不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    166

    女性「私、部落出身なんです…」一般人「どこ生まれとか関係ないよ」女性「そういう態度が一番許せないの!」→結果・・・・

    2172423_s


    1: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:07:12 ID:kwaS
    no title



    11: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:11:05 ID:lq88
    今時古いやんな部落って

    23: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:12:57 ID:zgtU
    本人が知らなくても祖父母が部落出身とかで相手方に結婚反対されるとか今でもあるんやな

    26: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:13:27 ID:T2Cf
    あそこの部落はねぇ!とかうちの部落は!とか年寄り普通に言うから初めて学校で差別用語って知ったわ

    36: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:16:03 ID:sY5l
    部落とかかっぺ以外気にしとらんのやし教える必要ないやろ

    41: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:17:02 ID:EEf3
    クッッソ面倒くせえ
    それだけ

    43: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:17:31 ID:I2WK
    どんだけ当たり障りない返事しても何かしら文句言うし
    返事に迷って戸惑ったり黙ってても「やっぱりそういう態度取るんだ…」とか抜かしやがるし
    カミングアウトとかいう無差別テロは法律で禁ずるべき

    44: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:17:44 ID:hur4
    探偵事務所で働いてる知り合いも、部落出身かもしくは2親等に部落出身者おるかの調査依頼けっこうあるって言ってたわ

    49: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:18:28 ID:ED54
    言論の自由は無いってハッキリわかんだね

    52: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:19:06 ID:XJdN
    ワイ千葉やけど部落なんて学校で習わんかったぞ

    54: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:19:45 ID:9vTL
    >>52
    知る必要無いぞ

    58: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:20:28 ID:od8D
    ワイなんかジッジ、バッバより前の先祖なんて何やってたのかも知らんのに、部落の人って名家なみに血筋にこだわってるよな

    62: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:20:55 ID:xmaG
    部落教育やめれば部落差別なんて50年で絶滅させられるのにな
    関東都市部なんて高校生まで知らん人の方が多いやろ

    74: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:23:27 ID:K35i
    確かに東京でも「あっ・・・察し」っていう場所あるからな

    76: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:24:05 ID:K35i
    結局何を求めているかを明確にせず圧力一般をかけてくるのが難儀やな

    80: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:25:23 ID:47cM
    人間の闇の部分が現れる問題だからすこ


    82: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:25:44 ID:ptlY
    自分の悩みが軽く扱われたっていうんだったら軽く扱われるくらい自分の悩みがちっぽけなんだなって分かったんだから悩むのやめたらいいじゃん

    84: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:26:40 ID:82Ze
    お前らがハゲてるからって俺は気にしないよ

    91: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:27:29 ID:CjYy
    >>84
    ワイは悩まされてきたんや
    ワイの大きな悩みを軽く扱うのはやめてくれや

    94: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:28:01 ID:82Ze
    >>91
    軽く扱われるくらい自分の悩みがちっぽけなんだなって分かったんだから悩むのやめたらいいじゃん

    96: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:28:10 ID:7J1L
    場所によってピンキリいうのはあるわね
    ものすごい豪邸に住んでる人多いし

    97: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:28:11 ID:X5d2
    ワイらは虐げられてきたんやから社会は譲歩しろ理論ほんま草

    101: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:29:05 ID:K35i
    >>97
    正確に言うと自分の数代前が苦しめられた(今は普通)から社会譲歩しろやで

    113: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:31:19 ID:lPC5
    >>97
    言うほど草か?
    もしワイの先祖が差別されてたらワイらの代(以降)では優遇してクレメンスって思うわ

    102: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:29:22 ID:GDrI
    今調べてきたが江戸時代の話やん
    なんで今の時代までその意識があるねん

    110: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:30:52 ID:nI6m
    >>102
    昭和はまだ差別の残滓はあったよ
    結婚できないとか

    118: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:32:45 ID:eVIb
    >>110
    情弱世代やからしゃーない。
    テレビラジオ新聞を鵜呑みにしていた時代。
    ネット時代様様ですわねぇ。

    部落問題よりも、個人のコミュ障の方を大きくとる時代。
    なんて素晴らしき時代なんだ。

    106: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:30:11 ID:QfKS
    京都とかでは今でも結婚の時に相手の身元をいろいろ調査するんやっけ

    109: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:30:50 ID:K35i
    社会にいれば何の責もなく嫌なことに出会うもんや
    それを世間一般として捨てて考えることができる人間は少ない
    その社会の歪みたいな損を全部ひっくり返せるカードや

    115: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:32:33 ID:K35i
    昭和60年くらいで政府の部落対策って終わってるやろ
    そこから先は平民や

    190: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:46:40 ID:BAIa
    むしろ興味あるからいろいろ聞きたいわ

    198: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:49:24 ID:eo2a
    まあ、知る必要はないわな
    触れる機会がなけりゃないほうがええし

    209: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:53:48 ID:whRE
    関わった時点で負けじゃないか

    212: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:55:47 ID:8n34
    ワイが中学生の頃に部落の授業で「恋人が部落出身だったら別れます!ありえない!」とか言ってる奴いたけど根本的に色々間違ってるよな
    差別は良くないって授業やったのに

    216: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)19:00:55 ID:VNVX
    彼女の条件をつける時
    顔 性格 スタイル 家事 趣味 思考
    色々あると思うけど、部落が条件に入ることなんてまずないやろ

    240: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)19:10:50 ID:W11w
    言うほど他人は気にしてない定期

    246: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)19:14:25 ID:c0oT
    人権教育のおかげで部落差別とか知ったわ
    おかげでわいでも差別できる相手がいるって知れてよかったわ

    263: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)19:19:57 ID:ArWV
    関東から大阪に転勤で行ったら
    「ここら辺はややこしいから気を付けや」と何か所かで言われたな
    ややこしいってなんだ~?って聞いたがこれだった


    275: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)19:28:38 ID:c01B
    なおどこが同和地区かは教えてもらえないもよう

    278: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)19:41:15 ID:kT6h
    実際こっちは気にせず付き合ってたのに
    勝手にカミングアウトされてなんか重そうなもの勝手に共有されたら迷惑やろ

    320: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)20:42:32 ID:0InC
    部落に生まれなくてよかった

    342: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)20:56:30 ID:RxX0
    ワイの嫁が部落やけど、もはや特権階級やで

    361: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)21:04:57 ID:Z2CH
    今は生まれより生まれてからどれだけ勉強したり自分を磨いてきたかで差別される時代やし古いわ?

    369: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)21:09:15 ID:brkP
    こういうのってその土地で育った人と転勤族で全然感覚違うよな
    地元の人なら「あそこの集落は……」となるけど
    知らない人なら「何それ?」となる
    外様のワイには何もかも分からない世界やったわ
    寝た子は起こさなくてもええと思うんやけどなワイは

    413: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)21:36:55 ID:C7LA
    関西出身やが役場には「部落差別ダメ!」ってポスターが貼ってあるわ
    あれ?もしかしてワイって

    6: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:10:28 ID:dFUk
    これなんて返すのが正解なん?

    145: 名無しさん@おーぷん 22/01/05(水)18:37:04 ID:IDN7
    はぇ~ が正解

    引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641373632/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年03月24日 10:12 ID:ja8VCtuo0*
    どういう言動にも、いちいち難癖つけてくる女は多い
    2  不思議な名無しさん :2024年03月24日 10:15 ID:N6cFG.nk0*
    部落より親ガチャ失敗の方がハードモード
    3  不思議な名無しさん :2024年03月24日 10:16 ID:Fj8JtHR30*
    【悲報】自民党の市会議員さん、色々バラしてしまう
    ※神社・仏閣板過去スレッドより

    >統一教会(平和連合)は「勝共連合」という反共組織を持っており、日本会議も国体と皇族を重んじる、共に保守的な団体。

    >自民党は濃淡あれ皆縁がある。それを左派は執拗に「極右」「カルト」と攻撃し続けてきた。
    4  不思議な名無しさん :2024年03月24日 10:18 ID:NyiZcn7u0*
    こういうゴミがいるから忌み嫌われるんだよな
    黙って普通に振る舞ってりゃ誰も気にしないこと
    5  不思議な名無しさん :2024年03月24日 10:21 ID:3FOn3vyE0*
    部落差別はいけない
    みんな平等ですってやったら
    今度は部落を忘れないでだもんな
    6  不思議な名無しさん :2024年03月24日 10:23 ID:5UPt75SL0*
    面倒臭い
    マ◯コ臭い
    7  不思議な名無しさん :2024年03月24日 10:24 ID:2jsFeNw90*
    いつまでも語り継ぐのが良くないんじゃないの?
    差別は良くない事って倫理の教育は必要だけど、被差別部落はどうのこうのは必要無いと思うわ。教えられなきゃ知らないでわざわざそういう意識持つ必要無いし、むしろ知ることで差別意識が出るパターンもあるやろうし。

    まぁ、実際はそういうのが無くなると困る人達が居るんやろうけど。
    8  不思議な名無しさん :2024年03月24日 10:26 ID:YBLfbikH0*
    部落という言葉を差別用語にしたのは関西の活動家たちだろ東北とかだと集落や村のことをどこそこの部落とか普通に使ってたぞ、部落というのは元々差別用語ではない。
    9  不思議な名無しさん :2024年03月24日 10:26 ID:u4CDPXoy0*
    関西以西と東北の因習だろ
    関東だと部落って言葉自体戦前生まれの爺婆世代が自治会なんかの集まりの時に集落の代わりに使う単語くらいのイメージしか無いわ
    10  不思議な名無しさん :2024年03月24日 10:30 ID:u0DyOvxK0*
    そもそも部落って言葉は地域や地区を指すものなので年寄りは普通に使う。~が~を差別してるなんてもはや老人しか知らん。
    11  不思議な名無しさん :2024年03月24日 10:30 ID:b0g.Y7000*
    部落だから差別すんなって話じゃなくて、部落様を特別扱いしろって事。
    12  不思議な名無しさん :2024年03月24日 10:30 ID:Fj8JtHR30*
    ※6
    宝塚で再三の調査の結果いじめはなかった事が判明 [421685208]
    ※ニュース速報板過去スレッド
    2024/02/20(火)

    ※5
    10人きょうだい、初恋のラブレター、32歳で会長に…創価学会・池田大作名誉会長の意外な“実像”とは「将来大物になりそうな雰囲気はまったくなかったなあ」

    週刊文春の、このタイトルの記事を探してみると良い。
    創価学会持ち上げ記事ではあるが、本名の話が載ってるから。

    型月厨にわかるように書くと、池田大作というのはセイバー、アーチャー、バーサーカーみたいな仮の名前。
    この記事は型月厨のいうところの「真名」の話。
    創価界隈は、仮の名前基準で話してるバカと真名基準で話してる奴とで意見がかなり分かれるので注意な。

    電通教徒にわかるように書くと、
    AKBオタクとAKB嫌い勢ぐらい差がある

    AKBオタクにわかるように書くと、嵐オタクと嵐嫌い勢ぐらいの差
    13  不思議な名無しさん :2024年03月24日 10:31 ID:Ecyjen6e0*
    すべての人が部落?なにそれ って状態になった時が真の解決なんだけどな
    今まで差別された分優遇しろって言い出すからいつまでたっても終わらない
    14  不思議な名無しさん :2024年03月24日 10:32 ID:Ecyjen6e0*
    優遇しろって言い出すのが部落本人じゃないケースもあるからさらにややこしい
    15  不思議な名無しさん :2024年03月24日 10:33 ID:n9RT8lOf0*
    一緒にリンゴを買いに行って欲しいの
    16  不思議な名無しさん :2024年03月24日 10:36 ID:Y6avX.rr0*
    今や行政がそういう地域を再開発して差別を無くそうと動いてるがそれも必要ないとか過去をなかったことにしようとしているって文句言うのかね
    現在進行形で自由に結婚やらできない差別が延々と続くよりはなくなった方が将来のためにはいいと思うが
    かつてはそういった歴史がありましたよ、繰り返さないようにしましょうねっていう学習は行うべきとは思うが
    17  不思議な名無しさん :2024年03月24日 10:36 ID:cLJCygT.0*
    あいつらと親族になったら面倒くさいよ、身内の仲間意識が強いから一族全体で絡んでくる。
    上手くやってる内はよいけどちょっとでももめると面倒&しつこいよ。
    やたら身なりのよい奴がたかってくるしね。
    18  不思議な名無しさん :2024年03月24日 10:38 ID:tZjdfv.v0*
    いつまでも被害者意識で恨みつらみをガキに伝えて勝手にアイデンティティ形成してるだけ
    19  不思議な名無しさん :2024年03月24日 10:39 ID:xlubFWl00*
    >>12
    コピペ貼り付けおじさんアンカをまともに付けられないバカだったw
    20  不思議な名無しさん :2024年03月24日 10:39 ID:b.wgoEf.0*
    こういう人って「部落って何?」て聞かれたら同情誘う自分語りし始めるんだろうか?
    21  不思議な名無しさん :2024年03月24日 10:39 ID:xlubFWl00*
    被害妄想が酷いバカ女って死ねばいいのに
    22  不思議な名無しさん :2024年03月24日 10:41 ID:Koq7YHy60*
    >>8
    関西だけど集落の意味合いで言うぞ
    本物の地域は〇〇法師や〇〇の部分で表す
    仲間意識が強く何かあると反社が出てくるから表立って差別もしなけりゃ喧嘩もしない腫れ物
    23  不思議な名無しさん :2024年03月24日 10:41 ID:0yq5ZgUO0*
    城下町であれば絶対に存在するし
    誰も知らなくても役所の記録から消える事は無い
    それは基金を貰えなくなる部落者が絶対に許さない
    道端で肩がぶつかっても部落者だからぶつけられた謝罪と賠償が今も通る
    24  不思議な名無しさん :2024年03月24日 10:41 ID:Z4DFZfd70*
    アイヌと一緒
    若い人たちが自分らの意思で普通に同化してるのにも関わらず、関係ない人間(特亜の奴ら)が出てきて「差別されたことを忘れるな」「補助金よこせ」ってなってる
    25  不思議な名無しさん :2024年03月24日 10:41 ID:Fj8JtHR30*
    >>13
    おバカコミュ構成員のニュー速民とニコニコ厨が読んでるような、
    ライトノベルやジャンプは避けて、それ系の本が色々あるから探してみた良いわ

    同和行政がどうとかタイトルについてる本がアマゾンにあるはず

    26  不思議な名無しさん :2024年03月24日 10:42 ID:Fj8JtHR30*
    ※19
    そうかそうか
    27  不思議な名無しさん :2024年03月24日 10:43 ID:zWQGDBr.0*
    アフリカの部族間抗争について熱く語られても困るのと一緒
    28  不思議な名無しさん :2024年03月24日 10:44 ID:.AL0HFwg0*
    習うまで部落差別なんて知らなかった
    29  不思議な名無しさん :2024年03月24日 10:45 ID:YNgF4mrb0*
    差別されてる人って、世の中の人が何の偏見も持たなくなる事を望んでるんじゃないんだよな。
    差別された可哀想な、支援すべき、優遇すべき人達として、チヤホヤされたいのだ。
    差別されたいのかされたくないのかはっきりしてくれ。
    30  不思議な名無しさん :2024年03月24日 10:46 ID:.c03a3Dw0*
    ハゲはすごく悩んでる
    しかもその悩んでること自体を笑われる
    でもハゲは常に輝いてる。髪ある人を滅多に攻撃しない
    差別を口にする人はハゲを見習うべきだ
    31  不思議な名無しさん :2024年03月24日 10:48 ID:FILk6Ggj0*
    せめて正解を書けよ、そういうとこだぞ〇〇(被差別部落の地名)
    32  不思議な名無しさん :2024年03月24日 10:48 ID:Fj8JtHR30*
    >>28
    学校のは、女・子供向け
    大本営教育であって、実態とはまた別だな

    大体、Vシネでも戦後のヤクザ美化部分だけ描かれて
    昭和末期?に無茶苦茶してた時代のはカットされたりしてるんだけど
    あれと一緒のパターン
    33  不思議な名無しさん :2024年03月24日 10:48 ID:KT1WPngx0*
    >>15
    いつまでやってんだそれ
    34  不思議な名無しさん :2024年03月24日 10:49 ID:JLr4T9fg0*
    人権ビジネス
    35  不思議な名無しさん :2024年03月24日 10:50 ID:.c03a3Dw0*
    >>8
    歴史を知らん奴はそう言う
    昭和の話じゃないぞ
    中学校で習う通り全国水平社が出来たのは明治
    もちろん昭和でも色々あったようだ
    36  不思議な名無しさん :2024年03月24日 10:51 ID:KO6CjxbR0*
    青森の部落民ワイ部落差別なんて知らないまま育ったが大学で初めて聞いてびびった
    あとからジジババに聞いたけど、なんか都会じゃ部落は差別用語らしいからジジババの世代で空気読んで、部落会会議名を集落に差し替えたのだとか
    でも口頭では今でも部落
    不便だから都会で結婚するはあっても部落だから結婚できんはない
    37  不思議な名無しさん :2024年03月24日 10:53 ID:q083Egzy0*
    >>22
    広島と岡山に住んだけど年寄りは普通に
    集落的な意味で部落って言ってたな
    中国地方でもそうだと思う
    38  不思議な名無しさん :2024年03月24日 10:57 ID:jLIPo2kd0*
    関わった時点で負けじゃん
    39  不思議な名無しさん :2024年03月24日 10:57 ID:Fj8JtHR30*
    >>28
    朝鮮系の慰安婦問題もそうなんだけど、
    大体80年ぐらい前の第2次大戦中の事件を大騒ぎして、

    戦後や昭和末期、平成初期ぐらいまでの無茶苦茶やってるのを隠ぺいどころか、三重のハムスターおじいちゃん方式してるってところ

    ダブスタしながらな。「親は関係ないんだー」と「親が罪人?なんだから子供の責任だー」みたいに。
    ダブスタどころじゃないが。

    アンコン対象は下級一般国民と、上級の中のバカ(アンコン団体の外にいるやつ)、アンコン団体の下層構成員(宗教団体末端構成員が代表的)ってところだな。
    40  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:00 ID:CZso5aMO0*
    むかし行政書士やってたとき当事者に無断で戸籍を請求して部落や現住所を調査してくれって依頼たまにきてた
    違法だからやるわけないんだけど高額請求してやっちゃう闇士業気取りのアホも実際いるから困る
    41  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:00 ID:DC8AHYi70*
    「部落出身だから」
    被害者意識と負け犬根性が染み付いてるよな?
    42  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:02 ID:00zncV5p0*
    >>25
    あなたと>>13のコメ読み比べると
    おバカコミュ構成員のニュー速民とニコニコ厨が読んでるような、
    ライトノベルやジャンプのほうがまともな書物ってことになるぞ
    43  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:03 ID:jLooHMup0*
    部落出身者が一番自分を特別って思ってるよな
    お前の出身地なんかどうでもいいわ
    44  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:04 ID:at0lfcuI0*
    当事者が拗らせてるだけよな
    マジでどうでもいいし、差別しようなんて気にすら起きないのに
    45  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:08 ID:Fj8JtHR30*
    >>36
    ネラーは頭が悪いし下級コミュだから入手できないだけで

    部落地名総鑑みたいのを大企業か
    身辺調査委託先の興信所・探偵業者は普通に持ってるかと。

    そして、その系統だけ大騒ぎしてるが、他の系統も色々あって
    そっちは逆に黙ってるか運用側ってところだな

    動いてる地雷で定評のあるニュー速民とニコニコ厨見てる限り、
    逆算するとそうなるわ。もちろん、テレビ見てる奴のが酷いが。
    46  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:10 ID:69iJDtpv0*
    普通に集落の事、部落って言ってるわ
    関西やけど、それ当たり前
    47  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:11 ID:Fj8JtHR30*
    >>42
    それは、ジャンプ信者コミュニティではそうだろう。
    ライトノベルと書いたが、昔の中世ファンタジーのでなくて
    今の時代のはなろうの事を指している。要するにアニメコミュ。

    なろうは読んだことはないが。
    48  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:12 ID:RqJA6Gi60*
    この手の人間はどう反応しても不正解だから、面倒が嫌なら「そうなんだ」の一言で片付けるのが正解
    同情や理解を示す態度もNG
    特に自分に差別意識が無いなら何も気にせず他の人と変わらない対応するだけでいい
    それで相手の意識が変わらないなら、そいつ自身の問題
    49  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:13 ID:qXiSUa550*
    ヤクザの差別ビジネスだぞポリコレと同じや
    手作りの部落教科書を買わないと差別だと暴れて金払わせるカスや
    50  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:14 ID:SAHie6ZH0*
    何か思考回路が発達障害者のそれとそっくりなんだが
    もしかして部落ってそういう訳アリな人達が集まったものなのでは?
    51  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:14 ID:.8tfhBH90*
    他人が気遣って反応してやってるのにそんな態度なら、これだから部落民は面倒だって思われても仕方ないよ
    52  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:15 ID:Fj8JtHR30*
    >>42
    とりあえず、ニコニコ信者コミュニティがおバカコミュニティだってのが、どうしてもわからなかったら

    最近のでわかりやすい一般まとめの記事だと、
    まふまふが女性セブンに、みけねこと結婚・離婚していたことをすっぱ抜かれた件を見といたら良い。

    ただし、5chはアンコンの関係でそのレベルだとまともに見られないはず。好き嫌いドットコムという掲示板?もどきサイトがある。

    そこにまふまふのページがあるから、外部の検索エンジンで探して見ておいたら良いわ。ランキングに載ってないから、内部の検索で探すのは難しいはず。

    とてつもなくレベルの低い話だが、まずそこからだな。
    ジャンプまとめやアニメコミュに入り浸っている奴基準なら。
    53  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:17 ID:wc7p9IDx0*
    差別やめようはまあ教育したらいいけど、昔に部落という差別があってその地域はどこどこで〜とかまでやる必要はないでしょ
    54  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:18 ID:G4SXsK140*
    >>48
    「そうなんだ」って何?
    私にとってすごく大きな問題なのにそんなふうに軽く扱わないで!!!(迫真)
    55  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:20 ID:EUUIve4J0*
    あそこの地域はおかしい奴が多いとかって永遠に無くならないとは思う、例えば埼玉クルドの連中が住み着いたエリアは近い将来に部落的な意味合いで忌避されるだろ。
    自分の地元にも朝鮮部落と呼ばれるエリアがあるが、やはり普通の日本人は関わりを避けている。
    56  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:20 ID:iYJUIxR50*
    ニコイチ住宅、違法駐車、不法投棄、金髪サンダル、常にジャージ、路上喫煙、入れ墨、反社、ナマポ
    こんな無法地帯に住んでる奴がマトモなわけない。実際にこの近辺のスーパーの柄の悪さや運転マナーのクソさ常軌を逸しているからな

    ぶっちゃけ関わりたくないわ。何かあれば集団で脅しに来るような連中だし
    57  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:23 ID:Cil6hKQh0*
    むしろ例の同名がわざと広めてるよな
    58  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:23 ID:iYJUIxR50*
    >>55
    実際に頭イカれた奴が多いから仕方ない
    自分等で差別される原因を作っときながら差別するなとか笑えるしな
    明らかに柄悪いしマトモな人間なら関わりたくないと思うに決まってる
    59  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:24 ID:Fj8JtHR30*
    >>42
    5ちゃんねるでは、2ちゃんねる時代からフレンズ(日本ではこいつらが主流派)がずっとグループで嘘_松をしていて、
    「その嘘_松に引っかかったらバ_カ」ってのをずっとやってる。


    つまり、2ch5chで嘘_松かかってる事がわからない奴≒バ_カだ。
    一般的なネラー、大人はウソをつかないのです系ニュー速民は
    フレンズ基準ではバ_カが確定している。


    基本的な話なのでわざわざ書く必要もない事だが、

    「恐らく幼稚園コミュにいるのでわからない」か、
    「嘘_松側」かなのだろう。なので、一応書いておく
    60  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:26 ID:cTFr1eVt0*
    自分たちが「私部落なんです差別されてるんです」って言ってるみたいで気持ち悪い
    部落ビジネスみたいなもんがあるの?
    部落なんて言う概念なんかなくせばいいのに
    61  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:26 ID:ymXabj6.0*
    >>1
    ポスターに書かれてるのが女だからって…
    部落にいるのは女だけやないんやで
    62  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:27 ID:bc4F2.nC0*
    なくなったら税金にたかれなくなるもん
    63  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:27 ID:iYJUIxR50*
    前の職場に20歳の同和地区に住んでる女がバイトで来たけどキモい奴だった
    ドクロ柄の服に金髪、派手なピアス、親は入れ墨で警察沙汰も起こしてる
    そりゃこんな奴等とは関わりたくないと思うのが当たり前
    64  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:29 ID:iYJUIxR50*
    同和地区って独特の負のオーラがあるよな
    外観の建物も住んでる奴等の風貌も異様
    65  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:30 ID:SAHie6ZH0*
    発達障害はいつまでも遺伝するので現代人だからといって油断できない
    66  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:31 ID:SfKVli060*
    女「私、部落出身なんです…(産まれのせいで人生うまくいかないの…)」

    一般人「どこ生まれとか関係ないよ(シンプルにお前が無能だからだろ)」※と女は誤解

    女性「そういう態度が一番許せないの!(部外者のくせにうざい!)」

    ってアンジャッシュしてるだけなんだけどな
    67  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:31 ID:RqJA6Gi60*
    >>60
    同和利権というワードを調べてみたらいいよ
    68  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:32 ID:jpmT2c700*
    部落は住んでる奴とトラブルになったら面倒臭い団体が出しゃばって来るから避けられてるんだよ
    69  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:33 ID:ThD3ksQz0*
    部落なんて集落って意味でしか使ってないぞ
    70  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:33 ID:bxD0sQz20*
    ハゲの人権がないがしろにされてる!
    ハゲだと女性から見向きもされない。
    結婚できるまで、政府から結婚支援金を下さい!
    71  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:37 ID:4lIdp4L80*
    どうリアクションしてもダメなんだろ?
    じゃあカミングアウトしないでくれ
    誰も触れなかったらそのうち風化するだろ
    72  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:38 ID:.H5iXdx70*
    差別と闘うために団結しなければいけないとの理屈はまあ良いとして結果的に「私たちは他とは違う。」みたいな意識を子どもに植え付けているような部分はある。
    また、付き合ったけれど相性悪そうなんで別れようとしても「部落だから分かれるんですね。酷い。」となったりすることもあるので最初から関わらないようにしようと考える人も出て来る。
    単純に見下す相手が欲しい人が差別する場合もまだまだあるのも確かだとは思うが。
    産まれた地域で一生を終える人が少なくなって来ている時代に住んでいる地域で差別と言うのも変な話ではあるが、部落に関わらず結束が強過ぎる地域は入るのも出るのもハードルが高いだろうからね。
    73  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:39 ID:iYJUIxR50*
    車で遠征中にたまたま寄ったコンビニで店員と客の柄の悪さに辟易したことがあったが後でそこが同和地区だと知って妙に納得したわ
    ぶっちゃけ永遠に差別されるだろうな。第一印象であそこまで悪いイメージ与えられるってヤバいぞ
    74  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:40 ID:I73Vk6kA0*
    差別されなくなったら利権なくなるやん
    75  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:41 ID:cWcQeEY50*
    逆差別利用して儲けてるヤクザがいる印象
    76  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:41 ID:iYJUIxR50*
    今だに同和地区は破格の安さで住めるからな
    つまりはそういうこと
    マトモな人は絶対に住まない
    77  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:42 ID:rK1O4IOr0*
    >>1
    今のこういう奴等って差別利権で喰ってるだけの団体やから
    そっ閉じが正解なんよね
    78  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:43 ID:4lIdp4L80*
    差別もあったが特権もあった
    無くしたくない人が居るから歪みが出てくる
    79  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:43 ID:1yv5EAfL0*
    >>35
    最近の兵庫県の中学校の給食の振り掛け問題も絡んでいるだろう
    同和加倍の給食調理員と同和加倍により送り込まれた職員の活動家による教育現場のトラブルが過去にあって地元の保護者が給食栄養士や給食調理師を信用していないといったことが背景にあると思う
    80  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:44 ID:8bM0odlF0*
    たけし「朝鮮部落は…」

    81  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:44 ID:iYJUIxR50*
    地方のドンキホーテに深夜に幼児連れて現れるDQNはこの地区の奴等。マジでキモい
    ドンキ自体が大概は同和地区の近くにあるからな
    82  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:45 ID:w5Qsttez0*
    まあどうでもいいし気にしないな…逆にこの画像の人みたいな感性だと部落の人はちょっと近づかない方がいいのかなと思ってしまう
    83  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:47 ID:iYJUIxR50*
    営業や宅配の仕事の経験ある人ならわかる
    同和地区の柄の悪さは別格だと
    84  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:47 ID:0lL6kVXh0*
    >>61
    お前面倒くさ、部落出身だろ
    違うとしてもそう名乗れよ、面倒くさいから
    85  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:47 ID:tJXhn4Ya0*
    それでクビにできないヤツいるな。
    86  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:48 ID:mXxXrcbM0*
    >>9
    勝手に区別してる君らが差別用語にしてるだけで、どこもその意味合いや
    ただそこに君ら大好きな土地マウントが入るから、金銭格差で下に見られてはぶかれたのが始まりでしかない。
    87  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:48 ID:1yv5EAfL0*
    >>9
    東北はいわゆる部落の問題はあるか?
    むしろ同じ県内での異なる旧藩の間のほうが争ってると思う
    最近は地元でもネタ化しつつあるけども
    88  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:49 ID:ksXO7Fq80*
    近所の子が部落の子と付き合ってて周囲(特に土地に長く住んでる年寄り)からは結構ヒソヒソされてたんだけど
    その子も家族も特に気にしてる様子はなかった
    自分的にも「ふーん」ぐらいの話でしか無かった
    が、理由は知らんが二人が別れた後に状況が変わった

    知らん間に勝手に籍を入れられてたそうだ
    その他にもテンプレ通りの嫌がらせとかされて解決までに数年を要してたな
    89  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:49 ID:oH6Lblu.0*
    これ、アメリカで問題になってるジェンダー問題に似てる気がする
    90  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:49 ID:.H5iXdx70*
    しかし、部落が何であるかは本人たちも分かっていないのでは?
    以前は、幕府が士農工商の身分制度を作った時にもっと下の身分があると思わせてガス抜きにするために部落を作ったと教えていたが、今は、特殊技能を持った集団が人外みたいに思われていた名残りとか教えている。
    パリの首切り役人は世襲で貴族並みの待遇やけどみんなからは蔑まれていた的なものやろか?
    91  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:53 ID:lhhWPsaM0*
    実は未だに部落がなんなのか理解してないんだけど差別用語らしいから知らないままの方がいいかと思ってる
    92  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:55 ID:R78vBfEV0*
    >>5
    利権があるから
    93  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:56 ID:rKyt0j8L0*
    母数はすくないけれど5人ほど部落の人と話をして5人ともメチャクチャ卑屈な感じの人だったからそういう人と極力縁を持ちたくないとは感じるな
    こういう考えが根強いからその地域の人が卑屈になるんだと言われても現時点でそういう人の割合が多いんだから仕方ないと思うわ
    94  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:56 ID:1yv5EAfL0*
    >>55
    東京近郊はどこも外国人だらけだからクルド人が多い地域くらいでは驚かない
    ワラビスタンなどとネタ化している
    出身地域くらいでは動じないくらいには都民は懐が広い
    それゆえに外国人が増えているのだけども
    95  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:56 ID:HCcGHsz30*
    >>5
    みんな揃って忘れりゃいいだけなのに、その実自分たちが一番忘れたくないんだからタチ悪いわ。
    96  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:56 ID:MrxMkIGa0*
    逆マウントし返すわ
    「祖父は被爆者です。戦後に被爆者は差別されたのであなたのお気持ちはよくわかります」
    97  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:57 ID:R78vBfEV0*
    >>35
    集落という意味で部落という言葉を使うエリアがあるんだよ
    ちゃんと勉強しておけよ
    98  不思議な名無しさん :2024年03月24日 11:59 ID:stOd8LD50*


    一方、お前らいい歳した30超えた昭和生まれのゴミみたいな初老のジジイ共は

    もう一生、異性に相手にされないド底辺の人生だから

    こういう事は絶対に起きなくて安心だな……w

    99  不思議な名無しさん :2024年03月24日 12:00 ID:HCcGHsz30*
    >>15
    もう林檎植えろよ
    100  不思議な名無しさん :2024年03月24日 12:01 ID:HCcGHsz30*
    >>32
    それで最終的に全部忘れてなかったことにすればえーやん? 思い出して引き継いだって意味のない差別なんだから。
    101  不思議な名無しさん :2024年03月24日 12:02 ID:HCcGHsz30*
    >>36
    むしろ都会じゃ、部落が差別用語なんて意識すらない。てかそもそも差別用語ではない。
    102  不思議な名無しさん :2024年03月24日 12:03 ID:dmUAeRKZ0*
    氷河期世代なんか部落民未満な扱いだろうが
    103  不思議な名無しさん :2024年03月24日 12:03 ID:K9tT45nh0*
    部落差別なんてものは現在存在しないと言っていいが、同和利権は今でもある
    104  不思議な名無しさん :2024年03月24日 12:05 ID:HCcGHsz30*
    >>91
    みんなそうやって過去に葬り去るのが一番平和。
    105  不思議な名無しさん :2024年03月24日 12:06 ID:aWyPuazx0*
    これだから部落出身は……って言われんだよ
    106  不思議な名無しさん :2024年03月24日 12:11 ID:ADpdWBkB0*
    隣保館がある所は同和地区だよ
    107  不思議な名無しさん :2024年03月24日 12:13 ID:o3crVoej0*
    >>24
    で、そういう弱者利権を突こうとするとメディアも動員しての総攻撃を受けてしまうわけか…
    公金チューチュー恐るべしや
    108  不思議な名無しさん :2024年03月24日 12:13 ID:jg.JiX3f0*
    >>24
    そいつらアイヌじゃないらしいぞ。
    109  不思議な名無しさん :2024年03月24日 12:15 ID:o3crVoej0*
    こういう人間は絡まないのが吉なんだろうが絡まなかったら絡まなかったでいじめがどうとか言ってくるんやろなぁ
    出くわした時点で運がなかったということか
    110  不思議な名無しさん :2024年03月24日 12:16 ID:iYJUIxR50*
    >>103
    いや、関西ではバリバリあるで
    まぁ差別というより区別やけどな
    自分等は利権貪って差別するなとか筋違いもいいとこ。路上駐車、不法投棄も当たり前
    警察も見て見ぬ振り。誰だってこんなクソみてえな奴等は敬遠するだろ
    111  不思議な名無しさん :2024年03月24日 12:19 ID:.H5iXdx70*
    >>101
    >むしろ都会じゃ、部落が差別用語なんて意識すらない。てかそもそも差別用語ではない。

    田舎でも部落は村より小さい地域の共同体の意味だったよ。
    被差別者居住地を示す言葉は別にあったのだが、それは差別用語とされて使えないから・・・
    ややこしいな。
    112  不思議な名無しさん :2024年03月24日 12:20 ID:jg.JiX3f0*
    近所に有名な(芸能人にも出身者が数人いる)部落だった地域があるけど、今はもう普通に小綺麗な普通の町になってるよ。
    変わりに外国人労働者が滅茶苦茶増えた。マジで凄い増えた。
    革工場とかはもうインド映画みたいになってる。
    113  不思議な名無しさん :2024年03月24日 12:20 ID:iYJUIxR50*
    差別するなと言うなら利権を廃止しろ
    あと最低限の常識やマナーは身に付けろ
    路駐、ポイ捨て、入れ墨、金髪、恫喝、深夜に幼児連れて店に出没
    やってることが反社やガキの不良と変わらない程度の低さやで?恥ずかしいと思わんのか?いい歳した大人が
    114  不思議な名無しさん :2024年03月24日 12:21 ID:JZeIWNkl0*
    地方によっては部落を集落って意味で使ってる年寄り多いけど、都会の人がそれを聞くとやはり地方の人は差別意識が強いんや!地方の暗部をみた!って思って帰っていくのがきつい。普段から自分の部落やと〜部落の人も〜とか普通にいう。
    115  不思議な名無しさん :2024年03月24日 12:24 ID:Q.e9s3U10*
    見た目で分かるわけでもない
    何も言わなければ無くなる差別をわざわざ言う事によって
    差別を意識させて利権を貪るクソみたいな団体があるからな
    116  不思議な名無しさん :2024年03月24日 12:24 ID:HCcGHsz30*
    >>54
    こういうやつは、ほんともう出身地から出てくんなと思っちゃうわ。
    117  不思議な名無しさん :2024年03月24日 12:24 ID:hgbhbuDu0*
    部落は50以上の人間に通じる死語だろ
    今は底辺やぞ
    118  不思議な名無しさん :2024年03月24日 12:32 ID:8VvsB3fN0*
    >>110
    日本全国旅したことあるけど、兵庫と京都と香川はキツかったな
    具体的な地名までは言わないけど
    119  不思議な名無しさん :2024年03月24日 12:32 ID:SYHGDuxa0*
    そもそも自民党の利権だった。

    だから、「一般人は全く気にしていないのに、なぜか人権団体が主張し続ける」ということがまかり通る
    120  不思議な名無しさん :2024年03月24日 12:34 ID:FOjGITkP0*
    何言っても認めないとなら二度と関わってくるなってやつだな
    121  不思議な名無しさん :2024年03月24日 12:36 ID:Tx7twU.m0*
    じゃあ模範解答を言ってくれ
    122  不思議な名無しさん :2024年03月24日 12:36 ID:NyiZcn7u0*
    >>37
    岡山は部落が暴れ回ってたからあいつらのことはクズとか人間のゴミって呼ぶしな
    123  不思議な名無しさん :2024年03月24日 12:40 ID:vEa71VJX0*
    そうだよ、お前らの悩みなんてその程度の小っちゃい事だから
    そんなくだらない事でこっちの同情心煽るような真似はしない方が良いよ。
    124  不思議な名無しさん :2024年03月24日 12:51 ID:SHAOavYc0*
    部落教育してるから、いつまでも続く
    実際東京なんて習わなかったから、大人になって地方に引っ越すまで知らなかったわ
    差別が無くなると差別特権が無くなるから困る人達が居るって、聞いたわ
    元部落のところって、やたらと道が綺麗なんだって
    125  不思議な名無しさん :2024年03月24日 12:57 ID:msN3CdQ80*
    学校で教えられなきゃ部落なんて存在知らなかったわ
    無駄に教育するせいで差別生まれてるんじゃねぇの?
    126  不思議な名無しさん :2024年03月24日 12:59 ID:jCrw11ss0*
    こんなん部落って集落のことじゃないの?って聞いてまうわ
    いつの時代だよまじで
    今は部落なんかよりちぎゅ貧民弱男差別やぞ
    127  不思議な名無しさん :2024年03月24日 13:03 ID:d.OOiF1H0*
    元々の意味は村落とか集落って意味しかない。
    今風に言えば部落=ヤバい地区、ガラの悪い地区。確かにヤンキーが多いし、893が多い。もし差別利権とかいうのがあるなら恩恵を受けてるのはヤンキーと893だけやろな
    父の話によると、敗戦の時に知らん人らが急に他所から大量に引っ越して来て、大工さんでもないのに勝手に空き地に家立てて勝手に住み着いたって。そういう地区なら尚更地元民は誰も引っ越して来ないはず。そんな場所に敗戦の時に急に他所から大量の知らん人が引っ越して来て大工さんでもないのに勝手に家建てて住み着いた。ヤンキーや893はそいつら。
    アメリカで例えると黒人の住んでる差別地区とかスラム街差別に似てる。
    生まれながらに貧困の谷底に落とされてる。本人の努力程度じゃ這い上がれない。
    市役所もそこの地区だけ露骨に差別してる。
    未だにそこの地区だけ水道もない。下水道もない。家の前をドブが流れてる。都市ガスもない。未だに消防車も救急車も通れない狭い路地。道路も未舗装。舗装したいなら自費で左官屋さんに頼んでセメントで舗装せんといかん。地元の市内のテレビも映らない。台風で市内全域に避難命令が出てもそこの地区だけ何にも出ないとか露骨。台風が来ただけで高潮被害が出る地区なのに、南海トラフの津波被害予想マップからもそこの地区だけ色が塗られてない。
    特権?そんなものはない。あるとしたら893だけやろな。本人は真っ当に生きててもたまたまそこに住んでる、子供の時にたまたまそこに住んでたってだけで差別はある。普段はなくても就活の時と結婚の時は露骨に差別がある。大企業でもそういう本を大金払って買って差別してるし、一般人なら探偵を雇って調べさせてる。アホの子はアホだからそんなの知らんってだけ。
    学校の授業だと江戸時代は農民の一揆が多かったから農民の不満を反らす為にわざわざ新しく

    128  不思議な名無しさん :2024年03月24日 13:11 ID:32KfsuLL0*
    長野で部落民じゃないけど
    今の御時世いいところの家の出のほうがはるかに大変
    日常生活や職場で嫌がらせとかされるし
    部落民や貧困層とかの“逆差別”のターゲットにされる
    129  不思議な名無しさん :2024年03月24日 13:15 ID:opN6EFsp0*
    俺の地元では◯◯部落ってのは◯◯地区の意味でしかない。ジジババも子供もみんな部落部落言っててそこに何の差別意識もない。県外に出てからも出身地の話題とかで当たり前に部落という単語を口にしてきたけど差別なんぞ一切受けたことない
    今時本当に存在してるかも疑わしいが、もし仮に部落差別を受ける地域に暮らしてるならさっさと引越すことだ。それだけで完全解決する程度の問題でしかない
    130  不思議な名無しさん :2024年03月24日 13:16 ID:o51ft14j0*
    >>35
    関東より上の方は集落の事を部落って言う地域が多いんだよ
    ワイのあたりは開拓で明治くらいから入ってきたところが多いから、そもそも昔からの被差別部落なんてのも無い
    部落と呼ぶのが差別だと言うなら、ワイの地域はほぼほぼ被差別部落になっちまう
    131  不思議な名無しさん :2024年03月24日 13:22 ID:pWzz93qy0*
    >>97
    使うエリアがあるからなんだよ
    にがいって言葉が日本にあるから◯ガーが差別用語にならないとでも言うつもりか?
    ちゃんと勉強しろよ
    差別用語で使うエリアもあるんだよ
    132  不思議な名無しさん :2024年03月24日 13:32 ID:OyhS.DNa0*
    農民の不満を反らす為に農民より下にわざわざ新しく穢多非人って階級を作ったって学校の授業では習った。
    バスの終点よりももっと奥の方にポーンと離れた場所に村があって、田舎なのに日本人離れした顔の垢抜けた顔の美男美女ばかりの村があって、でも外人のハーフとは違う。差別特権があるとしたらそこの村の人。保育園か幼稚園みたいな建物があるけど名前が違う。
    どっちかというと色黒。縄文系ってやつ?夏休みにそこの地区の子の家に遊びに行った時にお盆だから墓参りにもついて行ったけど、お墓の家紋がすごく変わった絵の家紋だった。遊牧民のテントの絵の家紋。でもモンゴル人の顔とは違う。日本人離れした顔の美男美女だけど外人のハーフとも違う。どちらかというと色黒。そこの村だけお盆とは別にうら盆って行事があるとか言っててその日は教師も許可して学校休んでた。
    133  不思議な名無しさん :2024年03月24日 13:33 ID:.DQh0c7h0*
    >>1
    何て言って欲しいの?
    って聞いてみろよ一択だな
    134  不思議な名無しさん :2024年03月24日 13:43 ID:iYJUIxR50*
    >>118
    大阪、奈良、滋賀もヤバいで
    関西はまだまだ根深いわ
    135  不思議な名無しさん :2024年03月24日 13:44 ID:iYJUIxR50*
    >>115
    見た目や言動とか品性である程度の察しはつくけどな
    136  不思議な名無しさん :2024年03月24日 13:45 ID:RN0Ny2FH0*
    生まれなんか気にしないよって返してもダメなんじゃどう返せばいいんだよ
    137  不思議な名無しさん :2024年03月24日 13:45 ID:tXGLndCU0*
    マンドクセ
    138  不思議な名無しさん :2024年03月24日 13:47 ID:TZvkTZhy0*
    引っ越してもそこの出身ってだけで前の管理人さんも態度が豹変してボロクソに言われたけどな。
    高度成長期の頃に宅地開発で高級住宅街のニュータウンが出来て、事情を知らんニュータウンの人から「ここってそういう地区なん?」って聞かれたことはあるし、そんなこと聞くぐらいだからニュータウンの人も巻き添え喰らって多分色んな場面で差別されたんやろなとは思う。
    バブルの頃にもっと田舎だった場所に別のニュータウンが出来て、金持ちが多いのか、昔からある地名を不動産屋が適当に考えた名前に変えさせてたし、おなび
    139  不思議な名無しさん :2024年03月24日 13:50 ID:iYJUIxR50*
    >>129
    関西では今でも普通にある
    差別というより区別やけどな
    住んでる奴等の民度の低さを見れば当然やな
    マトモな人間は当然引っ越すしクソみてえな奴しか残らないのが同和地区
    140  不思議な名無しさん :2024年03月24日 13:53 ID:iYJUIxR50*
    同和地区は今でも破格の安さだからな
    それが全てを物語ってる
    マトモな人間はそんなとこ住まないしそこの奴等と関わろうとは思わん
    中流以上の階層がわざわざ治安の悪いスラム街に住むと思うか?そういうことやぞ
    141  不思議な名無しさん :2024年03月24日 13:54 ID:Zs.jjaCy0*
    今の日本でいちいち部落とか言ってるやつの方が差別意識あるだろ
    142  不思議な名無しさん :2024年03月24日 13:54 ID:hX3VEkkt0*
    >>61
    エタヒニンだろ?学校で習ったよ
    非人ってウケるわ
    人に非ず
    人間以下の奴らが田舎だといるんやね^ ^
    143  不思議な名無しさん :2024年03月24日 13:56 ID:XwBoY.pu0*
    同じ質問をされたし、その頃から「昔から住んでるのか?最近引っ越して来たのか?」って質問に変わったな。
    金持ちが色んな場面で言い訳したんやろな。
    やっと採用されたのに「自分は生まれた時からそこですが。」って答えただけでリストラされた。
    ここより人口の少ない工業都市の人からは「人口は多いのに古臭い街」ってバカにされてるし、都会から来た転勤族の人からは「大きな田舎」ってバカにされてる。
    今でも先祖が武士だとか威張ってる人がいるしな。
    144  不思議な名無しさん :2024年03月24日 14:04 ID:40UcfaO50*
    部落民と関わるとややこしい事に巻き込まれる
    マジで辞めとけ
    差別したくないけど、結局差別されるような事してる
    だって部落民自体が差別を助長してる
    145  不思議な名無しさん :2024年03月24日 14:06 ID:dQlF0p6F0*
    >>130
    別に関西だろうと中国だろうと九州だろうと集落のことを部落って言う地域が大半やぞ

    「関東より上の方は〜」とか「東日本はこうで、西日本はこうで〜」みたいな考え方が、部落差別の本質ちゃうんか?
    146  不思議な名無しさん :2024年03月24日 14:09 ID:M5heBhVX0*
    前知り合った人が同じ様に言って来るから うちは代々〇〇だよ 有名なとこやけ知ってるでしょう とマウント取ってやったら連絡が無くなった 特権を得ようとするなこの時代にって思うよね
    147  不思議な名無しさん :2024年03月24日 14:09 ID:LfZfYOJS0*
    こんなんだから煙たがられるんよ。
    部落とか関係なく人として面倒だから関わりたくないよ。
    148  不思議な名無しさん :2024年03月24日 14:13 ID:SyOQSvyL0*
    >>107
    わりとここのコメ欄でも改行ばっかの変なコドオバがボソボソ独り言呟いてるくらいには恐ろしいよな
    149  不思議な名無しさん :2024年03月24日 14:17 ID:dOKchnfz0*
    知らないと背乗りされる
    150  不思議な名無しさん :2024年03月24日 14:17 ID:rT9tJx8R0*
    >>133
    聞かんと分からんの?
    そういうところが傷付くんだよ
    とりあえず社会生活での優遇処置
    就職進学補償控除は当然として公共施設とかでも優遇してね
    日常付き合いでは常に気を遣って少しでも気分良く過ごさせて
    あとその上で謝罪よろしく
    151  不思議な名無しさん :2024年03月24日 15:21 ID:u0DyOvxK0*
    >>150
    最後の一行からあふれ出る韓国面
    152  不思議な名無しさん :2024年03月24日 15:34 ID:WbFSdQIW0*
    これだから被差別利権はダメなんよ
    153  不思議な名無しさん :2024年03月24日 16:23 ID:H4Y2ME3x0*
    江戸幕府の発明だから東京発祥だぞ
    さすがバ関東
    154  不思議な名無しさん :2024年03月24日 16:28 ID:.LoIba3r0*
    部落出身の人は~→差別だ
    部落出身なんて関係ない→差別問題を軽視してる

    何この隙の生じぬ二段構え
    155  不思議な名無しさん :2024年03月24日 16:51 ID:.qGoL6mM0*
    で?だから何?でいいんじゃない
    156  不思議な名無しさん :2024年03月24日 19:18 ID:vC74m8PZ0*
    部落なんて言葉自体 使わない世の中なんだから

    小学生に教えなきゃ 世の中から消え去るだけなのにな。

    なぜか、わざわざ世の中にいつまでの根付かせようと企む層が、教育関係者にしぶとく残ってるってことだろうな
    157  不思議な名無しさん :2024年03月24日 19:28 ID:VU6OO.7b0*
    >>150
    ハロー被害支援
    158  不思議な名無しさん :2024年03月24日 19:45 ID:FQDFHfzk0*
    部落出身だけど1の画像みたいに傷つくだの悩んでるだの言ってるやつとは絶対関わるなよ金の事しか考えてないから
    自分含め若い世代は部落出身で嫌な思いした事も不利になったことも無いし被差別側だという意識すらない
    むしろ人権がどうの解放がどうのとしつこいしうるさいじじい共に嫌悪感沸いてる
    159  不思議な名無しさん :2024年03月24日 20:11 ID:vnhZ.YRm0*
    >>150
    エスパーじゃないから解りません
    何言っても屁理屈で返す奴らは日本からでていけ
    当然自分の金でな
    あと長年に渡り寄生してきた日本に謝罪してけよ寄生虫が
    160  不思議な名無しさん :2024年03月24日 20:47 ID:s6Vv8fFC0*
    >>98
    これだから部落出身は……って言われんだよ
    161  不思議な名無しさん :2024年03月24日 23:09 ID:0U3m2oVe0*
    「差別されてる理由がよくわかった」と言って縁切りが正解
    162  不思議な名無しさん :2024年03月25日 00:00 ID:Ic16gNCw0*
    >>108
    ザイヌとかアイゴーとか云われる連中か
    163  不思議な名無しさん :2024年03月25日 04:24 ID:KMFZhtcd0*
    部落かどうかなんてどうでもええけど遺伝子から整った天然美人かどうかっていうのと頭の良さだけは必須条件にしてるわ。女性から男選ぶ時も同じやろ。
    164  不思議な名無しさん :2024年03月25日 16:57 ID:m...aENi0*
    >>142
    鏡見てみ?写ってるぞw
    165  不思議な名無しさん :2024年04月13日 21:24 ID:medBBVev0*
    >>9
    >>87
    東北は部落差別とかしらん連中がほとんどだろ
    地区の運動会でも「部落対抗リレー」とかやるくらいだし
    166  不思議な名無しさん :2024年04月18日 10:18 ID:B9nM6.Lb0*
    何も行動しないのに分かって欲しいと思うのが甘い
    現在の女性の地位向上は婦人運動家が努力の結果勝ち取ったものだ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事