不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    20

    【呆然】客「〇〇ありませんか?」ワイ「そこに無ければ無いですね」客「は?(怒)」→結果・・・・

    22830629_s


    1: 風吹けば名無し 2023/12/13(水) 00:16:03.01 ID:wgJ5XATq0
    これワイが悪いんか?
    ちな、しゃーないから探してやったら見つかった

    2: 風吹けば名無し 2023/12/13(水) 00:16:45.44 ID:yfvsX28H0
    あんじゃねぇかカス

    3: 風吹けば名無し 2023/12/13(水) 00:17:20.28 ID:wgJ5XATq0
    >>2
    商品全部覚えとる訳ないやろ

    4: 風吹けば名無し 2023/12/13(水) 00:19:50.22 ID:7sw+LNF80
    店の裏まで探せっちゅうとるねん!🫵😠

    9: 風吹けば名無し 2023/12/13(水) 00:21:31.29 ID:wgJ5XATq0
    >>4
    存在しない商品が裏にある訳ないやろ
    売り切れてるだけならともかく

    19: 風吹けば名無し 2023/12/13(水) 00:36:14.36 ID:rI7CNHiQ0
    >>4
    いま小規模な店舗とかコンビニだと在庫は全部並べてて裏に置いてない場合が多いぞ
    そんなに抱える余裕がない

    5: 風吹けば名無し 2023/12/13(水) 00:20:12.65 ID:OSxjwfB10
    めんどくさいからって理由で無いって答えるのはあかんやろ

    11: 風吹けば名無し 2023/12/13(水) 00:24:06.77 ID:wgJ5XATq0
    >>5
    無いとは言ってない
    そこに無ければと言ったんや

    8: 風吹けば名無し 2023/12/13(水) 00:21:20.02 ID:LQ8wg6SX0
    逆に百均とかで即答できる店員すごいわ

    10: 風吹けば名無し 2023/12/13(水) 00:23:05.28 ID:wgJ5XATq0
    >>8
    10年とかパートやってるおばさんは結構覚えてたりする

    12: 風吹けば名無し 2023/12/13(水) 00:24:53.27 ID:jVvmgBL70
    お前が悪い

    13: 風吹けば名無し 2023/12/13(水) 00:25:44.87 ID:wgJ5XATq0
    >>12
    後学のためにどうすべきやったか教えてくれ


    14: 風吹けば名無し 2023/12/13(水) 00:29:29.77 ID:fx7mItRq0
    返事が悪いよ

    15: 風吹けば名無し 2023/12/13(水) 00:31:19.10 ID:wgJ5XATq0
    >>14
    じゃあ何て言えばええねん
    そちらに御座いませんでしたら御座いません、くらい丁寧ならええんか?

    16: 風吹けば名無し 2023/12/13(水) 00:33:59.87 ID:8D4LlK3e0
    ひとまず探せや

    17: 風吹けば名無し 2023/12/13(水) 00:34:32.91 ID:wgJ5XATq0
    >>16
    だから探したって

    22: 風吹けば名無し 2023/12/13(水) 00:38:03.93 ID:8D4LlK3e0
    >>17
    探す前に余計な事言うなや

    23: 風吹けば名無し 2023/12/13(水) 00:40:30.95 ID:wgJ5XATq0
    >>22
    何であるか無いか分からん物をワイが探さなきゃあかんねん
    客が自分で探した結果無かったならワイが探しても無いやろ
    今回はあったけど。

    18: 風吹けば名無し 2023/12/13(水) 00:35:01.54 ID:z1O2sfEtM
    底辺と関わりうる仕事は大変やな
    ありがとうございますやでほんま

    20: 風吹けば名無し 2023/12/13(水) 00:36:31.73 ID:vsaBaXYx0
    1はアスペなんかな?
    客が探した「ところ」と、店員のお前がいう「そこ」、この二つが同じだと何故いえる?
    時給貰ってんだから最低限の仕事はしようよ

    21: 風吹けば名無し 2023/12/13(水) 00:37:45.65 ID:wgJ5XATq0
    >>20
    スレにするにあたって省いたけど正確には〇〇コーナーに無ければって言ったで

    24: 風吹けば名無し 2023/12/13(水) 00:43:25.97 ID:8D4LlK3e0
    お前の仕事やろがハゲ

    25: 風吹けば名無し 2023/12/13(水) 00:44:16.86 ID:K+vBcNvb0
    そこまでクソしょーもない客は日本人か中国人くらいしか居なそう

    27: 風吹けば名無し 2023/12/13(水) 00:45:09.59 ID:7htbSE2F0
    言い方が悪いだけ
    在庫は出てる分のみになりますのでそこの棚に無いようでしたらありませんねー、ぐらいは最低限言っとけ

    28: 風吹けば名無し 2023/12/13(水) 00:45:29.32 ID:qHb2ZzRH0
    すっとぼけワイ「そこってどこです?」

    29: 風吹けば名無し 2023/12/13(水) 00:45:42.29 ID:wgJ5XATq0
    そろそろネタばらしするで
    実はワイが客やねん
    店員がスレタイの態度とってきて腹立ったけもお前ら逆張りは店員擁護しそうやから立場逆にしてスレ立てしたんや
    やっぱこの店員クソだよな!何が「〇〇コーナーに無ければ無いです」やねん!探すのもお前の仕事やんな!

    30: 風吹けば名無し 2023/12/13(水) 00:47:00.65 ID:DiJRXPSkM
    >>29
    底辺と関わった店員さんかわいそうやな

    35: 風吹けば名無し 2023/12/13(水) 00:50:28.54 ID:vsaBaXYx0
    >>29
    どうりで店員(お前)の頭がおかしいと思ったわ
    お前が現実で対応して貰った店員さんはこんなスレを建ててないんよ
    どう思ってその行動になったかは本人にしかわからんのや
    確定してるのはお前が性格の悪いクズでまともに物も探せないグズってことだけやで

    41: 風吹けば名無し 2023/12/13(水) 00:59:30.07 ID:wgJ5XATq0
    >>35
    店員批判してた奴が掌返ししてて草

    44: 風吹けば名無し 2023/12/13(水) 01:04:02.64 ID:vsaBaXYx0
    >>41
    俺が叩くのはクズでグズなお前だけや
    立場や職種なんて関係ないんやで

    46: 風吹けば名無し 2023/12/13(水) 01:07:50.29 ID:wgJ5XATq0
    >>44
    この店員の態度は問題ないと?
    ワイも客と店員に上下関係はなく平等やと思っとるで。ただし、
    あるか無いか把握してない癖に探そうともしない、見つかったら見つかったで「ありましたけど」
    これは人としてアカンのやないか?

    37: 風吹けば名無し 2023/12/13(水) 00:51:54.13 ID:oP571cOM0
    >>29
    探すのも仕事かなぁ

    38: 風吹けば名無し 2023/12/13(水) 00:53:33.85 ID:wgJ5XATq0
    >>37
    無いと分かってんなら無いって言えばええで

    あるか無いか把握してないなら探すやろ普通

    32: 風吹けば名無し 2023/12/13(水) 00:48:06.63 ID:h87mJwoV0
    耳悪いんか?無い言うたら無いんじゃ!


    40: 風吹けば名無し 2023/12/13(水) 00:54:40.54 ID:wgJ5XATq0
    >>32
    無いなら無いでええ
    あるか無いか分からんのにテキトーな態度してくんなやって話や

    33: 風吹けば名無し 2023/12/13(水) 00:49:21.94 ID:dL1uDojh0
    お前が悪いわね

    34: 風吹けば名無し 2023/12/13(水) 00:50:04.19 ID:wgJ5XATq0
    手のひらクルックルで草

    36: 風吹けば名無し 2023/12/13(水) 00:51:48.10 ID:wgJ5XATq0
    ちな商品が見つかったとき店員は「お客さん、ここにありましたけど」って言ってきたやで
    ケドって何やねんケドってw
    普通に「ありましたよ」でええんに一々腹立たしい言い方してくんなやw

    39: 風吹けば名無し 2023/12/13(水) 00:53:59.48 ID:0IwjNvKf0
    在庫確認するて裏でお茶飲んで客には在庫無かったすまんや

    42: 風吹けば名無し 2023/12/13(水) 01:03:09.23 ID:NkTrHBD80
    そこになければないって言ったらキレられたことあったなあ
    まあクビになったらそれまでやし別に良かったけど

    43: 風吹けば名無し 2023/12/13(水) 01:03:35.15 ID:MhW7gTW10
    百均店員ワイはすぐ嘘やと分かったで
    「そこに無ければない」と言われて騒ぐ客はアホや

    45: 風吹けば名無し 2023/12/13(水) 01:06:04.47 ID:FlKevnwD0
    そこになかったらないと
    〇〇コーナーになかったらないじゃ話が違うわ
    チズギュド

    47: 風吹けば名無し 2023/12/13(水) 01:09:14.75 ID:wgJ5XATq0
    >>45
    自らは探そうともしない態度は問題ないんか?

    48: 風吹けば名無し 2023/12/13(水) 01:11:56.11 ID:v/u85BtY0
    素人からしたらどこの棚にあるかわからんのやろ
    てか実際あるやん、ギャグか

    49: 風吹けば名無し 2023/12/13(水) 01:13:58.37 ID:wgJ5XATq0
    >>48
    なら率先して探すよね普通
    「無ければ無いですね→ありましたけど」で笑いたくなったのはワイの方やで

    26: 風吹けば名無し 2023/12/13(水) 00:44:29.79 ID:vHo5O0G2r
    実際これ言われたときは「なんJで見たやつや…!」って思って許したわ

    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1702394163/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年04月10日 02:37 ID:K6dNWQcf0*
    ドンキはほんとこれ
    ワイ「○○ありますか?」
    店員「確認します(店内無線モシモシ)」
    店員「取り扱いありませんね」
    売場まで行ったワイ「あるじねーか」

    分からないなら素直に分からないって言おうよ
    2  不思議な名無しさん :2024年04月10日 02:43 ID:zRbp4Xo70*
    聞いてみてほとんど探す気のない店員だったら早々に切り上げて他の店員さんに聞く
    3  不思議な名無しさん :2024年04月10日 02:44 ID:YSCAcPwk0*
    >>1
    お前に売るもんはねーよって意味だぞ
    4  不思議な名無しさん :2024年04月10日 03:10 ID:F7XD6I.60*
    レジの店員にきいたら隣にいたお局風定員が
    食い気味にそこにないならないですね
    すいませんでしたーって言われてかなり
    不快だったわ。
    ババハラかよ
    5  不思議な名無しさん :2024年04月10日 03:12 ID:1mBCIUul0*
    >>4
    なんでレジで聞くねん
    渋滞作んなウスノロ
    6  不思議な名無しさん :2024年04月10日 03:14 ID:U7qx7zDp0*
    つまりそこに有ったんだろ
    眼の前のものすらすぐにわからなかったアホじゃん
    7  不思議な名無しさん :2024年04月10日 03:16 ID:kHwtcjwn0*
    自分が店員だったらと思うと聞かれても困るな
    暇だったら探すくらいだわ
    8  不思議な名無しさん :2024年04月10日 03:19 ID:U7qx7zDp0*
    >>1お前の言った商品名が間違ってるだけ
    posなどの在庫管理の検索で曖昧検索きかないのも有るから
    9  不思議な名無しさん :2024年04月10日 03:27 ID:s4KJuoWs0*
    まず商品一つすらまともに探せない自身の程度の低さを恥じたほうが良いし
    コメント欄にも堂々と言ってるバカがいるけど
    自分で探す努力すらしてないのに真っ先に店員に聞くな

    売場まで行ったワイ「あるじねーか」
    じゃねーよバカ
    10  不思議な名無しさん :2024年04月10日 03:56 ID:lebDB9.y0*
    前に勤めてた会社で理不尽でおっかない営業部長がいたんだが
    たまに現場にやってきて「おいこれどうなってるんだ!」ってどなった時に
    「知りません」「わかりません」なんて言おうものなら小一時間説教が始まるので「わかる人を探してきます」っていったんその場を離れるのが正解だと学んだ
    このスレ読んでそれを思い出したがこの店員も探すふりくらいはするべきだったな
    11  不思議な名無しさん :2024年04月10日 05:18 ID:dMeCBEID0*
    店員に聞く時点で無能確定
    12  不思議な名無しさん :2024年04月10日 05:25 ID:vEVCvgUA0*
    そこに無かったら無いですねって言われて、もっとよく探して欲しいって要求したの?
    それはそれで凄いわ。
    俺なら諦めちゃう。

    この場合は在庫把握してないのに無いって言っちゃったり、改めて探して「ありました “けど” 」って態度の店員が悪いと思う。
    13  不思議な名無しさん :2024年04月10日 05:35 ID:Q8CcwKTu0*
    こういう怒りやすい客いるから無いのわかってても探しに行くふりして一回バックに引っ込むが正解だな

    バックに行けば探した風になるからお客も納得でしょ
    14  不思議な名無しさん :2024年04月10日 05:53 ID:KC.HfA.i0*
    スーパーバイト経験上飲料と家電以外は在庫なかったら無いで。
    食品系はその日届いて出すとしても積み上がってて禄に探せんし
    15  不思議な名無しさん :2024年04月10日 06:04 ID:0Oly3qEk0*
    申し訳ありません、こちらに出ているのが〜でええよ
    接客に自我持つな
    16  不思議な名無しさん :2024年04月10日 06:43 ID:IC54pHLS0*
    >>5
    会計じゃなきゃ横入りokとでも思ってんのか、こういうやつって列できてても平気で横から口挟んでくるよね
    17  不思議な名無しさん :2024年04月10日 07:48 ID:8hcwbSaN0*
    通販でも使っとけハゲ
    18  不思議な名無しさん :2024年04月10日 08:07 ID:anquU6AT0*
    店員に端末持たせて在庫ちゃんと調べてから
    答えを出すのがいまどきの普通だから店員は悪いが
    そういうハイテクのない店なら店員の立場からすれば
    客のあやふやな情報から商品を見つける作業なんていちいちやってられないし
    この対応で仕方ないだろう


    19  不思議な名無しさん :2024年04月10日 09:54 ID:QYGRUY2T0*
    とあるトライアルで車のシートカバーが黒いのしかなかったから
    「このメーカーのベージュの奴ないですか?」と聞いてみたら半笑いで
    「商品展開してませんね~」と答えられた
    メーカーのホームページには情報あるんだけどな
    大体九州の店舗でシートカバーを黒ばっかり揃えるの馬鹿なんじゃないかと
    20  不思議な名無しさん :2024年04月10日 13:00 ID:yaKXSPJ40*
    今手が離せないから○○コーナーにあるから自分で探してねって意味やぞ
    「お客さん、ここにありましたけど」の"けど"は
    「ちゃんと探せや」って意味。

    なんでもかんでも店員の仕事と決めつけるなよ
    上下関係はなく平等なら、店員の言う事聞けよ
    お前の家じゃないんだよ。勝手に探すのは店員の仕事と決めつけるな

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事