不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    39

    面接官「喋らなくても一瞬見ただけで陽キャか陰キャか一発でわかる」→その理由wwwwww

    4527513_s


    1: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 21:06:41.33 ID:QBIPpPHRp
    すげぇ…
    これが本物の面接官なんやね

    2: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 21:07:51.35 ID:QBIPpPHRp
    面接官の目にかかれば「選別」は一瞬で終わるんやね…

    3: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 21:08:06.26 ID:+C2me7hJ0
    最近はプレコックス感で分かるらしいな
    発達障害や統合失調症患者は面接で落とされるようになってる

    6: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 21:11:08.83 ID:0ZFBOzuKp
    >>3
    プレインストール版てなんや

    8: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 21:12:53.91 ID:+C2me7hJ0
    >>6
    プレコックス感は発達障害や統合失調症患者から出てる負のオーラのことや
    陰キャやチー牛やオタクから発せられる気持ちの悪い雰囲気のことやで

    49: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 21:36:29.90 ID:tt++2CBL0
    >>8
    それとは別物やぞハッタリくん

    4: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 21:08:27.38 ID:QBIPpPHRp
    こいつらの「人を見る眼」すげぇわ

    5: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 21:10:47.34 ID:0ZFBOzuKp
    「顔の作りや表情、髪型、服装」で一発で分かるらしいな


    神技やね…

    7: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 21:12:32.13 ID:ILpcRuZV0
    あいつら見た目でいきなり見下し入るからな
    イライラしかしないわ
    何答えてもへぇ~バカがなんか言ってるわwみたいな態度で笑ってるのすぐわかるぞ

    9: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 21:14:05.52 ID:B7nF9MO60
    女みたいなもんやろ
    あいつらチー牛を見分ける能力に関しては一流や

    11: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 21:15:05.33 ID:+C2me7hJ0
    >>9
    女の発達障害を見抜く能力は異常やわ

    17: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 21:17:02.99 ID:B7nF9MO60
    >>11
    本能なんやろうな
    ブスより発達嫌うイメージや

    20: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 21:19:44.85 ID:+C2me7hJ0
    >>17
    サッカー部や野球部やバスケ部がモテるのも理由があるんやな
    発達障害は球技が苦手やし

    21: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 21:20:26.31 ID:q1YjcwJa0
    >>20
    ワイちょい発達よりだと思うけど球技大好きなんやが?

    27: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 21:23:19.31 ID:+C2me7hJ0
    >>21
    軽度なんちゃう?
    それと好きなのと得意なのって別やん?


    24: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 21:22:02.07 ID:sSLsNXuN0
    >>20
    発達が球技苦手って何かソースあるんか
    寧ろ何でも苦手そうな気がするが

    30: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 21:25:54.44 ID:UCr1wKMO0
    >>20
    高校野球とか高校サッカーの不祥事聞いてると
    とてもそんな感じしないんやが

    38: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 21:30:53.24 ID:+C2me7hJ0
    >>30
    不祥事と発達障害はそこまで関係ないやろ
    ADHDが原因の可能性もあるが

    10: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 21:14:32.48 ID:BYGBDMNha
    けど街歩いてて明らかに「あっこいつ陰キャ(こっち側)やな」って分かる奴おるわ
    なんなら後ろ姿だけでもう分かる

    15: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 21:15:52.77 ID:+C2me7hJ0
    >>10
    発達障害は猫背で歩き方もおかしいからな

    12: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 21:15:20.91 ID:NZIKie3Ma
    ある種人種差別よな

    13: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 21:15:26.95 ID:B/N6Ulap0
    さぞかし大儲けしてる企業なんやろなぁ

    14: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 21:15:46.99 ID:DlnBiH000
    ワイの陰は面接官の凝で見抜かれとったんやろなぁ

    16: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 21:16:29.56 ID:+C2me7hJ0
    >>14
    ワイも面接の類に受かったことないわ
    おかげで職歴なしニートやってる

    22: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 21:20:41.45 ID:ILpcRuZV0
    >>14
    ワイも見抜かれたわ
    学生時代に頑張ったことある?まあ一人でやるようなのは全部抜きだから無さそうだけどってボソッと言われたりしたわ
    その通りなのでありませんって言ったンゴねぇ…そしたら笑ってたわ落とされたけど

    42: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 21:33:10.98 ID:2WE+8g/X0
    >>22
    まともな企業の面接でそんなことされるか?

    66: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 21:44:48.45 ID:ILpcRuZV0
    >>42
    されるで
    1社とかじゃなくて複数の会社でやられたわ
    一番きつかったのはどうして一人でそれやったんですか?って問い詰められたことや
    なんで専攻と違う自分が興味持ってる分野の勉強を一人でしちゃいけないのかを面接中にいっぱい考えたけどわからなかったわ

    18: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 21:19:19.28 ID:q1YjcwJa0
    ワイ隠側やけどそう思われても仕方ないなーと思うわ
    ワイですら街の隠キャは見た瞬間わかるし

    19: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 21:19:33.98 ID:fjXQjHqS0
    陰キャなら陰キャでいいんだけど、一番痛々しいのは頑張っちゃってる奴やな
    陽キャに憧れてて、陽キャのふりしとる奴。これが見苦しい

    23: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 21:21:08.69 ID:ohKkPqpkd
    いや面接官でなくても分かるやろ

    25: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 21:22:18.90 ID:upYgiod80
    表情筋でなあ

    26: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 21:22:37.83 ID:5CyhdH7O0
    全然分かってないぞ

    29: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 21:24:27.94 ID:UCr1wKMO0
    そら陽キャや陰キャかて一目で相手がどっちかぐらい見抜けるやろ

    32: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 21:27:43.10 ID:vl9szW8f0
    そもそも陰キャは陰キャのファッションとか格好してるからそりゃわかるだろとしか

    34: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 21:28:52.50 ID:3DI7mLj10
    最近はマスクするから判断できない定期

    40: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 21:32:12.18 ID:+C2me7hJ0
    >>34
    目を見れば分かるで
    発達障害はアイコンタクトが苦手でキョドっちゃうからな

    54: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 21:38:19.24 ID:tt++2CBL0
    >>40
    ほらまた嘘ついてる
    ワイそのへんスイッチ入れられるんやが

    57: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 21:41:08.99 ID:+C2me7hJ0
    >>54
    発達障害はアイコンタクトが下手糞ってソースあるで

    60: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 21:42:47.06 ID:tt++2CBL0
    >>57
    問題は意識すればどうとでもなるってところやな
    君が言ってるのはオタク特有のキョドりと混同しとることや

    63: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 21:44:13.52 ID:+C2me7hJ0
    >>60
    意識してもどうにもならないから障害なんやで

    36: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 21:30:07.10 ID:77sZhgGM0
    でもワイは面接通ったで?

    41: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 21:32:22.64 ID:UCr1wKMO0
    >>36
    必要なのは陽キャとか陰キャとか関係なかったか
    それとも陰キャが欲しかったかのどっちかやで
    とりあえずおめでとう

    39: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 21:30:54.51 ID:xoK5xxO50
    仕事出来るかは別問題やけど出世出来るのは陽キャ

    43: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 21:33:51.50 ID:YY8CSFYv0
    野球はできたけど
    バスケとかドッジボールとかボールのでかい球技はウン〇オブウン〇だったわ

    47: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 21:35:26.00 ID:F7N0t0VE0
    発達とかの生きづらさってどうやったら解決できるんやろうね
    むしろ平等にしたら確実に負けるっていう特性なわけじゃん

    64: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 21:44:15.56 ID:B5GLCjdAp
    >>47
    「障害」なんやから当たり前やん

    選択肢は諦めるか乗り越えるかの二択

    俺なら例え花火のような光だったとしても何度でも手を伸ばしたいけどな

    67: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 21:45:44.30 ID:+C2me7hJ0
    >>64
    唐突なミスチルの歌詞で草

    59: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 21:42:34.88 ID:CGO9p1QW0
    なおプレコックス感とはようするに個々人の主観の問題で
    リスト化すらまともにされていない精神科の専門用語とかそんな偉そうなやつでないらしい

    65: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 21:44:28.05 ID:tt++2CBL0
    >>59
    多分女さんにアンケートとか取ったらいいデータ取れると思うわ
    彼奴等は男センサー持ってるからな

    69: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 21:46:06.73 ID:UxwSGiv00
    人事部って他で役に立たない無能が配属されるんちゃうんか?

    70: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 21:46:31.88 ID:8Lt4K6XN0
    >>69
    無能だからこそ同類を見抜けるのか
    そういうことだったか

    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652702801/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年05月16日 09:14 ID:rDeBfJxj0*
    SNSにいる人事系のアカウントの殆どは選民思想にかぶれたプロ意識押し付けポストをしてる印象がある
    2  不思議な名無しさん :2024年05月16日 09:22 ID:DbkYSXR20*
    それなのに数日で退職代行使って辞めていく新卒を見抜けないの馬鹿なん?
    3  不思議な名無しさん :2024年05月16日 09:28 ID:vPl6A.bP0*
    嘘やろ
    ワイ中身はバリバリ陰キャチー牛やしクソヘタレで入ってすぐ仕事辞めた歴めちゃくちゃあるけど面接だと見た目だけで陽キャ扱いされるし君なら大丈夫でしょみたいな感じやで
    なおそういうとこでもすぐ嫌になって辞めてる模様
    4  不思議な名無しさん :2024年05月16日 09:28 ID:8Cz55LxK0*
    最近は陰=悪って風潮になり出してるよな
    弱男に陽はいないからってさ

    なりたくて弱男やってる訳でもないのに
    5  不思議な名無しさん :2024年05月16日 09:35 ID:K8.O03Q40*
    こうやって社会不適合ばかり雇っている弊社笑
    面接はいい子振りみせて、履歴書も問題ないが、
    雇うと職場を破壊するガイジいるしな
    まあ弊社の経営者も知的障害者だから仕方ないが笑
    6  不思議な名無しさん :2024年05月16日 09:38 ID:1yg872ry0*
    髪型だけで決めつけて落としやがって
    7  不思議な名無しさん :2024年05月16日 09:47 ID:xxaIIiF.0*
    そして人事が選んだ人は案外現場では使えない件w
    最終面接は現場ですることになった
    8  不思議な名無しさん :2024年05月16日 09:50 ID:5tGVGGdL0*
    >>7
    あるあるw
    現場を披露させるだけやしな
    うちは現場課長3人も面接に参加することになった
    9  不思議な名無しさん :2024年05月16日 09:54 ID:rcTRsX7L0*
    陰陽を見分けることと仕事ができるかを見極めることは違うからな
    短時間で人間を見抜けるなんてそんな甘くはない
    10  不思議な名無しさん :2024年05月16日 10:00 ID:1.d.Zbix0*
    陰のガイと陽のガイがいる
    残念ながらこの面接の手法では後者は弾けない
    結果的に特大のやらかしをしでかす奴は一向に減らない
    11  不思議な名無しさん :2024年05月16日 10:03 ID:btYVtRht0*
    人が人を選ぶって難しいね
    ひと目見ただけで相手を見極められると思ってる人事が無能だって事くらいなら分かるけど
    12  不思議な名無しさん :2024年05月16日 10:06 ID:1yg872ry0*
    第一印象がいいヤツは危ない
    13  不思議な名無しさん :2024年05月16日 10:17 ID:Qqwg1xkm0*
    結局理由書いて無くね?だから草生やしてんのか?
    14  不思議な名無しさん :2024年05月16日 10:21 ID:8RY2W6hj0*
    俺も一瞬見ただけでそいつがヤンキーかどうかわかる
    15  不思議な名無しさん :2024年05月16日 10:44 ID:v466TRff0*
    〇〇キャとか精神ガキの劣等感は置いておいて
    もしそんな千里眼あったら企業どころか国が発展してるっつーの
    16  不思議な名無しさん :2024年05月16日 11:16 ID:2sVFCb9b0*
    あーそれ分かるわ
    恐怖や引け目や反抗の感情を感じるんだよね
    そういう時は相手の感情レベルまで自分落として接してる
    17  不思議な名無しさん :2024年05月16日 11:20 ID:Pf.AXE2k0*
    面接官じゃなくてもすぐわからない?顔つきや覇気みたいなオーラが全然ちがう。でも最近の子は目を見ない子多いよね。
    18  不思議な名無しさん :2024年05月16日 11:44 ID:YiS89QIj0*
    社会全体の要求が強くなって発達があぶり出されたらしいし、これからどんどん淘汰されて普通の奴すら差別されるようになるらしい
    19  不思議な名無しさん :2024年05月16日 11:49 ID:YiS89QIj0*
    頭が良くて有能な人間からみたら、それ以下は全員障害者に見えるだろな
    20  不思議な名無しさん :2024年05月16日 11:57 ID:vNTWUj710*
    絵とか壺とか買ってそう
    21  不思議な名無しさん :2024年05月16日 12:02 ID:.mhGUihJ0*
    こういうのは大概わかった気になってるだけ。
    深く考えず直感を信じているから自分には千里眼があると勘違いしているに過ぎない。
    まぁパッと見で明らかに陰キャ陽キャ断言できるタイプの見た目の人もいるにはいるけど。
    22  不思議な名無しさん :2024年05月16日 12:05 ID:mJ.hxXRo0*
    会話のキャッチボールが出来ないんやから挨拶一つでわかるやろ
    アレ?と思ったら緊張しているだけなのか試す質問して様子見るけど
    23  不思議な名無しさん :2024年05月16日 12:10 ID:1Mtu0uGI0*
    そりゃ同族なんだから分からない方がおかしいやろw
    24  不思議な名無しさん :2024年05月16日 12:12 ID:Qqwg1xkm0*
    いつの間にか陰キャ=ガイジになってないか?

    当初は単に根暗なタイプを指してたと思う
    陽キャも単に明るい奴らってだけで、むしろ仕事できない奴も多かったんだけどな
    25  法律家は日本人を騙している :2024年05月16日 12:32 ID:aO.QW16P0*
    またCIAが日本が思考力が高い人が評価されない国になるように気持ち悪いネット工作してる…(´・ω・`)

    巧言令色少し仁、剛毅木訥仁に近し。
    (コミュ力高いやつは思考力が低い。ずば抜けて思考力が高い賢人(ギフテッド)はコミュ力低い場合が多い。コミュ力が高い人はソルジャーとして有能であり、思考力が高い人は指揮官として有能。脳の容量は限られているから両方の能力が高い人はあまりいない。)
    人間には思考力が高い小数派の指揮官型の人(論語で言う君子)と思考力が平凡な多数派のソルジャー型の人(論語で言う小人)がいる。学校は有能が評価されるような仕事がなく雑談しかしてはいけないという特殊な空間だから思考が平凡でコミュ力が高いソルジャー型の人のほうがイキっている。(指揮官型の人は上手く人間関係が作れず精神病になる)
    学校以外の普通の人間集団では組織を維持発展させるための何らかの仕事があるものであり、仕事があれば思考力が高い指揮官型の人のほうが有能。
    歴史好きな人ならわかるだろうがその人間集団が栄えるか衰退するかはリーダーが優秀かどうかにかかっている。賢人を見かけたら神のように敬い指導を請え。凡人が賢人を尊敬し賢人が凡人を指導する体制じゃないと世の中は良くならない。
    26  不思議な名無しさん :2024年05月16日 12:47 ID:.zGiWMLN0*
    こ、この面接官、真心眼(ましんがん)が使える、だと?!
    27  不思議な名無しさん :2024年05月16日 12:48 ID:k..MasQf0*
    ①自分で社交的だと思っているけど実際は馴れ馴れしいだけのノンデリで後から振り返ると会話が成立していない
    ②会話に入りたそうだけど自分からは行けないから誘われ待ちでモジモジして勝手に察して勝手に怒っている

    面接官じゃなくても区別つくだろ
    28  不思議な名無しさん :2024年05月16日 12:50 ID:BSYAn0Mc0*
    陰だから悪って考えはおかしいやろ、優秀なクリエイターとか職人なんかは基本陰キャやし
    障害持ちはどうしても周りに迷惑かけるからしゃーないけど
    29  不思議な名無しさん :2024年05月16日 13:18 ID:5oDmN.qh0*
    陰陽が判っても、仕事で使えるか、使えないかがわからなきゃ無能だけどなwwwwwwwwwwwww


    そもそも、社交的と コミュ力が まったく別物って事実を理解しなきゃダメやで
    30  不思議な名無しさん :2024年05月16日 13:23 ID:Jv.ieA3r0*
    昔流行った自己啓発セミナーとかやってみれば良い
    一時的にだけど陽っぽくなれるぞ
    31  不思議な名無しさん :2024年05月16日 13:26 ID:Jv.ieA3r0*
    >>28
    適材適所やね
    営業関係なら陽キャが良いかもだけど
    職人タイプの現場なら陰で問題ない
    まあ最低限のコミュニケーションは必要だが
    32  不思議な名無しさん :2024年05月16日 13:49 ID:Jv.ieA3r0*
    そんな面接官が採用した人材は
    さぞかし立派で優秀な新入社員ばかりなんだろうなあ
    33  不思議な名無しさん :2024年05月16日 13:59 ID:Qqwg1xkm0*
    >>31
    工事現場の職人でも陽キャに見せかけた陰キャとか多いからな
    34  不思議な名無しさん :2024年05月16日 17:26 ID:rdRd2oev0*
    わいメーカーだけど、技術職は陰キャばかりやぞ
    別に陰キャ判定されたっていいやん
    35  不思議な名無しさん :2024年05月16日 17:28 ID:rdRd2oev0*
    ハッタショでなければ、陰キャでも陽キャでもどっちでもいいやん
    営業とか接客なら知らんけど
    36  不思議な名無しさん :2024年05月16日 19:51 ID:Izx8C.IP0*
    煽り抜きで目見たらすぐわからんか?
    37  不思議な名無しさん :2024年05月16日 21:36 ID:NqJiqTfX0*
    まーアイコンタクトが苦手はガチやろうね
    ワイは子供の頃から睨んでるとか目力が凄いとかずっと言われて、大人になってからは相手が涙目になるのを見るのが嫌で目を合わさなくなった
    相手が涙目になるって分からんやろ?ハッタショはたぶん経験あるから分かると思う
    38  不思議な名無しさん :2024年05月17日 03:16 ID:0Ain.Iam0*
    女さんが男センサー持ってるなら、何で女さんはDV男、モラハラ男、借金男、パチン、カスにアホほど引っかかってるんや?
    君ら女に幻想抱くなんて道、程みたいやな
    39  不思議な名無しさん :2024年05月17日 11:50 ID:lS.48vUp0*
    陰キャも陽キャも一長一短だから優劣はない
    両方の良さをいいとこどりした「イケキャ」だけが人権がある

    ってのが今どきの主流なのに
    ここは本当遅れてるな・・・

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事