不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    38

    【悲報】とんねるずに無理矢理高級時計を買わされた若手芸人さん、現在がとんでもないことになってる模様wwwwww

    be1f755a-s


    1: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 07:54:23.55 ID:4NY674gZ0
    おぎやはぎ、とんねるずに“買わされた”高級品が軒並み高騰「みんなウハウハ」

    (前略)

    おぎやはぎは同番組の準レギュラーを務め、同コーナーでターゲットになったこともあるが、佐久間Pから「(買わされた)みんな結局、値が上がって得してるってうわさを聞いたんですけど」と話を振られると、小木は「すごい上がってるね。田中(卓志)のなんてすごい。倍くらいに上がってるんじゃない」と、うなずいた。

    アンガールズ田中が購入した高級時計メーカー「パテック・フィリップ」の「ノーチラス」シリーズは購入時400万円程度だったが、矢作いわく、「もう700万~800万(円)」と2倍近い価値になっているという。

    また矢作は、スギちゃんがロレックス「デイトナレパード」を約650万円で購入したエピソードにも言及。自身は気の毒に思い、裏で100万~200万円程度のものを勧めていたそうだが、ロケですっかり熱くなっていたスギちゃんは助言を聞かずに「デイトナー」を購入。

    「それからテレビで何回も着けてるから『元、取りましたわー』なんて言ってたけど、つい最近聞いたらその時計、1200万。ロレックスの値段が上がっちゃってるから」と、こちらも2倍近い価値になっているとした。
    (以下略)

    ※全文、詳細はソース元で
    https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202206300000205.html

    2: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 07:54:42.22 ID:OrHKq4Ba0
    よかおめ

    3: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 07:55:39.51 ID:WzhWwh4q0
    言うほど若手か?

    46: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 08:03:28.56 ID:SZleS+qT0
    >>3
    当時は若手

    5: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 07:56:00.28 ID:jb5agJMBa
    値段が上がってるからなんだって話

    7: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 07:56:39.11 ID:v2DGZ3Tjd
    >>5
    資産価値が上がってるから得したねって話や

    6: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 07:56:27.56 ID:OO11uuXc0
    小木だけ損してる話すこ

    8: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 07:56:52.36 ID:njjDW264a
    ゴミクズ買わせてた事ないよな
    資産価値のあるものを買わせてた

    10: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 07:57:28.42 ID:CRQWAB8n0
    >>8
    大泉洋にマグロ買わせてたやん

    65: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 08:09:02.40 ID:fTr98um60
    >>10
    あれはドラマ共演者スタッフとの親睦を図るためだぞ

    12: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 07:57:39.96 ID:ByB6kcBid
    >>8
    物の価値なんかは理解してそうやしな

    9: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 07:56:53.96 ID:MBchOR5u0
    買う企画一番好き
    あれ単体でたまにテレビでやってくれ

    11: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 07:57:35.38 ID:f9gbczMC0
    売らんと元取れてないぞ

    13: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 07:57:55.96 ID:WDBYh7mM0
    こないだはアベマでマンション契約させてたな

    32: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 08:00:46.60 ID:V56Es7/k0
    >>13
    芸能人が所有してたってステータスで普通の人より査定やさしめになるはず
    宮迫チャンネルでやってた

    15: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 07:58:09.53 ID:zKQdKye6a
    なお小木君の金の豚

    14: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 07:58:04.60 ID:50NNLetNa
    あれで損したのは小木と大泉洋だけ
    ただめちゃくちゃ面白かった

    17: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 07:58:15.61 ID:Au2ytoeT0
    ロイヤルオークとかデイトナ意味不明な値段になってるよな

    18: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 07:58:21.30 ID:BZzXenYNa
    永野ラッセン買ってなかったっけ

    21: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 07:59:22.98 ID:Ncvojz6ia
    これ面白いか?
    古臭い演出だなって思う


    33: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 08:01:01.98 ID:ykKlkoeVd
    >>21
    個人的には面白いけどやり方がオールドスタイルで時代に合わせられずに身を引いちゃったもんね

    23: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 07:59:27.94 ID:BFlT9wf50
    これって中古でもこの値段付くの?

    24: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 07:59:36.06 ID:9VcrLbfd0
    芸能人が賞金取るとこより散財してるとこの方が見たいわ

    19: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 07:58:52.08 ID:F11MRz1A0
    小木(金の豚を購入)「おれだけダサくない?」

    25: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 07:59:43.04 ID:tALMy4iF0
    小木の純金も価格上がってるんちゃうの

    29: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 08:00:22.05 ID:OO11uuXc0
    >>25
    小木は最安値付近の時に売ったからな

    30: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 08:00:40.42 ID:jOXhFQe5a
    >>25
    なぜか金が値下がりしてる時に売って値上がりしてる時に買ってた

    42: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 08:02:49.01 ID:TBXjC/TA0
    >>29
    >>30
    草生える
    まあ芸人としてはその方がええよな

    40: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 08:02:34.57 ID:IcTFn8Kta
    >>30
    ビットコインやってたときのワイやん

    27: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 07:59:53.96 ID:4NY674gZ0
    矢作自身は、ハワイでマンションを購入する企画があったが、結局買わなかったという。

    当時は円高で1ドル80円と好条件だったこともあり、現地で勧められた約8000万円のマンションにかなり乗り気になり不動産業者とも連絡先を交換するなどしたが、帰国して冷静になって考え直し、「8000万円はあのとき安く感じたけど、高いしなと思って買わなかった」。その後、円安が続き、ハワイの物価も上昇を続けていることから、「そのマンション買ってたら1500万~1600万円増。すっごい得してた」と、やや残念そうに振り返った。

    28: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 08:00:07.01 ID:+26wcHsza
    有吉の鈍感舌ほんますこ

    31: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 08:00:42.84 ID:5GDm9RYqr
    YouTuberが散財してる動画も再生されるしこれって時代先取りしてたな

    104: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 08:28:03.91 ID:cNRJsBso0
    >>31
    YouTuberが後追いしてるとはなんで考えないんや…

    39: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 08:02:19.29 ID:7pfjDUSY0
    なんで時計って高くなるんや?

    時計が寝狩りする理由は、以下の4つです。
    需要の増加
    為替の変動
    原材料費の高騰
    人件費の高騰
    https://kaitori.gyokkodo.co.jp/blog/what-is-the-reason-for-the-price-increase-of-watches/

    53: ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg 2022/07/01(金) 08:06:03.25 ID:vokRcwSK0
    腕時計ってどういう理屈で高騰すんの?

    62: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 08:08:12.80 ID:+DsCucuP0
    >>53
    需要に対して供給が少ないから
    あとマイナーチェンジも結構してたりするから

    43: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 08:03:20.95 ID:Au2ytoeT0
    デイトナとか売ってなさすぎてデイトナマラソン起きとる
    今高級時計のブティック行っても現品全然無いで

    45: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 08:03:24.28 ID:3ZsG9p8Da
    前から時計の投資は堅いって言われてたよな
    小銭しか持ってない転売ヤーは手出しできない界隈だけど

    49: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 08:04:38.03 ID:/M45wQar0
    >>45
    価値はあるけどその価格で売れることはほぼ無い
    使ってる人のは中古だし定期的にメンテナンスしてる
    証明が無いと価値が下がる

    54: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 08:06:30.03 ID:gcMxjH4Ud
    >>45
    そもそも値が上がる時計はそんな簡単に買えない


    60: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 08:07:58.54 ID:Au2ytoeT0
    >>54
    これ
    ノーチラスとか今だとパテック・フィリップで数本買って初めて買える感じじゃないの

    57: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 08:07:18.11 ID:JOMYZ2qZa
    >>54
    銀座に行けば買えるやろ

    61: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 08:08:03.79 ID:/M45wQar0
    >>57
    一見さんお断りだよ
    価格が上がるのは生産数が少ないのだけ

    69: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 08:10:10.76 ID:WDBYh7mM0
    服やバッグはすぐ価値が無くなるんやろ
    時計だけダイヤモンドみたいな扱いでずるいわ

    82: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 08:15:00.98 ID:Au2ytoeT0
    >>69
    ものによるわ
    大抵の時計は買った瞬間から目減りするぞ
    ここで上がってるような雲上かロレックスくらいだわ

    63: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 08:08:25.46 ID:0wK6o8Ny0
    岩井もパテックフィリップかってたな

    74: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 08:11:39.33 ID:+4g+g6Cy0
    竹山が買わされたハワイの変な屋台の権利、売り上げドえらいことになって収入すごかった上に権利狙う業者達がどんどん譲渡額吊り上げてすごい値段になってるのは本人言ってたな

    93: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 08:19:40.38 ID:T2Sie9h2d
    ちゃんと値上がりするもの教えてたしな
    そこら辺ちゃんとしてる

    92: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 08:19:11.57 ID:Q6Qwc6FHa
    結局のところ金を持ってる奴の所に金は集まるんだよな

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656629663/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年04月10日 20:08 ID:kncfw7IJ0*
    再掲4回目
    2  不思議な名無しさん :2024年04月10日 20:14 ID:hLp5IY0g0*
    スレにも出てるけど、お金的な損得もそうだけど番組の企画っていうことで普段は手に入りにくい高級時計を買えるって点で得してるよなかなり
    3  不思議な名無しさん :2024年04月10日 20:16 ID:nGeetL8y0*
    >>1
    草 ストーカーかな?
    4  不思議な名無しさん :2024年04月10日 20:20 ID:Ncx5UNiu0*
    数百万の腕時計で値下がりする方が稀やしな
    5  不思議な名無しさん :2024年04月10日 20:21 ID:CqLUiZuF0*
    >>1
    その情熱で新しい不思議を書いてやれ
    面白ければお前も腐らずに済むし皆幸せになれるぞ
    6  不思議な名無しさん :2024年04月10日 20:24 ID:V9fQpkV60*
    ノブシコブシの徳井が嫁さんのプレゼントに買ってた回は良かった
    7  不思議な名無しさん :2024年04月10日 20:30 ID:VBkIPSu10*
    番組でやらされれば経費になるよなw
    8  不思議な名無しさん :2024年04月10日 20:30 ID:vDCm2Tad0*
    ま、ワイは数万のApple Watchですら買えなくてもがいてる底辺なんやけどな
    9  不思議な名無しさん :2024年04月10日 20:31 ID:7x56P6eh0*
    今考えると宵越しの銭は持たない若手芸人に資産を持たせるのも目的だったのかもな
    10  不思議な名無しさん :2024年04月10日 20:38 ID:1LU6N4.s0*
    >>3
    >>5
    PC版サイト表示して上部のGoogleカスタム検索からワード検索するだけで該当ページ数表示されるぞ

    PCからアクセスしてりゃ誰でも簡単に調べられるやんけ
    11  不思議な名無しさん :2024年04月10日 20:39 ID:kik4HwJ50*
    こういうのって昔の遊戯王カードが高いみたいなもんで綺麗に保存してたらって話なんだよな
    買い取り二百万提示のロレックスも軽い擦り傷有りなら40万目立つ傷ありなら10万とかいう世界
    普段つけてりゃ傷だらけにもなるから話にならん
    12  不思議な名無しさん :2024年04月10日 20:52 ID:NJhyq6590*
    とんねるずによって、全て計算された笑いだったのか。
    13  不思議な名無しさん :2024年04月10日 20:52 ID:CqLUiZuF0*
    >>10
    例えかかる時間が1分でも情熱がなきゃやらん
    俺はやらんし他の誰だってやってない
    14  不思議な名無しさん :2024年04月10日 20:53 ID:DWPEjDsu0*
    何歳まで若手なんだよ
    紳助が引退したの55歳だぞ!!
    15  不思議な名無しさん :2024年04月10日 21:00 ID:2dm7PWej0*
    2年前のスレかよ…
    今はもう中国経済減速して値段も下がって来てる
    16  不思議な名無しさん :2024年04月10日 21:01 ID:TZHYsDsS0*
    >>10
    スマホからでも検索できるようになってるよ
    ここなら真ん中くらい? 最新の記事の上にある
    まとめサイトには大体ある
    再掲と言うなら3回じゃないの?
    17  不思議な名無しさん :2024年04月10日 21:32 ID:fEMODDTR0*
    >>11
    スポロレは軽い擦り傷程度じゃ価格にほとんど影響なんかせん
    どんな質屋に持ってとんのや騙されとるで
    18  不思議な名無しさん :2024年04月10日 21:42 ID:dTeQCnuy0*
    時計はあれ普通に買いたいのをテレビにしたんでしょ?
    ネタになるし僻まれないし良い企画だよな
    19  不思議な名無しさん :2024年04月10日 23:03 ID:kik4HwJ50*
    スギちゃんはサバイバルみたいなロケにもとんねるずに買わされた高級腕時計つけていくから笑える
    五百万六百万ペイするほどかはわからんが
    20  不思議な名無しさん :2024年04月10日 23:14 ID:8.xvMr7O0*
    さまぁ~ずの回は良かった
    大竹の結婚指輪買うはずが、結婚指輪買わずじまいだった三村が触発されて自ら買うこと決めて買ってた
    感動回はあれだけだな
    21  不思議な名無しさん :2024年04月10日 23:48 ID:aegOz65K0*
    時計と絵画は投機品
    22  不思議な名無しさん :2024年04月10日 23:59 ID:ti4Q5GWW0*
    ジャンケンして売れ残った物買って経済回そうみたいな企画あったけど経済が下向くのは需要と供給のミスマッチなんで欲しくもない物を買うのは全くの逆効果
    その商品の製造・流通はまた売れもしない物の再生産を行う可能性がある
    なんか脳筋のTV集団が上から目線で金使うのをそれらしい理由つけて経済回すとか言ってやってんだろうなって感じだったな
    23  不思議な名無しさん :2024年04月11日 02:26 ID:txBbkY.50*
    芸能人がテレビの演出用に買った腕時計って、確定申告の時経費で落ちるのだろうか?
    落ちないと思うけど、どうかなぁ。
    昔、美川憲一が紅白でどえらい宝石のついた指輪をはめて歌を歌ってたけど、あれも税金対策かしら?
    24  不思議な名無しさん :2024年04月11日 04:18 ID:MvooWCJU0*
    ハワイの不動産買ってたら今頃3億円ぐらいになってたんじゃないか
    25  不思議な名無しさん :2024年04月11日 04:21 ID:gjL1H2cV0*
    他人のことよりも自分のことを心配しろ
    26  不思議な名無しさん :2024年04月11日 12:53 ID:O3gxadvM0*
    基本的には普段から時計とか車とか高い商品を購入予定の芸人の情報集めてて、無理矢理買わせるって体なだけでしょ。便乗されたアナとかは微妙な所だけど。

    タカトシのタカがようやく買えた車の話でルンルンで、トシがそれがうざいって言っちゃってたし。
    27  不思議な名無しさん :2024年04月11日 13:00 ID:OWB10NBV0*
    800%で売れたとしても税率は23%、今でも年収が高い人だから最高税率の人でしょ。だから55%の税金を払ったとして360万の残り結局損している。
    28  不思議な名無しさん :2024年04月11日 13:05 ID:XA2IjJoL0*
    ※22
    どんな逆張り思考したらそんな理論にたどり着くんや
    29  不思議な名無しさん :2024年04月11日 13:52 ID:1WUcwdD30*
    >>1
    尚、小木は金の豚を買うも値下げ
    30  不思議な名無しさん :2024年04月11日 15:38 ID:oL6PFGmG0*
    >>4
    ラファエルが2000万円のパテック・フィリップを売りに出したら買取不可で買い取っても200万くらいと言われ売らなかった。

    ガチ富裕層は4桁の時計は中古買わず新品をプレ値でも買う

    一般の小金持ちは4桁の時計には手が出せない
    数百万の時計は小金持ちたちが見栄で無理しても買うので需要がある。
    31  不思議な名無しさん :2024年04月11日 15:40 ID:P3JP0wvp0*
    貴明と小木のケンカみたいなー。貴明がむちゃいって小木がキレるやつ。
    地上波ではもうみれないな。ガチで怒るやついるから。そういうやつら一箇所に集めて宇宙に飛ばしたい。
    32  不思議な名無しさん :2024年04月11日 15:48 ID:oL6PFGmG0*
    >>7
    日村がとんねるずにポルシェ買わされたけど次に番組出た時に「タカさん経費で落ちるって言ってたのに税務署が落ちないって言って自腹ですよ~」って嘆いてたよ(笑)

    ポルシェにする必要有るんですか?普段は私用ですよね?と言われて黙ってしまったそう。

    ちゃんと番組用に買い仕事の移動でも使うと説明できてれば8割くらいは経費で落とせたのにね。儲かってる社長なんかフ○ラーリやランボルギーニで移動して経費で落としてるからね。

    昔はツードアのスポーツカーやスーパーカーなんか経費で落とせなかったのに(笑)
    33  不思議な名無しさん :2024年04月11日 15:54 ID:oL6PFGmG0*
    >>9
    江戸っ子は宵越しの銭は持たないって言うのは、しょっちゅう大火事で資産が焼失するので贅沢品は買わない、家に金をかけない、最低限の物しか買わず失くなる前に金は全部使うという意味なんだよね。

    因みに江戸は何度も焦土化してその度に地方から大工が来て定住し人工が増え商人もやって来て大火事の度に巨大化して江戸時代に世界最大の100万都市になった(笑)
    34  不思議な名無しさん :2024年04月11日 17:55 ID:9PGPzN4C0*
    ほー ほんで?
    35  junk :2024年04月11日 18:34 ID:LbR1Mf.z0*
    ちょっと前までホムセンで1500円くらいで売ってたチプカシがセカストで3000円くらいで売ってたりするな…
    36  不思議な名無しさん :2024年04月11日 18:37 ID:SOTD9Pc80*
    石橋貴明のMLBキャンプ取材で出てきた野茂英雄の現状には驚いた
    37  不思議な名無しさん :2024年04月11日 19:37 ID:AOWcReWt0*
    時計は今相場が下がっています(^▽^)/
    38  不思議な名無しさん :2024年04月11日 21:23 ID:bpM38Cq70*
    この企画好きじゃなかったわ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事