3: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:45:13 ID:fuC
締め切り直前のしわ寄せがあるかないかで変わる
4: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:46:05 ID:OvL
>>3
1週間で終わる作業に10日もらってるから余裕らしい
5: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:49:39 ID:Ks7
余裕がある方が効率ええからな
心に余裕ないとミスも増えるもんやし
6: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:55:44 ID:eEY
素直に羨ましい
8: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:56:39 ID:YSg
羨ましいけどいい会社だとは言えないのよね
11: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:57:06 ID:kV4
ええやん
12: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:57:20 ID:EVz
気に入った
13: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:57:22 ID:YSg
タイムカードどうなっとるんや?
18: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:01:18 ID:OvL
>>13
帰社して通すんやで
14: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:57:29 ID:Ccd
余裕やなくてガバってるだけやないんかい
16: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:58:46 ID:ug2
過労死を防ぐ有能
17: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)18:59:14 ID:GOH
その30分で課題の整理とか共有しないのる
22: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:11:26 ID:Nrq
なんや日曜なのに出社かよ
24: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:13:38 ID:cG0
逆に言えば上から10日でやれって言われてる仕事を7日で終わらせる有能なんやからそのぐらい緩くてええんや
そこで7日で終わらせて次の仕事!ってなる会社はアカン
25: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:13:47 ID:ESA
土方なんてそんなもんやで八時間のうち二時間も休憩してんのやし
27: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:14:49 ID:EKU
>>25
経験者か?
30: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:16:32 ID:ESA
>>27
ンゴ、昔やってた
大型連休前年末年始休みの前以外はずーっと駄弁りながらダラダラ仕事するのが普通やったでうちは
田舎の土方なんてどこもそんな感じやったで
32: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:21:02 ID:EKU
>>30
はえーそうなんやね
やっぱずっと動きっぱやとミスが増えたりするもんなん?
33: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:25:59 ID:ESA
>>32
それが土方にもいろいろあって常に動いてることはあんまりないこともおおいで
下水道配管工事とかなんか重機で掘り起こしてるのタバコ吸いながら黙って見てたり、こぼれた砂とか砂利をスコップで穴に戻したりとかざらにある
元請けが厳しい会社かで下請けの作業態度も大分変わるけどもね
34: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)20:03:53 ID:EKU
>>33
まあそうやね
一言に土方といっても種類が色々あるやんな
28: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:15:17 ID:OvL
>>25
確かに休憩多いな
1時間ごとに10分とか普通に取る
29: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:16:29 ID:YSg
>>28
ワイブルーカラー戦慄
そんなに休めるんか…
23: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日)19:11:34 ID:VsD
余裕があるのはいい会社
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1524390239/