不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    109

    【画像】お金に余裕のある人と無い人の違いが話題にwww

    moneychitose_2_TP_V4


    1: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:05:33.11 0.net

    2: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:06:37.19 0.net
    余裕あるけど食費に無駄金払いたくねえし

    3: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:06:38.32 0.net
    そうじゃない

    28: 稲場愛香 2018/11/24(土) 13:21:55.35 0.net
    >>1
    気持ちに余裕があるかないかだな

    9: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:11:38.51 0.net
    コミュニケーションを取る相手が居ないんだけど

    13: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:14:04.51 0.net
    お金に余裕のある人が全額奢ればいい

    14: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:15:06.90 0.net
    >>1
    嫁と俺みたい
    俺はクーポンとかポイントとかどうでもいい

    15: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:15:08.42 0.net
    あたりめえだろ!
    飯は生きるか死ぬかの瀬戸際だ!

    16: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:15:33.19 0.net
    お金に余裕あるけど食事そのものが嫌いなのでゼリーの栄養補助食品中心だけど

    23: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:20:07.62 0.net
    金持ってたり稼いでる奴は前者だろ
    どっちかというと前者:経営者タイプ・後者:社畜タイプ

    207: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 21:05:10.46 0.net
    金あっても一人で食うときは左
    誰かと食うときは右

    132: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 14:26:45.78 0.net
    右は金持ってるってよりも金持ちの女って表現の方がしっくりくる

    55: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:37:05.69 0.net
    1枚目の食い物のほうが美味そう

    26: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:20:32.88 0.net
    世界一の金持ちのバフェットが毎日マックのハンバーガーとコーラだったけどお金ない人なのかw

    48: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:34:35.92 0.net
    >>26
    あれ貧乏人の嫉妬をかわす単なるパフォーマンスだろ

    199: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 18:51:33.00 0.net
    >>48
    若いときからずっと同じ生活
    車も高級車乗るわけでもなく豪邸に住むわけでもない
    価値観なんて人それぞれなのに○○だから○○だみたいな決め付けはアホ

    1930年8月30日(土)、ネブラスカ州オマハ生まれで現在92歳です。今でも毎朝、通勤途中にマクドナルドに立ち寄りバーガーセットを買い、コカ・コーラを1日に5本飲むのが日課です。
    https://media.moneyforward.com/articles/8587

    174: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 15:12:00.58 0.net
    いきなりお金持ちになっても
    味覚は変わらない
    チキンラーメン食ってるよ

    185: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 15:49:19.82 0.net
    大橋巨泉は大物になってからもまだ安くて美味い店を探してるってたけしに言われてたな

    42: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:31:13.71 0.net
    BNFの昼食はカップ麺

    31: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:25:23.30 0.net
    お金に余裕が無い人は外食しないんだが

    32: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:25:41.64 0.net
    食事の時には何も喋らず早食いしたいタイプだわ
    そうやって育てられたからな(忘れたけど)


    34: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:27:22.67 0.net
    食事はコミュニケーションて
    食事は食事だろ

    59: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:37:50.12 0.net
    コミュニケーションにこだわってると一人飯できない
    いちいち誰かと行くとか面倒臭すぎる

    73: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:46:18.53 0.net
    お金に余裕がある人は周りをよく見てコミュニケーションを重視するけど
    余裕がない人は自分の事しか考えないって言いたいのかね
    よーわからん

    33: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:26:51.70 0.net
    まあ結局人生って運のみよね

    38: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:30:02.88 0.net
    金があってもなくても人それぞれ違う
    ○○だからだいたいこう っていうのはない

    43: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:31:31.24 0.net
    金ないやつはマックに行かない
    金持ちも行かない
    中間が行く

    47: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:34:30.54 0.net
    お金に余裕が無い人て貧乏人じゃないだろ

    50: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:35:48.69 0.net
    食に興味無い人とある人の違いじゃね?

    52: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:36:26.01 0.net
    無い人同士で行くんだし問題ないな

    75: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:48:15.10 0.net
    「味より量よりコスパ重視」の意味がわからん
    味より量≒コスパ重視ってならまだわかるけど

    82: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:53:00.26 0.net
    金持ちは無駄遣いしない倹約家

    87: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:55:52.00 0.net
    お金に余裕があるかないかではないと思った
    お金に余裕がなくたって食事にたっぷり金と時間をかける人はいる
    余裕があったって絶対に金をかけたくないという人もいる
    食事だけのことではないにしても結局は心の持ちようなのであって金銭の多寡ではない

    94: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 14:01:02.18 0.net
    俺インスタントラーメンを一本ずつ食べて
    一回の食事に2時間半かけてるけど

    92: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 14:00:07.04 0.net
    金持ちでもクーポン有れば使うだろ

    102: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 14:05:33.89 0.net
    クーポンは恥ずかしいから使わないよ
    面倒ではなくて

    111: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 14:09:55.97 0.net
    あーマジか
    クーポン使うのが恥ずかしいって考え方もあるのか

    107: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 14:08:28.27 0.net
    武士は食わねど高楊枝


    186: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 15:54:55.84 0.net
    高い店設定なのにファミレスみたいなナイフとフォークの置き方だな

    121: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 14:17:47.89 0.net
    金額はドレスコードって金額は服装基準?

    131: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 14:26:39.75 0.net
    >>121
    高い料金はドレスコードみたいに
    特定レベル以下の輩を排除する的な意味合いなのかね
    何にしろ分かりにくいわ

    142: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 14:30:44.52 0.net
    >>131
    そういうことだと思う

    124: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 14:20:14.06 0.net
    笑顔はプライスレスみたいなもんだろ

    175: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 15:17:29.60 0.net
    量はともかく味を軽視して自己が満足できるのか

    184: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 15:43:53.96 0.net
    食べ物に自己満足優先の何がおかしいんだ

    74: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 13:47:53.63 0.net
    鳥貴族で飲み会してる人って
    コミュニケーションとってないの?
    グループでいって無言なの?

    177: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 15:24:26.90 0.net
    マクドナルド行ってみろよみんな感情を共有してる
    それに食事をコミュニケーションと考えるとあるけど私と食事間との調和ならわかるが

    189: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 16:04:11.78 0.net
    マックで何時間もダベッてた高校生の俺は金持ちだったのか
    食事をコミュニケーションとして考えるし相手と自分の気持ちを共有してるよな

    198: 名無し募集中。。。 2018/11/24(土) 17:54:27.38 0.net
    金より育ちだな

    引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1543032333/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年05月16日 14:12 ID:ae5ejmEH0*
    トンカツをいつでも食えるくらいになりなよ
    2  不思議な名無しさん :2024年05月16日 14:15 ID:nue3TkiP0*
    相手のことを考えるなら高い店で奢らせようとすんなよw
    3  不思議な名無しさん :2024年05月16日 14:25 ID:6F3rSTvf0*
    発想が貧乏人のそれ
    俺は貧乏人だからようわかるわ
    逆に金持ちの感覚は、共感できない
    余裕あんなぁとは思うけど感覚としては解らん

    大半が腑に落ちるって事は、貧乏人の妄想
    4  不思議な名無しさん :2024年05月16日 14:28 ID:VfOSwk5y0*
    金があっても贅沢をしたいと思う訳じゃないからな
    満足できる事が第一であって、高いもの、多くの量を食す事が満足に繋がるならそうするだけ
    5  不思議な名無しさん :2024年05月16日 14:29 ID:BJoF1Jvh0*
    価値観の問題を収入に結び付けてて気持ち悪い考え方だな
    6  不思議な名無しさん :2024年05月16日 14:29 ID:iTkXE76d0*
    万引きすれば節約できる
    7  不思議な名無しさん :2024年05月16日 14:30 ID:IF1.y06Q0*
    メンタルにも余裕ができるから、いろいろと他人に割くことが
    できるんだと思う。逆に、例えばこういう掲示板なんかで攻撃的な人は
    人生うまくいってないんだなって想像してる
    8  不思議な名無しさん :2024年05月16日 14:31 ID:bJ2cSVid0*
    お金がないなら外食なんかしない
    外食してる時点で普通の人だ
    9  不思議な名無しさん :2024年05月16日 14:36 ID:CsmnzgZ20*
    仕事で付き合いのある社長は前者のタイプだと思うわ
    それでも高級車乗り回してるし
    逆に雇われの俺は後者タイプだと自分で思う
    10  不思議な名無しさん :2024年05月16日 14:41 ID:dznDe3.i0*
    >>7
    適切な改行や句読点が使えない人は知能が低い
    11  不思議な名無しさん :2024年05月16日 14:52 ID:VgfdKzcH0*
    ネックレスって褒められければ自己満足になるけど自己満足自分の嫌いな方に付けるか性格悪いしか思えない
    12  不思議な名無しさん :2024年05月16日 14:53 ID:cbcTl1vY0*
    お金のあるなしって単純な貯金の0の数だけなのよ
    ポストみたな話は教養の有る無しの話

    貧乏人はそこの区別が出来ないんだよ
    何故なら教養が必要な場に出たことが無いから
    必死に何かしら有益な話をしたいのだろうけど的を得ない話になる
    ポストしてる奴自身が金は持っていても貧困層の出だって事が分かるだけの話
    悲しいよね

    13  不思議な名無しさん :2024年05月16日 14:54 ID:AQK6PCcf0*
    食に興味がないだけ
    14  不思議な名無しさん :2024年05月16日 14:58 ID:PPZMB6cn0*
    金持ちっつか心に余裕のある人は「食に美意識を持ち込む」ってのはあるように思う。

    別にこれ金持ちの特権じゃなくて宮沢賢治とかはブドウジュースと焼酎でカクテル作ってワインに見立て鮭を洋食風にステーキにして食べたり創意工夫でグルメを楽しんだと言われてる。

    そういう食に工夫を凝らして楽しむという気持ちは大切だと思う。
    15  不思議な名無しさん :2024年05月16日 14:58 ID:f7wBEQa30*
    そもそも食事をするというのは、ただの燃料補給の手段でしかない
    それに意味を持たせるのは個人の自由だと思うが、
    他人の考えを侵害するのはおかしい話
    16  不思議な名無しさん :2024年05月16日 14:59 ID:QQ5hSzUp0*
    金持ちと大金持ちはまた別なんだなと思った
    17  不思議な名無しさん :2024年05月16日 14:59 ID:hWcbJan70*
    なんで客観性も含めて何も理解してない馬鹿ほどこういう比較したの描きたがるんだろうね

    絵も下手だしやっぱり炎上バズり目的でしかないのか
    18  不思議な名無しさん :2024年05月16日 15:01 ID:toivS8A30*
    いかにも貧乏人が考える偏見やな。

    うちは世帯年収1400程度だが月に何度かモスバーガーで家族で「食事」しているわ。マックと違って静かだし美味いから会話も弾む

    クーポンは出すの面倒くさい時は使わないが、かつやの100円引き券はチラシを切り抜いてでも必ず使う。
    19  不思議な名無しさん :2024年05月16日 15:01 ID:ae5ejmEH0*
    会社の飲み会がまさに金がある人に合わせてある
    だから参加したくないんだよ
    20  不思議な名無しさん :2024年05月16日 15:04 ID:PPZMB6cn0*
    >>15
    言うて栄養バランスは流石に考えんとあかんで。

    カレーとハンバーグとナポリタンの3つでローテ組んでる偏食デブが会社にも居たけど35で糖尿にかかって足の指切断しとる。
    21  不思議な名無しさん :2024年05月16日 15:07 ID:xxoVnEQt0*
    クーポンとか節約とかしない金持ちは親が金持ちで苦労してないやつやね
    努力してきた金持ちはめちゃくちゃケチだぞ
    22  不思議な名無しさん :2024年05月16日 15:08 ID:tQmfw1QM0*
    >>14
    心の余裕が大事なのはそうなんだが、そも宮沢賢治は金持ちのボンボンなので……
    23  不思議な名無しさん :2024年05月16日 15:08 ID:GRituINs0*
    金持ちほどポイントとか割引はちゃんと利用するぞ
    むしろそういうこと考えない金にだらしないヤツは金持ちにはなれんし財産の維持も出来ないんだわ
    24  不思議な名無しさん :2024年05月16日 15:08 ID:NpLPUrm.0*
    金持ちほど無駄金使わないって現代なら常識だと思ってた
    貧乏人の妄想する金持ちって未だに浪費しまくりなんだなぁ
    25  不思議な名無しさん :2024年05月16日 15:10 ID:PPZMB6cn0*
    >>22
    と言っても華族みたいにガチのステーキとワインを食えるほどではなく庄屋レベルだし多めに見てくれ。

    あの頃のガチ貧乏だと米食えないレベルだから流石に現代と隔絶しとるし
    26  不思議な名無しさん :2024年05月16日 15:10 ID:9egRSCJ.0*
    207で答え出てるじゃん
    行く価値あるやつと食う価値あるもんを食う
    それたけの話だろ
    27  不思議な名無しさん :2024年05月16日 15:11 ID:NpLPUrm.0*
    >>22
    雨にも負けずの正反対の人間だからね、だからああいう詩を作ってたわけで
    粗衣粗食で丈夫な農民に憧れてる身体弱い金持ち
    28  不思議な名無しさん :2024年05月16日 15:15 ID:2sVFCb9b0*
    金はあるけど他者との会食苦手なんだよね
    食ってるのを見るのも見られるのも好きじゃない
    他の習性や性癖も考えると自分の前世は間違いなく雄猫だと思う
    29  不思議な名無しさん :2024年05月16日 15:17 ID:tj1a.qu80*
    このステレオタイプみたいな分類するのほんま好きやな
    30  不思議な名無しさ〜ん :2024年05月16日 15:20 ID:xgVF6LYm0*
    本当に美味いモノは独りで食うと決めている。
    31  不思議な名無しさん :2024年05月16日 15:26 ID:hmKeDjLj0*
    金持ちが金持ちたるゆえんはケチだからだ
    お得のためなら値引き利用や節税、免除系は全て享受するやろ

    ところで最後のクーポンが恥ずかしいって誰に対してなん?
    その人にしか見えない何かと戦ってるんかな
    32  不思議な名無しさん :2024年05月16日 15:29 ID:eQBQbdfC0*
    金持ちも金に余裕があるとは限らんからな。
    興味のあること自分の利益になることには金を惜しまんが、興味のないこと自分の利益にならんことには徹底的に金払わないよ。
    33  不思議な名無しさん :2024年05月16日 15:30 ID:B2MRAjmR0*
    金はあるけどいつも一人で外食してる
    ドレスコート?ポイントカード?そんなの知らん
    34  不思議な名無しさん :2024年05月16日 15:43 ID:9h226Mh.0*
    ただ、実際は金持ち程ケチなんだよな
    だからクーポン券やポイントカードも駆使してる。更にクレカもな。高級レストランもカードの特権生かして2人で行く(指定されたとこだと1人分ただになるからな)
    35  不思議な名無しさん :2024年05月16日 15:47 ID:FVwRiMwk0*
    バカ「クーポン券ポイント乞食みっともない!(現金ジャラジャラ〜)」
    36  不思議な名無しさん :2024年05月16日 15:55 ID:iTlqylPz0*
    ナイフ逆
    37  不思議な名無しさん :2024年05月16日 16:26 ID:BJbUv0sP0*
    心無しか、金に余裕のある子よりも
    金に余裕のない子の方が可愛いの草
    38  不思議な名無しさん :2024年05月16日 16:27 ID:YOC6FYOC0*
    腹を満たすための飯と、コミュニケーションのための食事は別物だろ
    1か0かでしか語れんのかよ
    39  不思議な名無しさん :2024年05月16日 16:29 ID:uMaLOCPk0*
    金に余裕ないやつはクーポンとか使ってまで外食はできないぞ
    40  不思議な名無しさん :2024年05月16日 16:29 ID:Yr9wMEkR0*
    >>23
    ちゃんと貯める癖がついているから金持ちなんだけど、貧民のイメージは濡れ手で粟。
    41  不思議な名無しさん :2024年05月16日 16:32 ID:1KwH4SLl0*
    年収2500万俺
    別にすき家も行くしマックも行くしセブンの弁当も大好き。高級焼肉も高級寿司も大好きだがフレンチや割烹は大嫌い。カッコつける意味が分からない、
    後、金額はドレスコードって何だ?
    ドレスコードの意味知ってるんだろうか
    42  不思議な名無しさん :2024年05月16日 16:37 ID:u9IKEXwg0*
    食事は食事だろ。
    食事はコミュニケーションとか、どこの脳内お花畑の馬鹿だ?
    43  不思議な名無しさん :2024年05月16日 16:41 ID:Qqwg1xkm0*
    色々決め付けてる時点で、相手との気持ちを共有する気はゼロなんだけどね

    相手がたまにはガヤガヤした安い居酒屋行きたいと言ったらどうすんの?
    拒否するんでしょ?全然気持ちに余裕ねーじゃん。

    お金に余裕のある自己中な人って話なら納得。
    44  不思議な名無しさん :2024年05月16日 16:42 ID:GYMWOiu80*
    YES高須クリニックの高須先生は寿司を茶漬けにして食うそうな
    45  不思議な名無しさん :2024年05月16日 16:48 ID:yIIW.ehx0*
    「金額はドレスコード」は意味がわからない
    まあ、年取ったら美味しい物をちょっと食べるでいいから、コース料理とかじゃなくていいわ
    46  不思議な名無しさん :2024年05月16日 16:50 ID:QqbmwOa70*
    これ割と前のやつじゃねーか
    47  不思議な名無しさん :2024年05月16日 16:57 ID:hqYG6g8S0*
    であって欲しいというただの願望です

    ってちゃんと語尾につけないと
    48  不思議な名無しさん :2024年05月16日 16:59 ID:BztnXvYZ0*
    >>15
    1人ならソレでええんやけど他人と食事を共にするって楽しい時間を作る共同作業な訳やから歩み寄りは必要やろ
    ただの燃料補給なら「一緒に飯食いにいかね?」って公園のベンチで並んでカロリーメイト食うのもありなん?
    49  不思議な名無しさん :2024年05月16日 17:13 ID:BUELleiy0*
    でもIT系の金持ちは営業の付き合いでよく飲み食いするけど
    まあまあ雑な人が多いな
    50  不思議な名無しさん :2024年05月16日 17:16 ID:a0vZIdTu0*
    中堅以上の家庭で育って収入も同世代平均よりは全然ある方だけどジャンキーな物の方が口に合うし、右みたいな食事は正直堅苦しくて嫌いやわ
    51  不思議な名無しさん :2024年05月16日 17:17 ID:Y7T5qTFG0*
    クーポン恥ずかしいとか自意識過剰だわ
    誰もお前の存在など認知してないというのにね
    52  不思議な名無しさん :2024年05月16日 17:35 ID:Qqwg1xkm0*
    >>48
    結論から言うと、これ「お前が私に合わせろよ」と言ってるだけですよ?

    全く歩み寄ろうとしてねーのよ
    ドレスコードのある店と勝手に決めつけた挙句
    相手も同じようにお金に余裕があって
    食事はコミュニケーションと考えてる人だと決めつけてるだけ

    相手が公園ベンチでの食事を所望したら寄り添ってあげるのが
    お金にも心にも余裕がある人の行動なんじゃないか?
    53  不思議な名無しさん :2024年05月16日 17:38 ID:Vkor38KG0*
    バイト同僚と人生初の居酒屋行ったときにおれが卵焼き頼んでほぼ1人で食べてしまって変な空気になった

    あとであの卵焼きはみんなで食べるんやな....と恥ずかしくなった
    ちな貧乏
    54  不思議な名無しさん :2024年05月16日 17:41 ID:UvTfcJBs0*
    >>49
    社長5代目とかの人は割とコミュニケーション大事にしてる人が多いね

    私は育ちの問題だと思うけどね
    うちは別に裕福じゃないけど、食事の指導はしっかりされたので…
    ファミレスやコンビニでも栄養バランスとか考えるわ
    55  不思議な名無しさん :2024年05月16日 17:43 ID:srQ4KfVC0*
    余裕あるけど食費に無駄金払いたくねえし


    その考えは金に余裕が無いんやで
    56  不思議な名無しさん :2024年05月16日 17:48 ID:MQIZbMdF0*
    何かの商品を叩いてる奴って、そもそも叩いてる商品を持ってもいないし大して知ってもいないってケースがあまりにも多いんよね
    酸っぱい葡萄以外の何者でも無い
    57  不思議な名無しさん :2024年05月16日 17:53 ID:tJQrgp1x0*
    お金に余裕あるけど、いっつも嫁に「誰も取らねえよ」って言われる
    そんなにガツガツ食べてるつもりもないのだが
    58  不思議な名無しさん :2024年05月16日 18:04 ID:7zqtAfXe0*
    >>57

    落ち着いて食べな言われる
    59  不思議な名無しさん :2024年05月16日 18:14 ID:6RJ.ex5A0*
    金に余裕はあるけど◯◯だから〜、って反論してる人は心の余裕無さそう
    60  不思議な名無しさん :2024年05月16日 18:17 ID:R5Pzo6hP0*
    合理主義の人間はカネを使わない事が合理的ならその合理に従った精神的満足が上だから金の多寡は関係ない
    61  不思議な名無しさん :2024年05月16日 18:31 ID:toivS8A30*
    >>44
    森鴎外「饅頭茶漬け美味しい」
    62  不思議な名無しさん :2024年05月16日 18:33 ID:rf25zfls0*
    お金に余裕出てくると最終的に健康に行き着くからな
    食事に興味ないとか言ってるヤツはまだ金が足りてない
    63  不思議な名無しさん :2024年05月16日 19:10 ID:SJqshE8g0*
    引RTとリプで答え合わせ完了してて草
    64  不思議な名無しさん :2024年05月16日 19:26 ID:EUblENsg0*
    薄っぺらいなー
    自分で稼いで自分で払うようになるとまた考えが変わってくるよ
    そうなれればいいね
    65  不思議な名無しさん :2024年05月16日 19:55 ID:.L8UqZuj0*
    >>4
    それよ。お金があっても何に使うかは人によるのに、無理矢理金の使い方を決めつけてから、余裕のあるなしのレッテルを貼る。
    お金がない人の妄想だね。
    さらに言えば、ドレスコードだのデートみたいなイラストを使うことで、豪華なディナーを奢って当然みたいな印象操作してる。
    66  不思議な名無しさん :2024年05月16日 19:58 ID:.L8UqZuj0*
    >>52
    これこれ。
    金持ち相手に奢らせようとする意図がみえみえなのよな。
    67  不思議な名無しさん :2024年05月16日 20:00 ID:.L8UqZuj0*
    >>29
    そういう風に誘導したいんだろうね。
    68  不思議な名無しさん :2024年05月16日 20:02 ID:.L8UqZuj0*
    >>59
    という方向に持っていきたいだけのレッテル貼り
    69  不思議な名無しさん :2024年05月16日 20:55 ID:ehCsAMua0*
    ゲーセンで知り合った友達にすげー金持ち居たけど
    左側だったぞ
    ゲーセンが近いからという理由でジョリーパスタやファミレス
    都会に行った時は焼肉屋とか中華とか友達の親の知り合いが経営してる料亭とか
    キャバクラやいかがわしくない3万ぐらいするマッサージ屋とか色々連れて行ってくれたなあ
    70  不思議な名無しさん :2024年05月16日 21:26 ID:6yNjbIuz0*
    余裕がないから安いものを食べる、余裕があるから高いものを食べるってわけじゃないよね。
    軽自動車で十分だと思う金持ちもいるし、生活費を切り詰めても高級車を買いたい人だっているんだし。
    人の価値観なんて、それぞれ違うでしょ。
    71  不思議な名無しさん :2024年05月16日 22:32 ID:vShx.xo10*
    >>37
    同意
    食い意地の張った子って可愛いよね。自分の分を分けてあげると、満面の笑みを返してくれる。
    72  不思議な名無しさん :2024年05月16日 22:49 ID:vShx.xo10*
    >>57
    ウチの嫁は下目遣いで遠慮がちに、人の皿からおかずを摘まみ出すぞ。
    最近はエビアレルギーの俺に天ぷら盛り合わせを勧めて、そこからエビを抜き出しやがる。
    73  不思議な名無しさん :2024年05月16日 23:01 ID:vShx.xo10*
    >>21
    分かる。妻の父親がスッゴい稼ぐ人なんだけど、貯金に無頓着。その分専業主婦の奥さんがスーパーのチラシやクーポンをしっかりチェックしてる。
    俺はその父親の半分も稼げないけど、母親と価値観が同じで一緒にスーパー行ってる。
    74  不思議な名無しさん :2024年05月17日 00:38 ID:6vU0Fg2Q0*
    この手の〇に余裕がある人、〇に余裕がない人は書いてる人がそうあって欲しいという願望を書いてるパターンがほとんどだからなw
    75  不思議な名無しさん :2024年05月17日 01:37 ID:VSX01GQh0*
    >>34
    ダイナースいいよね
    アメックスの指定だと微妙なレストランがあるらしい
    76  不思議な名無しさん :2024年05月17日 02:16 ID:iBpm95YU0*
    ごめん資産17億以上あるけど昨日はごつ盛りカップ麺食った
    ま、17億円じゃ世界的には金持ちとは言えないかもしれないけどね
    77  不思議な名無しさん :2024年05月17日 03:19 ID:0Ain.Iam0*
    ワイ資産2000万の庶民、どちらでもなかった
    さすが庶民
    78  不思議な名無しさん :2024年05月17日 03:54 ID:6ZM19qU40*
    見るだけでお金が貯まる動画はASSASSIN VS NINJA
    79  不思議な名無しさん :2024年05月17日 04:02 ID:vhwEPAFX0*
    見栄えいい方もパパ活だかいい男だか将来の利益に投資してるだけじゃん
    利益ありきなのは変わらん
    80  不思議な名無しさん :2024年05月17日 05:18 ID:MgOhxvH70*
    ドレスコード(笑)
    クーポンやカードを使って何が悪いのやら
    配当でメシ食ってる桐谷さんに恨みでもあるのかな?
    81  不思議な名無しさん :2024年05月17日 05:57 ID:MKjv7zhL0*
    「例えば」と言う前提を忘れて、食い物の話に固執してる人がとても心配
    82  不思議な名無しさん :2024年05月17日 07:06 ID:3BlLc88Y0*
    金持ちしか後者の選択肢取れないって考えると
    これは必要条件でなく十分条件
    83  不思議な名無しさん :2024年05月17日 07:45 ID:uUxlsPFt0*
    心に余裕が無え絵師なのか…!?
    84  不思議な名無しさん :2024年05月17日 09:54 ID:D.VW78EY0*
    飯食いながらしゃべらない
    85  不思議な名無しさん :2024年05月17日 11:46 ID:3ucPH62n0*
    >>3
    「ボク(私)の考えたお金持ち」って感じだよねw
    86  不思議な名無しさん :2024年05月17日 11:47 ID:UPHBAesm0*
    食事中に食事に集中しないのは金の余裕あるなし以前に育ちが悪い
    87  不思議な名無しさん :2024年05月17日 12:02 ID:.7DBSFVd0*
    >>52
    何らかの理由があるなら公園ベンチカロリーメイトもやぶさかじゃないけど、「食事なんてただの燃料補給だから」って理由なら歩み寄れないかなぁ
    88  不思議な名無しさん :2024年05月17日 14:01 ID:a7htk13d0*
    資産7000万のワイ
    昨日は優雅にクーポン使って松のやでとんかつを食す
    89  不思議な名無しさん :2024年05月17日 14:14 ID:4pDQr3L50*
    なんで「自分はこう思う」を世界の共通認識かのように発表するんだろう
    これも承認欲求?
    90  不思議な名無しさん :2024年05月17日 14:28 ID:N66bVMiX0*
    お前ら底辺主婦どもは生きてる価値無いドブゴミだよ。一生底這ってろ
    >>1
    91  不思議な名無しさん :2024年05月17日 14:42 ID:e7K.g0G70*
    >>45
    味や量よりコスパ重視もよくわからんしな
    味や量を考慮せずとりあえず安ければいい(もしくは提供が早いほうがいい)って言いたいのかね
    提供が早いならタイパか?
    92  不思議な名無しさん :2024年05月17日 14:45 ID:e7K.g0G70*
    >>53
    店のタイプにもよるけど居酒屋なら暗黙の了解でシェア扱いだな
    そのくせなぜか内容が奇数(とくに刺し身)なのやめてほしい
    93  不思議な名無しさん :2024年05月17日 15:53 ID:EIuN.TpX0*
    金持ちにも貧乏にもどっちのタイプもあんだろ
    人に合わせて飯ばっかいってるから金無いやつもいるし
    94  不思議な名無しさん :2024年05月17日 17:23 ID:rvXrCUNK0*
    金持ちが正義みたいな考えだからこんな見当違いの妄想が生まれるんかな
    95  不思議な名無しさん :2024年05月17日 17:29 ID:WQQDNZoc0*
    食い物与えてニヤニヤしてたら口の中まで持ってかれる画像はよ
    96  不思議な名無しさん :2024年05月17日 17:38 ID:kBtWKl.b0*
    精神的な豊かさと経済的な豊かさ、品性は全く別だ。
    ついこの間も政治家が下品なパーティ開いてたが、あれが貧乏人だと思うなら話はそれまでだ。
    97  不思議な名無しさん :2024年05月17日 17:44 ID:nM1eoCOO0*
    >>29
    SNS見る層の食いつきいいコンテンツなんだろうね
    98  不思議な名無しさん :2024年05月17日 17:53 ID:nB1xMjdG0*
    >>3
    言うても俺も含めた底辺層が大好きなバーベキューとか宅飲みとかって金額以外全部右だぜ?貧乏人の発想ですらないよ
    ぶっちゃけこの作者個人の思い込みだからあんま引っ張られない方がいい
    この絵の作者って元々ちょっとピントのズレたレッテル貼りのイラスト描きがちだし

    前に「頭の良い人と悪い人の見方の違い」っていう絵を描いた時なんか、「頭の良い人」の方に発達障害の特徴持ったキャラ描いてたくらいだし
    99  不思議な名無しさん :2024年05月17日 18:40 ID:Q8IgUihn0*
    お金に余裕がある人は世間のしがらみのすべてを気にすることなく自分のしたいことしかしてないよな。マックで済ますくらい食事もどうでもいいみたいな。
    100  不思議な名無しさん :2024年05月17日 18:53 ID:eDjZ6qji0*
    月々10万NISA積み立てしてるから全く余裕がない
    外食なんか月に1回あればいい方だ
    101  不思議な名無しさん :2024年05月17日 19:11 ID:flBKm9VY0*
    お金もそうだけど
    自分の価値基準を上げていけられるか上げられないかの違いだろ
    102  不思議な名無しさん :2024年05月17日 20:14 ID:3KfTiWUO0*
    友達がいる人、いない人の図でしょ・・・俺はいないからわかるんだ
    103  不思議な名無しさん :2024年05月17日 20:32 ID:iCQDg1kE0*
    その時その時で違う。全部かっちりした空気の食事は疲れるだろ。カレーヌードルにおむすびぶち込んでもええねん。
    ディナーを誰かと行っても良い。好きにしろ。自分の金と時間なんだから。
    良い悪いじゃない。
    104  不思議な名無しさん :2024年05月17日 21:06 ID:dsIpQEIi0*
    食事とコミュニケーションを兼ねないといかんほど時間に窮しているのは余裕があると言えるのだろうか
    105  不思議な名無しさん :2024年05月17日 21:21 ID:kwkJ06cf0*
    こんなネタを投稿しちゃう奴はお金に余裕がないうえに精神的にも余裕なし
    更にそもそも学も無い定期
    106  不思議な名無しさん :2024年05月17日 21:47 ID:NX5yul.f0*
    別に贅沢なんて明日からでも出来るけど節制生活に戻すのはキツイからな。普段から贅沢しなければ金なんて貯まると思うけど。アルファード買ってる奴は金貯まらないだろうけど。まあ知能の違いよ。
    107  不思議な名無しさん :2024年05月17日 21:54 ID:wj.Msjo40*
    貧乏人が金持ちと食事行ったときの感想かな?ってレベルのくだらねー偏見で笑う
    まともな頭してたら恥ずかしくてこんな発信できない
    108  不思議な名無しさん :2024年05月17日 23:20 ID:ix2lrcYS0*
    金に余裕のある人でもコミュニケーションより食事を重視する人いるだろ
    例えが下手すぎる
    109  不思議な名無しさん :2024年05月18日 00:00 ID:d.UYrkgM0*
    なんか論点ズレてね?

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事