11: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:07:00.42 ID:1B1/1+VXM
ご飯には勝てなかったよ…
14: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:07:28.97 ID:tyh/55EU0
一方日本は捕虜に木の根っこを食わせた
太平洋戦争時の捕虜虐待とゴボウ
太平洋戦争中に英米人捕虜がゴボウを「木の根」だと思い、木の根を食べることを強要し虐待されたとして、戦後、日本人将兵が戦犯として裁かれたことがあった。
ゴボウにまつわる食文化の違いがもたらした悲劇的な逸話として、「戦時中、外国人捕虜にゴボウを与えたところ、木の根を食べさせられたと誤解され、戦後にBC級戦犯として虐待の罪で処罰された」というものがある。
また、翌1953年(昭和28年)7月2日の参議院厚生委員会では日本社会党の藤原道子が「ごぼうを食べさしたものを木の根を食べさせたのだということで二十五年の禁錮を受けておる」と発言している 。漫画 『はだしのゲン』でも「捕虜にヤマゴボウを食べさせて25年の重労働を課された」とあり、映画『私は貝になりたい』では「ゴボウを食べさせて5年の懲役を受けた」という話が出てくる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ゴボウ#食文化の違いによる誤解
22: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:08:50.06 ID:pGUCCRlZM
>>14
栄養満点ゴボウやぞ
339: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:40:40.43 ID:eLzjpOZp0
>>22
ごぼうってそんなに栄養ないだろ
18: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:08:20.74 ID:fSVGet+b0
人間らしさを取り戻した顔してる
21: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:08:49.20 ID:u92UYqNP0
洞窟の中で日本兵に住民が子殺しさせられたドキュメンタリー忘れられん
水かなんか探して出て米兵に捕まった奴らのが遥かにマシだったやつ
ミストみたいやったわ
30: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:10:18.97 ID:vPde1yXKr
>>21
追い詰められた人間って鬼畜な所業平気でするよな
191: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:27:52.70 ID:sxw1QdF40
>>21
ひめゆりの小説ちゃうか
赤ん坊が泣いて敵にバレるから殺されたやつ
37: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:11:18.58 ID:ylP7zlVip
アメリカ軍「拷問するンゴ」
日本兵「絶対に吐かない!」
アメリカ軍「三食提供するンゴ」
日本兵「ペラペラペラペラ」
38: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:11:27.93 ID:2EtMsW7M0
捕虜になった方がいいまであるからな
61: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:14:27.53 ID:aSylHBphM
>>38
捕虜になろうとして殺される場合もあるけど南方戦線とかやと捕虜にならなければ大半が死に至る事を考えればさっさと降伏したほうがマシやろな
結局日本軍にいたとこでロクな食事も薬も与えられないんやし
40: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:11:46.20 ID:B8H6phcja
そらそうよ
57: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:14:19.21 ID:DNNcoPjf0
>>40
こんな状態で戦わされるとか草
89: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:16:50.35 ID:doKmjSUia
>>40
収容所から出てきたって言われても信じちゃう
229: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:31:40.19 ID:TnQGNIkn0
>>40
ドイツのユダヤ人収容所から出てきた人もこんなんだったな
257: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:34:12.38 ID:sUfEiovw0
>>40
日本兵の死因六割餓死ってホンマなんやろうな
44: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:12:34.02 ID:1MySiZcjM
捕虜になったらアカン事だけ植え付けただけで
なった時の教育はしとらんかったから情報ペラペラ話してまったのは草
56: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:14:10.63 ID:80UwO3+50
このあいだ見たNHKドキュメンタリーでは酷い扱いされてる写真も結構あったけどな
68: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:15:10.28 ID:aSylHBphM
>>56
まあ自軍からは殆どの場合酷い扱いされてるし多少はね
59: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:14:23.71 ID:K5iYKuov0
戦争は皆おかしくなってしまうからな
73: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:15:26.71 ID:QAWfabMLM
ほんまにみんながこんな扱いならイラク戦争の捕虜の写真は流出してないんだよなあ…
88: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:16:42.25 ID:Q4J+7k490
降伏しないで餓死するか敵指揮官ガチャにかけて降伏するかの二択
356: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:41:46.73 ID:efDx8MUEp
もう終わりだよこの国
98: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:18:17.89 ID:5XZCQCuO0
こないだ霊峰に堕ちたB29ってのNHKでやってたけど爆撃機乗りは堕ちたらほぼほぼ処刑されとんな
奈良の山の中で村民に捕まった時は食事や手当してあげたみたいやが
153: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:24:01.74 ID:tQr/EZoO0
>>98
空襲で30万人死亡、1500万人家失ってるからなぁ
調査にきた鬼より怖い憲兵をこんな奴生かすなと暴動おきるぐらいやったからなぁ
124: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:21:27.76 ID:FtKD8wiQM
ギブミーチョコレートって戦争終わってすぐやり出すあたり子供は正直よな
135: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:22:16.56 ID:+jeDXfJEa
>>124
ちなマスコミさんも手のひらクルクルやぞ
ソースは映像の世紀
148: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:23:49.09 ID:5XZCQCuO0
>>124
一応厚木に降りたマッカーサーが東京向かう為に沿線警備した旧軍の憲兵隊は全員マッカーサー見ずに反対側向いてたそうやけどな
176: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:26:28.20 ID:OLJLaIbO0
>>148
マッカーサーを守るために警備してるのにマッカーサーの方向くわけねえだろ
138: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:23:06.13 ID:clMu1Yzi0
アメリカ人捕虜を収容する日本の捕虜収容所にはプール付いとったらしいな
親戚のじいさんに聞いたことある。
わしらよりいい暮らししとるって言ってた
146: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:23:47.64 ID:6Q2ZcCO5d
>>138
進駐軍と勘違いしてんじゃねーの
246: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:33:35.30 ID:VVskiLxJr
>>138
餓死日本軍の潜むある島では捕虜にすき焼き作らせて食わせてたらしいで
ぐつぐつ煮る音録音して流してすき焼きおいしいよ~って言わせて
証言集みたいな何かで見たで
362: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:42:12.87 ID:WNW1BaXs0
169: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:25:51.76 ID:Cc6hTEcA0
大日本帝国って組織としてチグハグすぎたよな
結局管理しきれない軍部のせいでする予定のなかった太平洋戦争せざるを得ない状況に追い込まれたし開戦後も海軍と陸軍で真っ向から対立し続けてその辺を取りまとめる人間がおらんかった
182: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:26:49.23 ID:aSylHBphM
戦争を主導してた上の方のやつ割と死なずに生き残ってて草も生えねえわ
国のために死ぬのが喜びとか偉そうな事言うてた奴らは敗戦しても腹も切らずのうのうと生きてる
199: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:28:42.76 ID:Xh3rP/+yM
アメリカですら結局余裕がある闘いじゃないとね
硫黄島も投降兵殺されてほら見ろ投降しても死ぬだけやって結束高めてしまったみたいやし
アメリカですら余裕ない時はこうなんだから常に余裕ない日本なんてもう米兵は…
249: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:33:41.99 ID:5XZCQCuO0
アメリカ公文書館の映像って普通に公開されてんのな
NHKとかでよく見る映像やら色々見れてユーチューブ漁るよりおもろい
253: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:33:57.28 ID:ie3Rjv2fr
でも空爆で民間人虐殺してるよね
262: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:34:25.46 ID:5XZCQCuO0
>>253
でもそいつの親玉に勲章あげてるよね
268: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:35:00.24 ID:rsq7FCaT0
もう日本の戦争経験者も少ないから話は貴重やな
291: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:36:43.90 ID:Ha4piZ+6a
はい、これプロパガンダね
実際は捕まると酷い拷問うけるよ
300: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:37:22.93 ID:+/xjF5Us0
アメカス国が徴兵止めたのはベトナム戦争後やで
ベトナム戦争時にヒッピーが米版赤紙を破るパフォーマンスとかやってた
308: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:38:03.31 ID:XmhEOkmW0
なんJに限らず現代のイキった奴は戦争に負けたのが悪い、勝てるなら戦争はやった方がええみたいな考え方が蔓延ってるが
勝とうが負けようが戦争なんて無い方がええに決まってるやろアホちゃうか?
336: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:40:17.79 ID:AOKXPhaw0
>>308
次は勝てる戦争をするぞって馬鹿がいっぱいおるから、
滅亡するまで同じ歴史を繰り返すんやろうな。
日本に限った事じゃないけど
350: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:41:14.12 ID:6g3NNnmD0
>>336
次の戦争は行くどこまで行けば核出てくるのにアホなんかな
344: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:41:02.39 ID:FS1sXBvXa
>>308
勝ったところで三菱とか富士重工とか親方日の丸企業が儲かるだけで国民は困窮するからな
338: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:40:28.97 ID:3Kx8rCWka
捕虜大事に扱っても原爆で30万殺したら意味無いだろ
359: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:42:01.56 ID:pygHTH98d
自国民への扱いがおかしいよな日本て
無理させて当然やと思ってる
47: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:12:52.69 ID:K5iYKuov0
エリア51の宇宙人は非人道的な実験で痩せこけた日本人って説もあるからな
65: 風吹けば名無し 2022/02/06(日) 11:14:51.62 ID:jzrayX2gd
>>47
草
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644113041/