18: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:16:59 ID:qvBE
ロシアへの牽制やろ?
その実験場にされただけや日本は
21: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:17:31 ID:e30r
そぉい!二発目!キリスト教会の上に落としたろ!
262: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:42:45 ID:1CU8
>>21
これ草すぎ
267: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:43:20 ID:e30r
>>262
人権を停止してアメリカ人の捕虜ごと焼き殺します
25: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:18:02 ID:hXP1
これ読んだ感じ全員論点食い違ってるな
おっさん→核はクソやで!核の凄惨さはもっと広めるべきや!
おばさん→核を作ったやつはクソやで!博士お前許さんわ
博士→核を作ったワイは悪くない!核で死んでも銃で死んでも一緒や!
結局3人とも正しいこと言ってるけど、おばさんにキレられる前から自己保身に走ってる博士ダサすぎるわ
そりゃおばさんブチギレるやろ
26: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:18:09 ID:xvPQ
真珠湾攻撃した日本が悪い
28: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:18:20 ID:UTSH
>>26
これ
162: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:33:15 ID:DyfJ
アメリカにとってパールハーバーってそんなにトラウマなんやな
真珠湾攻撃真珠湾攻撃(しんじゅわんこうげき、英: Attack on Pearl Harbor)は、日本時間1941年(昭和16年)12月8日未明(ハワイ時間12月7日)、第二次世界大戦において日本海軍が、アメリカ合衆国のハワイ準州オアフ島真珠湾にあったアメリカ海軍の太平洋艦隊と基地に対して行った、航空母艦(空母)艦載機および特殊潜航艇による奇襲攻撃である。
当時の日本側呼称は、布哇比(ハワイ)海戦、布哇比(ハワイ)作戦と言う。
太平洋戦争(大東亜戦争)における南方作戦の一環として、イギリスに対するマレー作戦開始(太平洋戦争開戦)に次いで実施された。当初はマレー作戦と「同時」の予定だったが、一部の練度の低い戦隊に暗闇の中で編隊を組ませる危険を避けるために夜明けを待ち、攻撃予定が1時間半繰り下げられたためである。
すでに日中戦争(支那事変)を戦っていた日本は中華民国を含む英米・オランダなど連合国との全面戦争に突入した。戦闘の結果、アメリカ太平洋艦隊の戦艦部隊は戦闘能力を一時的に完全に喪失。開戦初頭にアメリカ軍艦隊に大打撃を与えて、側面から南方作戦を援護するという作戦目的を達成した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/真珠湾攻撃
27: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:18:12 ID:kUIx
戦争なんてどっちも自分が正しいと思ってるよ
32: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:18:51 ID:mYSy
>>27
戦争した時点でただの言い訳人殺しやしな
29: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:18:22 ID:mYSy
敵だから殺してもいいとかいう思考停止をしてるのがそのレベルの人間よな
昔は殺しても良かったから殺したとか単にそこで思考停止してただけやろっていう
35: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:19:05 ID:UTSH
日本がアメリカについて世界の警察の味方してたら何もされてなかったぞ
38: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:20:01 ID:vi9H
36: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:19:33 ID:cmWi
40: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:20:17 ID:xvPQ
日本って被害者意識だけは強いよな
エグいほどアメリカ人殺したのに
61: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:23:16 ID:hXP1
>>40
軍人と一般人じゃわけが違う
しかも一般人の合意なくク〇基地内閣が喧嘩吹っかけて「日本は…」とか語られたら被爆者も浮かばれんわ
44: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:21:00 ID:cmWi
真珠湾奇襲で原爆投下がチャラになると思ってるの草
47: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:21:19 ID:kUIx
アメリカ「負けた方が悪いwww」
49: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:21:43 ID:GKWe
自分らも民間人殺しておきながら原爆の時だけ被害者ムーブすんのほんまゴミやろ
アメリカよりもめちゃくちゃやった日本軍を叩け
56: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:22:39 ID:cmWi
>>49
ワイは両方叩いてるで
このスレでは原爆投下を批判してるだけや
67: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:24:11 ID:GKWe
>>56
いや違うで国の風潮の話や
真珠湾とか731部隊とかほぼ必ずスルーされるやん
51: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:21:45 ID:KkQp
責められてる感じてるんは良心の呵責やね
53: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:22:00 ID:vi9H
開発者も開き直らないと精神の平衡とれへんのや
55: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:22:32 ID:kUIx
まるでアメリカ兵は正々堂々紳士的に戦争してたみたいに言うやん
57: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:22:40 ID:G9YZ
核さえ使わなければ日本が100%悪い!で終わってたのになぁアメリカさん
58: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:22:41 ID:lYzF
ワイらが生きてる間は核が抑止力として機能し続けるんやろうか?
60: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:23:11 ID:JZtg
>>58
死ぬ時は核が使われたときやろなぁ
63: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:23:28 ID:vi9H
>>58
ロシアが最後っ屁で使いそう
62: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:23:21 ID:LeWa
そもそも戦争そのものに正義なんてねーよ
ウクライナロシア見てもパレスチナイスラエル見てもそう思うわ
70: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:24:31 ID:3rmq
じゃあなんでロシアには核使うなと言うんや?
71: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:24:32 ID:cmWi
アメリカは戦争を早く終わらせる為って言い訳してるなら何でベトナム戦争では使わなかったんやろな
73: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:24:40 ID:3rmq
>>71
ほんこれww
79: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:25:43 ID:LeWa
>>71
枯葉剤撒きまくったけど日本にやったみたいに焼夷弾使って焼き払えばもっと早いよなって思った
87: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:26:23 ID:e30r
>>79
ジメジメ過ぎてナパームでは焼き切れなさそう
76: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:25:19 ID:IlXV
原爆投下が本当に正義だと思ってんだとしたらその後に起こった朝鮮戦争やベトナム戦争でも使えばよかったやんって話
でもそれを実際やろうとしたマッカーサーを解任したということはやっぱり多少後ろめたさがあるってことやろ
80: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:25:45 ID:kUIx
実際半分くらいは原爆の威力と効果を確かめたかったんだろうな
83: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:25:59 ID:qW7N
>>80
そらそう
84: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:26:13 ID:Cm4t
原爆投下が間違ってるなんて思ってるのアメリカの一部の知識人とか意識高いやつだけらしいね
98: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:27:09 ID:3rmq
アメリカが日本に核使ったせいで色んな国が核持つようになったんだけどな
97: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:27:08 ID:kUIx
ワイは遠い昔の事だから笑って流せるけど当事者達は許せないやろうな
106: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:28:05 ID:Cm4t
こういうの見ると心が痛むよなぁ
111: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:28:35 ID:LeWa
実際問題、原爆を正当化するならロシアのウクライナ侵攻も正当化しないとダメよね
118: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:29:15 ID:3rmq
>>111
ほんこれ
アメリカがロシア批難する理由無いよな
126: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:29:55 ID:G9YZ
>>111
いや逆やろ
ウクライナがロシアに核使うのを容認しないとってことだろ
まぁウクライナ核持ってないけど
155: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:32:42 ID:fuKI
>>111
アメリカの侵攻はいい侵攻
ロシアの侵攻は悪い侵攻だと思ってるから
ロシアの侵攻を正当化することはない
114: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:28:45 ID:jFVf
謝罪求めるのはおかしいやろ
ぶっちゃけ広島のしかも原爆資料館に足運んだのが答えや
115: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:29:04 ID:QHcK
日本だけ被害者面してるけど平等に見れば日本とアメリカ敵対関係やったのに作戦を戦争終わった後で謝れって言われてもうーん…ってなるわ?
167: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:33:42 ID:YmlU
シンプルに疑問なんやけど天皇とか政府とか当時の軍隊の子孫とかが諸外国に向けてごめんなさいしたことってあるん?
172: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:34:02 ID:QHcK
お互いに謝っとけにゃ?
173: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:34:09 ID:5bfd
冷戦がソビエト連邦の崩壊で終結した後は、アメリカ合衆国が「唯一の超大国」となった。よって後述のように、親米ならどんな圧制国でも「自由で民主的」と存在が容認され、反米ならその国の国民の自由意志により立て
られた政権であっても「世界平和と民主主義の敵で討ち果たされるべき存在」というレッテルが貼られることになった。
民衆により独裁体制が打ち倒された後の独裁者は、親米であればアメリカの庇護を受ける事が出来た
が、イスラム原理主義、共産主義など反米の場合はそのまま放逐され、また処刑される者もあった。
アメリカはセイギや
https://www.weblio.jp/wkpja/content/アメリカ帝国_現在
218: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:38:04 ID:f2To
ハワイも武力で奪い取ったのにリメンバーパールハーバーとか言われてもな
176: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:34:36 ID:XDNV
戦時中は、必ず、罪なき民間人と言われるが、罪なき人なんていないんだよ。戦争に、何らかの貢献をしていたのだ。罪なきの人なんていない
?これ正論よな
186: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:35:29 ID:vi9H
>>176
ほなこの博士も大罪人やな
ギルティ
188: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:35:38 ID:QHcK
>>176
みんな何かしらしてるんやから被害者面するんじゃなくてお互いに被害者でもあり加害者でもあったねごめんなさいって言えばいいよな?
196: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:36:10 ID:GKWe
>>188
これやな
被害者ムーブしかしないからおかしなことになる
224: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:38:39 ID:QHcK
日本の視点で見れば日本は被害者やけど、それは他国も同じなんや
だからどちらも被害者であり加害者なんよ?
285: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:45:12 ID:MiGn
この博士の「罪無き民間人など居ない」って台詞が一番好きだわ
無関係な人々を巻き込むな!ってよくある言論の影に隠れる俺達は無関係って欺瞞を鋭く突いてる
293: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:45:49 ID:Wrtj
これって日本が原爆の被害を世界に押し付けているとしか思えないよ
日本が被害者であり加害者なんやないん?
記事見たけどワイらは真珠湾攻撃の悲惨さなんか教えてもらってないし、逆に向こうも原爆の恐ろしさをわかってない
297: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:46:24 ID:QHcK
>>293
ほんこれ!一方的に加害者とか被害者とかじゃなく皆加害者で被害者スタンスになればええのに
314: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:48:36 ID:NYRB
謝られたとしてそれで終わりになったらそれこそまた起こるよな
346: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:51:55 ID:tF6w
結局原爆投下はどうやったら止めれたんや
348: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:52:14 ID:e30r
>>346
先に作っちゃう
350: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:52:15 ID:XDNV
>>346
戦争しない
365: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:56:40 ID:f2To
>>346
アメリカはロシアへの牽制にどっかに原爆使いたかったやろし戦争以前まで遡らんと無理そうやな
363: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:55:27 ID:Ew9m
原爆で死のうが銃弾で死のうが同じ
これはそうやな
日本の奴ら常に被害者面やな
371: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:58:11 ID:Ew9m
別に被害者なのはええけど
常に被害者面するのはちょっとなぁ…
博士が謝る必要ある?
389: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 15:00:24 ID:vi9H
>>371
落とし所としては戦争が悪い
と結論に至れば良かったんだが
博士は開き直るし被爆者はブチギレるし
のグダグダ
368: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:56:58 ID:NYRB
原爆の被害者ではあるけど真珠湾の加害者ってだけやね
387: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:59:51 ID:s21a
今の人権意識で昔のことを話すからおかしくなんねん
ある意味キャンセルカルチャーみたいなもん
391: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 15:01:00 ID:5YGr
>>387
あの頃は戦争で勝つ事こそ正義だからな
弱い国家が悪いという価値観だから現代とズレてるわね
むしろ現代の方が色々と生物本能的にはおかしいのかもだが
392: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 15:01:37 ID:Ew9m
東京大空襲はなんであんなに騒がれないんやろ
原爆原爆ってそれしかないからやろなぁ…
原爆でしか優位取れないのか?
博士に謝らせるんやなくてもう使わないでほしいでええやん
429: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 15:48:01 ID:gyvm
はだしのゲン読めよ
戦争に反対してるのに原爆で無惨に殺された人やっているんやぞ
451: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 17:29:30 ID:TEDO
民間施設を目標に攻撃するのは禁止されていたので、原爆を落とした側は論理的な正当化は出来ないけどね
勝つためにやった以上のことは言えない
初めから勝ち目の全くない戦争をした、当時の日本人の政治家と将官とそれを支持した国民が一番悪いんだろうけど
89: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:26:32 ID:N6Xb
被害の大小でどっちが謝るべきとかやないやろてな
195: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:36:08 ID:Cm4t
謝罪なんてしてもらっても困るからしなくていい
211: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:37:15 ID:HfcB
謝りたくないじゃないくて、謝れないって所じゃろ
175: 名無しさん@おーぷん 24/03/27(水) 14:34:29 ID:HfcB
まぁ謝るわけにはあかんやろ
自分だけの言葉じゃない
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1711516066/