不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    62

    【呆然】イタリアン料理店 「パスタが高いとよく言われますが、女性客というのは2時間くらい平気で居座るんです」→結果・・

    27948993_s


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/11(日) 16:25:35.762 ID:i1vVB6Hq0
    「回転率を考えたらパスタ1皿1300円でも安いくらいです。牛丼屋みたいに1人5分で食べて退店してくれるならもっと安くできます」

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/11(日) 16:30:09.930 ID:+4zxEN3W0
    どこのイタリア料理店?
    >>1の脳内かな?

    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/11(日) 16:26:05.094 ID:goXhgWzx0
    はい炎上

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/11(日) 16:26:41.065 ID:yieJwTdo0
    席増やせよ

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/11(日) 16:27:11.972 ID:jaL5RQOpp
    5分で食べて出るから安くしてくれよ

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/11(日) 16:28:05.495 ID:PTQ3kCB50
    列ができてたら食べ終わってる人に声掛けろよ

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/11(日) 16:28:34.259 ID:eEZ+rhdbd
    一蘭みたいに囲い作って私語厳禁にしようぜ

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/11(日) 16:28:53.364 ID:4SVLBKijM
    サイゼリヤ「それは理由にならん」
    ガスト「まったくその通り」

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/11(日) 16:30:24.957 ID:5t6yybL80
    丸亀みたいなパスタ屋つくったら受けるか?

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/11(日) 16:30:44.375 ID:uMPeFHLmM
    基本料金(原価)+時間課金みたいな店出てこないかな

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/11(日) 16:46:15.282 ID:JG33QzD5p
    >>10
    10分ごとに100円の水を出し続けるか


    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/11(日) 16:30:54.166 ID:m/sBlAUt0
    女って2時間かけてスパゲッティ食うの?

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/11(日) 17:25:57.382 ID:yieJwTdo0
    >>11
    食べるスピードは男より2.3割遅いくらい
    食後の温かい飲み物で2時間粘る

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/11(日) 16:31:17.355 ID:X/XOnm360
    そもそも 前菜 → パスタ → デザート → ティー の流れだから時間かかるんだぞエアプ

    引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1662881135/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年04月10日 08:15 ID:biDcuyy00*
    いきなりパスタなら安いんか?
    2  不思議な名無しさん :2024年04月10日 08:16 ID:fF7Ja7eK0*
    これはあると思う
    デザート食べ終わっても平気で長時間居座ってる人多い
    特に女性同士
    3  不思議な名無しさん :2024年04月10日 08:20 ID:Xo39ekXE0*
    川越シェフの画像ください
    4  不思議な名無しさん :2024年04月10日 08:21 ID:CiCLPgQd0*
    ファミレスも喫茶店もママさん会とか女性の団体が長時間居座らなければあんなに混みあわないんだろうなとは思う。
    5  不思議な名無しさん :2024年04月10日 08:22 ID:GwLyyKOe0*
    ※1
    「ワイのズバっとパスタ」って店名で、立ち食い1皿700円ぐらいでやってみるか?
    看板は白ベースに筆文字っぽい感じにして、店内にはピアノでもおいてみよう
    6  不思議な名無しさん :2024年04月10日 08:33 ID:z9Sm0zCa0*
    正直邪魔
    7  不思議な名無しさん :2024年04月10日 08:33 ID:anquU6AT0*
    >一蘭みたいに囲い作って私語厳禁にしようぜ

    一蘭ってそういう店なのか
    大昔に聞いたロッターとかいう概念かな?
    底辺の食べ物で偉そうにする店とゴミ信者
    底辺の隔離施設としてはいいかもしれないね

    でも知らない客が間違って入らないように
    デカイ看板に「私語厳禁」と書き
    理由も添えてだして目立つ場所におきなさいな
    8  不思議な名無しさん :2024年04月10日 08:35 ID:fVYDaiM90*
    まんさんのランチ3000円とか普通ってこういう意味だよな
    9  不思議な名無しさん :2024年04月10日 08:36 ID:anquU6AT0*
    ※5
    昔飲食の自営業やってたが
    このスレで言うほど女性客って案外そこまで粘らないんだよな

    だから立ち食いとかにしてもあの当時でも700円は無理だ
    10  不思議な名無しさん :2024年04月10日 08:37 ID:uekJdDA00*
    最近牛丼屋も長居する奴が多いよ。
    外から見て席が埋まってるから入るの止めることが結構多い。
    こういう奴って横で食べてても平然と鼻をかむから生理的に耐えられない
    11  不思議な名無しさん :2024年04月10日 08:38 ID:2Fmf.vTT0*
    ちかくの店で毎日それなりに客入っているなーって思っていたら閉店してたわ
    長居している客が多すぎて狭い駐車場が占領されていたんだな
    12  不思議な名無しさん :2024年04月10日 08:41 ID:NnU70JhR0*
    >>2
    皿下げられて水しか出さない圧かけられてるのに居座るおばちゃんはすげーわ
    13  不思議な名無しさん :2024年04月10日 08:46 ID:zv36L1Ah0*
    これ分かるわ
    表に並んでる人がいても食い終わってからここからが本番みたいなノリで茶飲みながら延々喋ってるもんな
    14  不思議な名無しさん :2024年04月10日 08:50 ID:wDCGou5d0*
    >>5
    出来たばかりの俺のフレンチとか俺のイタリアンがそんな感じだったな
    立ち食いイタリアンって個人経営の店でも時々出来てるの見るけど、気がついたら椅子置いてるので立ち食いのメリット無いんじゃないかな
    15  不思議な名無しさん :2024年04月10日 08:51 ID:uslekWQ70*
    回転早いとこでダラダラ長話してる集団見ることはほとんどないし、こういう店があるおかげでそういう客が迷惑かけずに会食できてるんだから良い棲み分け
    16  不思議な名無しさん :2024年04月10日 08:53 ID:lN9yXepK0*
    >>5
    売れるかは別として意識低めのパスタ屋はほしい
    17  不思議な名無しさん :2024年04月10日 08:54 ID:f7dEJdsk0*
    聞いとるか二郎
    回転回転やかましいんじゃボケが
    18  不思議な名無しさん :2024年04月10日 08:54 ID:FcUa4IHj0*
    テーブル席廃止しろ
    前から思ってたけど食事中に会話テレビはOKで本スマホはダメというのが気に入らん。安くなるなら食うだけにさせろ
    19  不思議な名無しさん :2024年04月10日 08:56 ID:zv36L1Ah0*
    カフェとか気の毒になるよ
    ドリンク一杯でボックス席占領して数時間居座ってんだから
    20  不思議な名無しさん :2024年04月10日 08:57 ID:4m7ID7Na0*
    ※2
    入口付近に待ち客が居ても平気でおしゃべり続行ってのが理解できんね
    自分たちが待つ身ならさっさと出てけと思うだろうに
    21  不思議な名無しさん :2024年04月10日 09:06 ID:Q22H.50B0*
    >>2
    おしゃれなイタリアンのランチ(笑)に来てる私イケてるキリと悦に入りたいからね
    男どもは私が満足するまで外で突っ立っとけ
    22  不思議な名無しさん :2024年04月10日 09:06 ID:EDP2CJDy0*
    はいはい呆然結果呆然結果
    23  不思議な名無しさん :2024年04月10日 09:08 ID:SQNF.FYR0*
    創価信者らが行う集団ストーカー犯罪!
    で 検索してみて下さい、

    人の人権など全く無視した卑劣極まりない鬼畜犯罪です!
    人を人とも思わない鬼畜犯罪です!

    是非 検索して創価信者らの鬼畜ぶりを知って下さい、そして集団ストーカー犯罪を知って下さい。
    24  不思議な名無しさん :2024年04月10日 09:11 ID:uU2SoLj80*
    長居しにくいカウンターだけのパスタ屋さんあるわ、夜はバー経営の
    その辺理解していて安いんかな?
    全品1000円してなかったわ
    25  不思議な名無しさん :2024年04月10日 09:11 ID:hp8d0dGX0*
    まんさんに限らず食べ終わってダラダラするやつ増えてるよ
    人めっちゃ並んでるのに無視してYouTube見てたり
    26  不思議な名無しさん :2024年04月10日 09:15 ID:TKI2K06w0*
    食べ放題イタリアンいって俺が10皿食う間、二つくらいしか食ってないからなあ
    満腹になって一時間で出たけどまだいたわ
    27  不思議な名無しさん :2024年04月10日 09:17 ID:fF7Ja7eK0*
    >>21
    どちらかと言うとケチってるだけだと思う…
    イタ飯屋だとお洒落だし、カフェ代浮かせられるやん!って
    女の人って群れると図々しくなる傾向が
    28  不思議な名無しさん :2024年04月10日 09:18 ID:p3MB6kWo0*
    米でババアがキレてて草
    29  不思議な名無しさん :2024年04月10日 09:26 ID:BDlrcHLb0*
    >>2
    あると思うからこそ、料理が出てから1時間以上の滞在はチャージ料が掛かりますって言う商売に変えるべきでは。
    食べるのが早い人ならそもそもその理屈では席の回転が速くなるから売り上げに貢献してるはずなので通常料金、食べるのに2時間以上かかるならチャージ料で調節を。世の中全ての女性が2時間以上かけて食べるわけじゃ無いし、お客さんも別に女性だけじゃ無いでしょ。男性のためにもぜひと思う。
    30  不思議な名無しさん :2024年04月10日 09:30 ID:CsHW8XXX0*
    >>4
    大衆食堂とかでもそうやで、大盛りメニュー頼んだり珍しいの頼んでギャーギャー言って取り皿くださいだ台拭き下さいどうの
    店員も全員日本語キツいような、外人雇ってる安価な食堂で何言ってんの?状態
    31  不思議な名無しさん :2024年04月10日 09:30 ID:ZYoYSYEi0*
    一蘭は1回しか行ったことないけど、友達と行って黙々と食べて、替え玉した友達を外で待ってたな

    値段高めだし、回転率良いだろうから良い商売なんだろうな
    32  不思議な名無しさん :2024年04月10日 09:30 ID:eiQWNyLY0*
    >>12
    俺めちゃくちゃ食うの早くて連れは普通かやや早い位なんだけど店員に俺が食べ終わった皿下げると言われたから連れがまだ食べてるので待って下さいと言ったらめちゃくちゃ睨まれたわ うぜぇ
    33  不思議な名無しさん :2024年04月10日 09:31 ID:RbK0t1tc0*
    男性割りを導入しろ
    34  不思議な名無しさん :2024年04月10日 09:31 ID:fF7Ja7eK0*
    >>29
    それやると確実に客足減るから
    全国のレストランで義務化する以外選択肢から外されるだけ
    だからランチタイムは二時間制の所が多い
    35  不思議な名無しさん :2024年04月10日 09:37 ID:Q22H.50B0*
    >>29
    ババア逆ギレで臭
    36  不思議な名無しさん :2024年04月10日 09:51 ID:dbRpdSij0*
    女性客ばかりのランチ1500円でもつぶれないパスタ屋
    男性客ばかりの一杯800円ですぐつぶれるラーメン屋
    経営的には前者が正解だろ
    37  不思議な名無しさん :2024年04月10日 09:52 ID:fnpBkkYv0*
    吉野家はドリンクバーや酒を置いてるけど回転率を捨てたのかと不思議に思う
    38  不思議な名無しさん :2024年04月10日 09:53 ID:qf0nws.E0*
    材料費は安いかもしれないがまとめて作り置きが出来ず盛り付けまで料金に含まれるから高いのは当然では?
    調子に乗ってるチェーンが高いのはただのボッタクリだけど
    39  不思議な名無しさん :2024年04月10日 09:56 ID:qf0nws.E0*
    >>29
    直訳:私は早食いババアだから安くしろ
    40  不思議な名無しさん :2024年04月10日 10:00 ID:Z0IHs1ve0*
    >>4
    入店待ってる時に、食い終わったんならさっさと出ろやと思うわ
    41  不思議な名無しさん :2024年04月10日 10:11 ID:E.eQSw4F0*
    パスタ・そば・うどんは自宅でごはん作るの面倒なときに作るメニューなんで
    外食では食べる気がしない。 でも亀丸のうどん弁当は好き。
    42  不思議な名無しさん :2024年04月10日 10:16 ID:Q22H.50B0*
    >>16
    汚いラーメン屋はあるのに汚いパスタ屋まず無いのおかしいよな
    43  不思議な名無しさん :2024年04月10日 10:29 ID:BkxVTgA80*
    割と正論だと思うがなぁ
    44  不思議な名無しさん :2024年04月10日 10:46 ID:tvtbJrrV0*
    丸亀版パスタ屋できてほしいけど
    提供時間までの時間がうどんより長くなってしまうから難しいよな
    45  不思議な名無しさん :2024年04月10日 11:05 ID:TgZb0oux0*
    >>16
    パンチョはどうやろ
    46  不思議な名無しさん :2024年04月10日 11:08 ID:vIepCaiW0*
    女性客に居心地の良いテーブル席を案内するのが悪い。快適だったらそりゃ長居するわな。何故か一人客の女性もテーブル案内するくせに男性一人客だとカウンターに案内する。
    47  不思議な名無しさん :2024年04月10日 11:22 ID:E.eQSw4F0*
    子どもの時に連れていかれた横浜のイタリア人がやってる本場のパスタ屋っていうのがドアがギコギコちゃんと閉まらないような小汚い店だった。
    名前忘れたけど、テーブルに置かれた長細いパンだけが印象に残った。
    48  不思議な名無しさん :2024年04月10日 11:23 ID:hFlSuHMC0*
    こういう女性中心で滞在時間込みで客単価高い店とラーメン屋みたいに男性中心で回転率上げて客単価低い店、どっちも選択肢としてあって良いしTPOで使い分ければええやん
    49  不思議な名無しさん :2024年04月10日 11:56 ID:yaKXSPJ40*
    カウンター席のみの回転率狙ったパスタ屋が
    東京駅の地下に昔あったけど、やはりうどんや蕎麦、牛丼のようにはいかなかったね。
    価格帯は600円前後だった気がするが
    やはり需要がそこまでのキャパねえのよ
    50  不思議な名無しさん :2024年04月10日 12:07 ID:olJUEfym0*
    並んでるのに〜は外の客の勝手な都合だから関係ないだろ馬鹿かよ
    店側が困るなら最近のカフェみたいに勉強客とか追い出せばいいだけ、全ての権利は店側にある

    こういう店はランチ、ディナー+ティータイムで入ってるんだから店側もそういう価格帯にしてるだけ
    51  不思議な名無しさん :2024年04月10日 12:29 ID:3.heCU0a0*
    >>48
    長居するつもりないけどパスタ食べたい人はどうするの?
    52  不思議な名無しさん :2024年04月10日 12:36 ID:iJ5Bh4zg0*
    >>51
    カプリチョーザ行け
    53  不思議な名無しさん :2024年04月10日 12:55 ID:wDCGou5d0*
    >>42
    会社の多い平日ランチ需要のある地域だとたまにあるよ古い喫茶店みたいなパスタ屋
    54  不思議な名無しさん :2024年04月10日 12:59 ID:wDCGou5d0*
    >>7
    一蘭は別に私語禁止じゃないよ
    一人ずつ仕切られたカウンターになってるから連れとゆっくりお喋りみたいなのは物理的に出来ないようになってるだけで

    ロッター知ってるのに一蘭のシステム知らないって珍しいな
    55  不思議な名無しさん :2024年04月10日 13:01 ID:wDCGou5d0*
    >>26
    1時間でパスタ10皿が早すぎるだけかと
    56  不思議な名無しさん :2024年04月10日 13:01 ID:yYan4Lid0*
    男は食ったらさっさとでるよね
    のんびり長居するのは居酒屋くらい
    57  不思議な名無しさん :2024年04月10日 13:08 ID:wDCGou5d0*
    >>37
    カウンターのみの店舗やめてテーブル席置く店が増えたから何か方向の転換をしたか、酒自体は松屋もすき家も置いてるから多少酒飲む客が来てもそこまで影響は無かったとかかな
    58  不思議な名無しさん :2024年04月10日 15:28 ID:9M.qcmHi0*
    BGMにF1のあの音楽かけて、食事届いた時点からタイム表示しようぜ
    59  不思議な名無しさん :2024年04月10日 15:37 ID:Kzej.9Pg0*
    ま~んは厚かましいなあw
    60  不思議な名無しさん :2024年04月10日 16:21 ID:AC0fvtXU0*
    ラーメン屋のバカがよくパスタと比べるけどまさにこれなんだよな
    店内の雰囲気とかにも金かかってるし一緒にする方が頭おかしいんだ
    61  不思議な名無しさん :2024年04月10日 23:25 ID:aegOz65K0*
    混んでるガソスタでもたもたしてる男もいるだろ
    62  不思議な名無しさん :2024年04月11日 00:35 ID:p8COX6AN0*
    尚、早く店を出ても安くしない模様

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事