1
不思議な名無しさん :2024年04月01日 11:19 ID:RyZpdSsj0
*
> まあ制度使っただけで圧かけたり嫌がらせしたりも違法だし出るとこ出られたら会社負けるけどな
そらそうだが
現実的には裁判やったところで会社の嫌がらせとはっきり認定される事なんて殆ど無いぞ
2
不思議な名無しさん :2024年04月01日 11:22 ID:r0bkEqil0
*
3
不思議な名無しさん :2024年04月01日 11:26 ID:8Qu21lJr0
*
実際そんなすぐ休むなら大学行く意味ないから中卒でいいし女が悪いやろ
お◯んぽおじさん『女さんは悪くない!』
4
不思議な名無しさん :2024年04月01日 11:26 ID:8KbUB4mC0
*
先走って権利とか勝手に作るけど、中小なんて誰かの仕事を賄える時間や人的余裕なんて無いし、国からその肩代わりした人に直接補填分の給料が入るようにしてくれたいいのに、そういうこともしないなら育休産休をすんなり受け入れられなくて当然
現実なんて給料変わらず負担増だもんな
5
不思議な名無しさん :2024年04月01日 11:27 ID:ulte.L0c0
*
6
不思議な名無しさん :2024年04月01日 11:27 ID:ulte.L0c0
*
7
不思議な名無しさん :2024年04月01日 11:27 ID:fX0ps96D0
*
8
不思議な名無しさん :2024年04月01日 11:30 ID:fX0ps96D0
*
そもそもこの場合新人なんか何も仕事していないんだから負担増なんて発生しない
産休の間の賃金は国から出てる
誰も損していない
強いていうなら税金を払っている国民かな
9
不思議な名無しさん :2024年04月01日 11:38 ID:t2qExkg10
*
10
不思議な名無しさん :2024年04月01日 11:38 ID:zudIhnm50
*
>>8
これだよな
なんで批判するのか理解できない
ただワイ管理部長としては女性は1人も取りたくない
めんどくさい率が男性と女性で段違いやw
11
不思議な名無しさん :2024年04月01日 11:42 ID:aM9nbm630
*
自分の人間性に問題があるのを自覚してるのだけは評価できる
12
不思議な名無しさん :2024年04月01日 11:44 ID:C6jgNJio0
*
新人を戦力としている会社とは
一年目で離脱してるってことはまだ新人レベルのやつやろ
13
不思議な名無しさん :2024年04月01日 11:44 ID:6YrZSlnC0
*
14
不思議な名無しさん :2024年04月01日 11:49 ID:dc5pXJRY0
*
入社してすぐ産休とかなんでそんなに計画性ないんや
それなら少しの間は派遣で働いて出産育児終わったら改めて探す方がヘイトも買わんし働きやすいやん
長く働きたいと思ってるのに周囲から反感買うような事するのか分からん
15
不思議な名無しさん :2024年04月01日 11:49 ID:2d1pmMff0
*
>>3
女は権利ばっか主張して責任だけはまじで取らないからな
挙げ句泣けば済むと思ってるゴミクズも一定数いるし
追い出し部屋で詰めるのが正解
てか働く気ないなら専業主婦しとれよ
16
不思議な名無しさん :2024年04月01日 11:51 ID:d3EnQeGQ0
*
そうか。4月になったからこういう社会人のお人形遊びが流行りだす時期か
17
不思議な名無しさん :2024年04月01日 11:52 ID:oPPUElII0
*
>>14
むしろ産休育休うまうまなんだから計画性あるだろ
この場合は産休育休有給使い切って退職するのがベストやろ
18
不思議な名無しさん :2024年04月01日 11:52 ID:n5XKFMjs0
*
19
不思議な名無しさん :2024年04月01日 11:53 ID:lK5c0ryv0
*
今や男も育休取れるって知らない(あえてこう言う)奴多すぎ
20
不思議な名無しさん :2024年04月01日 11:54 ID:2d1pmMff0
*
>>2
女が悪い事した時に女叩いたら非モテとか言ってくる童/貞老害ジジイ、素直に死んで?
男に皺寄せが来てるからキレてんのにキショいんだよ色ボケ
21
不思議な名無しさん :2024年04月01日 11:54 ID:hrj1U.HH0
*
経営者目線なら、リスクの高い人材しか集まらない会社をまず第一に何とかした上で,良い人材に高待遇で応えるようにしないと。
社畜根性が染み付くと、労働者の当然の権利取得に同僚が反発したりするね。良い環境を与えられない経営側の責任が一番の問題ではあるが、悪いスパイラルに入っている会社なんだろう。
22
不思議な名無しさん :2024年04月01日 11:58 ID:aCfERaxg0
*
>>4
だから転職すりゃいいじゃん
本当に社会人なら分かるだろうけど、殆どは妊娠報告から半年は余裕あるんだから、負担増は準備しなかった上司と会社の責任だわ
突然辞める方がよっぽど厄介だ
そんなクソ会社に勤めてる事を恥じるべきだな
23
不思議な名無しさん :2024年04月01日 11:58 ID:izw.kRek0
*
初回の産休後の厳重注意がよくわからん
流産したのがウソでないなら別に注意されるものではないだろ
ただ、働きもせず貢献した実績もなく寄生するだけなのはどの会社においても問題だよなだ
24
不思議な名無しさん :2024年04月01日 12:01 ID:ZfSqJPYL0
*
25
不思議な名無しさん :2024年04月01日 12:06 ID:SwbPffRk0
*
>>18
気に入らない奴が辞めてくれたら仕事が減る1の業務ってなんなんやろな
26
不思議な名無しさん :2024年04月01日 12:07 ID:NU.CnlH60
*
実際企業側からすると若い女を採用するメリットってある?
27
不思議な名無しさん :2024年04月01日 12:07 ID:.SNMuJDB0
*
28
不思議な名無しさん :2024年04月01日 12:08 ID:zIOd5hGS0
*
>>16
まとめサイトの記事で季節の変化を感じるニートの鑑
29
不思議な名無しさん :2024年04月01日 12:09 ID:G3J3yFET0
*
>>14
そりゃ自分の権利だから当然位にしか考えてからやろ
周りのこと会社のこと、何も考えてない
30
不思議な名無しさん :2024年04月01日 12:10 ID:EmQKPBbE0
*
>>7
減った人員分の仕事について文句が出てるので国から金とか関係ないわな
金だけじゃなく人も国から都合されれば良いんだけどな
31
不思議な名無しさん :2024年04月01日 12:10 ID:v5KbBJFM0
*
出産まで40週
流産は22週未満までで起きることを指す
産休は出産の6週前から
産休後に流産するのはなかなかハードル高いぞ
32
不思議な名無しさん :2024年04月01日 12:11 ID:zqH70OPK0
*
>>8
いや、、どんな職種を想定してるのか知らないけど、
普通にその場に人がいないと成り立たない仕事ってあるのよ。
33
不思議な名無しさん :2024年04月01日 12:13 ID:c0UNteMU0
*
アホのクソニートだから知らないんだろけど産休は国が決めた制度だから文句言う相手が違う
34
不思議な名無しさん :2024年04月01日 12:14 ID:Dl8qKElw0
*
35
不思議な名無しさん :2024年04月01日 12:14 ID:EmQKPBbE0
*
>>8
それなりの年数働いて管理する側になったらわかるけど組織や部課って割当人員決まってるのよ
新入社員が仕事任されないから損してないんじゃなくてその分割当たるはずの人員が少ないの
でも大体の会社は所属人数分の目標値が降ってくるから一人一人の仕事が上積みされるってこと
新入社員だからって目標値なしってありえんしな
36
不思議な名無しさん :2024年04月01日 12:16 ID:Tju.NoA30
*
>>32
新人教育するやつの仕事がなくなってしまって成り立たたなくなるよな
37
不思議な名無しさん :2024年04月01日 12:16 ID:qQ4d2VDT0
*
日本はクビにするの大変すぎるから悪いんよな
過酷な部署作って辞めさせるのがベストになっとる
38
不思議な名無しさん :2024年04月01日 12:17 ID:C6jgNJio0
*
39
不思議な名無しさん :2024年04月01日 12:25 ID:XeefHlnh0
*
>>8
なんかこの手の話題出るたびにこの的はずれな意見言うやついるけど、誰も産休の間の賃金については誰も文句は言ってないよ?
新人に対して教育に人員費やしてるのに戦力になる前に産休入られて、消えているのに何故か上の判断だと産休でいないのに、人員は足りていることになるから結果的に人員不足が加速する。戻ってきたとしても産休入ってるから本来教育とかやる年数になってもできないから結局人が足りない悪循環に陥る。
まぁこんな空気になるのって職場の空気もあるから会社が悪いといえばそうだけど。
40
不思議な名無しさん :2024年04月01日 12:26 ID:UCJAxvOm0
*
産休手当チューチューするためだけに会社入ったんなら消えろ
41
不思議な名無しさん :2024年04月01日 12:28 ID:Gnf6E.wo0
*
>>31
なんか違和感あると思ったらこれだよ
産休と流産が自分なりに言葉として噛み合わなかった疑問が今解けた
42
不思議な名無しさん :2024年04月01日 12:28 ID:q4e1SDgF0
*
>>22
残念ながら我が社ではこの手の事例は一度も無いのよ
男ばっかりだから
お前も先走ってるな大丈夫か?
43
不思議な名無しさん :2024年04月01日 12:30 ID:5mcQEy6h0
*
あらかじめ就業規則等に定めておけば、新入社員に育休を認めないこともできるのに
就業規則のない、10人未満の規模の企業で働いているのか
それともまともな育児休業規定のない会社なのか
44
不思議な名無しさん :2024年04月01日 12:31 ID:Gnf6E.wo0
*
労働者同士で足を引っ張り合って自ら権利を放棄していくスタイル
社長からしたら笑いが止まらんやろな
社長もイッチの事を心の中ではバカにしてるよ
わざわざ手駒になって汚れ役を買って出てくれるんやし
45
不思議な名無しさん :2024年04月01日 12:34 ID:cARzbLsH0
*
>>39
その解決のためにはジョブ型雇用にする事だね
これだけの話
46
不思議な名無しさん :2024年04月01日 12:37 ID:HVw2BYbf0
*
>>35
日本の雇用制度の問題点を指摘するべきだね
47
不思議な名無しさん :2024年04月01日 12:38 ID:HVw2BYbf0
*
>>32
そうだね
必要な時に必要な人材を補充できる雇用制度の方が良いよね
48
不思議な名無しさん :2024年04月01日 12:39 ID:HVw2BYbf0
*
人の流動化で対応するのが唯一の正解だけど
それは嫌だからみんなごちゃごちゃ言ってるだけ
49
不思議な名無しさん :2024年04月01日 12:44 ID:BCWwH.dr0
*
>>15
専業主婦してたら寄生虫とか言うくせによく言うよ
50
不思議な名無しさん :2024年04月01日 12:49 ID:uN5iCg420
*
育休はともかく産休は国が面倒見るべきだよ
会社が見てるうちは女性の妊娠は周りにとって損でしかない
国民全体でなら損じゃないからな
51
不思議な名無しさん :2024年04月01日 12:49 ID:HQg0yTaX0
*
52
不思議な名無しさん :2024年04月01日 12:50 ID:KOSHr6WJ0
*
会社の体制が悪いな
世の中には入って1週間の新人にベテランと同じ数字の目標設定して予算組むとこあるからな
いてもいなくてもどっちにしろ使い物にはならないから、結局残りのメンバーに配分して動くとかアホな事していた
53
不思議な名無しさん :2024年04月01日 12:51 ID:TUoPgUR80
*
>>30
そんなギリギリで回してる会社が無能
この糞どもは同じ口で少子化ガーだの女は子を産めだの働けだの言ってんだからな
市ねよマジで
54
不思議な名無しさん :2024年04月01日 13:02 ID:sX23fTcR0
*
そもそも育休まで面倒みる余裕のない零細は女を正社員で採用するべきじゃないな
お互いにとってデメリットしかない
55
不思議な名無しさん :2024年04月01日 13:04 ID:DEdG2BBk0
*
>>35
目標値下げなよw
産休育休してんのに目標値据え置きとか
企業として頭固すぎない?
56
不思議な名無しさん :2024年04月01日 13:06 ID:R5ea7fgk0
*
じゃあお前ら自分の嫁は専業主婦にするんだよな?
共働きを求めて妊娠しても仕事辞めさせない男がいるから、そんな女が発生するんだろ
57
不思議な名無しさん :2024年04月01日 13:07 ID:.LkUrrKX0
*
大企業ならまだしも、世の中の大多数を占める中小企業には会社側に救済措置あるべきだと思うけどな
例えば入社3年未満は産休育休は取得できないとか、若しくは該当社員が居る場合はその穴埋めの為の人員確保に税負担減らし給与の何割か保障するとかさ
じゃないと残る多数の社員にしわ寄せしかない
58
不思議な名無しさん :2024年04月01日 13:08 ID:p32Iba760
*
育休手当は会社から出てると思ってる奴そこそこいそう
59
不思議な名無しさん :2024年04月01日 13:09 ID:Qo0hYfOt0
*
60
不思議な名無しさん :2024年04月01日 13:10 ID:p32Iba760
*
>>14
そもそも入社してすぐ産休って入社式の時点で妊娠後期じゃん
それか育休と産休の区別が付いてないのか
61
不思議な名無しさん :2024年04月01日 13:11 ID:p32Iba760
*
>>31
ほんそれ
こういう当たり前の知識もないくせに批判しているカスが多すぎる
62
不思議な名無しさん :2024年04月01日 13:13 ID:R5ea7fgk0
*
63
不思議な名無しさん :2024年04月01日 13:15 ID:yW29yYl50
*
そりゃ入ってすぐに産休だなんだって居なくなられたら他の人はたまったもんじゃないわな
最近は権利だけはすぐ主張する奴ばっかだよ
64
不思議な名無しさん :2024年04月01日 13:19 ID:4EZETlup0
*
>>51
え、策士でもなんでもなくね?
男しかいない職場で、妄想を元に主張してるって事になるやん
65
不思議な名無しさん :2024年04月01日 13:21 ID:wcpID4Jo0
*
66
不思議な名無しさん :2024年04月01日 13:21 ID:vo.6fzCy0
*
67
不思議な名無しさん :2024年04月01日 13:23 ID:v5KbBJFM0
*
>>41
死産と言い間違えただけという言い訳は可能だと思うけど、リアルでそこまでお腹デカくなった状態からダメだったのを目の当たりにしてこの態度取れる奴はそうはいないだろうし、まぁお人形遊びだろう
68
不思議な名無しさん :2024年04月01日 13:25 ID:rXnxujb70
*
いつも大量に出てくるウソマツがほとんど出なくて草
どんだけ女相手に拗らせてるんだよ
69
不思議な名無しさん :2024年04月01日 13:28 ID:BCWwH.dr0
*
>>53
ほんそれ。
若いうちにさっさと産めと言うくせに、ろくに学歴も職歴もないまま結婚して、専業主婦や扶養内パートで働いてたら女も働けと責める。何とか働きながら若くして子供産んだら、産休、育休取って迷惑だと責める。アラサーまで仕事を頑張って、そこから婚活してたら十年遅い、今まで何やってたんだと責める。
結局こういう奴らは何やっても責めるし、人生の責任なんて取ってくれないんだから気遣う必要なんてない。
70
不思議な名無しさん :2024年04月01日 13:32 ID:N.44vjlV0
*
30過ぎで産むのは遅すぎって言うんだから、入社直後の産休も許容するべきなんだよ
71
不思議な名無しさん :2024年04月01日 13:33 ID:y4eDqm4M0
*
医者も女医ばっかだと現場回らんってぶっちゃけてるしなぁ
72
不思議な名無しさん :2024年04月01日 13:40 ID:UW1g92tV0
*
産休育休で給料出てると思ってるバカは多い。
そして労務管理は会社側の責任だが、それすらできてない会社にしかいけないのに逆恨みするのは筋違いっと。
73
不思議な名無しさん :2024年04月01日 13:40 ID:VXfchUJT0
*
女さんが子供産んでくれないと将来の購買層が減って巡り巡って物が売れずに倒産なんだよな。輸出オンリーの企業ならいいけども。
74
不思議な名無しさん :2024年04月01日 13:42 ID:CDgUuHzB0
*
じゃあ転職しろよw
いつまでも会社に居座る意味あんのかね
スレでもあったが、批判の矛先は女ではなく経営者側だし、そういう制度を作った国だし
作るって言われてたよね?なんで反対しなかったの?なんで選挙行かなかったの?
民主主義なんだから、自業自得だよね(笑)
嫌なら日本から出てくか、君が政治家になって法律変えようねぇ(笑)
75
不思議な名無しさん :2024年04月01日 13:47 ID:RSYxq35L0
*
>>1
示談しとけって弁護士からも業界団体からも圧力かかるからな。
判決まで行ったら他の会社からぼこぼこにされるぞ。
昔アホの金融屋が示談せんかったからグレーゾーン金利が撲滅された二の舞になる。
76
不思議な名無しさん :2024年04月01日 13:47 ID:lw.74kyZ0
*
>>1
ほんそれ
会社も馬鹿じゃないから、裁判で負けない程度に何かしら後付けで理由が付けれるように嫌がらせをしている。
77
不思議な名無しさん :2024年04月01日 13:47 ID:qmD5R5Cm0
*
言うても、子供がおらんと自分が老いた時、自分達の世話するのは老人ばかりになるんやで?
爺がセメント担いで土建出来ると思うか?晩年は掘っ立て小屋のバラックに住むことになる
78
不思議な名無しさん :2024年04月01日 13:48 ID:lw.74kyZ0
*
>>15
20代半ばで産もうとしたら働く気がない認定され、30超えて産もうとしたら遅い、高齢出産と馬鹿にされる
ほんま女は生きづらい
79
不思議な名無しさん :2024年04月01日 13:50 ID:lw.74kyZ0
*
生物学的には20代で産むのが1番理想なんだから、入社すぐの産休育休に心よく対応してもらわないと女は詰む
少子化少子化言ってるんだから、女に産んでもらうための努力をするべき
女が何をして馬鹿にするくせに、産んでもらおうなんて思うなよ
80
不思議な名無しさん :2024年04月01日 13:51 ID:lw.74kyZ0
*
>>70
ほんそれ
いつ産んでも批判されるんやから、ほんま女は生きづらい
81
不思議な名無しさん :2024年04月01日 13:52 ID:eGPcv3N80
*
>>49
はい始まった、バカ女特有のシャドー被害捏造
お前みたいな無産独身ババアにはそもそも関係ないんだから黙って死ぬまで働け馬車馬
産休バカ女が同僚全体に迷惑かけてるから叩いてるのに
男ガーじゃねえよ社会の寄生虫
82
不思議な名無しさん :2024年04月01日 13:52 ID:lw.74kyZ0
*
>>63
いついなくなっても文句言うくせに
会社に十分貢献して30後半から40で産もうとしたら、それはそれで高齢出産になるんやで
もし妊娠できなかったら、会社が責任取ってくれるのか?
83
不思議な名無しさん :2024年04月01日 13:54 ID:GwkYiag10
*
新人がすぐに抜けたのであればその人が入社していない状態と
大して差はないと思うんだが入れ替わりで辞めた人でもいるのかね?
それでも新人1人抜けただけで大変というのは管理能力低すぎ
84
不思議な名無しさん :2024年04月01日 13:54 ID:gjDRdm5o0
*
85
不思議な名無しさん :2024年04月01日 13:58 ID:kJ4IbBcK0
*
辞めた会社でも、何人も同時産休(内一人は複数回)入られて
その負担を派遣で補って何か月分もタスク貯めこんでた
社長やバカ人事が鼻の下伸ばして若い♀雇ったらコレよ、制度利用した妊娠出産サロンと化してる
本人たちは少子化対策へ貢献をしている尊い存在らしいが
戦力として期待してんのに、採用枠だけ埋められて負担増やされてたんじゃ世話ねーわw
86
不思議な名無しさん :2024年04月01日 14:03 ID:VqGNmGGq0
*
入社してすぐというからには半年も経ってない頃だと思うが、そんな新人が抜けたところで困ることある?
即戦力の中途?それを新人とは言わないと思うが…
しかも流産(死産?)した相手に厳重注意?そんな畜生おる?
87
不思議な名無しさん :2024年04月01日 14:03 ID:.5bZiIY.0
*
88
不思議な名無しさん :2024年04月01日 14:06 ID:XzaTNjlD0
*
>>25
出社しない奴が辞めてくれたら代わりの人員を補充できるんだから仕事減るだろ頭大丈夫か
89
不思議な名無しさん :2024年04月01日 14:06 ID:bHEPlRA00
*
働いた事ないニートかよ
そんな糞会社あるわけねぇだろ
90
不思議な名無しさん :2024年04月01日 14:09 ID:ed6k.Lmc0
*
>>55
残念ながらデカい会社で産休や休職何名、年次の若い人が何名って管理して目標値出すような企業は現実ではすごく少ないよ
10人20人の部署だからこれぐらいの目標値、みたいな感じよ
91
不思議な名無しさん :2024年04月01日 14:19 ID:LMUH3Ttg0
*
てめぇで設定した福利厚生を使われて大迷惑だとか終わってるわ。
使っちゃだめなら設定するな。この程度で大騒ぎするような会社は潰れたほうが日本のため。
92
不思議な名無しさん :2024年04月01日 14:20 ID:OdtB8iTR0
*
93
不思議な名無しさん :2024年04月01日 14:22 ID:svRhxImW0
*
産休の分のうめあわせが必要なのは確かにそうだが
新人ごときになにができる?
無理やり仕事押し付けても足手まといで逆に余計仕事が増えるだけ
女だって夫や彼氏がいたら妊娠位するだろう
会社のためにそれをやめろなんてあまりにも身勝手すぎる
イジメ行為をしているなんて最低すぎる
かといって産休取っといて
その埋め合わせもないのもこれまた身勝手
となると女をやとった奴が悪い
94
不思議な名無しさん :2024年04月01日 14:27 ID:DEdG2BBk0
*
>>90
少ないから何なんだよ
55へのレスであってる?
まるで答えになってないよ
例えるなら
問)リンゴ2個とミカン3個を買いました合計何個でしょうか?
おまえの回答)残念だけど、リンゴは不作で今売ってないよ
このくらいには的外れなレスだって事を
引きこもってる自宅の上司(親)にでも報告してきなさいよ
95
不思議な名無しさん :2024年04月01日 14:29 ID:tzRldI8V0
*
>>78
クソフェミ叩かないで男に責任転嫁ばっかしてたバカが悪いんじゃん?
男女平等の苦しみを味わえよ
96
不思議な名無しさん :2024年04月01日 14:29 ID:KzdQNsc90
*
隔離されてるのに仕事増えるとかこいつアホやろ。
日本がまともに使えるようになってからネットしろ。
97
不思議な名無しさん :2024年04月01日 14:32 ID:tzRldI8V0
*
>>69
うんうん、お前は結婚出来ないし子供も孫の顔も見る事ないんだから
死ぬまで男みたいに働こうね?
大丈夫!女はシワシワになってからがキラキラ期だからね!焦っちゃダメ!
98
不思議な名無しさん :2024年04月01日 14:33 ID:tzRldI8V0
*
>>12
採用に金がかかる事も知らないクソニートに会社論語られてもなぁ
99
不思議な名無しさん :2024年04月01日 14:35 ID:.j17MC8z0
*
新人のくせに入ってすぐ産休、
んで流産
社長から厳重注意入ったみたいなんやが、
懲りずにまた1年後に産休
社長ブチギレで隔離モードへ移行
キレてんのって
流産してすぐ復帰したらあかん!もっと休め!
でも一年でまた産休とか体に負担大きいからもうちょっとペース考えろ!なんかな
ええ社長や涙
100
不思議な名無しさん :2024年04月01日 14:37 ID:tzRldI8V0
*
>>56
統計読めない低学歴おばはんには悪いけど
既婚者のフルタイムって30年で増えてねーんだわ
専業主婦割合がそのままパートタイマーに置き換わっただけ
大して家計の足しにもなってないくせに共働きで女に負担ガーとかクソ女がデマこいてきたのが真実だぞ寄生虫
101
不思議な名無しさん :2024年04月01日 14:39 ID:tzRldI8V0
*
>>82
だったらはよ退職しろよ
2年連続で産休チューチューしてるから叩かれてんの
日本語もわからんバカが仕事出来るわけないやん、周りに迷惑だからはよ辞めろクソバカ
102
不思議な名無しさん :2024年04月01日 14:41 ID:b.kMsna.0
*
103
不思議な名無しさん :2024年04月01日 14:42 ID:DEdG2BBk0
*
>>98
そういうのは会社の負担であって
末端社員の負担であってはならないと思うぞ
104
不思議な名無しさん :2024年04月01日 14:42 ID:ed6k.Lmc0
*
>>94
企業として頑固すぎる、ということに対して頑固じゃなくてそんな融通の効く企業は少なく、所属してる人数を見て人の状態は勘案しないことが普通だよ、というレスなんだから成り立ってるよ
文字は読めるけど文意は理解できずに意味のわからん例え話してレッテル貼るって頭大丈夫か?
105
不思議な名無しさん :2024年04月01日 14:42 ID:.j17MC8z0
*
>>86
体は大事に
死産後8wは来るなという厳重注意や
106
不思議な名無しさん :2024年04月01日 14:52 ID:mbjB2kdo0
*
この馬鹿な1が社長に騙されてるだけやね
産休だろうが病休だろうが本当に仕事が忙しくて回らないならバイトでも派遣でも雇えばいいだろ
試しに社長に「バイト採用してもらえませんか?」と言ってみな
お前が激怒されるからw
107
不思議な名無しさん :2024年04月01日 14:54 ID:kVMQXuGN0
*
>>78
そりゃこの件に限らず、どの事柄でも選択肢が出てくるものは賛成派もいれば反対派も必ず出るよ。
自分の選択に反対する他党は一切気にしない跳ね除けられるだけのバイタリティをもつか、何かしらで巻き返す人生プランニングをするか、割り切ってしまうかだよ
結局「でもでもだって」「私ちゃんもがんばってるのにひどいのぉ〜」っていう他力本願・「私か弱いの。でも要望通したいの。全肯定して⭐︎」舐めたような半端者が叩かれるだけ
108
不思議な名無しさん :2024年04月01日 15:08 ID:sKcUU4Wh0
*
109
不思議な名無しさん :2024年04月01日 15:29 ID:MsQofwY50
*
女に権利もたせたらこうやってすぐ悪用するからいかん
110
不思議な名無しさん :2024年04月01日 15:32 ID:DEdG2BBk0
*
>>104
普通かどうか聞いてるんじゃないの
仮にそれが普通だとしても頭固いねって話。わかるかな?
それに人員の条件が変わるんだから、部署毎四半期毎に目標値を修正する会社は普通にある。むしろそれをやらずにどうにかなる目標値なら、その目標は何だったんだって話になるからね。
111
不思議な名無しさん :2024年04月01日 15:38 ID:BasjBgGQ0
*
産休の考慮すらできてない会社が脳無しなだけ
新人とはいえ正社員が正規の手続きで産休申請しているわけで、そこに落ち度はない
112
不思議な名無しさん :2024年04月01日 15:44 ID:BasjBgGQ0
*
ちなみにワイの職場はホワイトだから、男女ともに産休申請するし、空いた穴は一時的に新しい人を連れてくる
そして産休終わったら戻ってくる
113
不思議な名無しさん :2024年04月01日 15:46 ID:BasjBgGQ0
*
会社のせいなのに社員同士でいがみあう様に躾けられてるの、本当に可哀想だな
114
不思議な名無しさん :2024年04月01日 15:51 ID:TUoPgUR80
*
>>81
シャドー被害報告とかよくほざけるな
少し前までネットでも「専業主婦はニート」とボコボコに叩く糞オスで溢れかえってただろうが
つか今でもいるわな
115
不思議な名無しさん :2024年04月01日 15:53 ID:TUoPgUR80
*
>>97
反論できないくらい痛いとこつかれたら弱女認定してからの煽りだもんな
116
不思議な名無しさん :2024年04月01日 16:12 ID:bliV.POe0
*
綺麗事抜きにすりゃそりゃあ生理出産で安定しない人材なんざ雇う側としては避けたいのが本音だしそれをサポートして皺寄せが他に行くのは事実
だから本当に女性の社会進出を進めたいってんなら国がこの辺もっとサポートしてやらにゃそりゃあこういうのは当然出てくるって
あと逆に普通に出世したいタイプの女側からしたらやっぱり周りに少なからず皺寄せはあるそれは避けたくなるよね じゃあ子作り控えるかとなる
ぶっちゃけ現代社会と女性の平等な社会進出ってのが噛み合ってないよ
大きい声では言えないけど
117
不思議な名無しさん :2024年04月01日 16:13 ID:slXMSSx40
*
>>114
それ専業の癖にロクに家事しないで浪費ばっかする女相手に言ってるだけかと
無差別に言ってる奴のが少数やろなんか勘違いして記憶しちゃってるでそれ
118
不思議な名無しさん :2024年04月01日 16:15 ID:slXMSSx40
*
>>14
入社して直ぐならプラマイ0じゃね?
復帰してもスキルは入社直後のまんまだし
119
不思議な名無しさん :2024年04月01日 17:27 ID:4EZETlup0
*
>>92
「現実なんて給料変わらず負担増だもんな〜
(男だけの職場でこの手の事例はない)」
いやこれもう半分糖質やん
120
不思議な名無しさん :2024年04月01日 17:53 ID:lw.74kyZ0
*
>>101
仕事と妊娠出産両立するんなら産休必須やろ
それをチューチュー扱いするのが終わってるんだよ
お前ら独身は他人の子供の税金で生きるの確定してるんだからまさにチューチューやし、そっちのチューチューの方が遥かに額が大きいんやが
121
不思議な名無しさん :2024年04月01日 17:56 ID:lw.74kyZ0
*
>>109
日本で男に権利を持たせてきた結果、この衰退なんやけど
女にも権利を持たせてきた他の国はここまで衰退していない
男が無能すぎるから、男の権力が大きかった。日本が突出して衰退してるんやぞ。
122
不思議な名無しさん :2024年04月01日 18:09 ID:64FCUIQu0
*
産休って会社が見なくね?雇用保険的な何かじゃないの?会社は席を開けておくだけでしょ
123
不思議な名無しさん :2024年04月01日 18:16 ID:P4uh.Zxw0
*
産休で不在の社員の給与を雇用保険で賄えばいいんだけどね(会社の持ち出しにしなけりゃ、人員も補充されるだろうし)。
雇用保険に対する負担は日本国民全体で負担する。日本人が減っちゃうと、日本人の価値観が崩れちゃうしね。
↑の負担増の分は税金減らせばいい。※子ども家庭庁の予算をこっちに回す
まあ、単純にはいかないだろうけどこういう方法論かな。でも、この方法は日本が緩やかな少子化の時にしか(負担に耐えられない)できないから、無策な政府が限界点を超えてしまったてもうどうしようもないかな。
124
不思議な名無しさん :2024年04月01日 18:18 ID:icy3muL80
*
零細でしか働けないイッチが可哀想、お前らいじめんなよ
125
不思議な名無しさん :2024年04月01日 18:28 ID:p32Iba760
*
>>90
普通は休職したらその部署から外れるんじゃないの?
126
不思議な名無しさん :2024年04月01日 18:30 ID:ow8RpFKu0
*
127
不思議な名無しさん :2024年04月01日 18:31 ID:p32Iba760
*
>>80
だったら好きなタイミングで産むわ〜!ってなるわな
128
不思議な名無しさん :2024年04月01日 18:34 ID:p32Iba760
*
129
ましらふ :2024年04月01日 18:37 ID:YonpjHYs0
*
ぶっちゃけ、国が産休・育休期間の給与を出すべきよね。
企業に責任負わせると、運悪く女性ばかりの会社で全女性社員が産休に入るケースにおいて、会社の負担が尋常じゃない。
会社潰れて無職か、産休禁止か、の二択は女性も選びたくないだろ。
会社が女雇い控えになるのは国も本意じゃなかろう。
130
不思議な名無しさん :2024年04月01日 18:41 ID:GTlWX8ps0
*
産休育休とれるようなホワイトも、穴埋めの派遣を使い捨てたり下請けイジメて利益だしてるようなとこだろ
誰かの不幸で成り立ってる歪んだ制度だよマジで
131
不思議な名無しさん :2024年04月01日 19:06 ID:4CeFEunV0
*
ワイの御社には入社半年の研修中に産休に入った女がおったで
ちょっと法規制の厳しい業界で、半年の研修を受けた人でないと仕事ができない&空白期間ができたら再研修が必要
だから、産休明けてからまた研修最初からやり直してた
132
不思議な名無しさん :2024年04月01日 19:15 ID:BCWwH.dr0
*
>>97
とっくに結婚してるし子供もいるけど。お前らの嫌いな扶養内パートだよ。
周りは好き勝手言うけど、誰も責任なんて取ってくれない。後から後悔しないように、周りの意見に流されず生きた方がいいよ。
133
不思議な名無しさん :2024年04月01日 19:26 ID:mEQgT8XJ0
*
産休育休嫌なら若い女取るなって
まぁ男でも育休取って当たり前の時代なんだけど
134
不思議な名無しさん :2024年04月01日 19:48 ID:lw.74kyZ0
*
135
不思議な名無しさん :2024年04月01日 19:49 ID:lw.74kyZ0
*
136
不思議な名無しさん :2024年04月01日 19:49 ID:lw.74kyZ0
*
>>116
男性ホルモンwでやたら攻撃的で安定せず、犯罪おこしまくる人材も雇いたくないんやが
137
不思議な名無しさん :2024年04月01日 20:06 ID:XJ0a392v0
*
大企業だろうが1部署の人数なんてたかが知れてるし皆仕事持ってんだから会社の大小関係ない
138
不思議な名無しさん :2024年04月01日 20:06 ID:CWv9hhsu0
*
>>114
クソオスとか本性現したな妖怪クソフェミババア
普通の女ですがみたいに擬態してくるからキショいんだよ寄生虫
お前は誰からも愛されずに孤独に死ぬ運命なんだから人に迷惑かけんな
死ぬまで働いて一人で死ねよ化け物
139
不思議な名無しさん :2024年04月01日 20:12 ID:CWv9hhsu0
*
>>115
女の自立がどうたら促したのはクソフェミだし
出産がどうたらでマウントやってんのは女社会とかお前の母親じゃん
シワシワになったらキラキラするよって雑誌作ったのも女
こういうとこでいちいち男に責任転嫁してくるから嫌われるんだよクソババア
てかお前らみたいな朝鮮/人マインドのゴミ女が苦しもうが何も思わんしな
男女平等で自己責任なんだからいちいち男に責任押し付けてくんなよ寄生虫
140
不思議な名無しさん :2024年04月01日 20:18 ID:CWv9hhsu0
*
>>79
でもお前は無産で羊水腐った負け組ババアじゃん
若い女は優遇してもお前みたいな出来損ないのゴミを優遇する必要ないって自分で言っちゃったよこのクソバカ
141
不思議な名無しさん :2024年04月01日 21:12 ID:a2vEH.Kx0
*
>>119
産休育休取得者も仕事をフォローする人もウィンウィンなら受け入れられやすいという打開策を提示しているのに糖質と揶揄出来るメンタリティがもはや糖質では?
何か辛いことでもありました?
142
不思議な名無しさん :2024年04月01日 22:45 ID:6v.h9heJ0
*
>>8
箱を2人で運ばなきゃならない仕事があったとして
一人減るともう一人雇わないと運べない
だから補助金は2人分か、ないし台車代が必要になるんだけど
国って2人分出してくれるの?
143
不思議な名無しさん :2024年04月02日 00:14 ID:3m1Cr3x90
*
>>1
せやな。実際に産休育休退職のコンボされたことあるけど退職するなら産休の時点で辞めてくれよとは思うけど制度だから仕方がない。
中小企業なら収益が圧迫されて給料に悪影響がある可能性があるね。うちは収益に響くほどでは無かったけど居ない人員を抱えてるせいで周りの人の負担がかなり大きかった。
よく給料が低いとか待遇が悪いとか嘆いてる人を見るけど、この手の行為が少なからず影響してるんやろな。
144
不思議な名無しさん :2024年04月02日 00:17 ID:3m1Cr3x90
*
>>2
産休育休ループは女が悪い訳では無いやろ。少なくとも旦那がそれを認めてるのだからその夫婦共の問題やろ。被害者は同僚(男も女も)だしな。
145
不思議な名無しさん :2024年04月02日 00:29 ID:fDgJ7dEA0
*
入ってすぐ産休って聞いたことないけどすげぇな。今時若いうちに結婚して産むってなかなかないわ。
146
不思議な名無しさん :2024年04月02日 00:37 ID:fDgJ7dEA0
*
わかた!日本人女性は出産禁止にしたら良いんじゃないか!!そしたら働けるし、周りにも迷惑かけないし!こんな世界に生まれる日本人がいなくなるしめっちゃ良いな。
147
不思議な名無しさん :2024年04月02日 00:37 ID:fDgJ7dEA0
*
148
不思議な名無しさん :2024年04月02日 00:40 ID:fDgJ7dEA0
*
リモートワークでいいなら妊婦でも仕事ができるし、妊婦も罪悪感感じなくて良いと思うんやが。毎日しんどい人ばっかりじゃないやろし。
149
不思議な名無しさん :2024年04月02日 00:41 ID:t9lfo9cw0
*
医者でもこれがあるんだろ
人の命を預かる仕事だから他職みたいに綺麗事では済ませられないしそりゃあ回らんくなるわな
150
不思議な名無しさん :2024年04月02日 00:44 ID:fDgJ7dEA0
*
>>71
まぁそもそも日本の医療業界が異常すぎるんやがな、
アメリカの政治家が日本の医者見て聖職者さながらの働きって言ってたし。日本の医療業界は医者や看護師の犠牲の上に成り立ってるんよ。あと医者すくねぇ
151
不思議な名無しさん :2024年04月02日 00:47 ID:fDgJ7dEA0
*
152
不思議な名無しさん :2024年04月02日 00:48 ID:t9lfo9cw0
*
>>146
実質そうなってるよ
どれだけ制度で認められようが補助があろうがやはり周りに皺寄せが行くという事実は変わらずやはり悪印象のリスクはゼロではない
となると女としては出世優先しようとしたら自ずと子作りは避けるべき選択肢になる
女性の社会進出が少子化の一因だなんだ言われるのはそういう事だ
153
不思議な名無しさん :2024年04月02日 00:48 ID:fDgJ7dEA0
*
>>84
内定式でバックれたのもいたぜ
男だったけど
154
不思議な名無しさん :2024年04月02日 00:51 ID:fDgJ7dEA0
*
>>116
まぁ今女性の採用やめたら外国人が来るだけやけどな。どうせ人手不足やし。まぁ日本人より優秀な外国人いっぱいやしそれはそれで良いか。
155
不思議な名無しさん :2024年04月02日 00:53 ID:fDgJ7dEA0
*
>>149
医者はブラックすぎやろ。人足りてなさすぎ。
156
不思議な名無しさん :2024年04月02日 00:58 ID:fDgJ7dEA0
*
>>152
社会進出もあると思うけど、子供に価値ないからやろ。昔は労働力やったが今は兄弟の面倒見させるだけで虐待やなんや言われるからな。後結婚するまでに恋愛しなきゃいけないのがクソ過ぎや。
157
不思議な名無しさん :2024年04月02日 02:37 ID:s7hndUIs0
*
>>139
だったら女が産休育休取ろうが黙ってろよ。不満があるなら育休取ってる女じゃなくて、制度を作ってる男連中や人員補助しない会社に言え。
158
不思議な名無しさん :2024年04月02日 04:33 ID:8dT38XU50
*
159
不思議な名無しさん :2024年04月02日 08:07 ID:HxTUD.yD0
*
>>147
使い捨てされる側の人生はしったこっちゃないってすごい人間性だね
160
不思議な名無しさん :2024年04月02日 08:22 ID:iM0yQfcH0
*
新人が産休だので休みとれなくなるとか意味不明
社会人ごっこするならもうちょっと上手にやれ無能
161
不思議な名無しさん :2024年04月02日 09:02 ID:.BSGF1oS0
*
新人の女が産休になっただけで他の仕事増えるって
どんだけ優秀な新人よ。入ってすぐにそれだけの仕事量を
こなすほど優秀なら新人大切にしてこいつのほうを辞めさすわ
162
不思議な名無しさん :2024年04月02日 09:34 ID:QsDX.HUl0
*
163
不思議な名無しさん :2024年04月02日 10:08 ID:bCPVA5U40
*
※161
実際業務量増えただけだからな
増員したら手続きや教育など受け入れだってノーコストじゃない
まだ社会に出てないんだろうけどそういうの多いから今のうちから見越しておくと
立ち回りがいくらかスムーズにできると思うぞ
164
不思議な名無しさん :2024年04月02日 10:38 ID:fncwvFQH0
*
※163
増えた業務量に比例して人員を増やさん会社が悪いんやぞ
165
不思議な名無しさん :2024年04月02日 11:07 ID:YnpFkLzj0
*
妊娠34週以降、双子でも26週以降の産休で流産は無職の妄想
166
不思議な名無しさん :2024年04月02日 11:11 ID:KaWSO3TE0
*
>>81
この人キレすぎやろwwwwwwwストレス溜まってるなら趣味にでも没頭して、気分転換した方がいいぞ笑
167
不思議な名無しさん :2024年04月02日 11:42 ID:0OvtXsCb0
*
社員全員ガイジやん
そもそも新入社員の仕事を肩代わりしててんやわんやとか作業所レベルでしょ
168
不思議な名無しさん :2024年04月02日 12:19 ID:XaZO8noe0
*
産休育休ループしたら会社に負担かかるような制度はあかんわな
異次元の少子化対策とか言ってよう分からん所に大量の税金ぶち込むくらいなら産休育休取る人が出た方が会社に旨味が出るくらいには補助したった方がいい
まぁ仮にそうしたとしてもブラック企業には金だけ貰って現状改善せず放置みたいな事する所が出てくるからまた難しいんやろうけど
169
不思議な名無しさん :2024年04月02日 12:23 ID:FvzlbVFj0
*
170
不思議な名無しさん :2024年04月02日 12:54 ID:EPwVqEWg0
*
産休育休中は国からお金が出るんじゃなかったっけ?会社の金銭的な負担はあまりないと思っていたけど違うんかな?金銭的な負担がないとしたら労働力が1人足りないってのがまずいってことかな。その間は派遣社員を一時的に雇うことで対応する感じか?どちろにしろめんどくさいが。
171
不思議な名無しさん :2024年04月02日 13:33 ID:qoLXM7gb0
*
そもそも新人に任せられる仕事を考えた際に抜けられたら困るような仕事を任せるってどうなの?入社3年は雑用や誰でもできる仕事で慣れてもらう文でしょ?
172
不思議な名無しさん :2024年04月02日 13:54 ID:l5qV..dO0
*
>>171
常時人手不足のブラックは入社1~3ヶ月で成果求めるし
産休で抜けられた二人分くらい余裕で穴埋め求めて来るよ
新卒に「即戦力キボウ!」とか、頭悪い事平気で要求して
ミスを指摘という名目でサンドバッグにしてまた辞められるw
173
不思議な名無しさん :2024年04月02日 14:24 ID:1C4Byka.0
*
新人に抜けられて困らないとか言ってるやつは働いたことないだろ・・
居なくていい人員なら最初から人雇わないんだわ
174
不思議な名無しさん :2024年04月02日 14:27 ID:1C4Byka.0
*
バイト雇えば済むような単純な仕事ばかりじゃないんだぞ。
居なくなったら戦力にするための教育すらできないだろ。
簡単にクビにできないんから、その穴埋めの人を雇うのも難しいしそもそもその人の教育も必要なわけで。
175
不思議な名無しさん :2024年04月02日 15:38 ID:l5qV..dO0
*
人手足りない上に教育に割く時間も無くなるし
派遣で穴埋めしても新たなミスを生み、余計な仕事が増え
どんどん仕事は遅れ、チェックする余裕が無くさらにミスが出る
実務なんも分からん上司はキレてパワハラ三昧、残業休日出勤まみれで空気最悪
もはや年間の残業上限超えてしまっているにも関わらず、募集しても誰も来ない
これでも厚顔無恥に復職する気マンマンだからな産休取ってる連中
176
不思議な名無しさん :2024年04月02日 19:12 ID:A8jnNqbC0
*
制度利用してるだけの個人に矛先向けるのホンマ頭悪いw
制度に文句あるなら議員にでもなって変えろ
177
不思議な名無しさん :2024年04月02日 19:40 ID:RP9DkjpN0
*
178
不思議な名無しさん :2024年04月02日 19:49 ID:Sy4j5hN50
*
この話が仮に本当だとして、イッチが有給取れないのは女のせいじゃなくて、法律で認められた産休育休を一人が取った程度で破綻するような人員配置をしてる会社のせいだよ
179
不思議な名無しさん :2024年04月02日 20:46 ID:yOgJQ1iu0
*
180
不思議な名無しさん :2024年04月02日 20:46 ID:eLiluzjm0
*
3年連続でとってやめたやつおるぞ
やっぱ育休とかむりがあるやんな、苦労するのは現場ぞ
181
不思議な名無しさん :2024年04月02日 21:10 ID:bGmWt.ke0
*
さっさと辞めろ
お前が居なくなりゃワイの仕事量もマシになる
って39女がいることによってそんなに仕事増えてんの凄くない?辞めたら仕事減るの?連絡受ける以外に身の回りのお世話までしてるとか?
182
不思議な名無しさん :2024年04月02日 22:38 ID:l5qV..dO0
*
>>176
アンタの極論て頭悪い人のソレなんだよ
議員一人で制度変えられる国って何なんですかね
黙ってたら少しは賢そうに見て貰えるかもよ?
183
不思議な名無しさん :2024年04月02日 22:43 ID:TvdSGS8E0
*
>>13
そんなクソ対応の積み重ねで少子化が進んで、滅びるのは、企業や国だしざまぁだろ。しかも、もうすでに確定路線だし。
184
不思議な名無しさん :2024年04月03日 06:43 ID:tCEPsMFE0
*
入ってすぐの新人なんて役に立たないからな。休まれても仕事に影響はなさそうだけどw試用期間で切らないと。
てか産休取ってXとかでエンジョイしまくってる港区ババアがおってだなw
185
不思議な名無しさん :2024年04月03日 08:48 ID:VxlZEPta0
*
これは会社が悪い。
会社が悪い、という風潮になってもらわないと、これからの日本がよくならない。
労働者を搾取して生き永らえるゾンビ企業には、早く退場してもらいたい。
186
不思議な名無しさん :2024年04月03日 09:14 ID:pq..cw9b0
*
>>185
本当にそう思う。意識と風潮が変わらないから世の中が変わらない
会社の肩持つバカ従業員がいるせいで社会が変わらない
有給、産休とる奴が悪いんじゃない
取らない社畜が悪い
そこから同調圧力がうまれる
アイツのせいで残業が…じゃなく残業させてるのは会社とオマエの意思
それで持ちこたえられない会社は潰れていいよ
187
不思議な名無しさん :2024年04月03日 11:16 ID:ZxT3gg2K0
*
たまたまこの話題が産休なだけで、労働時間だとか残業時間だとか社会保険加入だとかそういうのを「守ってたら会社潰れる」って言ってるのと同じなんだよね
各種法令を守ったうえでビジネスを成立させるのが、企業としての最低限の存続要件なんよ。それができない企業はもれなく消えてくださいね
188
不思議な名無しさん :2024年04月03日 11:23 ID:s30Tdzz50
*
189
不思議な名無しさん :2024年04月03日 18:23 ID:W5IiO7gN0
*
制度が有るんだから活用しているだけ。問題ナシ
会社は制度があるのを踏まえて経営するもんだしな。
190
不思議な名無しさん :2024年04月04日 01:26 ID:cGOwh0qN0
*
計画的に1人工増員のつもりで採用してんだから
新人だろうが居なきゃ困るのは当然だろうよ。
いわゆる1年目がやる仕事をそいつに任せて
指示なしでも動けるようになった試用期間だの研修明けの奴に
また新人と同じような事させてたら意味無いんだし。
「穴が空いたから、みんなで分散しよう」なんて言ったって
古参は上手いこと逃げてやらないだろうしさw
そいつに辞めてもらって、働いてくれる人を雇いたくなるのは当然だね。
191
不思議な名無しさん :2024年04月06日 11:26 ID:fjroYLlx0
*
192
不思議な名無しさん :2024年04月11日 09:14 ID:NE3XX7PU0
*
>>49
この場合は素直に寄生虫ですって名乗っておけという意味では。
193
不思議な名無しさん :2024年04月11日 10:22 ID:fZz76.JN0
*
産休/時短中にその人の後輩を昇進させ後輩が上司になる事で居辛くしたのは見たことがある。
あと残業がなく休みやすくなる配慮という名目でリストラ部屋の庶務への異動も見た。定年までいても年収300万未満で終わりそう。
194
不思議な名無しさん :2024年04月13日 15:52 ID:tCjxQlbf0
*
なにがヤバいって流産してるのにそんな扱いしてる会社だよ
自覚ないんだな、どこの会社?
このご時世子供産まれるだけでも貴重だし、未来の客だぞ
価値観が昭和で止まってるわ
195
不思議な名無しさん :2024年04月13日 16:15 ID:QHqDr3Fn0
*
>>138
女叩きに必死すぎやしないか
何か嫌な事されたなら話きこか?
俺の昔の友達が仕事辞めた時(辞めさせられたという噂)に「女は途中で辞めるくせに新卒の席だけは取るから同年代の男の仕事が減るし後から皺寄せになるだけの害悪」とかSNSでもお前と似た様なスタンスで常に言葉荒々しく暴れるようになってしまって、縁を切ってたら知らないうちに自死してしまってたから話を聞いてやらなかった事を後悔してるんだ
そんなに攻撃的になる理由はなんだ?女が原因で無職になったか?もしくは女が枠の半分を占めてたから就活に負けて元から無職か?普通に働いてるならそうはならないよな
安心しろ、女が労働市場にいてもいなくてもお前は無職だ
お前の努力が足りなかっただけだから今からでも努力してせめて派遣社員として働け、そしたらお前が思ってるほどは女社員も害悪ではない事がわかるはずだし派遣から正社員になれればお前の抱えてるルサンチマンは解消してそこまで攻撃的にはならなくて済むはずだ
196
不思議な名無しさん :2024年04月13日 16:22 ID:V42Ruk.Y0
*
197
不思議な名無しさん :2024年04月13日 16:33 ID:QHqDr3Fn0
*
>>10
一昔前は生理休暇とかやってる会社は社員の周期を把握しようとしててキモいとか思ってたけど今はある程度しっかりした所行くとどこも生理休暇の制度あるもんね
ハラスメント報告も男のみの実働部隊と女が7割いる内勤だと内勤の方が圧倒的に多いしもちろん育休産休の期間の派遣一時雇用とその教育にも手間暇かかるしでてんやわんやよね
だから大手の事務仕事は段々一般職の割合が変化してきて、最初から替え玉が効くように8割以上派遣になってるし、女性の総合職や専門職の中途採用は30代半ばくらいの事がかなり増えてきて、本来年齢では有利なはずの20代後半の方が結構少ない
ちょっと前は男女問わず20代後半が転職ピークだったのに時代はコロコロと変わって行く
198
不思議な名無しさん :2024年04月13日 16:38 ID:QHqDr3Fn0
*
>>35
専門職じゃない場合はそういう穴はすぐ派遣で賄えるしそれをやるのが人事の仕事だけどね、募集かけたら当日中に応募枠埋まるレベルで一般職や準総合職の派遣は人余ってるし
ただ専門職採用の子にやられたら結構痛い
求人で「○年○月まで限定、時給4000円」みたいに派遣にしては超高額の求人が出てるのはそういう専門職スポットだしこれでもなかなか見つからない
199
不思議な名無しさん :2024年04月13日 20:39 ID:QHqDr3Fn0
*
>>142
産休者の給料の補填は国がやるし、職務の穴を埋めるための採用手続きの補助も出るから一応実質2人分出してくれてる風ではある
でもその手続きやるにも人事や法務の仕事が増えるからまあ賛否はある
200
不思議な名無しさん :2024年04月13日 20:44 ID:QHqDr3Fn0
*
>>103
金銭的な負担は当然会社にかかるけど職務としては末端社員も会社の一部なわけで、この件に関してはその末端にかかる負担割合がどうしても大きくなってしまうケースだと思うぞ