不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    23

    【閲覧注意】ワイの粉瘤(ふんりゅう)、そろそろヤバい・・・・

    395b3036-s


    1: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 16:37:46.76 ID:A20ERJ5ja0909
    今度粉瘤の手術受けるんだが手術経験者おるか

    手術ってはじめて

    粉瘤(アテローム)の定義とは

    袋状の組織が皮膚の下にでき、そこに垢や皮脂といった老廃物がたまったもので、アテロームや表皮嚢腫(ひょうひのうしゅ)と呼ばれることもある良性の腫瘍です。はじめはあまり目立たず、触れると小さなしこりがあるように感じます。

    この状態では特に問題はありませんが、粉瘤はサイズが大きくなったり、独特の臭いを生じるようになったり、細菌感染などにより炎症を起こすことがあります。炎症を起こして熱を持ち、化膿して強い痛みや腫れを生じた場合には、できるだけ早く膿を出す処置を行う必要があります。
    (以下略)

    https://www.umeda-keisei.jp/atheroma/

    2: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 16:37:58.47 ID:A20ERJ5ja0909
    場所は頭

    3: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 16:38:55.31 ID:sB7dicwQd0909
    あるで
    背中やった

    4: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 16:39:38.97 ID:sB7dicwQd0909
    一時間くらいで終わるで

    5: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 16:39:48.89 ID:A20ERJ5ja0909
    そんなかかんの

    7: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 16:40:11.41 ID:1+iUVbRr00909
    一時間も!?😰

    6: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 16:39:53.56 ID:1+iUVbRr00909
    ワイも粉瘤が常にウン〇臭放つようになってきたから知りたいわ🤢
    保守

    9: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 16:41:20.38 ID:A20ERJ5ja0909
    >>6
    みせて

    14: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 16:42:45.43 ID:1+iUVbRr00909
    >>9
    こんなんや
    肩の裏にできてるからフワッとうん●臭して辛い🤢
    no title

    17: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 16:43:19.85 ID:A20ERJ5ja0909
    >>14
    でかっっっっっ
    引きでみたい

    126: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 16:56:06.32 ID:1+iUVbRr00909
    >>17
    ちょい引きの写真撮ったで🤢
    no title

    19: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 16:43:26.22 ID:A20ERJ5ja0909
    >>14
    痛い?

    25: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 16:46:04.35 ID:1+iUVbRr00909
    >>19
    痛さはゼロやな

    30: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 16:47:41.42 ID:A20ERJ5ja0909
    >>25
    ならええな
    ワイは頭だから寝るとき気になるんよなあ

    40: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 16:50:43.44 ID:S68kE6ild0909
    >>25
    痛くなったらクソ痛い手術増えるかしばらく放置されるかの二択やからさっさと除去手術受けた方がええで

    29: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 16:47:28.75 ID:rHnHvdrB00909
    >>14
    臭いがでてさらに放置すると、膿が出てくるで

    36: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 16:49:39.56 ID:1+iUVbRr00909
    >>29
    さっさと出てしぼんでくれた方がええんやがなあ
    爪思いっきり突き立てたりしても破れなくてアカンわ

    8: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 16:40:13.91 ID:A20ERJ5ja0909
    麻酔打って切って抜いて縫合と考えたら早いか


    10: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 16:42:03.04 ID:P+7PXoNY00909
    手術室一気に臭くなるで

    13: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 16:42:29.36 ID:A20ERJ5ja0909
    >>10
    持ち帰ってうpしたい

    11: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 16:42:11.79 ID:yAVg1jhr00909
    何日かしたら治るから粉瘤ではないんやろうけど、腹のゴムのあたりとか太ももの内側に粉瘤くらいデカくて痒い腫れみたいのがたまにできるんよな
    これなんなんやろ

    16: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 16:43:03.22 ID:A20ERJ5ja0909
    >>11
    引っかき傷では?

    31: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 16:48:25.28 ID:yAVg1jhr00909
    >>16
    細菌が感染して腫れてるってこと?

    37: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 16:49:59.52 ID:A20ERJ5ja0909
    >>31
    ワイの弱皮膚は偶に擦れたあととか爪で掻いただけで腫れるから無意識似できた傷かなあと

    12: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 16:42:19.58 ID:A20ERJ5ja0909
    麻酔してるから匂いわからんか

    18: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 16:43:21.82 ID:P+7PXoNY00909
    >>12
    全身麻酔なわけあるかー

    22: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 16:44:55.45 ID:A20ERJ5ja0909
    >>18
    そうなんか


    15: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 16:42:58.14 ID:CphdsJgVa0909
    20回くらいやったことあるで

    20: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 16:44:04.21 ID:A20ERJ5ja0909
    >>15
    傷跡残るって言われたがどうなん

    34: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 16:49:19.70 ID:CphdsJgVa0909
    >>20
    手術やねんから残りに決まってるやん

    44: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 16:51:22.28 ID:A20ERJ5ja0909
    >>34
    なんか病院調べてると傷跡残りません
    みたいな広告見るから…

    21: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 16:44:31.46 ID:+wkBiHE900909
    頭やとまるっと剃るんか

    23: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 16:45:12.94 ID:A20ERJ5ja0909
    >>21
    いや1cmもないサイズやからそれはないはず

    26: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 16:46:37.04 ID:sB7dicwQd0909
    俺の経験談やけど最初、皮膚科行ったんや
    そしたらまず炎症を抑えないといかんとか呑気な事言われたんや
    今すぐにでも切除したい言うて形成外科の紹介状を出してもらった

    35: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 16:49:31.53 ID:sB7dicwQd0909
    で事前検査(血液検査や麻酔アレルギーの有無など)や手術日の予約して、手術や
    部分麻酔は変な感覚やった、痛いっちゃ痛いで

    28: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 16:47:01.58 ID:A20ERJ5ja0909
    >>26
    ほーう

    33: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 16:48:49.81 ID:A20ERJ5ja0909
    採血もされたんやがわざわざ肝炎とか梅毒調べる理由謎やな

    39: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 16:50:37.69 ID:1+iUVbRr00909
    町の皮膚科みたいなとこじゃ手術無理なんかな?
    形成外科とか高そうで嫌なんやが

    46: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 16:52:08.70 ID:A20ERJ5ja0909
    >>39
    一万円っていわれた

    48: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 16:52:47.97 ID:sB7dicwQd0909
    >>39
    俺の場合、粉瘤部分を自分で絞り出したりしてたのがマズかったようや
    それで炎症起こしてしもうたらしい
    炎症無しなら皮膚科でも切除できるトコはあると思う

    123: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 16:56:03.76 ID:rHnHvdrB00909
    >>39
    粉瘤は形成外科やな。
    地方でないなら、チェーンの大手のクリニックで1〜2万でできるで。
    ちなみにワイも手術後に知ったけど、放置しても絶対に治らんらしい。

    148: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 16:57:07.34 ID:1+iUVbRr00909
    >>123
    結構痛い出費やな🤢
    今収入無いからきついわ

    41: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 16:50:51.07 ID:sB7dicwQd0909
    手術の最後の方、明らかに麻酔きれかかってたけど
    関羽の故事を思い出して耐えたで

    43: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 16:50:56.70 ID:DpkT8PR8r0909
    切り中身を出した後は毎日消毒ガーゼ張替え通いがダルい
    月日がたつも切開箇所は人に寄るが黒ずんだり茶色で残ったりするらしい
    四年前だがいまだに裏モモに直径3センチほどの黒ずみが残ったまま
    普段は他人から見えない場所だからいいけど見える場所の人は困ると思うわ

    45: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 16:51:28.17 ID:0xT6gP6100909
    ワイも耳の後ろに粉瘤できて摘出したわ
    キンタマみたいのが出てきた

    42: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 16:50:56.03 ID:Br6BznsI00909
    ワイも最近手術したわ
    腫れてる所に麻酔刺すから激痛も激痛だよ

    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1694245066/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年03月24日 22:12 ID:9hkDPxaY0*
    粉瘤好き過ぎるだろここのまとめ。
    2  不思議な名無しさん :2024年03月24日 22:22 ID:Mh3hu2Lf0*
    粉瘤かと思って放置してたのをつい最近取りに行ったけど皮膚線維腫とかいう良性腫瘍だったわ
    珍しいデカさってことで検査に時間かかった
    3  不思議な名無しさん :2024年03月24日 22:32 ID:mIWU4q2U0*
    なんで”粉”なんやろうな
    4  不思議な名無しさん :2024年03月24日 22:35 ID:ThD3ksQz0*
    ここの管理人粉瘤フェチなんか、何回まとめるんだよ
    5  不思議な名無しさん :2024年03月24日 22:36 ID:w5pBcdyz0*
    粉瘤は保健効いて安いからさっさと取れ
    6  不思議な名無しさん :2024年03月24日 22:49 ID:EP08B5LJ0*
    大きくなる粉瘤を10cmになるまで見ないふりしてたら、結局手術で取ることに
    粉瘤を取ったあとの空洞に血がたまるからドレーンを留置して出血が止まるまで一週間入院した
    粉瘤は潰さずに外科で早めに取ったほうがいい
    7  不思議な名無しさん :2024年03月24日 23:08 ID:iQ2YsCab0*
    ぶっちゃけ手術もしんどいけど、その後の毎日のガーゼの付け替えと場所によっては入浴控えるとかの制約もだいぶしんどい
    膿が出た後の身体の空洞の治療が終わるまでは定期通院になるし
    膿が少ない程空洞も小さいだろうから、直ぐに病院クリニック行って済ませるのが無難
    8  不思議な名無しさん :2024年03月24日 23:17 ID:LJ8wcK9k0*
    炎症してなければ形成外科行ってその日にでも取ってもらえる。
    けど炎症してると、まず切開して膿を出す。
    で、2,3ヶ月待って炎症周りの組織が落ち着いてから粉瘤を切除する。

    粉瘤はなんか塗ったり飲んだりしても絶対治らないから形成外科一択だぞ
    9  不思議な名無しさん :2024年03月24日 23:18 ID:poczuk3t0*
    お尻の4〜5センチの粉瘤手術は10年たった今でもクレーターになってる。3年前に内腿に出来た1センチ未満のやつは炎症起こしてて数回皮膚科→離れた別院で手術→2〜3回通院※抜糸含むで、跡は残らず。今週首裏に出来た2.5センチのを渋谷の粉瘤で有名な皮膚科で治療したら10:30分着1時には手術も会計も終わって終了。2週間後の抜糸に行って経過がよければそれで終わり
    10  不思議な名無しさん :2024年03月24日 23:19 ID:jWtHFm0.0*
    腿と肩の2箇所メスで同時にとってもらった
    同じ先生がやってくれたのに肩だけ傷跡が盛り上がって残っててときどき痒い
    腿は探さないとわからないレベルできれい
    11  不思議な名無しさん :2024年03月24日 23:21 ID:.pDyQZpz0*
    >>3
    垢だからでしょ
    皮の下に取り込まれている皮膚の細胞が毎日頑張って新しい皮膚を作り続けるからどんどんおから状のゴミががたまる
    12  不思議な名無しさん :2024年03月24日 23:22 ID:NF.FDng60*
    ようつべで粉瘤オペ見るの楽しい
    皮膚科のくりぬき手術の方が見るのは楽しい
    13  不思議な名無しさん :2024年03月24日 23:29 ID:4HWEn2or0*
    デブで不潔な奴しか出来んやろ
    ワイはニキビすら出来た事ないわ
    14  不思議な名無しさん :2024年03月24日 23:37 ID:cqi7Fz0g0*
    かかりつけの皮膚科でやったわ、美容皮膚科併設だから
    あと残らないように糸も溶ける奴使ってくれた
    手術終わって「とったの見ます?」って看護師に聞かれたんだけど、アレみんな見るもんなのかね?

    15  不思議な名無しさん :2024年03月24日 23:40 ID:ckZftmn.0*
    >>1
    関羽の何の故事か教えてほしい。
    16  不思議な名無しさん :2024年03月24日 23:40 ID:9k1rMroI0*
    >全身麻酔なわけあるかー

    私は部分だったけど全身麻酔にするか迷ったって言われたよ
    かなり大きかった
    17  不思議な名無しさん :2024年03月24日 23:42 ID:9k1rMroI0*
    ※13
    それは偏見
    当時自衛隊でめちゃくちゃ鍛えててとんでもないマッチョ、風呂も毎日入ってたけど粉瘤出来たわ
    18  不思議な名無しさん :2024年03月24日 23:46 ID:iLQtiGfV0*
    粉瘤の手術って先ずは膿出す手術して、半年ぐらい経ったら紛流で伸びて袋状になった皮膚を切除する
    19  不思議な名無しさん :2024年03月24日 23:56 ID:wVchwzs.0*
    俺の場合、肩にできたコブが何年もかかって大きくなり服の上からでもわからくらいになってきたから皮膚科(総合病院)へ行ったら、そんなに気になるなら手術で取りますけどね笑 と言われ手術。念の為組織細胞を検査しますねとやったらまさかの皮膚がん。あれだけ半ばバカにされて見てもらったのに手のひら返しですぐにちゃんとした手術をもう一度したほうがいいともう一度手術。珍しい症例らしく5、6人の若い医者も立ち会い実地研修みたいになってしまったが、それから10年。やっと完治と言われたよ。
    つまり、ちゃんとらみてもらったほうがいいぞ
    20  不思議な名無しさん :2024年03月24日 23:59 ID:HWg.C42o0*
    わいは去年、ふくらはぎのが酷くなって
    2ヶ月間、歩けなかったで
    家からも出られない、家の中でも杖
    2ヶ月後もしばらく杖を着いて歩いてたわ
    21  不思議な名無しさん :2024年03月25日 00:16 ID:iBDdEuB10*
    腐って膿んでるくらいなんだから麻酔の注射が劇痛なんよなー
    皮膚の表面にあって膿だけ出してる人でも袋はとれてないから再発したり、将来癌化する恐れがあるからさっさと医者行った方がいいよ
    あまり大きくない内にとれば1回で終わる
    大きいと切除箇所もでかくなるから消毒のために何度か行かないといけないし、麻酔しても絞り出す時にクッッッソ痛いからな
    22  不思議な名無しさん :2024年03月25日 01:38 ID:J5qW.a7v0*
    アタマとか首とかイルソン級?
    23  不思議な名無しさん :2024年03月25日 22:22 ID:qJqYyF.u0*
    ある日いきなり膿が大量に出て、今でもちっちゃい穴みたいな跡があるわ。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事