不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    53

    オードリー春日「1ヶ月1万円生活か…牛丼1杯(250円)で5日間過ごしたろ!」→結果wwwwwwwwww

    EmzBpQiVEAM4Q_u


    1: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:17:04.58 ID:7uvhdVz80
    スタッフ「そういう番組じゃないんで」

    スタッフ「春日さん、それ節約生活じゃなくてガマン大会ですよね?」

    140c9f43-s

    44: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:24:37.82 ID:ZltPEeg20
    何がだめだったのか

    3: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:17:40.02 ID:TS05ieOX0
    こういう芸人ホンマつまらん

    160: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:34:48.91 ID:G8kDuAz50
    >>3
    面白いが

    4: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:18:16.23 ID:r4+WMK8v0
    耐久企画クラッシャー春日

    5: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:18:24.53 ID:l5GDkhbed
    ダクト飯はバカすぎた

    7fcd4033

    8: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:19:22.06 ID:gIo+oGkk0
    1万でどれだけ楽しい生活ができるかにしたほうがよかった

    9: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:19:53.24 ID:lJ7Asarq0
    >>8
    今の時代にマッチした企画やな

    181: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:36:12.61 ID:ycVqssNG0
    >>8
    これ見たいな

    271: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:42:41.47 ID:CWy1/fmw0
    >>8
    濱口が連続優勝しそう

    10: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:19:53.34 ID:syOwjpY30
    米5キロ買って1日1合と適当に卵でも食ってりゃ余裕で勝てるよな

    11: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:19:56.03 ID:BIEgptSM0
    昔はそういう番組だっただろ

    17: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:20:46.12 ID:6xY6B4910
    >>11
    いや別に
    モキュメンタリー寄りで芸人の私生活を見せるコンセプトやった

    83: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:28:23.48 ID:xsp/RYkW0
    >>17
    私生活で朝起きたら鶏100羽周りにはいないな

    91: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:29:17.78 ID:6xY6B4910
    >>83
    本当に私生活じゃなくて素に近いリアクションを見せるというか

    194: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:37:15.37 ID:ltK2AoQ/0
    >>91
    尚更素の春日やんけ
    飴玉でジュース作るような人間やし

    12: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:19:56.85 ID:6xY6B4910
    企画の趣旨を理解しねえとなあ

    14: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:20:19.18 ID:VuxVAGWx0
    そういうツッコミも含めて春日キャスティングやろ

    16: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:20:40.04 ID:UtaL9K670
    やらせた上で失格にすればおもろいのに

    18: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:20:54.96 ID:LfSZaU8jM
    はじめは普通にコンビニでおにぎり買ったりしてたやろ
    料理番組になったのが後からや
    よって春日の方が1万円生活原理主義者


    19: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:21:01.70 ID:OpoWFSl1p
    むしろ突き抜けてて面白かったからセーフ

    23: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:21:24.88 ID:4A3oXTfm0
    一万円生活を終わらせた男

    30: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:22:34.74 ID:yD07SktC0
    主婦向け節約企画になってたし春日が正しいんだよなあ

    60: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:25:48.17 ID:tHa6OzhX0
    春日とかいう芸人になるために生まれてきた男

    25: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:21:56.55 ID:wf0mtBoy0
    言うほど徹夜で小麦粉ちねって一食作るのは節約生活か?

    31: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:22:40.63 ID:6xY6B4910
    >>25
    あんなの常人に出来ない発想やろ

    27: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:22:18.12 ID:m1kFRTqI0
    なんか女が砂糖溶かしたやつだけで飢え凌いだり悲惨な事になってる回あったよな

    58: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:25:32.87 ID:Gk0vX7zMa
    >>27
    意地が悪いがそうやって追い詰められていく様を楽しむ番組ではあった

    50: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:24:50.47 ID:Yj5n7QHz0
    野草摘んで食ってたの誰だっけ

    29: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:22:33.47 ID:gS0vS9Z/a
    銛で魚取るのもどうかと思うが
    面白かったけど


    24: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:21:31.92 ID:Gp8CXBHCa
    濱口の神っぷりよ

    32: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:23:19.39 ID:TM0S10nV0
    外でサバイバル生活すれば優勝じゃん

    35: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:23:32.42 ID:L5zet4sN0
    濱口の素潜りがIKなんだから何でも良いだろ

    43: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:24:20.76 ID:HUKZYD8Y0
    >>35
    浜口が最初から無人島行ったらクソつまらんのや

    37: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:23:46.43 ID:TUiTzv5Y0
    じゃあ濱口もダメやん

    38: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:23:54.57 ID:q9t3uaIQ0
    春日は濱口の系譜やろ
    アホやってておもろいやん

    40: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:24:08.89 ID:4O5Qb93a0
    春日の好きなようにさせたらどんくらい残ったんやろか

    45: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:24:40.65 ID:3iuk7ekmp
    濱口はエンターテイメントを分かってる有能

    51: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:25:02.39 ID:UVEr7uFUd
    濱口のニワトリって使わない方が安く済むってマジ?

    56: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:25:26.61 ID:HUKZYD8Y0
    >>51
    そらそうやろ

    52: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:25:03.50 ID:sYvzWA4N0
    心折れる濱口ほど見てておもろいもんはなかった

    78: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:27:40.80 ID:6xY6B4910
    >>52
    せんべいだけを食い続ける企画で、柔らかくしようとして水に漬けて
    これ餅っぽいな!モチが食える!とか言って焼いたらせんべいに戻ったのとか天才的や

    172: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:35:41.60 ID:LAzJxiOc0
    >>78
    字面だけで面白くて草

    73: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:27:02.62 ID:L01LGDaV0
    余計なもん買ってヤバくなって
    節約のために海に魚取りに行くけど
    結局負ける濱口がナンバーワンや

    81: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:28:09.65 ID:IQOen/wZ0
    >>73
    これが様式美なんだよな

    72: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:26:56.77 ID:P5KCpBQ30
    濱口の一般的メニュー

    釣った魚 0円
    釣った魚 0円
    油 200円←これ

    13: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:20:00.51 ID:k5ChjS8S0
    健康維持出来ないことやられても困る

    20: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:21:20.36 ID:6xY6B4910
    >>13
    売れない芸人連れて来てムチャクチャやらせるのは今の時代に合わんな

    316: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:45:06.22 ID:PF/L5cg10
    >>20
    やっぱ水曜日のダウンタウンって神だわ

    65: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:26:19.83 ID:dZx9PKRH0
    毎日もやしだとスタッフに止められるんかな

    77: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:27:39.67 ID:LfSZaU8jM
    本当はこういうのが面白いんやろうけど
    ゴールデンでは過激すぎるからな
    行きすぎると栄養失調で倒れるやつでるだろうし

    53: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:25:05.95 ID:q9iQVMBu0
    基礎代謝以下の摂取カロリーは禁止にすればいいだけ

    87: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:28:52.53 ID:kwiseXLpr
    熱々の油にたことか魚とかぶん投げて入れて大炎上するのほんまに好き

    67: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:26:23.39 ID:bj4cdpB9a
    no title

    no title

    79: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:28:00.38 ID:7s04Li+B0
    >>67濱口を火にくべる課長

    252: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:41:26.60 ID:u4wLHfTt0
    >>67
    これアメリカではターキー火災つってマジで社会問題化してるからな
    毎年この時期になると油に七面鳥ほりこんで溢れた油で火災になる
    https://www.youtube.com/watch?v=CUVZJQx_wE0

    270: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:42:40.33 ID:O05keaJt0
    >>252
    嘘かと思ったらマジやん

    69: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:26:25.42 ID:HQ7O0A1/a
    ほぼ風呂入らずに赤ちゃんのおしりふきで体拭いてた記憶

    76: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:27:31.31 ID:Yj5n7QHz0
    春日の我慢大会より田中か遠藤が初期にやってた海苔だけ生活のがきついやろ

    85: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:28:38.17 ID:tYawd/L1r
    >>76
    煎餅とかなかったっけ
    硬すぎて顎めっちゃ痛くなるやつ

    108: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:30:45.82 ID:M+CBmvNH0
    >>76
    遠藤の1週間ガリが1番キツそうだった
    ブル中野もガリ生活やってたらしいけど

    159: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:34:48.67 ID:za6418CO0
    >>76
    スタッフの挨拶無視するようになるの好き

    84: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:28:34.01 ID:nJ14aVw10
    チェーン店の全メニュー食べるやつやってほしい

    138: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:33:35.37 ID:y7Ok5AN+0
    >>84
    食べる順番決まっててステーキセットとかで地獄みたいな顔してたの思い出したわ

    157: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:34:42.63 ID:mu7E2cOS0
    >>138
    出てくるのメニュー通りなんほんま鬼畜

    82: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:28:14.76 ID:P5KCpBQ30
    あの曲とあの曲を完全に節約料理の曲ってイメージにした影響力凄いよな
    https://www.youtube.com/watch?v=YWhJp0ZIFak&t=5s

    95: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:29:34.94 ID:GxljfxR80

    118: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:31:54.86 ID:zFsSAc/80
    >>95
    こんなのちゃおに載せるなwwwww
    コロコロに載せとけよwwwww

    70: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 20:26:37.76 ID:8ycy4RHPr
    アマの場にプロが乗り込んだらアカンからな

    引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640171824/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年04月01日 12:29 ID:AL7xLIeW0*
    ケーキ全種類食べる企画で最後ウェディングケーキ出てきたのが好き
    2  不思議な名無しさん :2024年04月01日 12:37 ID:prkL.HDJ0*
    何回同じようなネタまとめるんだ?ネタ切れか?
    3  不思議な名無しさん :2024年04月01日 12:48 ID:iX48N9su0*
    ラジオでこの内容話してたな
    スタッフは春日の隣の部屋借りていつでも動けるように&監視してるから春日と同じ生活をしなくてはいけない。シャワーも無い部屋で、ようやく銭湯に行くかと思ったら川で水浴び、大雨でシャンプーに激怒
    何度もこれは我慢生活、節約生活してくれと指導したが、春日は言うことを聞かない。若林も「春日はこういう奴だから無理です」と言うしかなかったらしい
    4  不思議な名無しさん :2024年04月01日 12:50 ID:wzkNUmq.0*
    >>2
    それこそテレビ企画と同じで面白いネタなんぞ数が限られてるから擦り倒すしかなくなる
    傑作スレとかコピペが毎日ポンポン出てくるわけないしな
    5  不思議な名無しさん :2024年04月01日 12:52 ID:BgQXjluc0*
    なんか逃亡した女いたよな
    6  不思議な名無しさん :2024年04月01日 12:54 ID:PxcD5.sV0*
    終わってみれば一万円内に収まるか収まらないかになってれば趣旨は満たしてるだろ
    みんな同じ戦法じゃやる意味ない
    7  不思議な名無しさん :2024年04月01日 13:06 ID:PX8ib5nZ0*
    まぁ今の春日のキャラなら分かるけど、15年前のこの時代なら「そんな企画じゃないんですけど…」にはなるわな
    8  不思議な名無しさん :2024年04月01日 13:26 ID:DSz2dmBr0*
    春日は我慢じゃなくてそれが日常だろ
    9  不思議な名無しさん :2024年04月01日 13:27 ID:OjH.NGyv0*
    元々黄金伝説ってそういう企画だったからな
    料理番組になって糞化した
    10  不思議な名無しさん :2024年04月01日 13:35 ID:5k4cTufH0*
    >>6
    実際濱口除けば同じような節約飯作ってるだけやったしな
    料理のパターンも出尽くすし品数作れんから見栄えも悪いし
    無人島企画が生き残ったの見れば結局サバイバル的が正解やった
    11  不思議な名無しさん :2024年04月01日 13:37 ID:mpf3yyd10*
    春日がトドメ刺しただけで黄金伝説の終わりの始まりはAKBのメンバーがトンズラこいたことや
    12  不思議な名無しさん :2024年04月01日 13:47 ID:sKHI9Tzi0*
    芸人が断食とか無茶な我慢して結局耐えられず敗北みたいなのもテンプレの一つだったしな
    春日だけ失格にはできんよ
    13  不思議な名無しさん :2024年04月01日 13:52 ID:2Yy27PG20*
    牛丼が250円だと!?
    14  不思議な名無しさん :2024年04月01日 13:59 ID:1hmZqc7N0*
    女タレントがひたすら節約料理紹介してる方がよっぽどつまらんかったわ。春日みたいなの3人集めた方が絶対おもろかった
    15  不思議な名無しさん :2024年04月01日 14:15 ID:P4uh.Zxw0*
    春日のダクト飯は企画から10何年経っても語られるんだから、規格的には大成功でしょ。

    それ以外の料理レシピチマチマやってた芸能人のこと覚えとるか?
    16  不思議な名無しさん :2024年04月01日 14:16 ID:svRhxImW0*
    この記事の使いまわし率は特に高いな
    管理人のお気に入りなのか?

    17  不思議な名無しさん :2024年04月01日 14:46 ID:jkEK6pIy0*
    アレの姉妹コーナーでマグロ1匹をひたすら食べるのは好きだった
    18  不思議な名無しさん :2024年04月01日 14:52 ID:MLl6eO5C0*
    春日は自身で経験済みのやつだったから許容しても良かったと思うけどなw
    19  不思議な名無しさん :2024年04月01日 14:56 ID:byaoDaNb0*
    >>9
    無茶な事をやり遂げて伝説を作るってのがコンセプトだったよな


    20  不思議な名無しさん :2024年04月01日 15:00 ID:GccjbZkb0*
    ぶっちゃけ春日路線のなんでもあり東京サバイバルならめちゃくちゃ観たいわ
    物乞いと奢られなしで出来るだけ金使わずに何日生き続けられるか
    日数で加点で金使ったら額に応じて集計時に減点
    21  不思議な名無しさん :2024年04月01日 15:03 ID:CGSw1qDH0*
    ミスタービーストなら15分の動画で終わらせる内容を何ヶ月も放送しちゃうテレビ局
    22  不思議な名無しさん :2024年04月01日 15:12 ID:7T4Uy9XD0*
    この番組のおかげで本気で金なかった時に小麦粉こねてうどんにしたりして茹でて食べるという発想を与えてもらって生きられたから感謝してる
    金なかった時メンタルまでやられそうだったけど真似したら楽しく乗り切れたわ
    23  不思議な名無しさん :2024年04月01日 15:26 ID:eCTX3apH0*
    格安スーパーに毎日いくのもなんだかなあって思ってたわ
    24  不思議な名無しさん :2024年04月01日 15:30 ID:UHWgdhP20*
    ガチの人にオファーすりゃこうもなろうて
    25  不思議な名無しさん :2024年04月01日 15:31 ID:UHWgdhP20*
    >>20
    春日は残飯あさりとNGOの無料飯をしようとしてガチギレしたスタッフに止められたらしいで
    26  不思議な名無しさん :2024年04月01日 15:32 ID:z.ZXK.6d0*
    ヨーロッパのチームに全力出して勝ったプロ野球並
    27  不思議な名無しさん :2024年04月01日 15:33 ID:0x.7LY.F0*
    1ヶ月一万円生活なんだから我慢する事もあっていいやろ
    いつの間にか節約料理紹介する企画になってるから春日批判してるだけで番組の方が趣旨変わってる
    28  不思議な名無しさん :2024年04月01日 15:36 ID:2IZZ4hwA0*
    >>25
    さすがにガチ炎上しそうなのはダメやろな
    知らんけど残飯漁りはなんかの罪になりそうや
    29  不思議な名無しさん :2024年04月01日 15:59 ID:woq80LT70*
    森三中村上あたりから料理コーナーになっておもんなくなった記憶あるわ
    30  不思議な名無しさん :2024年04月01日 16:26 ID:JJs4uBlP0*

    松屋よりご飯とみそ汁お替り自由の松乃屋なら安上がりに済む
    31  不思議な名無しさん :2024年04月01日 17:01 ID:roLNA9Ba0*
    春日がトドメ刺した訳じゃないし視聴者には一発ネタとしてウケたぞ
    32  不思議な名無しさん :2024年04月01日 17:46 ID:fKEAhtVJ0*
    米5キロで1日1合だと2週間ぐらいしかもたないだろ
    33  不思議な名無しさん :2024年04月01日 18:02 ID:ZZlHfKh.0*
    ※32
    ん?一か月31日計算でも2合ちょい余るよ?
    田舎には、自販機にペット米(人も食えるけどペットに食わせとけ)が30kgで2,000円と言うのもある。クズコメ(割れたコメ)古米(色変色した米)が鶏や犬猫や罠の撒き餌、超節約したい人向け
    34  不思議な名無しさん :2024年04月01日 18:30 ID:Ad.cpTti0*
    えぇ何でキレてんの
    35  不思議な名無しさん :2024年04月01日 19:42 ID:ATOo1Xh00*
    ここ鶏飼ってますよー!
    言うなやぁ!!!
    のやりとり超好きだったなw
    36  不思議な名無しさん :2024年04月01日 21:48 ID:67o74DgE0*
    有野呼び出すのに公衆電話で10円浪費したりでクソ笑った
    37  不思議な名無しさん :2024年04月01日 23:15 ID:XXJOMj8h0*
    せんべいふやかして餅になるのに気付いて、じゃあ焼いてみるかってせんべいに戻ってたのはクソわろた
    38  不思議な名無しさん :2024年04月02日 02:16 ID:upSlUvyZ0*
    ガキの頃濱口が競争相手の女にスーパーで500円くらいのホールトマト勧められて買ってた所見てから見るのやめたわ
    39  不思議な名無しさん :2024年04月02日 02:18 ID:T6jX8jNO0*
    1か月1万年生活
    40  不思議な名無しさん :2024年04月02日 06:49 ID:Q0B6VYuc0*
    1ヶ月1万円生活なんだから春日のやり方でも間違いはないと思うが
    41  不思議な名無しさん :2024年04月02日 07:41 ID:e.6SvJsw0*
    ちねり米はマジで気持ち悪かった
    あんな汗や手垢まみれの練り物なんか食ってられんやろ
    耐久勝負にはうってつけの絵面なのかも知れんけどさ…
    42  不思議な名無しさん :2024年04月02日 08:59 ID:k8vSptfk0*
    なすびの懸賞生活とか芸人の健康を犠牲にしてやるような番組は今の時代はできんだろうな
    43  不思議な名無しさん :2024年04月02日 13:41 ID:NZwWjzZr0*
    そりゃ視聴者が“明日から使える節約術”でないとな
    まぁ視聴率取らないとだから親が「子供に見せてはダメ」って内容もNGだよね
    濱田はお笑い枠だろうし
    44  不思議な名無しさん :2024年04月02日 14:03 ID:G8KCgPci0*
    あれって、もう攻略の定番ができちゃってて、より節約するのはどっちって争いになって、それすらも飽きられてきた所で春日がぶっ壊したって感じなんだよな
    45  不思議な名無しさん :2024年04月02日 16:38 ID:.lTsehbD0*
    >>35
    有野にチネリ手伝わせたのに食わせずに帰れって言った後の↑なw
    46  不思議な名無しさん :2024年04月02日 16:42 ID:DCQDgKwr0*
    そもそも黄金伝説が我慢比べ勝負みたいなもんだったんだし、春日の方が正しい気がするけどな
    47  不思議な名無しさん :2024年04月02日 21:42 ID:vE1u.P7C0*
    牛丼も今は値上がっちまったな。
    48  不思議な名無しさん :2024年04月02日 22:03 ID:kFd6BA5p0*
    今の大食い企画は許されて春日がダメってどういうことだよ
    49  不思議な名無しさん :2024年04月03日 00:09 ID:uC9VjPSc0*
    今にして思えば途中で逃げたアイドルのほうがガチ感でてて良かったな
    50  不思議な名無しさん :2024年04月03日 12:44 ID:RKqMA7aD0*
    ルールをきっちり作らないから最後の方はチート大会になった印象 まさに我慢大会 初期のファミレス全商品とか 1週間シリーズも良かった クリームシチュー せんべい マグロ
    51  不思議な名無しさん :2024年04月03日 17:01 ID:m9mYx.ae0*
    最初の頃は1万円オーバーして伝説不達成になることも多かったよな
    後半はもう1万円達成は当たり前になってたから伝説でもなんでもなかった
    52  不思議な名無しさん :2024年04月03日 21:31 ID:ObjKL0x10*
    沢山お金を残した方が勝ちってシステムが悪いよ〜
    53  不思議な名無しさん :2024年04月04日 01:23 ID:adkrf.Yz0*
    基本主婦向けの節約番組だけど、キッズははよ濱口海行けやと常に思ってたからな
    濱口が海行くまではクソおもんない

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事