不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    30

    【悲報】がん発覚から1ヶ月で急死の人気女優さん、支援者が気づいた異変がこれ。。。。

    27896296_s


    1: マングース ★ 2022/12/22(木) 20:58:08.29 ID:KcGmgxjn9
    急死の高見知佳氏、地元市議選で再起目指す中でがん発覚 支援者が気づいた異変

    (前略)

    そして11月はじめごろ、来春に行われる予定の新居浜市議会議員選挙に出るため、地元であいさつ回りをしていた高見さん。
    この時、一緒に回っていた支援者が高見さんの異変に気づいたといいます。

    「変な咳が出ている」
    周囲の人から一度病院に行くことを勧められ検査をした結果、肺がんや子宮がんなどが判明。

    より詳細な検査をしたところ、がんは骨や脳などにも転移していたことがわかりました。
    その後入院したものの、すでに“手遅れ”の状態だったといいます。
    (以下略)

    ※全文、詳細はソース元で
    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/itv/247632?display=1

    2: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 20:59:19.90 ID:9ZPcPSGw0
    黙祷

    4: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 21:02:35.30 ID:E4qOontw0
    これは最初にガンになったのはどこなんだろう

    201: 名無しさん@恐縮です 2022/12/23(金) 08:32:38.98 ID:XYKWfYsP0
    >>4
    確か子宮が原発だったような

    207: 名無しさん@恐縮です 2022/12/23(金) 12:30:12.01 ID:/AzoMQdQ0
    >>201
    なら、空咳が出だした時点で手遅れだな。

    5: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 21:02:45.15 ID:Ui72Aw8z0
    なんで手遅れって分かってんのに抗がん剤なんかして寿命縮めてるんだ

    21: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 21:10:41.93 ID:YeSRDpyk0
    >>5
    意味ないの?

    127: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 22:45:54.40 ID:sAE+sjXM0
    >>5
    全身にがんが広がって原発がどこなのかわからないなら
    抗がん剤なんてバクチみたいなもんなのにな

    7: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 21:03:17.35 ID:vst5Ct380
    ガンは自覚症状が出たときはもう手遅れのことが多い

    10: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 21:04:31.53 ID:J4PxIt950
    >>7
    それは膵臓とか肝臓とかサイレントキラーと呼ばれる部分の臓器だよ

    34: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 21:14:20.66 ID:XTFzmypj0
    >>7
    子宮癌はわりと症状出ると思う
    忙しくて不正出血放置してたのかな

    143: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 23:05:26.95 ID:cyD0d+CE0
    >>34
    なんかあったよ子宮系なら出血とか絶対あるよ

    147: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 23:09:05.17 ID:MIIqgBwt0
    >>34
    何かのインタビュー記事で
    閉経後に不正出血あってなんたらの記事あったな
    介護ストレスと言ってたが…

    176: 名無しさん@恐縮です 2022/12/23(金) 01:51:27.72 ID:s/vaM24k0
    ニオイとかしそうだけど

    8: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 21:03:24.02 ID:jcbwYOXl0
    こんなに転移しまくってても直前まで好きに動けて激痛に長く苦しまないままいくものなのか?

    23: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 21:11:01.85 ID:uU0NksXq0
    >>8
    結構辛かったんじゃないかな
    もう手の施しようが無い状態だと痛み止めで意識が飛び飛びになる
    こちらが問いかけたらうんうんありがとうと答えるけどずっとうつらうつらしてたわ

    172: 名無しさん@恐縮です 2022/12/23(金) 01:08:33.70 ID:SpuDUr/G0
    >>8
    モルヒネ使ってたのかな

    193: 名無しさん@恐縮です 2022/12/23(金) 07:13:58.87 ID:dbu7wADf0
    >>172
    モルヒネも副作用で強烈な便秘になり苦しむよ
    自分で出す力が残ってないから苦しむ

    9: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 21:03:54.90 ID:jlMxKV0Z0
    >>1
    変な咳って具体的にどんな?


    69: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 21:37:07.29 ID:rxbVdwW+0
    >>9
    小細胞ガンの人から話を聞いたけど、ゴホッゴホッというのではなくゴッーホッ、ゴッーホッと長い感じの咳だったそう
    まあ高見さんとは違うかもしれないけど

    11: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 21:04:56.99 ID:4poUfp2m0
    若いと死の数日前まで余裕で会話もできるレベルだしな
    痛みが酷くなると苦しむからモルヒネ等で逝かせるけど

    13: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 21:05:21.71 ID:08+k/4eX0
    市議会レベルなら余裕で当選してただろうに

    86: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 21:51:54.26 ID:fml8+36R0
    >>13
    県議でも余裕で行けたと思う

    27: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 21:12:07.49 ID:RfrOkJgx0
    2022参院選獲得票数 高見知佳 173,229

    愛媛県議会選 トップ 10,065
    愛媛県議会選 最下位 7,596

    新居浜市議選 トップ 2,218
    新居浜市議選 最下位 1,283

    県議でも当選したような

    https://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2022/YE38XXXXXX000/16212/

    14: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 21:06:28.90 ID:HWhjcIyg0
    変な咳でてるっていわれたら、最初はコロナだとおもっただろうな

    16: (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2022/12/22(木) 21:07:56.84 ID:mFwneeet0
    選挙戦で体を酷使したのが寿命縮めた可能性あるね
    というか毎年精密検査とかしてなかったのかな?
    更年期を迎えた女性ならば毎年精密検査した方がいいのに

    40: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 21:16:57.49 ID:XTFzmypj0
    >>16
    50で生理あがってわりと油断するんよ

    51: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 21:28:21.20 ID:XNX7T2Si0
    >>40
    子無しの自分は40過ぎたらもう良いかなって感はある
    子供のいる人も子供が自立できる年齢になったら、あるいは近づいたら若い頃よりがむしゃらに貪る様に健康は求めないのかもね

    52: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 21:29:11.59 ID:jvAJHzIH0
    >>16
    45から毎年、頭の先から爪先まで精密検査となると金銭的に無理だわウチ…

    118: (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2022/12/22(木) 22:29:25.19 ID:mFwneeet0
    >>40
    何かホルモンバランス崩れると病気になりやすいらしいね
    >>52
    そういう女性向けに生命保険会社が何か特約付けて精密検査代一部負担してくれたり、市や区が健康診断代全額負担してくれたらいいのにね

    123: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 22:42:03.13 ID:GyDfXmdw0
    >>118
    乳ガン検査無料とか子宮がん検査割引とか何か40越えたら自治体から色々来るけどな。愛媛住だけど。

    158: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 23:55:44.79 ID:jvAJHzIH0
    >>123
    それ精密検査か?

    208: 名無しさん@恐縮です 2022/12/23(金) 12:53:49.70 ID:OpMneEh10
    >>118
    乳癌と子宮癌はほとんどの自治体で検診費用の補助がある
    1000円とか1500円で受けられる
    でも閉経後の内診は身体的にも精神的にもきついからついつい放置してしまうんよ
    何も症状ない状態で婦人科検診真面目に受けようと思うの妊娠中ぐらいだと思う

    198: 名無しさん@恐縮です 2022/12/23(金) 07:47:23.36 ID:CwDfxS0S0
    >>52
    DWIBSだと、10万弱で一応全身のガン検診が出来る、被曝も苦痛もない。
    肺はCT、食道・胃・大腸は内視鏡がいいけど。
    1年間の10万弱でも大きな出費ではあるが、命が助かるかも知れないとなると、今後受けようかなあと考え出した。

    129: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 22:50:20.37 ID:qcglahhV0
    >>16
    選挙に出る以上は、国民のために働ける身体であって欲しい
    せめて人間ドックや定期検診でのセルフケアをして欲しいね…

    17: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 21:07:59.59 ID:UKrKC1Rz0
    病院行かなきゃ2年くらい通常通りに生きられたのでは?
    人間知らぬが仏

    60: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 21:32:51.51 ID:eGj/Ek900
    >>17
    誰もが仏
    今を生きる

    19: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 21:08:50.47 ID:M94fFRcQ0
    結局癌って予防できないんじゃないかな
    空手の大山倍達は酒もタバコもやらず年をとっても道場で若い門下生と汗を流していたから
    運動量も十分
    それでも肺がんになった

    24: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 21:11:15.12 ID:8jMAMUV10
    >>19
    家系や遺伝的にガンになりやすけりゃ仕方ないけどある程度予防しておけば人によっては効果あるだろ。
    ハゲも一緒。どうやっても禿げるやつもいれば全く禿げないやつもいる。でも大部分のやつは予防しておけば防げる。

    33: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 21:14:10.40 ID:ELzYZ4ZS0
    >>24
    軽々しく言ってるけど、その予防ってどうやるんだよw


    39: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 21:16:41.20 ID:8jMAMUV10
    >>33
    タバコ吸わないだけでも違うだろ

    44: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 21:21:32.94 ID:sRCzfnuC0
    >>39
    喫煙者は減ってるけど肺がんはあんまり減らないとかどっかで見た気がした。タバコは第一の要因だろうけどその他が気になる

    56: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 21:30:43.31 ID:8jMAMUV10
    >>44
    肺機能と免疫高めるために睡眠と運動はできるだけとったりやったりする。ビタミン類摂取。そういうのの積み重ねだけでも意味あると思うぞ。

    156: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 23:36:16.87 ID:Ih+6NmL40
    >>44
    自動車の排気ガスや、タイヤの削れカスという説がある

    184: 名無しさん@恐縮です 2022/12/23(金) 03:53:35.10 ID:VOdxMezZ0
    >>44
    肺がんにもいくつか種類があって、タバコと相関が強いものと弱いものがある。

    肺がんの種類:4つのタイプに分けられる肺がん
    https://www.haigan-tomoni.jp/know/about/type01.html

    131: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 22:53:06.10 ID:qcglahhV0
    >>39
    タバコは一本吸う度に全身からビタミン抜けていくと言われるからね…

    85: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 21:51:30.46 ID:l/ftAuk70
    >>33
    タバコ、飲酒、塩分、赤身肉等々の有害な食品を取られない

    やれることは一杯ある
    但し、行うは難し

    20: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 21:09:43.63 ID:7Xfxwlsg0
    変な咳を教えろよ
    大事なとこだろ

    165: 名無しさん@恐縮です 2022/12/23(金) 00:19:49.07 ID:XSc2wCJy0
    >>20
    ねえ、変な咳って具体的にどんなか知りたい

    168: 名無しさん@恐縮です 2022/12/23(金) 00:52:50.84 ID:lKknxYu10
    >>165
    病院にいって治療しても止まらない空咳だと
    一度、大きな病院で検査した方がいいよ

    178: 名無しさん@恐縮です 2022/12/23(金) 02:03:42.78 ID:MZpmRJYP0
    >>165
    叔父さん肺がんだったけど
    通常の咳というか風邪などの咳の湿った咳ではなくて乾いた咳が出てたみたい
    咳き込む時は犬の吠える感じみたいな

    57: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 21:31:35.88 ID:l88Xcs740
    空咳はよくないと聞く

    痰が出ない・少ない「コンコン」と乾いた咳を「乾性咳嗽」といい、肺や気管に炎症が起こっている状態です。
    気道内や肺の粘膜を保護する分泌物が少ないと、うまく異物を排出できず刺激となり乾いた咳がでます。

    乾性咳嗽の場合には、咳喘息、アトピー咳嗽、胃食道逆流症、感染後咳嗽が、咳の原因として考えられます。
    https://www.kracie.co.jp/ph/k-kampo/sekitan/cause.html

    28: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 21:12:29.40 ID:JVOYec7A0
    芸能人や政治家はは生活が不規則だから

    31: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 21:13:08.87 ID:s0e4dvNR0
    そんなあっけなく逝ってしまうのか
    ご冥福を祈ります

    41: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 21:18:04.64 ID:l7wMxuHN0
    気づかないものなんだろうか
    迷惑掛けまいと我慢してたのか

    42: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 21:19:09.33 ID:uBjRp1fk0
    若い頃可愛くて好きだったな。合掌

    50: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 21:26:41.46 ID:pBQUx9Xx0
    なんかちょっと普段と比べて変と身体が感じたなら病院行かなきゃ。
    周りの人に指摘されてようやく病院行くなんて遅すぎ。
    誰であれ死んだら全てがお終いだからね。お悔やみ申し上げます。

    46: 名無しさん@恐縮です 2022/12/22(木) 21:22:55.94 ID:QZw55Yax0
    選挙カーから手を振ってくれた
    元気な笑顔で
    こんな事ってあるんだな

    引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671710288/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年04月08日 20:07 ID:tvWBwSEP0*
    がんは匂いでも解るらしいけど、犬レベルやしいな。
    やっぱ定期検診はだいじやな。
    2  不思議な名無しさん :2024年04月08日 20:25 ID:Gnc6oO2A0*
    肺がんや子宮がんなどが判明して骨や脳までってやばいな
    むしろそこまで来ててよく動けたもんだよ
    3  不思議な名無しさん :2024年04月08日 20:39 ID:nWGm54nj0*
    全身転移で手遅れなのに博打がまだうてるなら誰だって打つだろ
    4  不思議な名無しさん :2024年04月08日 20:50 ID:IFv6yzAE0*
    子宮がんは発見遅いよ
    不正出血とか生理が長引いてるとか
    もともと出血する場所だから勘違いで済ます
    だから検診行きなさいっていう
    自分がそうだったから
    5  不思議な名無しさん :2024年04月08日 20:59 ID:GTUn.55E0*
    知らぬが仏を通り越して本物の仏さんになれたんだぞ
    6  不思議な名無しさん :2024年04月08日 21:02 ID:Zoo63JFE0*
    >>2
    体調の悪さ、特に物凄く疲れ易くなってたと思うけど、疲れやすいのは気合いが足りないのかなと無理して動く日本人が多い。周りも疲れやすい人をサボりみたいに扱うから余計頑張ってしまう
    若年性の癌だと進行が速いから気が付いたら手遅れになるのはこういうこと。浮腫とか咳とか異変が起こるまで当人も周りも気が付かない
    7  不思議な名無しさん :2024年04月08日 21:39 ID:X0PvIRYd0*
    子宮体がんは検診やってもなかなか見つからないよ。
    私もおかしいと思って毎年検査受けてたけど、
    がんがわかるまでに3年もかかったわ。
    検査棒?の先っちょが子宮内のがんに触れたりしないかぎり
    がんだと判明しないらしい。
    でもまあなにかおかしいと思ったら、迷わず病院にGOが正解だと思う。 一応私も3年も検査受けてたおかげで
    がんはステージ1ですんだので。

    8  不思議な名無しさん :2024年04月08日 21:44 ID:QSD36w3w0*
    検診が大事なのは分かるけど婦人科の内診に躊躇する人も多いんじゃないのか
    相手は仕事だって分かってても抵抗あるし痛いし検診のハードルが高すぎる
    もうちょいマシな方法開発してほしい
    やっぱり男性目線なんだよ
    9  不思議な名無しさん :2024年04月08日 21:56 ID:NUn1vMVc0*
    高見ちかが議員やってたことも死んだことも初めて知った
    合掌
    10  不思議な名無しさん :2024年04月08日 21:57 ID:Ped1T5fP0*
    頑なにターボガンを疑わない民
    11  不思議な名無しさん :2024年04月08日 22:18 ID:3Wubu.UJ0*
    >>8
    あなたが女医になってそのマシな方法とやらを実践していけばいいんだよ
    結局あーしろこーしろ言うばかりでろくに女が医者になろうともしないから男性目線のやり方な訳で
    っていうか今よりマシな方法って具体的に何?
    大雑把に言われても何も解決策は出ないんだけど
    12  不思議な名無しさん :2024年04月08日 22:31 ID:QSD36w3w0*
    なんでそんな急に攻撃性むき出しにされるのか
    どういう立場の人??
    13  不思議な名無しさん :2024年04月08日 23:36 ID:WS0AOWDQ0*
    月曜ドラマランドにずっと出てたイメージ
    逆にそれ以外ない
    14  不思議な名無しさん :2024年04月08日 23:45 ID:TbDE1Uq00*
    >>8
    命掛かってるんだから躊躇する奴は夗んでもいいって思ってる人
    15  不思議な名無しさん :2024年04月09日 00:15 ID:1Szfnw.80*
    >>8
    医者目線だろ
    男しかならない前立腺がんも子宮がんと同じように股パッカンでケツぐりぐりされる検査方法なのですが
    内診台あるならマシな方で自分で仰向けになって足開いて押さえとかなきゃいけないとかだよ
    これが嫌で検査行かない男も多い
    最近は子宮がんも前立腺がんも血液検査でわかるようになってよかったね
    16  不思議な名無しさん :2024年04月09日 08:23 ID:ZAL2wYuV0*
    癌なんてリスクを下げることは出来ても原理的にどんなに気を使ったってなる時はなるだろう。
    17  不思議な名無しさん :2024年04月09日 11:15 ID:YlhXvZwa0*
    もっと8ちゃんに優しくしてあげなよ…
    8ちゃん泣いちゃうよ…
    18  不思議な名無しさん :2024年04月09日 15:50 ID:OXpReuqk0*
    抗がん剤って
    『人殺すより先にがん細胞殺せたらラッキー』
    って薬だろ?

    もはや「薬」と言っていいのか分からんが
    19  不思議な名無しさん :2024年04月09日 16:22 ID:kEiuYX2H0*
    >>5
    つまんねー
    20  不思議な名無しさん :2024年04月09日 17:19 ID:HVtIS3o70*
    >>85
    え、赤身肉ってガンの原因になんの?
    21  不思議な名無しさん :2024年04月09日 20:14 ID:Z.PzwCre0*
    >>18
    抗がん剤治療なんて始めた時点でほぼ終わりだからな
    助かるイメージほとんど無い
    22  不思議な名無しさん :2024年04月09日 22:48 ID:75LqD1KQ0*
    いいかげん芸能人から政治家目指すコースやめろや
    23  不思議な名無しさん :2024年04月10日 06:49 ID:C928IeKW0*
    これが安楽死
    24  不思議な名無しさん :2024年04月10日 12:18 ID:feqFCSEG0*
    御注射バカオンナが一匹●んで
    良きかなww
    25  不思議な名無しさん :2024年04月11日 07:53 ID:4xm9rL5W0*
    高見知佳って、あの高見知佳かと思たらそうだった
    政治家になってたのか。知らなかった
    26  不思議な名無しさん :2024年04月12日 17:45 ID:bpgKaUj.0*
    読みかけたけどやめたわこういう話は知りたくない
    27  不思議な名無しさん :2024年04月12日 20:09 ID:sEV.CndP0*
    >>15
    前立腺の触診ってベッドに横になってキシロカイン付けて探るだけだが?
    足広げて押さえるなんてことしねーぞ
    なんの話してるんだ?ん?
    それから子宮癌卵巣癌はマーカーじゃ分からない
    だからエコー細胞診が必要になる
    28  不思議な名無しさん :2024年04月21日 13:20 ID:HIeVqdKn0*
    橋田寿賀子のお気に入りだった人だね
    29  不思議な名無しさん :2024年04月30日 22:55 ID:O0TAIlCZ0*
    子宮体癌の検査はとても痛い
    出血も結構するし、終わって会計待ってる間に具合悪くする人もいる
    そして閉経した女性は萎縮性膣炎になる人も少なくなく
    これも出血を伴うから始末が悪い
    30  不思議な名無しさん :2024年05月01日 22:29 ID:MFUb9pHQ0*
    半世紀以上に亘り死の病として恐怖の独走してる。
    実は治す技術はあるんだが利権絡みで流行野放しになってそう。
    食品の保存技術にしてもずーーーーーっと同じ化学薬品だらけで進歩が止まってる感じ。先進国では癌の発症が減ってるのに日本だけ増加中とか聞いた。抗がん剤メーカー等のマッチポンプお得意様にされてないか?

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事