8: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 05:49:49.84 ID:Eyft8Tpq0
自分らも生活保護受給者になる可能性があるんだから緩くした方がええで
16: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 05:51:27.88 ID:KE+wIhe50
>>8
ほんとこれ
底辺叩きに載せられるのはあかん
18: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 05:52:01.82 ID:pjnNKms50
風呂や洗濯を聞く意図がわからんわ
水際作戦に使うとしか思えん
19: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 05:52:08.07 ID:KLMXWbh1d
なんJの生保連中からこんなの書いてるって聞いたことないけどこれ自治体の独自ルール?
57: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 05:56:01.39 ID:Wtlmwq900
>>19
多分そう
23: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 05:52:37.62 ID:C5tVImHs0
なんでこんな書かなあかんの?
別にお金だけ支給すりゃええやん
生活困窮者なのは事実やろし
37: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 05:54:43.49 ID:VCep122q0
>>23
こんなこと言ったらワープア全員ナマポになりそうやねえ
38: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 05:54:56.09 ID:ADhtGovfd
年寄りとか障害者に対しての質問ちゃうか?
44: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 05:55:15.62 ID:rDBtbVFT0
実際これ出さんかったら打ち切りとかできないやろ
何の意味があんの
52: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 05:55:57.30 ID:f8SFzK7W0
鬱になってないかとか確認するんやろ
53: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 05:55:57.68 ID:8Wbsm8fQp
自分を知ることは大事やと思うけどな
54: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 05:56:00.50 ID:6+jzQfRJ0
いつ自分が病気や怪我で働けなくなるかも分からないのに、生活保護の人を攻めるのは本当に愚かなクズ
64: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 05:56:44.60 ID:2QdWBKVU0
>>54
そのための保険やろw
73: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 05:57:29.14 ID:f8SFzK7W0
>>54
そうやけどそこから抜けるためにどうするかは考えてもらわないと困るわ
63: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 05:56:43.03 ID:/ri8Wlx20
どうせ全部使うんやから経済対策でバンバン出せばええのにな
政治家が大嫌いな貯蓄に回らない金やで
94: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 05:59:21.11 ID:2QdWBKVU0
>>63
なにもしてませんてで不正受給でしたてなってたら受付側が文句言われるししゃーないやろ
68: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 05:57:09.02 ID:XzwoX2hLd
水際作戦やってるつもりなんだろうな
悪質なのは職員とグルになるだろうし、本当にただやっているだけの無駄
69: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 05:57:11.52 ID:kwXJM/ZG0
これ作って印刷して配って回収してチェックして提出して集計して報告する職員の給料が発生してるんだよね
83: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 05:58:19.92 ID:KE+wIhe50
>>69
これのほうが問題な気がする
効率悪すぎる
71: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 05:57:14.74 ID:KLMXWbh1d
書けば金もらえると勘違いしてる輩が多いけどここから審査やぞこれ
77: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 05:57:57.31 ID:ePZ2LyuF0
最底辺の生活しかできないのに叩く奴多すぎなのなんでやろ?
普通はかわいそうとしか思わんやろ
104: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 06:00:29.84 ID:i1iQrscXM
>>77
一日の生活書くのは別にかわいそうでもなんでもないやろ
119: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 06:01:57.50 ID:ePZ2LyuF0
>>104
かわいそうやん、こんなん書かされるとかみじめやん
163: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 06:06:18.52 ID:i1iQrscXM
>>119
金もらってる時点でみじめでもなんでもないやろ
生活保護って生活支援されるってことやろ
81: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 05:58:10.45 ID:WQqKtPMX0
しかしここまでプライベートつっこむかね?
やりすぎやろ
98: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 05:59:48.81 ID:wbYktC0A0
マジな話、鬱になったらろくに食事も風呂にも入れんからな
こういうの聞いて鬱の前兆がないかとかチェックできるってわけ
107: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 06:00:34.04 ID:uy80oOix0
>>98
んなもん建前で結局嫌がらせが目的やろ
133: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 06:03:11.21 ID:8Wbsm8fQp
>>107
それは後ろめたいことがあるから嫌がらせに感じるんとちゃうんか?
本当に社会復帰目指すなら不要とも言えんやろ
99: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 05:59:53.14 ID:GBxSxHJq0
大げさに騒ぐことちゃうやろ
毎回コインランドリー使ってるような生活して保護求めるとかありえんし
108: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 06:00:34.64 ID:WQqKtPMX0
数日おきにこんなプライベートつっこまれたらさすがにダルいやろ
112: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 06:01:00.22 ID:8Wbsm8fQp
自分を見つめ直すのは大事なことやろ
人生捨ててるなら意味ないけど社会復帰目指すなら必要になってくるかもしれん
自分がどういう生活して、何に金使ってるか何故困窮してるのか分かってない人もおるわけで
120: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 06:02:00.20 ID:+lRSFHq70
普通に生活してれば生活保護なんて使わんし
生活指導は必要やろ
146: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 06:04:31.07 ID:oQcdDaiFd
>>120
普通って同調圧力かける魔法の言葉だよな
それだけで特に根拠がなくても相手を黙らせられるからな
121: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 06:02:02.26 ID:8nHuKmlF0
足りてるかどうかと見るためでもあるんだろうから普通に必要では
124: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 06:02:14.13 ID:KE+wIhe50
嫌がらせの線もありうるからなぁ
どっかの自治体は生活保護受給者減らしたら報酬発生してたんやろ
126: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 06:02:38.64 ID:jG7bLc0+0
いや、当たり前やろ
生活保護の条件にこんな私生活について事細かく役所に提出しろなんて条件は無い
口座の残高
手持ちのお金の額
車や私物で現金化出来る物
家庭訪問
親族に手助けしてくれる人はいないか
この程度や
誰が昨日何食いましたか教えろなんて物は無い、つまり役所かこの担当の奴が勝手にやってる
151: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 06:05:10.04 ID:NVJsIrGhM
>>126
それ勝手にやって担当になんのメリットがあるんや?
自分の財布から出すわけじゃないしバンバン受理した方が楽やん
166: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 06:06:21.73 ID:KRFVearq0
>>151
何故か役所の人間が金出してると思ってるアホが一定数いるよな
176: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 06:07:04.51 ID:jG7bLc0+0
>>151
生活保護受給者増える
役所の仕事が増える
せやっ!!以下略
197: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 06:08:57.64 ID:KRFVearq0
>>176
断ってもまた来るしこいつみたいにゴネるんやから通した方が楽やろ
204: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 06:09:35.04 ID:jG7bLc0+0
>>197
諦めて風俗住み込みにでも行ってこい、ホームレスやって日雇いやれみたいな感じや現場は
229: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 06:12:05.27 ID:KRFVearq0
>>204
そんなこと言われてホイホイ引き下がるか?
金に困ってるなら通るまで行くやろ
238: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 06:12:44.23 ID:jG7bLc0+0
>>229
日本の自殺者年間何人おる思ってんねん、殆どが金銭の問題で首括るのに
129: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 06:02:59.32 ID:Yjeqa3YQ0
鬱病だとこういう義務感あるもの書かせるのは逆効果やろ
145: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 06:04:28.26 ID:QLrwFlnId
何したら支給停止にするかちゃんと理解させてからならええんちゃうか?
139: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 06:03:56.01 ID:Vh57zEda0
ちょっとでも隙があったら何でこんなことしてるんですか?って突っ込まれるってことか
155: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 06:05:32.52 ID:9/py7b3f0
コピペでも普通に受理されそう
逆にされなかったら無駄としか言いようがないわ
160: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 06:06:06.83 ID:NqnKevGe0
ケースワーカーは医療機関への受診を指示できるから鬱の疑いあるならまず病院行かせると思うで
申請前の段階でこういうものを書く理由ないからキレる必要すらなく無視でええぞ
これじゃなくて申請用紙くれって言えばええだけや
186: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 06:07:46.96 ID:8Wbsm8fQp
これを嫌がらせはさすがにおかしいやろ
助けられて当たり前と思ってんか?受け身にも程があるやろ
196: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 06:08:54.10 ID:+3JFqPrd0
こんなん適当書いて出せばええやん
クソマジメなのかアホなのかどっちやねん
211: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 06:10:42.00 ID:QLrwFlnId
ぶっちゃけこんなん渡してチェックするほうが事務効率は悪いと思うんやけど、そんな気になるならどんな経緯でこんなもん渡してるか聞けばええんちゃうか?
ここであーだこーだいうてもしゃーないやろ
237: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 06:12:35.71 ID:Wtlmwq900
>>211
定期訪問の代わりちゃう?
今コロナで直接訪問できんから
250: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 06:14:06.53 ID:QLrwFlnId
>>237
だから憶測ではなんとでも言えるから、誰の指示でやってるのか担当者に聞かなどうにもならんやろ
担当者が教えないなら国に聞くまでやし
276: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 06:16:49.98 ID:Wtlmwq900
>>250
せやな
というかこのツイートだと申請受理前に書かされるのか受理後の管理として書かされるのかも判然としないわ
俺は後者じゃないのかと思ってるけど
239: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 06:12:55.05 ID:rDBtbVFT0
生活保護=社会に迷惑って考えもよくんからんわ
制度なくなったら、ホームレスや犯罪者が増えるやろし
仮に全員就業するならその分雇用から弾かれる人が出てくる
そもそもこいつらは月10万を使い切るから
一人で貯め込む人間より経済的には損失無いし
279: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 06:17:24.42 ID:UzM1eIBu0
生活保護って社会復帰前提なはずなんやけど
334: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 06:23:22.78 ID:iGObJjNv0
条件満たしてるのにナマポ断られる事なんてほぼ無いから
裁判したら100%負けるし
353: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 06:24:45.59 ID:Qsffyj+j0
>>334
これ
374: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 06:26:30.54 ID:XnuX56b2M
これ逆に提出しなかったりとんでもない内容の方が支給打ち切られないんじゃないの?
まともに書いたら働けるってバレるじゃん
383: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 06:26:54.19 ID:FcIrM3lE0
418: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 06:31:35.39 ID:VCep122q0
>>383
はえ~凄いな
ナマポ用マニュアルとかある時点でこの制度壊れてるやん
445: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 06:33:34.85 ID:KE+wIhe50
>>383
隙あらば新規の申請弾こうとしてるんやなって
420: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 06:31:39.25 ID:2H89mRBNd
自分が損するわけでもないのに他人が得するのを許せないって発想がようわからんわ
そうやって足の引っ張り合いしてるからこの国は30年停滞し続けてるんじゃないの?
430: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 06:32:21.91 ID:UogXje6GM
>>420
思い切ってナマポを切れってことやな
455: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 06:34:43.86 ID:2H89mRBNd
>>430
極論でしか考えられないのか
432: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 06:32:26.42 ID:tL8KTq3h0
生活がキツイんだよなぁ

458: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 06:34:56.60 ID:eu/qoOER0
>>432
🤔
484: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 06:37:57.52 ID:l9+nAVwEa
>>432
食費5.5万ってかかりすぎでは?
528: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 06:41:49.13 ID:OzTEM1Fg0
>>432
奨学金が収入ってどういうこと?
394: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 06:28:28.92 ID:ogLexjJld
いや、生活保護になる理由にもよるんだよ
色んな理由あるし
今はコロナ禍が殆どやがな
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641761169/