9: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新][苗] 2024/04/14(日) 18:57:13.98 ID:ILKya6JLd
当然地役権の賃借料払えよ?
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗] 2024/04/14(日) 18:57:25.68 ID:i7Eb3+V90
つーか法的に地下どこまでが地権者のモノなの?
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前14)][苗] 2024/04/14(日) 18:58:18.23 ID:x3OgYZjv0
>>10
40mや
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗] 2024/04/14(日) 19:00:09.91 ID:i7Eb3+V90
>>12
マジか
なんの根拠て40なんかさっぱり想像つかないが
267: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗] 2024/04/14(日) 22:06:44.92 ID:bYbuGPPA0
>>10 10都府県では40m、それ以外では無制限だけど常識で考えましょう
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前16)][苗] 2024/04/14(日) 18:58:46.27 ID:wSqCW8rm0
40m下掘ってなんか悪いんか?
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前10)][新][苗] 2024/04/14(日) 18:59:09.37 ID:vF/W9l2Q0
>>13
いややろ
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前2)][新][苗] 2024/04/14(日) 19:00:16.65 ID:VTi4IZZE0
>>16
なにが...?
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前10)][新][苗] 2024/04/14(日) 19:03:31.20 ID:vF/W9l2Q0
>>21
崩落するかもしれんやろ
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗] 2024/04/14(日) 18:59:55.90 ID:15S8YDUl0
40m地下やったら振動とかないんやろか
39: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗] 2024/04/14(日) 19:08:08.74 ID:HW8ppkEsd
掘るのは構わんが揺れと騒音は許さん
開通してもな
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前6)][新][苗] 2024/04/14(日) 18:58:48.00 ID:xpItOKIYd
静岡は禁止してないで
「水枯れたら補償しろ」言うてるだけや
なぜかJRはダンマリやが
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新][苗] 2024/04/14(日) 19:00:29.76 ID:MLy0nOs+d
>>14
枯れないなら飲めばいいのにねぇどうしてだろうねぇ
33: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗] 2024/04/14(日) 19:06:45.53 ID:pXHDetfId
>>14
補償って具体的に何しろって言ってるん?
水を流せって言われても無理やん?
53: それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前12)][苗] 2024/04/14(日) 19:11:20.77 ID:OtzD0vtN0
>>33
普通に損害賠償やろ
34: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][苗] 2024/04/14(日) 19:07:01.22 ID:Kvgl1yFOd
>>14
保証するなら掘っていいよで首振らないの普通に怖いよな
32: それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前12)][苗] 2024/04/14(日) 19:06:15.95 ID:OtzD0vtN0
別に神奈川くらい無くなっても影響ないやろ
88: それでも動く名無し ハンター[Lv.33][新][苗] 2024/04/14(日) 19:39:28.07 ID:C2X2TsUp0
>>32
神奈川と静岡が本当になくなるなら
リニアどころか新幹線もいらねえわw
37: 警備員[Lv.10][苗] 2024/04/14(日) 19:07:40.90 ID:XUrO37s20
めっちゃ静岡通過すんのに静岡は経由地じゃないってほんと笑える
41: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][苗] 2024/04/14(日) 19:09:05.30 ID:CBrYXpG/r
どこにも家の下に作るとは書いてないやん
64: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗] 2024/04/14(日) 19:20:06.96 ID:Gu+CPbhW0
>>41
じゃあ家の下には通らんのやな?
73: 警備員[Lv.7][苗] 2024/04/14(日) 19:25:19.38 ID:EeoTj8Mmd
>>64
いや民家の下通りまくりやで
民家を避けんでええように40m地下を通るわけやし
49: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/04/14(日) 19:10:45.29 ID:7QNytWZ60
これ住宅の杭とかどうすんやろ
岩盤まで通してる家あるやろ
57: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗] 2024/04/14(日) 19:12:56.20 ID:OvbTBVUj0
>>49
住宅で40mも杭は打たない
85: それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗] 2024/04/14(日) 19:37:53.20 ID:cXHqfptu0
>>49
ありえないけど仮に40mの杭を打ってたとしたらその10m下に掘られるだけ
51: 警備員[Lv.13][苗] 2024/04/14(日) 19:11:14.54 ID:PTscUmIh0
首都高のアレ見てると簡単にう~んここのトンネルはってなるやろ
54: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗] 2024/04/14(日) 19:11:53.57 ID:VgIJ/szzM
X見ると静岡のせいでリニア工事が止まってるみたいな扱いだけど実は静岡区間の遅れは他と比べるとそこまで深刻ではないというね
62: それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前12)][苗] 2024/04/14(日) 19:19:43.72 ID:9PVdp0HN0
そもそも作るにしてもいつできるんだよ
予定がガバガバすぎるだろ
72: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗] 2024/04/14(日) 19:25:03.99 ID:VnOFLhM3d
東京やっと気付いたん?
お前らの家の真下で大深度工事やるんやぞ
地価も下がるし下手したら地盤落ちるで
静岡どころやないで君らw
289: 警備員[Lv.1][新][苗] 2024/04/14(日) 22:19:52.66 ID:mENiSM6a0
>>72
ワイのところ南北線の工事やったら新駅できて地価10倍になったことあるで
ワイの実家はそれで8億円で家売った
65: それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前11)][苗] 2024/04/14(日) 19:20:08.91 ID:dSzbxKkF0
人口減って電車やバス飛行機まで本数減ってるのにリニア作ってどうすんの
しかも乗りたい世代が死んだあとに完成するというのに
75: それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前12)][苗] 2024/04/14(日) 19:26:03.39 ID:9PVdp0HN0
77: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗] 2024/04/14(日) 19:29:41.31 ID:xEtF6Xopa
人口減少言い出したらなんも作れんやろ
いや作らん方がええか
78: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗] 2024/04/14(日) 19:31:04.85 ID:MvW6bNlm0
ええからはよ掘れ
そんなんやから中国に負けるんや
81: それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前5)][苗] 2024/04/14(日) 19:35:20.17 ID:S+jx4bmO0
リニア出来ても運賃高いだろうしいらん
125: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗] 2024/04/14(日) 20:04:36.39 ID:mpF5MdtA0
>>81
しかも空港並みの検査があるとか
134: それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前14)][苗] 2024/04/14(日) 20:07:41.74 ID:x3OgYZjv0
114: それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗] 2024/04/14(日) 19:57:55.73 ID:7mRR8y+x0
新幹線の3倍電気使うし片道幾らになるんだろ
86: それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前6)][新][苗] 2024/04/14(日) 19:38:18.25 ID:vMhOxceG0
元々現実的に無理な計画やったんやないの?
168: それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前10)][新][苗] 2024/04/14(日) 20:28:57.20 ID:vF/W9l2Q0
>>86
というかまず安全性の確保すらできてない
車両を浮かすような強力な磁場に
長く人間は耐えられるのか
たまに起こるクエンチによる衝突事故で乗客全滅するのはええのか
なーんも解決してない
301: 警備員[Lv.4][新][苗] 2024/04/14(日) 22:43:19.02 ID:JJ3P0Qe40
>>168
本物じゃないリニアなら既に開通してる国々あるよ
それだって浮かせる高さが日本のより低くても磁力で車体浮かせて走ってることに変わりはない
132: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗] 2024/04/14(日) 20:06:36.09 ID:y9GNu6MU0
リニアの車両浮かすほどの磁力発生してる上に住んでたらどうなるん?
87: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗] 2024/04/14(日) 19:38:55.59 ID:OUvUuK870
リニアってほんまに経済効果あるのかしらね
東京名古屋大阪が多少早く移動できるようになったからって、今更人の移動増えるかね
ワイは増えないと思う
89: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新][苗] 2024/04/14(日) 19:39:34.82 ID:XIKzfkR20
どうせ速いんやから迂回しても大して移動時間変わらんから迂回せえよ
94: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗] 2024/04/14(日) 19:42:26.75 ID:OUvUuK870
>>89
わいも迂回したらええと思うねん
別に多少遅くなったところで輸出向けの営業効果は変わらんやろうし、静岡の産業にダメージ与える必要はないねん
91: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗] 2024/04/14(日) 19:40:11.77 ID:kS5XgNCu0
92: それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗] 2024/04/14(日) 19:42:12.75 ID:KVRxAhiR0
何かあった時に補償するなら良いよに対して絶対何もないから補償の約束は出来ないって感じなんやろ?
そりゃ嫌がるよな
100: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗] 2024/04/14(日) 19:48:45.68 ID:ZJ2U01rH0
日本「40m下ならトンネル掘っても問題ないやろw」
↓
道路陥没
バカすぎんかこの民族
120: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][苗] 2024/04/14(日) 20:01:00.08 ID:To/a8mnY0
強制的にやろう、この国には強い指導者が必要だ
129: それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗] 2024/04/14(日) 20:06:19.03 ID:7mRR8y+x0
引き返すこともできないだろうしいつかは無理矢理工事するのだろうか
123: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][苗] 2024/04/14(日) 20:01:54.83 ID:/eL1Ssqw0
静岡なんかほんま一部やぞ
全く土地買収進みそうにない所一杯あるのに
品川-名古屋なんていう赤字確定路線に何年かけるつもりや
139: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗] 2024/04/14(日) 20:10:34.29 ID:mpF5MdtA0
>>123
そのほんの一部に水源があるからヤバいんだろ
44: それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗] 2024/04/14(日) 19:09:38.86 ID:zt56Mvvz0
水枯れます静岡には止まりません
これで賛成するわけないじゃん
102: それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗] 2024/04/14(日) 19:50:26.62 ID:7mRR8y+x0
地下掘られたら資産価値下がりそう
ニュースにならないだけで反対住民けっこういるだろうな
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1713088430/