省しましたか?みたいなすまし顔で来るで

    41: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:07:11 ID:gw2I
    >>23
    ヒェッ…

    12: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:04:00 ID:so4P
    イッチ明日休め

    35: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:06:03 ID:gw2I
    >>12
    えぇ…

    13: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:04:04 ID:6GKS
    スタンド使いやな

    15: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:04:07 ID:n7Lu
    ちょっとおもろい

    16: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:04:09 ID:7Cvc
    後輩が繊細すぎる
    生きづらそう

    18: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:04:10 ID:n29M
    これハラハラやろ

    20: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:04:19 ID:5JLJ
    背中に違和感で野球選手なのよくわかんない
    幽霊でも取り憑いてんじゃねえのかって思った

    39: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:06:47 ID:gw2I
    >>20
    なんかよく背中の張りが~で途中交代とかするやん
    野球知らんのか?

    24: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:04:28 ID:5whw
    後輩くんが嫌な思いしたならしょうがないね
    イッチは悔い改めて

    25: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:04:29 ID:gw2I
    つか背中に違和感ってなんやねん

    26: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:04:40 ID:KiyA
    ちなみに職種はなんや?

    46: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:08:23 ID:gw2I
    >>26
    普通の事務職やぞ
    身体使わん

    31: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:05:28 ID:so4P
    病院行ったか聞いとけ

    54: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:10:59 ID:gw2I
    >>31
    プライベート詮索すんなってまたパワハラ扱いされそう
    ちな休日何してんの?って話したら普通に真顔でプライベートと仕事は分けたいのでってキッパリ言われたことある
    一番最初の新人歓迎会の時の飲み会で

    56: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:11:30 ID:so4P
    >>54
    なんかつらいな

    58: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:11:48 ID:itLP
    >>54
    えぇ...

    80: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:18:40 ID:gw2I
    >>58
    まあ最近の子なんやろ
    知らんけど

    36: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:06:18 ID:x2I1
    イッチおもろくて好き

    43: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:07:47 ID:gw2I
    というかなんで課長補佐も注意してくんの…?
    ワイ悪くないやんけ


    47: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:08:23 ID:5whw
    >>43
    ハラスメントの訴えを起こされてる時点でイッチは悪いんやで

    60: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:12:38 ID:gw2I
    >>47
    ぐぬぬ

    44: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:08:09 ID:6Lxf
    こんな事も言えない世の中なんて

    45: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:08:17 ID:so4P
    上もなんで注意してるんやろって思いながら注意してるで

    59: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:12:19 ID:gw2I
    >>45
    そうは言ってたよ
    ただワイ君も気をつけようね的に言われたのが納得いかないわな

    48: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:08:40 ID:itLP
    「お前」呼ばわりが不適切やったんやろ

    62: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:13:36 ID:gw2I
    >>48
    そんなにあかんのか…
    ちょっとちょけたつもりだったのに

    51: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:09:31 ID:gw2I
    冗談が通じない子ではあるんや
    発達系なんかなとは思ってる

    53: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:10:12 ID:RnoJ
    >>51
    お前の距離感が悪いんやろ

    71: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:16:18 ID:gw2I
    >>53
    約一年いるがマジで仲良くなれないわ
    仕事以外の話をめっちゃ嫌がるし、話しててもリアクション薄すぎてなんかこっちも遠慮するせいでマジで無言
    ちなワイ以外とも無言

    79: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:18:17 ID:RnoJ
    >>71
    なおさらいじるのやめーやw

    75: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:17:44 ID:KiyA
    >>71
    もうそろやめるでそいつ

    95: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:23:38 ID:gw2I
    >>75
    正直辞めてもいい
    あんまり興味ない

    61: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:12:51 ID:l8gf
    背中に違和感て野球選手かなんかですか(後輩)さん…まあゆっくり休んで下さい…

    なら間違いないんちゃう

    85: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:19:47 ID:gw2I
    >>61
    野球選手かってこと自体にも嫌だと思ったんだと思うよ

    63: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:13:43 ID:bpB2
    事務会話以外したらアカンねんZ世代は

    87: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:20:32 ID:gw2I
    >>63
    ついに来たよ典型的なZが…
    今んとこそんなん来なかったし案外変わらんな思ってたのに

    139: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:45:05 ID:KBS0
    後輩「LINEですいません…先輩に違和感あって…休みます」

    141: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:46:32 ID:7eJW
    >>139
    ワイ「先輩に違和感てz世代かお前は…まあゆっくり休めよ…」

    145: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:48:21 ID:KBS0
    >>141
    はいZハラ

    66: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:14:37 ID:IGBA
    こんなん逆パワハラやろ
    何があかんねん

    67: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:14:59 ID:XsnT
    >>66
    大人しく了解で済ませるのが普通やぞ

    69: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:15:19 ID:CBgG
    パワハラする奴って上司には気持ち悪いくらいごまするから、問題起きたときには「彼がそんな事を?」とか取り合ってくれない場合が多い

    70: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:15:30 ID:KiyA
    新歓不参加プライベートな会話NGで孤立してやめてった奴とかいたな

    94: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:22:49 ID:gw2I
    >>70
    うちは新人歓迎会は来たけど他の飲み会や忘年会新年会パスしてるわ
    その子以外はわりと参加してくれてる

    73: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:16:39 ID:nKVG
    ツッコミもできない世界なんか

    76: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:17:51 ID:CBgG
    >>73
    あえてつっこむ必要ある?

    83: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:19:11 ID:nKVG
    >>76
    そら背中に違和感あるんで休みますって言われたらつっこんじゃう人もおるやん?

    96: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:23:58 ID:gw2I
    >>76
    深刻そうにするよりはええかなって

    78: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:18:04 ID:gw2I
    あとさ…社用車で一緒に移動する時に先輩のワイが運転するのは百歩譲ってわかる
    ただ後ろに乗るのは違うんじゃねえか…?
    そんでその話をしたら前と後ろで何が違うんですかって聞くのも変やし


    81: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:18:49 ID:itLP
    >>78
    重役で草
    いちおう社会のマナーだからって教えてあげればええんちゃうの

    100: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:26:15 ID:gw2I
    >>81
    いや社会のマナーだからね…でゴリ押しよ
    渋々前に座ったけど本来ならお前が社用車のレンタル手続き済ませてお前が運転する役やからな?って思ってたけどこっから1時間以上運転するし車中気まずくなりたく無さすぎて言わんかった

    104: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:27:41 ID:Tf3A
    >>100
    そういう時は
    こういう環境から抜け出せるよう頑張ろうって思うようにしてるなワイは

    117: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:35:04 ID:gw2I
    >>104
    この子の面倒見ないとって思いもあればとりあえずその場凌ぎで流すか…って両局面がある
    真面目な人は全部注意して正そうとするんやろうけどそんなんお互いしんどいだけだろうしな…って思ってる
    何が正解かはわからん

    122: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:39:03 ID:6BKf
    >>78
    こういうのは教えてもらえるだけありがたいって思えないのかね

    125: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:39:40 ID:CBgG
    >>122
    いかにもパワハラの思想で草

    130: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:41:03 ID:6BKf
    >>125
    これ何もいわずに今後も後ろに乗せておくのが優しさだと本当に思う?

    134: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:42:23 ID:gw2I
    >>122
    ワイが新人の頃はそんなつもりだったがいざ教える側になった時に相手にそれを求めるのはまた違う気はする

    140: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:46:03 ID:6BKf
    >>134
    まぁ「ありがたく思え」っていうのは違ったかもな
    でもこれがパワハラはさすがにないと思う

    150: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:51:40 ID:gw2I
    >>140
    ワイらが若い時は~とか
    お前の為に叱ってやってるんだとか
    こんなんはあかん気がする

    ワイはよくされたが
    こうした方が○○さんにとっては良いと思うよとか一緒にやろうか的な声かけのが今の時代には適してる
    書いてて思ったが学校の先生みたいやなこれ

    84: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:19:37 ID:itLP
    イッチと後輩それぞれ何歳なん?

    101: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:26:53 ID:gw2I
    >>84
    ワイは30代前半
    後輩は去年の新卒

    109: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:30:11 ID:itLP
    >>101
    10歳くらい歳離れてるのね
    ワイのとこの新卒は飲み会の最初にお茶漬け頼んでたけど飲みの場でも気遣いできるし仕事も一生懸命やりよるわ

    128: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:40:02 ID:gw2I
    >>109
    ちょっと変わってるけどええな…
    ちなこの子以外は良い感じやで
    飲み会も参加してくれるしDT卒業したいとか色々開けっ広げに話す子もいるし

    90: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:20:51 ID:CBgG
    後輩「背中に違和感が、、、」

    ふつう「大丈夫か?病気や怪我じゃなければいいいが」
    イッチ「背中に違和感って野球選手かよ」

    105: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:27:51 ID:gw2I
    >>90
    まあそれよな

    97: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:24:05 ID:itLP
    仕事はできるんか?

    110: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:30:44 ID:gw2I
    >>97
    新人やからまああんまりって感じではある
    あと女連中からあんまり好かれてないせいでちょっと変な空気になる事もある

    ただこの一年無遅刻で来てるよ
    言われたことはやろうとはするし
    ただ分からんくても自分から聞かないんだよな…

    111: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:31:05 ID:itLP
    >>110
    真面目ではあるんやろな

    131: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:41:10 ID:gw2I
    >>111
    悪い子ではないと思うよ

    103: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:27:37 ID:zaAH
    背中に違和感って怖いな
    重病の前触れみたい

    116: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:33:07 ID:gw2I
    >>103
    シンプルに運動して無さすぎて伸ばした時に筋を痛めたんじゃね?
    ワイもたまにあるよ
    寝違えの背中版みたいなやつ

    106: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:27:54 ID:CBgG
    パワハラする人ってほぼほぼ無自覚やからイッチが気づいてない場面でそうとういろいろあると思うで

    118: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:35:53 ID:gw2I
    >>106
    まあこのレベルでパワハラ認定ならもう数え切れないくらいしてると思うわ

    108: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:30:07 ID:O1wS
    なんか無口な人って職場にいるよなぁ

    121: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:38:13 ID:gw2I
    >>108
    うちにも後輩以外で無口な人はいるけど聞き上手だったり優しさがあるんよな…
    喋らなくても全然溶け込める人もいる

    112: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:31:31 ID:CAYs
    冗談は関係が出来てからや

    119: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:36:11 ID:CAYs
    むずいよな

    163: 名無しさん@おーぷん 24/03/06(水) 00:08:08 ID:9zoP
    前にそんなような印象の奴が、辞めてく時に職場めちゃくちゃ荒らしてったことがあったわ
    そういう奴って内心でクソ程ひねくれてるから気を付けた方がええで

    120: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:37:12 ID:gw2I
    仕事とプライベート分けるのはええと思うし話したくないならそれはそれでいいんだけどさ
    ただなんかこっちの発言も一々気をつけないとって思うと仕事し辛いではある

    137: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:44:40 ID:itLP
    イッチはまだまともそうやな
    ワイの前の上司は普通にお前目ぇ付いとんかとかそんなんだとクビになって嫁に捨てられるぞとか平気で言ってくる
    部長に相談してもワイをZ世代扱いして仕方ないみたいな対応してくるし
    一応ワイは平成初期生まれなのに

    146: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:49:03 ID:gw2I
    >>137
    まあその世代の人らはそう言われてきたししゃーない部分はあるやろ
    ワイらくらいから変えていけばええだけや
    悪口言ってきてもちゃんとフォローする上司ならええんやけどなぁ…中々おらんのよなこれが

    143: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:47:30 ID:AwvK
    なんもしてないのに背中に違和感ある時は即病院やで
    ワイの友達は背中痛いって病院言ったら大動脈剥離で即入院で大手術やってしにかけてたわ

    144: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:48:02 ID:itLP
    >>143
    こわい

    149: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:50:29 ID:itLP
    大丈夫か?不安やから念の為病院行ってな。また診断結果教えて?
    くらいだったら良かったんか

    156: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:54:31 ID:gw2I
    >>149
    病院行かないパターンやと地獄の返答やね
    多分後輩も病院行かないと思うよ

    157: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:54:33 ID:Tf3A
    そもそも後輩じゃなくて部下??

    勤怠の連絡してくるってことは

    160: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:58:13 ID:gw2I
    >>157
    部下…なのか後輩なのか
    課長と課長補佐には基本的にワイから連絡する感じで基本的にはまとめ役みたいなポジやな
    会社的には係長とかになるんだろうけど役職名はない

    147: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:49:11 ID:6BKf
    まぁ休みたいって言う奴はどんな事情でも休ませるべきだとは思う
    大事なのは"休み得"にならないようなシステムを作ること

    154: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:53:47 ID:gw2I
    >>147
    それな
    あと有給やしな
    理由も本来はいらんはずや

    99: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:24:44 ID:DROv
    イッチ可哀想
    ワイが後輩ならええ先輩やと思うが

    113: 名無しさん@おーぷん 24/03/05(火) 23:31:44 ID:gw2I
    >>99
    ワイは後輩には友達くらいのノリで話したいタイプやから合う人には合う
    ただこの後輩みたいにハッキリされると空回る

    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1709647305/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年03月16日 12:10 ID:lV4.CeVC0*
    最近知ったけどハラスメントを言いつけてくるハラスメントもあるらしいな。ハラスメントハラスメントやて。
    2  不思議な名無しさん :2024年03月16日 12:24 ID:af4uNkXE0*
    逆ハラで訴えてみたらええねん
    3  不思議な名無しさん :2024年03月16日 12:26 ID:7uvSTDpI0*
    一言言われただけで顔真っ赤にしてスレまで立てて文句言う程メンタル弱い奴が他人弄るのはリスク高いだろ
    4  不思議な名無しさん :2024年03月16日 12:29 ID:pr7VxQv.0*
    業務連絡に余計な事を言う時点で頭が悪い
    野球選手かなんて言ってなんになるんや?
    了承したかどうかだけを完結に述べろハゲ
    5  不思議な名無しさん :2024年03月16日 12:29 ID:vgW3YRej0*
    病院行ったかの確認すらできないなら欠勤扱いにしたればええやん
    6  不思議な名無しさん :2024年03月16日 12:31 ID:o2N6u9dd0*
    こういうカードがある以上、かなりの会社で新入社員の方が社内立場が上になりつつあるよな。
    上司がビクビクしながら若手に仕事をお願いしないといけない。
    7  不思議な名無しさん :2024年03月16日 12:34 ID:3VJ4Jydr0*
    膵臓やると背中痛くなるんだっけ
    8  不思議な名無しさん :2024年03月16日 12:39 ID:V82I.dno0*
    >>7
    背中違和感系はやばい
    腎臓とか膵臓とか肝臓とか
    骨でも筋肉でもまあやばいのが背中
    9  不思議な名無しさん :2024年03月16日 12:41 ID:.VaO8svi0*
    ガバすぎもどうかとは思うけど最近の世の中は繊細の極み過ぎて(褒めてない)おもんないわ
    10  不思議な名無しさん :2024年03月16日 12:41 ID:TOErjUNX0*
    見えてる地雷踏んじまったなあ
    11  不思議な名無しさん :2024年03月16日 12:43 ID:aKM8d8pc0*
    背中の痛みは即死系や麻痺系の病気に直結しやすい。
    明らか捻ったとか原因が分からない場合は病院に行っとけ。
    12  不思議な名無しさん :2024年03月16日 12:43 ID:O4Yt6dGV0*
    そもそも厳しい職場なら背中に違和感なんて意味不明な理由で休めんわ
    ラインで報告もふざけてんのかだわ
    それ全部許して休みやすく冗談にしてくれてるのに被害者気取りかと
    13  不思議な名無しさん :2024年03月16日 12:44 ID:RX4PbNqO0*
    背中の痛みって内臓起因の場合あるから軽く見てるとヤバいことになるぞ
    14  不思議な名無しさん :2024年03月16日 12:47 ID:aKM8d8pc0*
    大動脈解離の兆候も背中に痛みが来るんだっけ?
    15  不思議な名無しさん :2024年03月16日 12:48 ID:KG5qoCym0*
    役職ない人間に休むいうのもあかんやろ
    役職ある人間に連絡するように変えろ
    まとめ役とかいう曖昧な状況で責任負うことすな

    他の奴が普通なら、そいつにだけは完全にビジネスとして接すればいいだけ
    プライベートの会話を一切しなければいい
    16  不思議な名無しさん :2024年03月16日 12:48 ID:fbeYK7Ka0*
    そもそも今の若い子は野球とか興味ないから
    17  不思議な名無しさん :2024年03月16日 12:50 ID:TsQOY4gY0*
    仲良くもない相手の体調不良を馬鹿にすんのはNGやろ普通に
    コミュ障気味なんじゃね
    18  不思議な名無しさん :2024年03月16日 12:51 ID:9wiJnVLZ0*
    これは典型的な何をいったかではなく誰がいったか問題
    その後輩くんも友達からの軽口なら笑って応対しただろうよ
    19  不思議な名無しさん :2024年03月16日 12:53 ID:aKM8d8pc0*
    まず、その後輩が無事であるかどうかが気になるわ。
    背中の痛みとかヤバい病気しかないやろ。
    20  不思議な名無しさん :2024年03月16日 13:00 ID:xPaqY.3.0*
    >>7
    心筋梗塞とかでも背中痛むことがあると聞いたことある
    21  不思議な名無しさん :2024年03月16日 13:01 ID:h.wqOIW30*
    ※6
    そんなことないでしょ
    そんな新入社員いたら仕事与えないで話さないで関わらなければいいだけ
    新入社員の仕事なんか誰でもできるからできる奴に割り振るか自分でやる
    あとは自然と孤立してやめていくよ

    接点無くせば何も起こらないからな
    22  不思議な名無しさん :2024年03月16日 13:08 ID:h7.BxKOf0*
    このタイプの新人(無口、愛嬌ない、やる気が見えない、挨拶やお礼をしない、態度や姿勢が悪い)は、接してて本当に疲れる。最初の方はアドバイスするんだけど聞いてるのか聞いていないのか。大人げないがイライラしてもう放置でいいやと思ってしまうわ
    23  不思議な名無しさん :2024年03月16日 13:10 ID:xRRr4fBd0*
    ついにゆとりも老害扱いか……
    熱いな
    24  不思議な名無しさん :2024年03月16日 13:10 ID:8O8AveSE0*
    まあ今の新人世代って度肝抜かれるような発想する奴多いからな
    25  不思議な名無しさん :2024年03月16日 13:10 ID:unbuDSew0*
    選手生命に関わるわよで爆笑とれたぞ
    26  不思議な名無しさん :2024年03月16日 13:20 ID:1w0VYfKT0*
    >>3
    普段からクソつまらねぇジョークを上から目線で言ってて今回のでキレただけだろーな
    27  不思議な名無しさん :2024年03月16日 13:21 ID:m2RssaCW0*
    背中の痛みは結構怖いよな
    28  不思議な名無しさん :2024年03月16日 13:28 ID:9O4jHk0x0*
    職場のましてや好きでもない先輩と仕事以外の話なんかしたくない
    29  不思議な名無しさん :2024年03月16日 13:42 ID:ZJNJGA5O0*
    新人で分からないこと自分から聞いてこないは真面目じゃなくて職場でのコミュニケーションを軽んじる仕事できない奴
    これはマジで例外ないと思う
    30  不思議な名無しさん :2024年03月16日 13:46 ID:.jhFecJy0*
    背中に違和感って、そんな程度で休むんじゃねえよ。
    31  不思議な名無しさん :2024年03月16日 13:59 ID:9UyfDiiX0*
    不用意な発言だけど、直せばいいだけでしょ
    注意受けたと言っても懲戒じゃあるまいし
    休ませない言ったわけでもないんだから
    余計な一言言わなきゃいい
    32  不思議な名無しさん :2024年03月16日 13:59 ID:HuQW5Lv60*
    違和感あるから病院行くんで休みますなら分かるけど
    単に休みますじゃ何の解決にもならんし明日以降どうなるか見えんからな
    報告のときに重要な部分端折ってしまう無能部下の典型よな
    33  不思議な名無しさん :2024年03月16日 14:05 ID:ddGgv9Kz0*
    発想はおもろいけど言うタイミングが悪いと思う
    ガチなら相手のメンタル下がってるタイミングでもあるし
    こういうジョークは治って元気になってから、かつ言っても良いくらいの関係性を築いてから言うべき
    34  不思議な名無しさん :2024年03月16日 14:07 ID:SLZ7VrFB0*
    医者でもないのに発達っぽいとか
    女子社員でもないのに女性から嫌われてるとか
    後輩を一ミリも知らない相手に
    公平でない先入観作って
    相手が悪い、俺は間違ってないって
    意見集めてるあたり
    やっぱパワハラの素質あるよ
    35  不思議な名無しさん :2024年03月16日 14:08 ID:PvAs12E90*
    バカバカしいくらい正直な人よりも
    程よく嘘つくくらいの人が付き合いやすい
    36  不思議な名無しさん :2024年03月16日 14:15 ID:h7.BxKOf0*
    >>34
    これがブーメランです
    37  不思議な名無しさん :2024年03月16日 14:25 ID:QhnEFikX0*
    この程度の冗談を真に受けてる時点で後輩君は昇進しないからクビでいいよ
    38  不思議な名無しさん :2024年03月16日 14:27 ID:nPzDh2e40*
    飲み会の態度とかで見えてる地雷って分かってるんだから踏まずにほっとけばいいんよ
    39  不思議な名無しさん :2024年03月16日 14:31 ID:bjcdQ3Co0*
    単に休みたいだけのでまかせだな
    本当に違和感あるならこういうタイプは病院に来ますって自分で言う
    40  不思議な名無しさん :2024年03月16日 14:33 ID:bjcdQ3Co0*
    >>39
    病院に行きますだった、スマヌ
    41  不思議な名無しさん :2024年03月16日 14:33 ID:4yW58.fy0*
    まあ、この新人みたいな振る舞いは、コミュ障なりの生存戦略なんだろうね

    かえって余り気にせんで、尋常に接したらいいさ
    42  不思議な名無しさん :2024年03月16日 14:47 ID:rF90SVHt0*
    背中に違和感って殺気でも感じてたのかな
    43  不思議な名無しさん :2024年03月16日 14:49 ID:K0bD5Dzi0*
    >>20
    それマジ。
    うちの爺さんは「背中が痛いー!!」と言いながら心筋梗塞で死んだ。
    44  不思議な名無しさん :2024年03月16日 14:58 ID:d9Nfqm6V0*
    腿に張りがあるで休んでカウンター食らわすんや
    45  不思議な名無しさん :2024年03月16日 15:02 ID:RCdqccaa0*
    >>11
    それを後輩くんにいってもハラスメント認定されるかもしれない
    46  不思議な名無しさん :2024年03月16日 15:03 ID:RCdqccaa0*
    >>17
    馬鹿にしてると思うほうがおかしいよ
    47  不思議な名無しさん :2024年03月16日 15:04 ID:RCdqccaa0*
    >>22
    ものすごく同意
    48  不思議な名無しさん :2024年03月16日 15:04 ID:Ub2MAXdj0*
    >>20
    片側だけ異様な肩凝りも心筋梗塞とかやばいって言うよな
    大動脈瘤解離?だっけ?あれになった人も背中がどうとか言ってたな
    その後障害を負ってしまって職も失って大変らしい
    49  不思議な名無しさん :2024年03月16日 15:05 ID:RCdqccaa0*
    >>28
    しなくて良いよ
    50  不思議な名無しさん :2024年03月16日 15:20 ID:Jns7dh7H0*
    >>20
    狭心症でも痛くなるよ。
    ソースは俺。
    51  不思議な名無しさん :2024年03月16日 15:32 ID:N40NbYGU0*
    事務系の座りっぱなしの仕事やったらあるあるやな。
    エコノミー症候群とかああいうのに近い系統のや。

    逆に、肉体労働系はないんとちゃうやろか?🤔
    52  不思議な名無しさん :2024年03月16日 15:36 ID:pVRm6j7w0*
    >>28
    勝手にすればいい。その代わりそれで仕事やりづらくなっても文句言うなよ。
    53  不思議な名無しさん :2024年03月16日 15:56 ID:B5r9MmtZ0*
    >>43
    うちのジイさんは癌だったわ
    今から20年近く前の話になるけど、その時は湿布だけ渡されて帰らされた
    とんでもないヤブ医者だわ
    54  不思議な名無しさん :2024年03月16日 16:13 ID:Jp9gl5M40*
    嫌われてるのに絡みに行くの意味わからん
    55  不思議な名無しさん :2024年03月16日 16:19 ID:Jp9gl5M40*
    >>22
    お節介ばばあじゃん
    仕事中喋ってて嫌われてる人ならいるけど
    うるさくて 本人は分かってないけど
    56  不思議な名無しさん :2024年03月16日 16:31 ID:45926Y1j0*
    >>6
    相手が気を使わない以上、此方も使わんでえぇやろ。イッチみたいなのはアカンけど、お客様扱いはせんでええやん?
    57  不思議な名無しさん :2024年03月16日 16:50 ID:cOaGg8iQ0*
    >>46
    馬鹿にしてはないけど茶化してはいるな
    58  不思議な名無しさん :2024年03月16日 16:52 ID:cOaGg8iQ0*
    >>52
    上司か頼れる先輩に助けてもらうから嫌われ者には関係ないね
    59  不思議な名無しさん :2024年03月16日 16:59 ID:RCdqccaa0*
    >>55
    疲れる、どうしてこのツリーに入ってくるの
    60  不思議な名無しさん :2024年03月16日 16:59 ID:RCdqccaa0*
    >>25
    ああ、スラムダンクじゃん
    61  不思議な名無しさん :2024年03月16日 17:03 ID:RCdqccaa0*
    >>58
    関係ないとは言っても周りは見てるから
    ああこいつは仕事と割り切らずに嫌いな人間とそうでない人間で態度を変えるんだ、と

    その頼れる上司や先輩らもそういうの見てる
    好きにすれば良いよ
    62  不思議な名無しさん :2024年03月16日 18:05 ID:DUDav4QI0*
    向こうから声かけられた以外は口きかないのが1番じゃない?放置放置(笑)
    63  不思議な名無しさん :2024年03月16日 18:16 ID:RCdqccaa0*
    >>57
    茶化しても無いな
    64  不思議な名無しさん :2024年03月16日 22:41 ID:dHGs6nnN0*
    理不尽だな
    65  不思議な名無しさん :2024年03月16日 23:29 ID:x3FRWTfV0*
    背中の違和感を背中の痛みと捉えてコメントするやつ
    頭わるすぎる
    66  不思議な名無しさん :2024年03月16日 23:53 ID:WxiEjWxu0*
    こんなゴミみたいなやつに仕事教えて面倒見ないとダメとか地獄やなw派遣とAIでええやん。Z世代とかいらんやろ。
    67  不思議な名無しさん :2024年03月16日 23:57 ID:WxiEjWxu0*
    >>22
    まぁ典型的Z世代とか人としてどう何って奴多いし、そんなやつは親の責任やから。お前になんの責任もないし極力放置でいい同情の余地もない。
    68  不思議な名無しさん :2024年03月17日 10:16 ID:6Jhi8vk10*
    相手に合わせて付き合い方変えるのは社会人やってれば慣れる
    わざわざ変なツッコミしたりせず、ほどほどの付き合いしておけば良いんじゃないの
    69  不思議な名無しさん :2024年03月17日 11:43 ID:Db5fTfI00*
    >>68
    この後輩はどうでみてもそのレベルじゃないだろ
    ちょっと変わってるんじゃなくて
    そいつ発達障害あるマザコンだよ
    70  不思議な名無しさん :2024年03月18日 21:33 ID:FMibE6QJ0*
    つか口頭でも注意うけたんだからおまえが先に謝らないと
    また揉めるぞ。
    71  不思議な名無しさん :2024年03月18日 23:23 ID:6cQ5GN6i0*
    発達なんて表情みたらすぐ解る
    コイツとは絡んじゃいけないセンサーがビンビンに発動する

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事