不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    73

    【悲報】30代の女さん、息子を通して男の競争社会の過酷さを知ってしまった結果。。。。

    sora458A5642_TP_V4 (1)


    1: それでも動く名無し 2023/08/11(金) 19:07:32.87 ID:IKXH3
    no title

    3: それでも動く名無し 2023/08/11(金) 19:15:27.32 ID:JOgTg
    賞とれた子に笑顔でおめでとう言えるのはめっちゃいい子やん
    性格いい子に育ってるだけじゃ満足できんのか

    8: それでも動く名無し 2023/08/11(金) 19:32:50.81 ID:z47Ev
    みんなに好かれるのは素晴らしい資質なのにな

    4: それでも動く名無し 2023/08/11(金) 19:17:15.21 ID:PYjgb
    ママのナンバーワンだから…

    25: それでも動く名無し 2023/08/11(金) 21:40:34.54 ID:02pBw
    お前のアクセサリーじゃない定期

    7: それでも動く名無し 2023/08/11(金) 19:22:26.64 ID:32Q2C
    自虐風自慢で草

    9: それでも動く名無し 2023/08/11(金) 19:35:56.72 ID:23ff0
    ニコニコ穏やかで向上心もある息子がいるっていう自慢だろこれ
    1番に自分がなったこと何回あんねん

    11: それでも動く名無し 2023/08/11(金) 19:50:46.32 ID:M1nGX
    キャンプテンの時点で1番やろ

    13: それでも動く名無し 2023/08/11(金) 20:24:05.79 ID:4JmXJ
    で、どんな返答がきたんだっけコレ

    14: それでも動く名無し 2023/08/11(金) 20:26:54.24 ID:zjz9m
    >>13
    自分が賞を取れず悔しい状況で、賞をとった子におめでとうと声をかけてあげられる
    そんな素晴らしい人間性をもっているというのをなぜもっと親のあんたが誇りに思ってあげないんだ、みたいな感じのことは言ってた気がする

    23: それでも動く名無し 2023/08/11(金) 21:15:43.23 ID:4JmXJ
    >>14
    ええやん、まあそりゃそうだわな
    競争に勝つより大事なことなんて世の中たくさんあるのだ

    15: それでも動く名無し 2023/08/11(金) 20:28:43.23 ID:k1KOf
    一番になった子を祝福出来るっていい子じゃん
    それでいて自分も腐らずに努力出来るって子育て成功してるって胸を張れよ

    61: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 10:40:02.69 ID:1BmLn
    お前は何かのNo.1だったのかよ

    37: それでも動く名無し 2023/08/12(土) 04:53:40.87 ID:jNYZi
    いい子じゃ意味がない、魅力のある子にならないとダメだというのが女としてわかるから辛いんだろう
    精神安定剤とかじゃなく子供に立派になってほしいというのは本能だからな

    48: それでも動く名無し 2023/08/12(土) 13:13:09.98 ID:YXuEs
    なんでこんないい子が産まれたんや
    親父がいい人なんか

    16: それでも動く名無し 2023/08/11(金) 20:31:06.62 ID:QXF4F
    トンビが鷹を産んでるやん
    よほど親父が素晴らしい人間なんやろな

    17: それでも動く名無し 2023/08/11(金) 20:36:16.63 ID:R1jda
    ・自分より上の存在を妬まず祝福できる
    ・それでいて向上心や悔しさをを失わず努力を続けることができる

    これ会社入って相当重宝されるタイプやろ
    息子を誇れや

    18: それでも動く名無し 2023/08/11(金) 20:43:44.01 ID:PEiMp
    >>17
    引き立て役
    現実は誰からも称賛されることもなければ、感謝すらされず死ぬ運命


    20: それでも動く名無し 2023/08/11(金) 20:59:00.37 ID:D9WCY
    >>18
    そうであって欲しいという性格の悪い無能なお前の願望やんけ

    57: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 00:18:17.30 ID:tuwP7
    >>17
    会社で結果以外の性格笑なんて評価なんてされるかよ
    個人の性格の評価なんて見る人によって変わるブレブレの指標な上にそんなの見てる余裕な部署なんてないよ

    62: それでも動く名無し 2023/08/13(日) 17:59:15.79 ID:z5NWh
    >>57
    どんな仕事でも個人だけでは進まん
    いろんな部署でチーム組んでプロジェクト化して進めるときにチームの空気作ったり、自分が努力する姿で周りを引き締めたりする性格や力は普通に評価される
    あとこいつは個の能力が低いわけじゃなくてトップになれないってだけだからな
    お前がブラック中小でコピー機の押し売りするような環境で働いてるって言うなら知らん

    64: それでも動く名無し 2023/08/14(月) 06:57:37.56 ID:LN7l6
    >>62
    ぐう正論

    19: それでも動く名無し 2023/08/11(金) 20:46:27.81 ID:9xknB
    他人に祝福できる息子見て何も思わないのエグいな
    リレーで一番とかよりよっぽど凄いやろ

    39: それでも動く名無し 2023/08/12(土) 05:15:00.50 ID:2DFeR
    素晴らしいリーダーになれる
    謙虚で努力を惜しまず嫉妬もしない、それでいて向上心はあり部下を引き立てられる

    21: それでも動く名無し 2023/08/11(金) 21:02:28.06 ID:lrVJo
    多くの女の人は一番になろうと努力したことないやろ
    息子は全然マシ

    27: それでも動く名無し 2023/08/11(金) 21:41:26.13 ID:2Z0AH
    おめでとうって言える子供すげえな
    小5の俺だったら露骨に不貞腐れてるよ

    30: それでも動く名無し 2023/08/11(金) 23:15:25.95 ID:DQt0b
    30代で小5(11歳)の息子…?
    うーん…

    33: それでも動く名無し 2023/08/12(土) 01:12:10.68 ID:Wulog
    >>30
    地方だとふつう

    31: それでも動く名無し 2023/08/12(土) 00:14:12.41 ID:TZm6Y
    自分の子供でポケモンバトルするなよw

    34: それでも動く名無し 2023/08/12(土) 01:34:49.31 ID:nsYKQ
    息子くんかわいそう

    36: それでも動く名無し 2023/08/12(土) 03:03:16.95 ID:0OSEs
    他の家の子は…って言われた側は一生覚えてるからな
    親は一生根に持たれる覚悟で口にしろよ

    46: それでも動く名無し 2023/08/12(土) 12:59:25.88 ID:hR5md
    >>36
    他の親子に会ったときにその親子を立てるために
    親が卑下してその子を褒めて自分を貶された時って
    すごい傷つくしずっと覚えてるよね

    41: それでも動く名無し 2023/08/12(土) 06:20:35.98 ID:EDZIF
    良い子に育つかは親関係ないんやなって


    42: それでも動く名無し 2023/08/12(土) 07:37:12.00 ID:9xtyz
    レギュラーなら十分だろが

    38: それでも動く名無し 2023/08/12(土) 05:01:12.46 ID:TARIo
    性格良くて、みんなから頼りにされてキャプテンになって
    何が不満なんや

    47: それでも動く名無し 2023/08/12(土) 13:12:33.55 ID:CDXPl
    素晴らしい息子やな

    56: それでも動く名無し 2023/08/12(土) 19:51:57.78 ID:lmAUj
    しずかパパのあの言葉が効きそう

    50: sage 2023/08/12(土) 15:13:36.83 ID:V0t23
    バカが
    なにが、悔しいのに他の人を祝えるこころが素晴らしい!だよ
    漫画やアニメの見過ぎだろ
    みみぎこえのいい言葉をいって悦に入ってるんじゃねぇよ
    そんなガキは全然ダメだよ
    悔しくて悔しくて最優秀取ったやつをシカトするくらいないと成功しないよ

    52: それでも動く名無し 2023/08/12(土) 15:25:25.48 ID:AWNHv
    能力が足りないなら人徳で能力の高いやつを従わせればええ
    っていう王の思想にたどり着いただけやん

    引用元:https://talk.jp/boards/livegalileo/1691748452


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年05月20日 11:16 ID:NdmtEK.w0*
    人間性なんか関ってから始めて分かる事やから
    社会ではあんまり役に立たんのよな。
    世の中ではそれまでの実績でチャンスを得るから
    実績が無いとチャンス自体を得られない。
    2  不思議な名無しさん :2024年05月20日 11:21 ID:Dfuxzj.m0*
    本人が努力しててそれなら両親の遺伝子の問題やろ
    3  不思議な名無しさん :2024年05月20日 11:25 ID:3RK1deqA0*
    コツコツ努力できて人望もあって性格もいい。めっちゃ有能やんけ。この子はアホ親に影響されず真っ直ぐに育ってほしい
    4  不思議な名無しさん :2024年05月20日 11:27 ID:xI6aYDbr0*
    悔しくて嫉妬でシカトする様なのばかりだと社会回らないよ。頭が悪い可能性も高い。向き不向きがある事も理解しないと。いくら走る練習しても黒人には敵わない。もちろん、幼少期からの環境を整えれば勝つ可能性はあるが、そこまで行くと悔しくて嫉妬してるとか関係ないレベルの努力の話になる。
    5  不思議な名無しさん :2024年05月20日 11:27 ID:c0Fs3aRI0*
    確かに会社で重宝されるが、やはりトップにはなれない
    6  不思議な名無しさん :2024年05月20日 11:29 ID:M97SML000*
    キャプテンになるなんてすごいじゃん
    悔しくても他人を素直に賞賛できるなんてすばらしい資質
    少なくともひきこもりとかはならなさそう
    7  不思議な名無しさん :2024年05月20日 11:29 ID:d0NwnhQy0*
    >>1
    漫画の読みすぎか?
    もちろん能力が低すぎたら論外だが
    ある程度能力があって人間性で組織の環形を良好にすることにも意味があるし
    実績だけで人間性がゴミな奴なんて上いけねーよ社内で自分を上げてくれる仲間が出世には必要なんだよ
    8  不思議な名無しさん :2024年05月20日 11:32 ID:4tKGLmlT0*
    隣の芝生は青いって奴や。
    大谷ですら他人と比較したら負けてるところはいくつかあるやろ。
    エエところが如実にあるんやからそこを見ないと可哀想だわ。

    この子は友達や周りの大人も良い環境なんだろうな。
    9  不思議な名無しさん :2024年05月20日 11:32 ID:M97SML000*
    >>1
    1番にはなれないけどこつこつやれるなら
    大学もそこそこいいとこいくやろ…
    キャプテンて実績もあるし
    社会生活、特にサラリーマンになるつもりであるならば、1番である必要がなく、他人とそつなくできることが重要
    会社入れば終わりじゃないし、今は転職も以前よりしやすいから
    人間性が良い=ツテが作れるだからどこへでもいけるよ
    10  不思議な名無しさん :2024年05月20日 11:35 ID:9m34ZSb40*
    男の競争は女が作り出してるって証明だな
    どの男も「なんで一番じゃないのよ!!」って女がいるから競争する
    11  不思議な名無しさん :2024年05月20日 11:39 ID:LEAVIzKy0*
    >>1
    確かに社会的に成功してる奴って人間的に終わってる奴結構多いのも事実だからな

    とはいえ人間性はある程度必要だと思う
    組織で歯車やるにしても
    12  不思議な名無しさん :2024年05月20日 11:40 ID:7bYgtZj.0*
    トップになる事がトップじゃない
    13  不思議な名無しさん :2024年05月20日 11:40 ID:Xle2oFGf0*
    このゴミ女からなぜこんな他人を素直に認められて、キャプテンに選ばれるほど周囲からの人望もある子が生まれたんだ??
    それだけですごいわ
    14  不思議な名無しさん :2024年05月20日 11:44 ID:LEAVIzKy0*
    >>3
    毒親は自分が出来なかったクエストを子どもで達成しようとするんだってさ

    高卒やFランみたいな低学歴の癖に子どもには勉強を強要したり自分は大した成績も残せなかった癖に習い事で上手くいかない子どもを詰めたり…

    この母親みたいな人間にとっては子どもってのはポケモンやウマ娘みたいな育成ゲームのキャラクターと一緒なんだろうね
    15  不思議な名無しさん :2024年05月20日 11:49 ID:d7w8iRdf0*
    この母親が勉強も運動も一位で来たってのならこう思うのも分からんではないわ、そしてよくある例なんだよな
    16  不思議な名無しさん :2024年05月20日 11:50 ID:SOC2hEFm0*
    性格よくてスポーツもキャプテンになるくらいだなら今のとこ何の問題も無さそうに育っとるやんけ
    子供からしたら親がそんな風に思って事知ったらショック受けるだろうしグレるかもしれん
    17  不思議な名無しさん :2024年05月20日 11:50 ID:16eQdfQd0*
    回答まで含めておっさんが創作したお母さんだよ。
    18  不思議な名無しさん :2024年05月20日 11:50 ID:ZDk.MhLA0*
    状況が分からん、トップ取れる奴はわりかし早い段階で
    片鱗くらいは見える物だし向いてないならやめさせれば?
    19  不思議な名無しさん :2024年05月20日 11:51 ID:rlxTf3bN0*
    全然関係ないけど、スレ内で30代で小5の子ども?みたいなコメあるけど、30代ってのは30~39歳までの事なんだから、28歳までに出産してれば小5の子どもがいてもおかしくないんだけど何が気になるんだろうか
    むしろ年齢的にも収入的にも適齢出産だろ
    自分の周りには未成年出産者ばかりで極端に若い母親か高齢出産女性しかいないのかな
    それか、もしかして30代とアラサー(20代後半~30代前半)を同義語だと思ってるのだろうか
    20  不思議な名無しさん :2024年05月20日 11:51 ID:PWVkZgwc0*
    どれだけ頑張ろうが結果出せなければゴミ
    おそらく息子さんは何らかの障害なんだろう
    21  不思議な名無しさん :2024年05月20日 11:51 ID:YWLM9IKK0*
    >>6
    むしろまともな子にしか見えない、1番なんて30人いれば競争率30倍の世界なわけでそれ取れないのは当たり前だし
    そりゃ自虐風自慢言われるわ
    22  不思議な名無しさん :2024年05月20日 11:54 ID:gcHvU.wN0*
    これの答えは途中にあるやつや
    「○○クン良い人なんだけど、ごめんね」って
    言われる男に育つのが解ってしまったからや
    23  不思議な名無しさん :2024年05月20日 11:54 ID:gCz7cCTf0*
    >>20
    こういうことを平気で言うのがASD
    24  不思議な名無しさん :2024年05月20日 11:57 ID:zfbl9l1P0*
    しずかパパは無茶苦茶いいことを言っているが実際ののび太くんがその通りかと言うと…
    25  不思議な名無しさん :2024年05月20日 11:57 ID:77aza4XT0*
    戦ったこともない女が男の世界に口出すな
    てかこんな親から生まれてんだからそれ相応のスペックにしかならんだろ
    26  不思議な名無しさん :2024年05月20日 12:00 ID:7r.P.ToR0*
    結果が全てだよ。
    人間性がどうのは、無能者の言い訳よ。
    27  不思議な名無しさん :2024年05月20日 12:02 ID:Ob1Ga4td0*
    自分が女の立場で息子を見た時に、「良い人だけど冴えないw無味無臭ww」って無視してた男が息子だと分かって傷付いてるんだろ

    女はどんなに小さい山でも猿山のボスが好きだからな
    息子くんも友達には恵まれるだろうが、モテないタイプになるんだろう
    28  不思議な名無しさん :2024年05月20日 12:06 ID:Ob1Ga4td0*
    >>18
    その基準だと何にも向いてない人間が99%になるわけで
    29  不思議な名無しさん :2024年05月20日 12:10 ID:gJQEKWaa0*
    こういう母親が植松みたいな凶悪犯作るんやろな
    30  不思議な名無しさん :2024年05月20日 12:11 ID:UGwN8aEk0*
    試合に出てそこそこ活躍出来るなら充分だろ
    31  不思議な名無しさん :2024年05月20日 12:16 ID:bIsJ4GJi0*
    息子の周辺にいる人達のそれらの中であれば、母親のクズ度は間違いなくダントツNo1だわ
    32  不思議な名無しさん :2024年05月20日 12:18 ID:mnz0bgj60*
    >>11
    何を持って成功とするかだからね。
    金なのか地位や名誉なのか。
    成功の定義も人それぞれ。
    真っ直ぐ育っては欲しいね。
    33  不思議な名無しさん :2024年05月20日 12:27 ID:tQUuCXue0*
    >>26
    そりゃお前みたいな結果も出せないし性格もゴミクズはそう思いたいよな、
    人間性も十分結果なのは社会に出ればわかるよ
    34  不思議な名無しさん :2024年05月20日 12:28 ID:QCtDZ.z.0*
    さすが5ch
    ひねくれたやつが大量に出てくる
    35  不思議な名無しさん :2024年05月20日 12:38 ID:iSzHHHRQ0*
    >>21
    こいつが求めてるのは最優秀賞のレベルだぞ
    地区大会で10校、各チーム20人程度しかいないとしても200人はライバルがいる話。

    キャプテンに選ばれて実際そこそこ活躍してる時点で、競争率30倍程度の争いには勝ててると認識すべき
    36  不思議な名無しさん :2024年05月20日 12:49 ID:5OCavfKM0*

    > 賞とれた子に笑顔でおめでとう言えるのはめっちゃいい子やん
    > 性格いい子に育ってるだけじゃ満足できんのか

    本当これだな
    一等賞取り巻くるだけの子供よりずっと価値があると思う

    37  不思議な名無しさん :2024年05月20日 12:49 ID:9EJ65e3M0*
    サポーターとして優秀なら十分じゃないか
    主役だけじゃ世の中回らんよ
    38  不思議な名無しさん :2024年05月20日 12:49 ID:5OCavfKM0*

    > いい子じゃ意味がない、魅力のある子にならないと
    > ダメだというのが女としてわかるから辛いんだろう


    息子を性的な対象とみてるのか?
    確かに攻撃的でガツガツしてて実力もある男が女にモテるのは事実だし
    他者を見下さず傷つけずってのは陰キャ扱いされて非モテであるのも事実だが
    人間レベルが高いのは圧倒的に後者なんだから親であれば後者でよかろうに・・・?

    息子を性的な対象とみてるのか?
    39  不思議な名無しさん :2024年05月20日 12:49 ID:tD8XjBDv0*
    管理職の資質やん若いのにすげえわ
    40  不思議な名無しさん :2024年05月20日 12:51 ID:4skZJSTz0*
    ってかキャプテンとか部長とか何でも良いがそれってその集団の一応のトップなんじゃないの?
    41  不思議な名無しさん :2024年05月20日 12:54 ID:5OCavfKM0*
    > 他の家の子は…って言われた側は一生覚えてるからな
    > 親は一生根に持たれる覚悟で口にしろよ


    親の愛だ!
    強い子に育てるためにやってるんだ!

    みたいなゴミ親もいるからな
    汚点を認めないばかりかあたかも相手のためだと言い張るクズ
    42  不思議な名無しさん :2024年05月20日 12:54 ID:KlZEHXAK0*
    >>20
    あんたの方がゴミだよ
    43  不思議な名無しさん :2024年05月20日 12:56 ID:jxndE7Iv0*
    良い奴は悪い奴のカモにされたりもするからなぁ・・・
    心を濁らせること無く生きて欲しい
    44  不思議な名無しさん :2024年05月20日 12:57 ID:iFiB5TRa0*
    >>5
    生き残れれば勝ちよ。
    45  不思議な名無しさん :2024年05月20日 12:57 ID:XoI1e52q0*
    何とも言えん
    結果を求めて子育てしても仕方ないということと
    ヒトは結果を出さなきゃ人間性もへったくれもないということ
    二つは両立する
    46  不思議な名無しさん :2024年05月20日 12:58 ID:XoI1e52q0*
    >>38
    圧倒的に後者な訳ないだろ
    47  不思議な名無しさん :2024年05月20日 12:59 ID:5OCavfKM0*
    > バカが
    > なにが、悔しいのに他の人を祝えるこころが素晴らしい!だよ
    > 漫画やアニメの見過ぎだろ
    > みみぎこえのいい言葉をいって悦に入ってるんじゃねぇよ
    > そんなガキは全然ダメだよ
    > 悔しくて悔しくて最優秀取ったやつをシカトするくらいないと成功しないよ


    シビアな事言えば格好いいと勘違いして悦に入ってて草
    48  不思議な名無しさん :2024年05月20日 13:00 ID:5OCavfKM0*
    >>46
    本気で言ってるのか?
    まあ君はその考え方で生きて行ってくれ
    49  不思議な名無しさん :2024年05月20日 13:05 ID:Ob1Ga4td0*
    >>38
    文盲過ぎるだろ
    50  不思議な名無しさん :2024年05月20日 13:05 ID:XoI1e52q0*
    >>48
    そのまま返すよと言いたいが、自分の現状を慰めるために若い芽を摘むのだけは勘弁な
    必要以上に攻撃的になる必要はないが陰キャも非モテも肯定できん
    というか人間的に優れてると自認してるようだが、自分の書き込み見返してみ
    小市民そのものやで
    51  不思議な名無しさん :2024年05月20日 13:07 ID:XoI1e52q0*
    まあ人柄慕われてキャプテンやって周りとの関係良好なら
    個人成績で一番出さなくても相当出世の目があるタイプだよ
    なんならその手の人間を使う立場にすらなるかもしれない
    52  不思議な名無しさん :2024年05月20日 13:10 ID:.wfd7jMV0*
    その子はそう立ち回って自分の居場所を築いてきたのだろう
    すごい世渡り上手になるかもね
    53  不思議な名無しさん :2024年05月20日 13:12 ID:ukyoyOuP0*
    >>51
    周りとの関係ってのは上との関係も含む話よな
    上に気に入られて本人にも能力あるなら自然と出世するわな
    54  不思議な名無しさん :2024年05月20日 13:40 ID:Wcy7IIeb0*
    なんかサラリーマン的なコメントばっかやな
    55  不思議な名無しさん :2024年05月20日 13:47 ID:rsMNtk210*
    頑張って努力しても普通未満とかなら同情するが、トップになれないは大半の人にとって普通の事だから。
    自分の子供が他の子より特別でありたいと思うのは親の勝手だが子供は可哀想だなと思うわ。
    56  不思議な名無しさん :2024年05月20日 13:50 ID:3.vpoX0h0*
    こんな母親からいい子が生まれるわけないし相方としても出来た人はこんな女選ばない
    よって仕込みなのであった
    57  不思議な名無しさん :2024年05月20日 13:50 ID:i4bINlwz0*
    皆の目に留まる光るセンスなんてものを持つ者はごくわずか
    努力を怠らず、殆どが平均値で性格も良いって
    教育大成功ではないか
    58  不思議な名無しさん :2024年05月20日 13:54 ID:Xx0dJ2tR0*
    結果、
    共産党員

    が定番だけどな
    59  不思議な名無しさん :2024年05月20日 14:11 ID:4vwGi.p20*
    女は逆や。一番にならないように努力する。
    一番になると周りから嫉妬され、足を引っ張られ、嫌がらせされるのを集団の中で学ぶから。
    60  不思議な名無しさん :2024年05月20日 14:58 ID:fMAFCx310*
    これ女の本能で「ああ、この子は非モテになって最悪ATMにされた挙句カッコウ婚されて種違いの子供を知らずに育てさせられるようなクソザコ雄になるんだろうな」って気づいちゃってるんだろうな。
    61  不思議な名無しさん :2024年05月20日 15:10 ID:eo0PdZ2B0*
    常に1番(完璧)にこだわる生き方だと苦しみ続ける人生になるだろうな
    62  不思議な名無しさん :2024年05月20日 15:49 ID:QLPEJ.nP0*
    >>13
    畑の質はすこぶる悪いが種の質がとても良かったんだろう
    63  不思議な名無しさん :2024年05月20日 16:11 ID:c1KFwkx80*
    >>61
    1番でなくともいいが非モテやATM男として扱われるのはきつい。多分オカンは女の本能でそれを嗅ぎ取っちゃったんだろう…
    64  不思議な名無しさん :2024年05月20日 16:27 ID:6N7OuxzR0*
    >>38
    ドーテーこじらせるとこうなるのか・・・
    くわばらくわばら
    65  不思議な名無しさん :2024年05月20日 17:15 ID:6Gdyed6Z0*
    エースじゃないけどキャプテンなタイプなら、この子が成長すると組織で番頭とか言われるタイプだな
    カリスマな組織の顔的な人にはならんが、実質組織回してて、上と下が信頼してて、いてもらわないと困るタイプ
    ほんとお世話になってます。
    66  不思議な名無しさん :2024年05月20日 18:23 ID:xRxqMMDa0*
    クソほど順調に育っとるやん
    お母ちゃんが残念過ぎるな
    67  不思議な名無しさん :2024年05月20日 19:44 ID:vJUtlZZr0*
    非常に残念な






    母親
    68  不思議な名無しさん :2024年05月20日 20:58 ID:KLfcZDht0*
    >>26
    説得力無さ過ぎて笑うわ
    69  不思議な名無しさん :2024年05月21日 13:59 ID:..hCOwkh0*
    子供を自分の所有物だと思う
    女多いよな
    子育てしか脳ないのに子育てすら
    できない女ってなんなの
    70  不思議な名無しさん :2024年05月21日 14:00 ID:..hCOwkh0*
    >>60
    男の本能で娘をいい女にするのはありなん?
    なんか気持ち悪くないか
    71  不思議な名無しさん :2024年05月21日 15:38 ID:ViTXkV.X0*
    結果出せないから無意味ってのはキャプテンになってるのが見えんのか。会社でもチームや課のリーダーなら成果を最も享受できる立ち位置なんだが。
    72  不思議な名無しさん :2024年05月21日 16:37 ID:Xp14O0sA0*
    俺の母親もそうだったけど、自分の子供は好きで一番であって欲しいというのもあるんだろうけど、子供がそれを望んでるのかは別なんだよな。自慢したいだけなら毒親だけど。

    元気に生きてるだけでいいじゃない。そもそも母親は一番になる努力も苦しさも知ってるのかな?
    73  不思議な名無しさん :2024年05月21日 16:39 ID:..hCOwkh0*
    >>59
    男もそうだけど負けたらもっとぼこられる
    それが男らしさという差別
    この世界に母親が干渉してくるっていう
    なんかこう性的なきもちわるさがある

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事