不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    171

    友達「俺実はゲイなんだ」ワイ「へぇ、別に気にしないよ」友達「それ差別だから」→

    ELFADSC07569_TP_V4


    1: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 17:34:21.00 ID:Hlj4Ygms0
    無意識・無自覚に傷つける「マイクロアグレッション」

    「マイクロアグレッション」という概念について取り上げます。マイクロアグレッションとは、「小さな攻撃性」という意味です。相手を差別したり、傷つけたりする意図はないのに、相手の心に影を落とすような言動をしてしまうことを言い表します。

    https://www.tbsradio.jp/articles/55576/

    2: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 17:34:45.14 ID:11xOJMn90
    どう答えるの正解?

    3: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 17:35:24.73 ID:aTA/1CrP0
    正解は沈黙

    6: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 17:37:01.83 ID:q5jagXS20
    …そうなんだ😃

    13: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 17:38:58.44 ID:1haCvyYfM
    それ差別関係なく人によって傷つく言葉は様々ってだけやん

    189: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 18:01:24.79 ID:1s7yHVld0
    「別に気にしない」は「気にする人がいる」って認識があるようにも取れる

    14: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 17:38:59.43 ID:4AiuVKz10
    実際カミングアウトされたらちょっと笑いながら「マジかよw」とか言ってまうと思うけどこれも良くないんかな

    21: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 17:40:15.54 ID:1haCvyYfM
    >>14
    相手の声のトーン的に真剣なカミングアウトしてそうってんならまずいかも

    31: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 17:42:19.94 ID:4AiuVKz10
    >>21
    難しいな
    全然大した事じゃないですよって感じ出すためでもあかんかな

    16: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 17:39:32.05 ID:hWyD1RWL0
    お前のことが好きだったんだよ!

    18: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 17:39:56.81 ID:dkc1r0IB0
    俺もって言わないと差別やぞ

    20: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 17:40:15.25 ID:+H81B8Q/M
    アウティングもだめ、反応もだめ
    じゃあどおしたら?

    22: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 17:40:20.85 ID:z117SlVJ0
    嫌いだよ←レイシスト
    気にしないよ←マイクロアグレッション

    正解は?

    603: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 18:55:24.58 ID:qLx6p84Q0
    >>22
    「素敵なことじゃん!」って大喜びする
    欧米だとこうしろって教えられる

    614: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 18:56:32.96 ID:4HW/RIkjd
    >>603
    バカにしてんのか?💥🔫パァン
    ってなりそう

    23: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 17:40:47.07 ID:t8VxdQu4M
    なんかカミングアウトするやついたけどワイが大の女好きなの知ってるから強引に迫ってくるやつはいなかった。トイレ覗いてきたやつはおったなあ

    37: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 17:43:27.17 ID:CvD0LJHoM
    正解は「伝えてくれてありがとう」やろ?

    43: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 17:43:53.21 ID:fkoLNrSg0
    >>37
    そこはありがとうじゃないよね

    54: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 17:45:43.38 ID:CvD0LJHoM
    >>43
    なんでやねん
    「今まで気づかなくてごめんね、辛かったよね」とでも言わなあかんのか

    66: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 17:47:54.77 ID:a9IBWDRMa
    >>54
    それどっちにしろゲイを特別視してますよね?差別ですよ

    39: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 17:43:30.27 ID:t8VxdQu4M
    細かいこといちいち言い出すともうマイノリティとかじゃなく単なるメンヘラクレーマー

    40: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 17:43:46.85 ID:wxPjfqTV0
    お前も一緒にリンゴ買いに行かなあかんヤツか!


    41: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 17:43:49.80 ID:Ml5vHp/f0
    身近にホモなんか1人もおらんけどなあ
    隠してるだけなんかな

    44: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 17:44:05.30 ID:K0ID+nnF0
    カミングアウトとか言ってゲイであることに恥じらいを持つのがそもそも間違い

    48: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 17:44:34.33 ID:t8VxdQu4M
    >>44
    本物のゲイとバイは開き直ってるよな

    49: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 17:44:43.62 ID:rAz3SywKa
    「知ってた」これでええやろ

    52: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 17:45:23.00 ID:Xx8jjTJy0
    「気にするあなたが悪い」
    「そんなこと気にしなくていいじゃん」
    「差別なんかないよ」
    「私たちも気にしてないから」

    「私の抱えている問題や課題が取るに足らないことなんだ」

    69: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 17:48:11.70 ID:CvD0LJHoM
    >>52
    ある種の生きづらさを感じていたのは事実なんだろうから「そんなことを気にして、お前は情けない奴やな」というのはやっぱりなしやろな
    カミングアウトをしっかりと受け止めその上で自分は味方であると伝えないと敵認定…難しいわ

    53: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 17:45:41.66 ID:0wpPKVdp0
    ふーんワイはノーマルや、でええやろ

    427: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 18:30:54.69 ID:ohtL+RFv0
    >>53
    ノーマルって言ったらノーマルじゃない存在があるみたいやからストレートって言った方がええとは聞いたで

    454: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 18:33:43.83 ID:7JcghX4n0
    >>427
    その言い方だとストレートも揚げ足取られるのでは
    同性愛はストレートじゃねえのか😡みたいな

    55: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 17:45:53.45 ID:WY/5ZOac0
    マイノリティじゃなくても普通に会話してて傷つくことあるやろ
    何でもかんでもマイノリティがー言い過ぎやねん

    58: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 17:46:30.96 ID:WQVBF3yp0
    カミングアウトとかいう当たり屋
    勝手にやってろ

    61: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 17:46:58.29 ID:TTj24yYhp
    実際ゲイとして堂々としてたい人と隠していたい人ってどれくらいの割合なんやろ

    63: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 17:47:07.23 ID:3UoKS0xk0
    そうなんだ!教えてくれてありがとう!

    これやろ😄

    65: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 17:47:33.78 ID:/zLPhrAR0
    俺実はなんG民なんだ
    友達「気にしないよ別に」
    これも差別?

    67: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 17:48:03.59 ID:3UoKS0xk0
    >>65
    お前も気にしない友達もガイジ

    71: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 17:48:26.75 ID:4AiuVKz10
    >>65
    ちょっとは気にしろ

    70: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 17:48:24.72 ID:WQVBF3yp0
    敵「俺ゲイ」
    ワイ「なるほど」
    敵「お前好き」
    ワイ「いや無理」
    敵「差別!」
    無敵か?

    87: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 17:49:58.63 ID:3UoKS0xk0
    >>70
    伝えてくれてありがとう、気持ちには応えられないけどこれからも友達でいような☺

    こうやで

    72: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 17:48:30.99 ID:JiRBwcSvr
    結局マイノリティであったホモがわらわら主張して他ものっかってきたんよな
    ただ日本人という母数はかわらんか減ってんねんから誰かの意見は封殺されていってるから虐げる側にホモはまわりはじめて自分らが忌み嫌う大衆になりつつあることに困惑してるホモもおるやろ

    92: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 17:50:06.12 ID:t8VxdQu4M
    >>72
    戦国時代の衆道定期

    75: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 17:48:48.91 ID:TZXgk2+8d
    ワイは彼女に俺はバイかもしれんって言ったらあなたはゲイよって言われてたんやがこれは差別?

    77: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 17:48:50.57 ID:baMdSkWY0
    俺は実は女が好きなんだぜ!お互い内緒な!
    これでおけ

    79: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 17:49:06.05 ID:zcyt3Jrsd
    ちなみに、マイクロアグレッションを恐れて関わらないのも“差別”やからな?

    102: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 17:51:09.53 ID:0auIPI6x0
    性癖カミングアウトしてきたんならこっちも同じように性癖カミングアウトが正解や

    113: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 17:53:02.78 ID:xQbtr2KP0
    認めなきゃいけないってのも多様性がないやろ
    否定する人間もおらなあかんわ


    115: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 17:53:22.10 ID:ho0nCMmsa
    ゲイだけどあなたを好きだわ
    んー友情は有りだけど愛情は無理だわ~

    から、普通に付き合った事有るわ

    127: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 17:54:23.18 ID:Cpsi5Y0G0
    実際くっそイケメンやなとかくっそ美形やなって男友達にワイはゲイなんやそしてお前が好きなんや
    って言われたら揺れるよね

    145: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 17:56:24.50 ID:t8VxdQu4M
    >>127
    ワイその逆パターンやけどふつうにお断りするだけや
    言い寄って来たやつはおらんけどそれっぽい言動のやつは何人かおった

    130: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 17:54:38.13 ID:Aj3dgtOX0
    LGBTとかいう最強の障害者

    337: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 18:18:36.40 ID:gmBPUgEid
    145:八神太一 [ゴマモンの可愛さは異常] 投稿日:2010/12/02(木) 21:35:42.11 ID:hi+jauyaE
    >>130
    別に同性愛者かどうかなんて大した事でもない。
    同性愛者は自分が同性愛者だという事を他人に明かせないとかいうけど、普通の人は自分の性癖を家族や他人に明かしたりはしない。俺だってしないさ。

    逆に同性愛者に気を遣う今の社会がおかしい、周りが気を遣うせいで本人も気に初めて、それがどんどん心を蝕んでいく
    同性愛者なんて一つの性癖であることにしか過ぎないよ。俺と同じ特殊な性癖を持つ普通の人さ

    343: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 18:19:48.80 ID:81DulNT7M
    >>337
    これはなんJ王

    154: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 17:57:17.15 ID:h67q1g0FM
    でもさあ
    ゲイさんサイドがカミングアウトする理由も分からんよな
    「俺はゲイだ、そして俺が好きなのは…お前だ!俺と付き合ってくれないか?」という告白なら分かる

    でも特に関係性の変化を求めないのになんでわざわざ言うの?「隠し事をしたくなかったから、本当の自分を知って欲しかったから」みたいな理由?
    浪人や両親おらず施設育ちのことのカミングアウトと同じように言いたい側が勝手にすっきりするだけではいかんのか?

    140: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 17:55:51.13 ID:jVeeWkKFa
    これじゃその場は無表情で過ごして縁を切るのが正解になってまうやろ

    141: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 17:56:15.17 ID:VnIWBFk0M
    主張したモン勝ちなんだからお前らも権利を主張しろ

    162: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 17:58:18.37 ID:O2FFPnN10
    関係性の変化を求めてないなら無関心でいい気がするんやけど

    168: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 17:58:51.12 ID:1ravnh8v0
    ゲイだろうがなんだろうが他人の性癖に興味ねえよ

    110: それでも動く名無し 2023/04/09(日) 17:52:21.87 ID:Of7GEU6I0
    差別だって突っかかってくるならば縁を切ればいい
    二度と関わらないなら本心で言うのが一番だ
    人間関係というのはそう言うもの

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681029261/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年05月15日 17:10 ID:Fqm.My3o0*
    わいは女が大好きやで!

    これでええんや
    性癖を暴露してきたらこっちも暴露して対等になれ
    相手の土俵で戦ったらあかんのや
    2  不思議な名無しさん :2024年05月15日 17:11 ID:HnUgXIqU0*
    へ〜ゲイなんだ。ちなみに実は俺もトランスジェンダーのレズビアンでユダヤと黒人の血が入ってるんだけど、どう?
    3  不思議な名無しさん :2024年05月15日 17:13 ID:TIBOnF870*
    知らんがな、としか
    4  不思議な名無しさん :2024年05月15日 17:16 ID:XCUaV2XO0*
    てか好きならともかくそうでもないのにカミングアウトするメリットって何?
    5  不思議な名無しさん :2024年05月15日 17:21 ID:TeZwMq.A0*
    俺は昨日はコスプレ物で三回抜いたよ!
    今日はOLアナル物試してみるつもり!
    同じレベルの回答ってこんなもんか?
    6  不思議な名無しさん :2024年05月15日 17:22 ID:lYj1gp.30*
    気持ち悪いという感情を差別するな
    7  不思議な名無しさん :2024年05月15日 17:22 ID:ZhUa29u70*
    以前Xで「息子がゲイだったらどうする?」って話題があったけど想定しうるあらゆる反応が差別だと叩かれてる上に誰も正解を書き込んでいないという有り様だったな
    とりあえず身内でもなければ関わらないのが正解だわ
    8  不思議な名無しさん :2024年05月15日 17:23 ID:kZUXZXFF0*
    その発言こそ全ての人の心に影落としてるよねとしか
    9  不思議な名無しさん :2024年05月15日 17:23 ID:20Ul1LHi0*
    そんなんじゃあもう会わんほうがいいなバイバイで良いだろ
    10  不思議な名無しさん :2024年05月15日 17:24 ID:YJmo9JK60*
    うっぜ
    差別以前にお前の性格が嫌いでいいじゃん
    11  不思議な名無しさん :2024年05月15日 17:24 ID:nWZr.baN0*
    「俺はゲイなんだ」
    「で?」
    で、いいと思うよ
    12  不思議な名無しさん :2024年05月15日 17:25 ID:9I8aZKc60*
    > 「別に気にしない」は「気にする人がいる」って認識があるようにも取れる

    居るに決まってる。多様性を否定するな
    13  不思議な名無しさん :2024年05月15日 17:26 ID:uCjF0CG70*
    ふーんそうなんやって聞き流しつつ少しづつ距離取るやろね無理だわ
    14  不思議な名無しさん :2024年05月15日 17:26 ID:K16WMCqj0*
    実はって打ち明けてる時点でゲイを気にする人と気にしない人がいるってのはゲイの友達はわかってるわけで、それに対して俺は気にする方ではないと立場を表明するのは差別でもなんでもないだろ

    むしろ差別でもなんでもないことに対してそれは差別と指摘して事態をややこしくする友達のノンデリさのほうが終わってる
    15  不思議な名無しさん :2024年05月15日 17:27 ID:r7ULJP6I0*
    そんな繊細なのに何でいちいち打ち明けてくるわけ?
    自分の胸の中にしまっとけばよくないか?
    こんなん自爆攻撃やん
    16  不思議な名無しさん :2024年05月15日 17:28 ID:gtN9Lngn0*
    ホンマ何様のつまりやねん。たかが性癖風情で特権階級様になったつもりか?
    17  不思議な名無しさん :2024年05月15日 17:29 ID:yS.ngYEo0*
    そこはありがとうじゃないよねネタがスルーされてて悲しい
    18  不思議な名無しさん :2024年05月15日 17:29 ID:0E9p.Z0h0*
    カミングアウトハラスメントとは言われないのな
    19  不思議な名無しさん :2024年05月15日 17:37 ID:k.pdM23I0*
    めんどくさ
    なんでも少数派を尊重して多様性多様性ってクソ過ぎだわ
    20  不思議な名無しさん :2024年05月15日 17:37 ID:rMlqUj7G0*
    普通の存在じゃないんだからわざわざ声高に主張すんなよ鬱陶しい
    21  不思議な名無しさん :2024年05月15日 17:37 ID:XBt3WMlI0*
    そろそろ多数派はキレていい
    22  不思議な名無しさん :2024年05月15日 17:39 ID:hKgmIiep0*
    そんな事言ったら「実は・・・」なんて言ってる時点で自分で差別しとるがな
    実はってなんだよ隠してたって事だろ?隠すようなことなんだろ?
    ふざけんなハゲ!
    23  不思議な名無しさん :2024年05月15日 17:40 ID:QMWJxdAd0*
    俺ゲイ
    素晴らしいね!
    俺ロリ
    逮捕!
    なぜなのか
    24  不思議な名無しさん :2024年05月15日 17:40 ID:T.6E7VE10*
    勝手にお題振っといて自分の気に入らない回答が来たら被害者ヅラとか終わってるな
    25  不思議な名無しさん :2024年05月15日 17:41 ID:47cVlgl70*
    カミングアウトされた側は傷付いてない前提なのがおかしい
    26  不思議な名無しさん :2024年05月15日 17:41 ID:u98bvhjV0*
    >>4
    女の話題になったとき、毎回ウソつかないといけないのがダルいんよな

    ただ、ゲイって分かった上で女の話をするのは楽しいから、その話題を振るなってことではないから誤解しないでな
    27  不思議な名無しさん :2024年05月15日 17:43 ID:BTsGD.mV0*
    じゃぁ気持ち悪いから死んでくれって素直に言った方が良いという事か
    28  不思議な名無しさん :2024年05月15日 17:43 ID:I1SqXPiM0*
    ゲイは滅べ人権なし!
    29  不思議な名無しさん :2024年05月15日 17:46 ID:bOZwfkqg0*
    めんどくせぇから話かけんな
    30  不思議な名無しさん :2024年05月15日 17:47 ID:9N.tNcmC0*
    そんなことばっかチクチク言ってくるから変態共は嫌われるwww
    31  不思議な名無しさん :2024年05月15日 17:47 ID:u98bvhjV0*
    >>1
    そもそも実際にあったら「それ差別だから」とはならんぞ
    それをガチで言ってる奴いたら活動家か何かだから、速攻で縁を切った方がいい

    カミングアウトするときの1番の恐怖は受け入れられないことで前提がマイナススタートだから、受け入れてくれた時点で否定することはまず無いんよ

    ただそれで「俺を狙ってる」って話になると、調子に乗るなとはなるが笑
    32  不思議な名無しさん :2024年05月15日 17:48 ID:7GdzDwVz0*
    気にする人がいるのは当然だけど俺は別に気にしないよ〜
    33  不思議な名無しさん :2024年05月15日 17:49 ID:PfymJZPS0*
    >>8
    だったら黙ってろよって感じだよな
    34  不思議な名無しさん :2024年05月15日 17:50 ID:uosIYSxZ0*
    実は俺女しか恋愛対象じゃないんだわって返せばイーブンやけどあいつら勝手に傷ついて攻撃されたって喚くからなぁ
    35  不思議な名無しさん :2024年05月15日 17:50 ID:L5xoNs550*
    一方的にカミングアウトして気まずい空気にするのもハラスメントだろ
    36  不思議な名無しさん :2024年05月15日 17:51 ID:aPm27YZe0*
    ゲイはいいけど、そんな細かい揚げ足取りをしてくる奴はゲイじゃなくても側に居たくない
    37  不思議な名無しさん :2024年05月15日 17:52 ID:viuRi9uH0*
    「そうなんだ~」であかんの?
    38  不思議な名無しさん :2024年05月15日 17:52 ID:fFFvwcAZ0*
    「俺はゲイなんだ」
    「そうなんだ。俺は小さい女の子が好きだよ」
    これなら互角か?
    39  不思議な名無しさん :2024年05月15日 17:53 ID:9N.tNcmC0*
    >>34
    相手の気分を害してもお構い無し
    自分はいつだってかわいそうな被害者って言うスタンスだもんな
    まともな会話すら不可能だよw
    40  不思議な名無しさん :2024年05月15日 17:54 ID:BsuNVvan0*
    そうなんだとしか言えないとおもう
    41  不思議な名無しさん :2024年05月15日 17:54 ID:u98bvhjV0*
    これ完全なネタだけどな

    こんな主張してるのアホな活動家だけで、実際に当事者がカミングアウトして「気にしない」なんて言われたら、ホッとして泣きそうになるのがデフォだから

    だから「気にしない」って返事は、オッケーどころか最適解まであるぞ

    ただ、その後に「俺を狙ってるだろー」とかは言わないで欲しい、本当に狙ってないから笑
    42  不思議な名無しさん :2024年05月15日 17:54 ID:P8YOVDaX0*
    俺はへテロなりに女相手の失敗談や成功談、ネタはたくさんあるけどお前はゲイなりに面白い話あるんかコラ😡
    43  不思議な名無しさん :2024年05月15日 17:57 ID:u98bvhjV0*
    >>33
    当事者でそんな奴はいないから安心してな

    「気にしない」って返事は最高の言葉だから

    ガチでそんな奴いたら、ゲイ関係なく人間的にどう考えても縁切りが正解だから
    44  不思議な名無しさん :2024年05月15日 17:58 ID:EaazHWMz0*
    >>38
    億が一で相手の同意があっても犯罪になる時点でちょっと比べようがないかと
    45  不思議な名無しさん :2024年05月15日 18:02 ID:CiKKtLfn0*
    属性で見下されてるわけじゃなく言動で見下されてるだけ
    46  不思議な名無しさん :2024年05月15日 18:03 ID:2xCentkn0*
    LGBT「我々は感情を表に出すがお前は感情を出すな」
    47  不思議な名無しさん :2024年05月15日 18:04 ID:u98bvhjV0*
    >>44
    わいホモやが返しとして問題ないぞ

    実際に手を出すかどうかは別問題やし
    48  不思議な名無しさん :2024年05月15日 18:04 ID:wGgLLcuf0*
    へーそうなんだー。で終わりや
    49  不思議な名無しさん :2024年05月15日 18:05 ID:hegBGZRv0*
    ほーん、気持ち悪いなおまえ
    死ね

    これでOK
    50  不思議な名無しさん :2024年05月15日 18:07 ID:u98bvhjV0*
    >>16
    わいホモやが、ホントその通りよな

    活動家の分断工作なのかガチで言ってるのか分からんが、ここでも同様の主張してる奴いたらボコボコにするわ
    51  不思議な名無しさん :2024年05月15日 18:09 ID:HTyobqHH0*
    コミュニケーションに正解は無いがだからって完璧に配慮しろと言われたらうるせー!ってなる
    52  不思議な名無しさん :2024年05月15日 18:10 ID:ryH6.LVe0*
    ゲイだと告白されてヘテロセクシャルも傷ついているんだぞ!ゲイはレイシスト
    53  不思議な名無しさん :2024年05月15日 18:10 ID:ACvHgkXj0*
    「俺実はゲイなんだ」
    「あ そう おれがガンダムだ」
    もうケムに巻くしかないわこんなの 無意味な差別増やすなよホンマ
    54  不思議な名無しさん :2024年05月15日 18:10 ID:b.JmlsgZ0*
    だったらカミングアウトすんなよめんどくせー
    >>50 そういうこと言っちゃうからなのわかれよ。活動家とかいっててもうな。性癖以前の問題やろ
    55  不思議な名無しさん :2024年05月15日 18:11 ID:Kio73.FX0*
    俺、ゲイじゃないけど、ちとマニアックな性癖があってな、とはいえ合法なんでキモいだけなんだが
    何故かそれを元友人が知っていたんだがね・・・どういう事かなこれは
    盗撮用カメラとか今安くてちっさいのも簡単に買えるから使われたか?
    もうそいつとは縁切ったけど
    ちなみにゲイっぽい元友人もいたからそいつも縁切ったが
    おかげでぼっちさんになってしもうたがまあいいか
    56  不思議な名無しさん :2024年05月15日 18:11 ID:I.uTPrnB0*
    生きてりゃ傷つくことなんていくらでもあるわ
    57  不思議な名無しさん :2024年05月15日 18:13 ID:RJ5GNdh80*
    他人の傷つける意図のない何気ない一言で傷つくなんて、別に珍しい事でも特別な事でもない
    マイノリティもマジョリティも関係なく誰にだってある事なのに、一々差別とか喚いて被害者面するなよ
    58  不思議な名無しさん :2024年05月15日 18:14 ID:u98bvhjV0*
    >>54
    女絡みの話題で毎回ウソつくのが面倒いんよ
    親密になればなるほど申し訳ない気持ちになるしな

    ゲイって分かったうえで女の話をするのは楽しいから、女の話題自体が嫌ってことではないんだが
    59  不思議な名無しさん :2024年05月15日 18:16 ID:q.DV2BKN0*
    健常者差別やめて下さい!
    60  不思議な名無しさん :2024年05月15日 18:17 ID:paEmXOKP0*
    >>3
    正直これが正解だと思う
    他人の性癖うちあけられてもだから何だとしか言えんわ
    61  不思議な名無しさん :2024年05月15日 18:18 ID:WyAcMcpQ0*
    これ困るよな。
    性的嗜好をカミングアウトしてるんだから、相手の事には触れず、俺は女が好きって言うのが正解か。
    62  不思議な名無しさん :2024年05月15日 18:18 ID:zxFZG6PY0*
    ゲイのせいで気持ち悪く思わされたノーマルの気持ち考えろよ
    63  不思議な名無しさん :2024年05月15日 18:22 ID:S.YKTZoa0*
    なんでワイに告げようと思った?
    ワイくんなら大丈夫そうだから
    はい差別

    人を安牌扱いしてる奴にはぶっ刺さるやろ
    あとはゲイリブ絡みでないか、一人で悩んで間違った考え持つに至ったか、関係性をどうするか判断すればいい
    64  不思議な名無しさん :2024年05月15日 18:23 ID:u98bvhjV0*
    >>3
    わいホモやが、正直これが大正解なんよな

    女絡みの話題で嘘をつきたくないだけだし、それ以外の友人関係でホモかどうかとか、あんま関係ないし
    65  不思議な名無しさん :2024年05月15日 18:26 ID:Oq3wnAY80*
    なんでも無条件で受け入れてもらえると思うなよ
    66  不思議な名無しさん :2024年05月15日 18:29 ID:g6ROSzYi0*
    配慮を求められることが多すぎる。
    これもハラスメントだよな?
    67  不思議な名無しさん :2024年05月15日 18:30 ID:gZEHUH4F0*
    カミングアウトされる側の精神的苦痛を考慮してないんだよね

    とりあえず家に泊めたり一緒に温泉やサウナには入りたくないな
    68  不思議な名無しさん :2024年05月15日 18:38 ID:DXmFAYIO0*
    もう殺すしかないじゃんそんな不良品
    69  不思議な名無しさん :2024年05月15日 18:38 ID:PmcvlfPy0*
    法律上は個人の価値観の表明に過ぎず、差別ではない。
    差別とは「合理的理由のない区別」のことであり、例えば、性別による選挙権の有無などがあたる。
    差別という言葉が「多様性」のもとで独り歩き・便利使いされ過ぎているように思う。スレの話題のように、仮にその言葉を聞いた人の心を傷つけたとしても、それを差別とは呼ばない(暴言の可能性はある)。
    70  不思議な名無しさん :2024年05月15日 18:38 ID:LmuvhZ4C0*
    うんち食べるのが好きなんだってカミングアウトしてもええんか? 引いたり否定したら差別よな
    一緒にうんち食べるしかない
    71  不思議な名無しさん :2024年05月15日 18:40 ID:6Y0xC55B0*
    >>1
    それが一番無難な解答だろうな
    わざわざカミングアウトしてくるということは、
    ①カミングアウトされた側を好いていてゲイかどうかの探りをいれてる
    ②同性愛者でも友達のままででいて欲しい
    ③おまえは差別主義者だ!と非難してカミングアウトされた側の立場を悪くさせようとしている
    このどれかだろうから
    異性愛者であることを公言すれば、①なら告る前にフラれる可能性を潰せるので相手の傷を少なくすることができるし、②なら性癖違っても友だちいようねと提案できるし、③なら「おまえも異性愛者に対して差別してるだろ」と反撃できる
    72  不思議な名無しさん :2024年05月15日 18:40 ID:EHK6NXJT0*
    >>6
    これ、LGBTを認めろと騒ぐ連中は実際には認める事ではなく「賞賛し好かれる事」を求めてる
    そこには当然ながら無関心である事も嫌いである事も許容しないLGBT全体主義
    73  不思議な名無しさん :2024年05月15日 18:40 ID:AwNY9EoE0*
    そんなに被差別の被害者気取りたいなら望み通りにしてやる
    近づくな気色悪い異常者

    これでおk
    74  不思議な名無しさん :2024年05月15日 18:41 ID:o9qiz0zu0*
    「俺もカミングアウトするわ
    実は俺すかトロavじゃないと抜けへんねん」
    って言ったら相手の芸はどんな顔するやろか?
    75  不思議な名無しさん :2024年05月15日 18:41 ID:uyxgFQ9.0*
    配慮してもらえていいね。おっさんなんて、こどおじとかチー牛とか言われても誰にもかばってもらえないんだよ。
    76  不思議な名無しさん :2024年05月15日 18:42 ID:6Y0xC55B0*
    >>8
    わざわざカミングアウトしてくるなよという面倒くささはある
    男の構ってちゃんの相手ダルすぎる
    77  不思議な名無しさん :2024年05月15日 18:42 ID:o9qiz0zu0*
    >>74
    70と被ったこと書き込んでしもた
    78  不思議な名無しさん :2024年05月15日 18:43 ID:1.ieHxLN0*
    >>3
    というかこの手の話もそうだけど
    どう返してもらえるor欲しくて話してんの?ってやつが多すぎる。
    話の流れ的に例えば異性との相談事や普段の悩みが実は〜みたいな繋がりなら多少それに沿った反応や意見出来るけど
    俺ゲイって言われても会話出来る要素じゃないんだよな、ゲイじゃなくても嫌われるコミュニケーション能力
    79  不思議な名無しさん :2024年05月15日 18:47 ID:UGfpNfNW0*
    ただの性癖
    80  不思議な名無しさん :2024年05月15日 18:49 ID:LmuvhZ4C0*
    相手以上のカミングアウトするしか勝ち筋ないやろこれ
    81  不思議な名無しさん :2024年05月15日 18:49 ID:hZmsBzr80*
    へえあっそ
    82  不思議な名無しさん :2024年05月15日 18:50 ID:MclO3dgz0*
    こういうの散々差別とか言ってるが、一方ではテレビで未だに特に男の身体的特徴を馬鹿にする笑いは芸とか容認する異常な状態
    83  不思議な名無しさん :2024年05月15日 18:51 ID:hZmsBzr80*
    >>2
    モルモン教とビーガンもいれようw
    84  不思議な名無しさん :2024年05月15日 18:51 ID:pn1wjWAD0*
    お前の趣味趣向に興味は無いよ、で終わる話
    85  不思議な名無しさん :2024年05月15日 18:54 ID:6Y0xC55B0*
    >>58
    ウソつこうとする時点で、おまえがおまえを差別してるってことに気付けよ
    その話題が嫌ならフェードアウトして会話に入らなければいい。女の自慢話が嫌なやつはゲイに限らず普通にいるんだから、ウソで会話に混ざろうとするおまえがアホ
    おまえがやってることって例えるなら、マイカーの話をしている中で自家用車を持ってないのに持ってるふりして会話に混ざろうとしてるようなものだぞ。「車持ってないから俺はキョーミないっス」と言えばいいのに、わざわざ車持ってるふりするの何故?って話。実際、車にキョーミないやつは世の中にいくらでもいるのに、車持ってないやつが車持ってるふりして話題に加わろうとするのは、そいつが❮マイカー持ち>車持ってない❯という偏見を持っているから偽ってるんだろ
    それと同じこと
    「女の話題にキョーミないっス」という言動を取れば済むことなのに、それをしないのは❮異性愛者>同性愛者❯という偏見を❮おまえが❯持っているからだ
    86  不思議な名無しさん :2024年05月15日 18:57 ID:hZmsBzr80*
    >>54
    いや普通に性癖だろ
    うんこしっこ食って喜んでるやつやペドロリネクロだの言ってるやつと変わらん

    ある程度普通な性癖だろうと公開されたらキショいし反応に困るわ

    ヲタク趣味もそうだがなんでも公開し過ぎなんだよ今は
    87  不思議な名無しさん :2024年05月15日 18:57 ID:Bb7RzTHv0*
    性癖を暴露し合うんか
    88  不思議な名無しさん :2024年05月15日 19:02 ID:hZmsBzr80*
    >>23
    男のロリは多数派なのに迫害される人間社会らしい理不尽さを感じる ショタはほぼノータッチなのにな

    そんで立ちんぼやトー横キッズは迫害対象でおぢはただの笑いモンやろ

    意味わからんで
    89  不思議な名無しさん :2024年05月15日 19:02 ID:.fj4jDl00*
    それを言うなら告白されたマジョリティ側の精神的苦痛も考慮しろよw
    生体的なマジョリティでも価値を押し付けられた側は弱者なんだと理解しろ
    ポリコレの視点って都合よすぎだろ
    90  不思議な名無しさん :2024年05月15日 19:07 ID:8CT7j2kR0*
    >>6
    マイナスの感情は表に出したらあかんやろ
    俺も内心ではホモもレズもバイも女装も気持ち悪いと思ってるけど流石に表に出さないし平静装うぞ
    91  不思議な名無しさん :2024年05月15日 19:10 ID:SFqSrvUX0*
    ワイ「そっか~!じゃあ今度電車の写真撮りに行こうよ!でんちゃでんちゃ!でんちゃ大好き!」シュッポッポー
    ゲイ「うわあァァァァァァァァァ!!」
    窓からワイを投げる
    92  不思議な名無しさん :2024年05月15日 19:15 ID:8Dvy7Yrr0*
    その片方だけに忖度押し付けテンプレ作った奴、マナー講師並みに面倒くさい奴だな
    そんなんで相互理解とか笑わせる
    それはLGBTによる支配に服従するというだけで多様性でも何でもない
    93  不思議な名無しさん :2024年05月15日 19:17 ID:f6bmZcmQ0*
    「お前の性癖なんて知らんけど」とか「俺はストレート」が正解でしょ
    普通の男は一々「女が好きです」なんて言わないんだからお前らも言わんでいい
    94  不思議な名無しさん :2024年05月15日 19:19 ID:EHK6NXJT0*
    >>90
    横からで悪いけど、表に出すなんて何処にも書いてなくね?
    そもそもあいつら基準なら嫌いという感情を表に出さなくとも好きじゃない時点でお前はレイシストだよ
    95  不思議な名無しさん :2024年05月15日 19:19 ID:oEv03dMp0*
    ゲイの為ならぁ~ 女房も泣かすぅ~~♪
    96  不思議な名無しさん :2024年05月15日 19:24 ID:c5HPHi3B0*
    へぇそうなんだ
    で終わりやこんなもん
    ごちゃごちゃ抜かしてきたら俺は170センチ以上の爆乳人妻おばあちゃんが大好きなんだよね!って言って反応見ればいい
    ウワァ…みたいな反応したらほら差別!で終わりや
    97  不思議な名無しさん :2024年05月15日 19:29 ID:3oyrHM7U0*
    私は差別主義者ですからの
    じゃあお前は絶対に誰も差別しないんだな?で大体勝てる
    98  不思議な名無しさん :2024年05月15日 19:31 ID:OWg3laAJ0*
    俺お前と性癖を語り合うような仲だとは思っていないんだけど
    99  不思議な名無しさん :2024年05月15日 19:33 ID:PcJ.JJ.40*
    元記事に「『気にしない』は差別」とは一切書いていない。
    ネットの書き込みだけ見て右往左往するバカが多過ぎる。
    お前らネットに向いてないよ。
    100  不思議な名無しさん :2024年05月15日 19:39 ID:oEKeik.o0*
    >>37
    これが正解なんじゃないの?話を掘り下げていいのか分からんし。
    話を振られても、多様性の時代だし各々自由だよね、としか言えんわ
    101  不思議な名無しさん :2024年05月15日 19:41 ID:Hbg.y89C0*
    向こうもカミングアウトされる側のこと考えてないんだからお互い様だ
    102  不思議な名無しさん :2024年05月15日 19:59 ID:sfiHknQG0*
    ウホッ
    103  不思議な名無しさん :2024年05月15日 19:59 ID:Fx4iPkOe0*
    記事内にフレディいて草
    104  不思議な名無しさん :2024年05月15日 20:06 ID:d4iV6hms0*
    だからお前らはもてないんだ

    このタイプは、答えや感想を聞いてるんじゃない
    共感を求めているんだよ

    腐った女と同じ対応をするのが正解だよ
    105  不思議な名無しさん :2024年05月15日 20:11 ID:hBx0QynA0*
    そういうカミングアウト押し付けれらるのもハラスメントって言え
    106  不思議な名無しさん :2024年05月15日 20:16 ID:A6K6NnEv0*
    まず友達なんかおらんから関係ない話や
    107  不思議な名無しさん :2024年05月15日 20:27 ID:0WuEK0Kt0*
    そんな事言われたらこいつ嫌な奴だなと距離置くとゲイだから逃げていったって言われるんだろうなぁ
    108  不思議な名無しさん :2024年05月15日 20:29 ID:T0ulrQ8r0*
    「俺実はゲイなんだ」
    この言い回しからして自分自身ちょっと異質だと思ってそうじゃん
    109  不思議な名無しさん :2024年05月15日 20:35 ID:AGcrLF.50*
    じゃあな、気持ち悪いので二度と近寄るな
    こんぐらいでいいですね
    110  不思議な名無しさん :2024年05月15日 20:37 ID:JXzivHak0*
    そっち界隈の得意技だぞ
    少し前には部落問題でこの手法が話題になってた
    「あなたが部落の生まれでも関係無い、気にしないわ」

    「そうやって簡単に自分には関係無いって言うのね、あたしがこんなに悩んでる問題を矮小化しないで!」

    「自分はどこが部落かとかも知らないんで」
    →  
    「自分が知らないことを無いことにしないでよ!」

    どう答えても逆鱗に触れるというムリゲー

    111  不思議な名無しさん :2024年05月15日 20:39 ID:pxeIqqeD0*
    「そうなんや!私のセクシャル志向はひ・み・つ💕言うのも言わないのも自由だよね!」
    112  不思議な名無しさん :2024年05月15日 20:40 ID:3..Ma.xQ0*
    あっそ
    キモ

    が正解やろ
    113  不思議な名無しさん :2024年05月15日 20:42 ID:lsGyGaKJ0*
    >>3
    オカズのジャンルについて急に語られたら確かにそうなる
    すげー納得した
    114  不思議な名無しさん :2024年05月15日 20:46 ID:QwgdcnIR0*
    めんどくせ
    纏めて死ねよ
    そうすりゃ少しだけ地球が過ごしやすくなる
    115  不思議な名無しさん :2024年05月15日 20:49 ID:lsGyGaKJ0*
    >>6
    ゲイからしたら「お前なんか対象ちゃうわ自惚れんな」って話になると思うぞ
    116  不思議な名無しさん :2024年05月15日 20:56 ID:TeZwMq.A0*
    >>2
    現代の同性愛を否定する価値観ってアブラハムの宗教が源流じゃなかった?
    ユダヤ教徒ならガッツリ元凶側やし互いに殴り合うべき相手で間違いないと思うぞ
    117  不思議な名無しさん :2024年05月15日 20:58 ID:lsGyGaKJ0*
    >>55
    同じ趣味の変態と仲良くしたいとも思わんしな
    皆等しく墓場へ持っていくべきもんだよこれは
    118  不思議な名無しさん :2024年05月15日 21:01 ID:lsGyGaKJ0*
    >>70
    糞喰らうくらいなら差別でええわ
    うんち食いたいからって強引すぎるぞ
    119  不思議な名無しさん :2024年05月15日 21:02 ID:TeZwMq.A0*
    >>26
    性の話しになった時に変態嗜好基準で語る奴のが万倍ダルいだろ・・・
    誤解しないでじゃなくて人並みに気を使おうぜ
    誰もわざわざ言わないだけで皆が当たり前にやってる事だぞ
    120  不思議な名無しさん :2024年05月15日 21:03 ID:s3N1LoP90*
    実際どうなるかはわからないけど
    気にしないよって言えた時にそれ差別って言われたら
    二度と近寄んなって言うと思う
    121  不思議な名無しさん :2024年05月15日 21:06 ID:lsGyGaKJ0*
    今どきなあゲイなんぞ珍しくもなんともねえんだよ
    122  不思議な名無しさん :2024年05月15日 21:14 ID:5mCCI7Lz0*
    芸に対して肯定否定ということそれ自体、内心の自由の一つだよな
    だからと言ってそれについて他人に何かを押し付けてくることそれ自体が
    糾弾されるべき
    それについて他人になにかを押し付けるなよってこと
    123  不思議な名無しさん :2024年05月15日 21:31 ID:VEPVwv590*
    「ふ~ん(だからピンクの変な靴なんて履いてるんんだ…)」
    くらいで終わりやで。
    本当に興味ない人は無関心で終わり。
    124  不思議な名無しさん :2024年05月15日 21:45 ID:PwOdVNVO0*
    どうやっても回避できないだろ
    ささいなことをネガティブに受け取る方が悪い
    125  不思議な名無しさん :2024年05月15日 22:01 ID:QI3N.0Vy0*
    なんでマイノリティばっかり気遣ってやらなあかんねん
    ワイのことを気遣えボケカス
    126  不思議な名無しさん :2024年05月15日 22:45 ID:ZJhBMJz90*
    >>3
    アウトですね。この手の問題に関心がないのはレイシストですなって言われる。勿論大半の人は言わないよ。過激派は言う。間違いなく言う。花京院の性癖を賭けたっていい
    127  不思議な名無しさん :2024年05月15日 22:47 ID:ZJhBMJz90*
    >>4
    自己の精神の救済やでしゃあない。隠し事をし続けるのは存外大変なことやしな。端的に言えば自分のために相手を利用してるってだけやな
    128  不思議な名無しさん :2024年05月15日 22:49 ID:ZJhBMJz90*
    >>16
    過去の歴史を見るに社会的弱者ってのはいつもこんな感じやで。アイツらは性格に障害を抱えてるんや。
    129  不思議な名無しさん :2024年05月15日 22:51 ID:6Y0xC55B0*
    >>38
    「俺は2次元幼女が好きなんだ」がBESTじゃない?
    リアル幼女のカミングアウトは逮捕のリスクがあるし、実際小さい女の子はノータッチなんだから
    130  不思議な名無しさん :2024年05月15日 22:56 ID:OPYLZFsN0*
    それ差別とかじゃなくて正解を言え
    どうしてほしかったかをちゃんと言えよ
    131  不思議な名無しさん :2024年05月15日 22:59 ID:Wd.ig2J.0*
    ゲイとか異常な奴は精神構造も異常だから一般的な常識も気遣いも一切通用しない、とにかく被害者意識しかない面倒で邪魔な存在。
    132  不思議な名無しさん :2024年05月15日 23:08 ID:2.wyfbS70*
    そもそも自分の性癖を他人に報告する意味が分からんが
    133  不思議な名無しさん :2024年05月15日 23:25 ID:7DIN8Ogi0*
    ふーん気持ち悪いなでいいよね
    134  不思議な名無しさん :2024年05月15日 23:49 ID:018.WAs10*
    「しゃぶれよ」が最適解
    135  不思議な名無しさん :2024年05月16日 00:37 ID:9z9VTIsZ0*
    へー俺はゲイじゃないで終わり
    136  不思議な名無しさん :2024年05月16日 00:49 ID:IRILWUlr0*
    友達「俺実はゲイなんだ」
    ワイ「へぇ、別に気にしないよ」
    友達「それ差別だから」
    ワイ「そうなんか。すまんな」
    友達「ええで」
    友達ならこうやろ
    137  不思議な名無しさん :2024年05月16日 01:16 ID:qo6ojkMd0*
    勝った!わいはロ○コンやぞ!!!って言うしかない
    138  不思議な名無しさん :2024年05月16日 01:20 ID:5exxBaQK0*
    はーめんどくせー死ね
    139  不思議な名無しさん :2024年05月16日 04:44 ID:W0dEAJLZ0*
    何でも被害者面すればいいってもんじゃないよね

    特に女性さん
    140  不思議な名無しさん :2024年05月16日 05:07 ID:yUDNnM3e0*
    >>22
    ハゲには髪はないかもしれないけど罪もないから謝りなさい
    141  不思議な名無しさん :2024年05月16日 05:21 ID:yUDNnM3e0*
    どう返されても傷つくのなら最初からカミングアウトなんかしない方が良いんじゃないの?性癖に限らず自分の胸に閉まってることなんて誰でもあるし、言った本人はスッキリするんだろうけど別に個人の秘密を共有する必要性なんかないからね
    打ち明けられる方だって何も思わないか下手したら迷惑に感じる事だってあるわ
    142  不思議なご老人 :2024年05月16日 09:45 ID:9rA0LEU50*
    「ゲイを差別するなんて当たり前じゃない」って言っちゃいけないのか住みづらいな
    143  不思議な名無しさん :2024年05月16日 13:10 ID:ZXkZ0ugv0*
    「へ~そうなん」で終了だろ?
    144  不思議な名無しさん :2024年05月16日 13:16 ID:ywOLpxZE0*
    「ああそう」だけでいいんじゃない?
    145  不思議な名無しさん :2024年05月16日 13:17 ID:1sqy.DLy0*
    ほんと害しかないわ

    お前らの性癖どうでもエエから周りに迷惑かけるな
    146  不思議な名無しさん :2024年05月16日 13:18 ID:B7YucDzU0*
    めんどくさ

    あーーーーーーーー

    めんどくさ!
    147  不思議な名無しさん :2024年05月16日 13:20 ID:cbcTl1vY0*
    ゲイだってバラされると死んじゃうくらいなら死ぬまで黙ってろよめんどくせぇ
    知りたくもねぇ事勝手に教えられる他人の迷惑考えろ
    ほんとこいつら鬱陶しいよな社会の片隅で生きてるのは文句を言わんから
    物陰で乳繰り合ってろよこう言われるのも差別なのか?
    お前らの為に世界があるわけじゃねよ思い通りにならない事なんて全ての人間にある事だ
    148  不思議な名無しさん :2024年05月16日 13:21 ID:kCkE.oBo0*
    俺ならこうだ。

    ゲゲゲのゲエーーーーーーーッ(白目)

    (泡拭いて失神)

    カ・ン・ペ・キ★
    149  不思議な名無しさん :2024年05月16日 13:21 ID:70EPKb8.0*
    性癖言われても困るとしか言いようがないな
    150  不思議な名無しさん :2024年05月16日 13:24 ID:Pd1EhYgX0*
    >>6
    いつの間にかマイノリティが上位に来てるの謎だよな
    で? で終わりでいい
    ノーマルの友達が俺は女が好きなんだって言ってきた時と同じ反応するべき
    151  不思議な名無しさん :2024年05月16日 13:25 ID:Pd1EhYgX0*
    >>6
    いつの間にかマイノリティが上位に来てるの謎だよな
    ノーマルの友達が俺は女が好きなんだって言ってきた時と同じ反応するべき
    で? で終わりでいい
    152  不思議な名無しさん :2024年05月16日 14:05 ID:EYZSk2ih0*
    気にしないっていう多様性をみとめろよ
    でなければ自分の多様性を主張するな
    153  不思議な名無しさん :2024年05月16日 14:14 ID:cmq31m0x0*
    ワオ!あなたはヒーローだわ!
    154  不思議な名無しさん :2024年05月16日 14:17 ID:cmq31m0x0*
    >>9
    そこはゲイゲイだよね?
    155  不思議な名無しさん :2024年05月16日 17:28 ID:6q2zZy0e0*
    >>119
    それで友達に嘘をついてもらった上でノリを合わせてもらって嬉しいのか?笑

    そんなんホモ関係なく、友達の気持ちを無視してんじゃん笑

    嘘までついてノリを合わせる関係とか先輩後輩、上司部下ではあるけど、友達同士ではないわ笑

    なんか可哀想な人間関係で生きてるんだな笑
    156  不思議な名無しさん :2024年05月16日 17:34 ID:6q2zZy0e0*
    >>85
    一緒にいたら自然とそういう話題になること、普通にあるけどな笑

    それでコチラに振られた時って話なのに、わざわざ嘘をつくために絡んでいくって解釈しちゃう時点で会話が成り立たないぞ笑

    それで最終的に「女に興味ないです」って答えて「ホモなの?」ってきかれたら「違います」ってその度にわざわざ嘘つけってこと?笑
    それなら嘘つかない方がいいじゃん笑

    自分から墓穴掘っててヤバい笑
    157  不思議な名無しさん :2024年05月16日 21:48 ID:nY8TZZ.40*
    どっちにしろ気にしなきゃ差別ってかまってちゃん
    158  不思議な名無しさん :2024年05月17日 00:41 ID:hZWI7K3B0*
    >>156
    カッコ笑い連打してキッショイわ
    ナニソレかっこいいと思ってんの?きしょ
    159  不思議な名無しさん :2024年05月17日 10:11 ID:FyN.h3hV0*
    面倒臭
    だったらそんなカミングアウトするなってなる
    160  不思議な名無しさん :2024年05月17日 10:14 ID:FyN.h3hV0*
    >>132
    これ
    言った所で相手にどうしてほしいんだ?と
    161  不思議な名無しさん :2024年05月17日 12:04 ID:lS.48vUp0*
    > 「素敵なことじゃん!」って大喜びする
    > 欧米だとこうしろって教えられる


    うちあけてる相手にそれ言っちゃうと
    好意ありと誤解されそうで怖いなwww


    まいくろなんちゃら?
    むしろ拒絶する意味を込めて多少傷つけるのが
    いいんじゃないか?
    162  不思議な名無しさん :2024年05月17日 12:07 ID:lS.48vUp0*
    差別を絶対悪みたいにいうからダメなんだろう

    「気持ち悪いもんは気持ち悪い」

    それだけ
    163  不思議な名無しさん :2024年05月17日 14:39 ID:.spDU1.90*
    「まじ?キモ!」が正解
    164  不思議な名無しさん :2024年05月17日 14:45 ID:IcZC43Zk0*
    そうなんだ、すごいね!
    165  不思議な名無しさん :2024年05月17日 15:04 ID:D4zpTzyF0*
    >>7
    部落出身をカミングアウトした時の反応、特に差別ともイジメとも思えないようなんが結局全部「差別された!ひどい!」に帰結するやつと同じやね それも正解載せてなくて何が言いたいかわからんかった 
    相手がインネンつける気できたらもう詰みだから諦めて謝罪と賠償しろって事か?
    ゲイも部落も出会ったら最期のヒグマみたいな扱いじゃねーか
    166  不思議な名無しさん :2024年05月17日 15:11 ID:D4zpTzyF0*
    >>37
    勇気を出してカミングアウトしたのに何だその適当な返しは!差別ッ!
    ってなるぞ
    167  不思議な名無しさん :2024年05月17日 15:14 ID:6yMheA2p0*
    仲の良い友達から実はゲイなんだってカミングアウトされたらキツイなぁ
    そしたら俺は実はJCJKがストライクゾーンど真ん中なんだってカミングアウトし返すしかないじゃん
    168  不思議な名無しさん :2024年05月17日 16:39 ID:c8zwiio80*
    >>115
    ロ○コン「俺はロ○コンだけど別にお前の娘は対象じゃないわ自惚れんな」

    そもそもノーマルだろうがなんだろうが、性的趣向暴露された相手や相手の縁者がそれに当てはまる属性持ってるなら、相手が拒否感や警戒感持つのは自然なことや
    そこは暴露した側が配慮と責任を負うべきことやろが
    169  不思議な名無しさん :2024年05月17日 16:45 ID:c8zwiio80*
    >>44
    小さい女の子を年齢が低い女性って決めつける無意識の偏見やめることから始めてみませんか?(AC)
    170  不思議な名無しさん :2024年05月17日 16:55 ID:c8zwiio80*
    >>167
    生き物としては別にそこまで間違ってはおらんのやけどな
    171  不思議な名無しさん :2024年05月17日 20:41 ID:au8iFL7p0*
    こいつや嫌がった所で知ったこっちゃない。こんなんが友達なら距離を取る。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事