不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    54

    日本壊滅へ・・・

    f78e2797


    1: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初] 2024/05/07(火) 14:43:49.21 ID:0ySNLxhJ0
    チキンラーメン5袋パックの値段、限界突破 日本壊滅へ

    no title

    2: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初] 2024/05/07(火) 14:44:13.49 ID:0ySNLxhJ0
    こんなもん庶民は誰も手が出せないやろ…

    3: それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前23)][苗] 2024/05/07(火) 14:44:38.69 ID:PfkttyNb0
    スカジャン入ってるの?

    5: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初] 2024/05/07(火) 14:45:14.51 ID:6ThOQgVF0
    おい300円だったろ

    80: それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前33)][苗] 2024/05/07(火) 15:10:11.31 ID:N8wHafwJ0
    ついにワンコイン超えたか

    7: それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前32)][苗] 2024/05/07(火) 14:46:08.92 ID:+XWfyLQm0
    日本人さん、もはやラーメンすら食べられない

    8: それでも動く名無し 警備員[Lv.41(前29)][苗] 2024/05/07(火) 14:46:12.65 ID:VVpmvQaC0
    コンビニ弁当1食分で5食食える
    まだ安い…

    9: それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前29)][苗] 2024/05/07(火) 14:46:15.07 ID:oahHdcQh0
    コンビニおにぎりが160円とかすること考えたらしゃーない
    卵乗せて葱入れたら160円ぐらいや

    12: それでも動く名無し 警備員[Lv.1(前36)][苗] 2024/05/07(火) 14:46:38.56 ID:b8ei98Kg0
    チラシに載ってる時で400円やから
    中々手が出んわ

    13: それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗] 2024/05/07(火) 14:47:29.75 ID:gi+ip+4c0
    物価に関してはもう超円安な以上どうしようもなくない?

    14: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗] 2024/05/07(火) 14:47:47.09 ID:S1Aw5/Ktd
    昭和時代のチキンラーメンが高級品やった時の感覚って
    こんな感じやったんやろうな

    16: それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前18)][苗] 2024/05/07(火) 14:48:43.90 ID:jlRQaziS0
    セレブ食かよ

    17: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗] 2024/05/07(火) 14:49:05.77 ID:OHYoGcH50
    チキンラーメンて数年に1回くらいしか食べたくならんよな

    18: それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗] 2024/05/07(火) 14:49:23.00 ID:gi+ip+4c0
    ちなライフ
    no title

    25: それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前37)][苗] 2024/05/07(火) 14:51:28.32 ID:JS+BHUc/0
    >>18
    下が安過ぎて不安になってくる

    57: それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗] 2024/05/07(火) 14:59:39.70 ID:gi+ip+4c0
    >>25
    ライフのPBはようやっとる

    60: それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前2)][新苗] 2024/05/07(火) 15:00:11.70 ID:IyC0RhtFa
    >>25
    下のは検索したら明星のPB品らしいから食えないことはないんじゃね

    19: それでも動く名無し 警備員[Lv.49(前1)][苗] 2024/05/07(火) 14:49:36.50 ID:vOYtYppf0
    スナオシと業スー袋麺を信じろ

    20: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初] 2024/05/07(火) 14:49:39.70 ID:U9vUwedM0
    定価498でセールで398、投げ売りだと298なイメージだけど
    最近298どころか398すら見かけないんで家のストック無くなりそうだわ


    23: それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗] 2024/05/07(火) 14:51:15.66 ID:NM7nuXsb0
    円安だけならまだしも、タイとかアジア国々の賃金が上がってきてるからガチで日本ランドは終わりや
    今後はタイベトナムあたりに出稼ぎに行く時代が来るで

    116: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗] 2024/05/07(火) 15:37:39.24 ID:4///YmAM0
    no title

    27: それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前28)][苗] 2024/05/07(火) 14:52:29.36 ID:BzK92Z3m0
    前いくらだったか忘れてるわ

    29: それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前31)][苗] 2024/05/07(火) 14:53:16.29 ID:4M2ybAHX0
    不景気イヤンゴ

    10: それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗] 2024/05/07(火) 14:46:22.83 ID:gi+ip+4c0
    一袋114円か

    31: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗] 2024/05/07(火) 14:53:51.48 ID:7VWOf6bG0
    数年前はカップで118円だったのに

    33: それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前19)][苗] 2024/05/07(火) 14:54:04.11 ID:YlzOJ/Nbd
    pbカップ麺しか食べられない

    35: それでも動く名無し 警備員[Lv.44(前38)][苗] 2024/05/07(火) 14:54:08.26 ID:b1Bdf12W0
    阪神になってて草

    36: それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前34)][苗] 2024/05/07(火) 14:54:22.88 ID:GAwzOXQ20
    ベビースターで誤魔化す

    37: それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前36)][苗] 2024/05/07(火) 14:55:19.04 ID:rTyVOzNa0
    この値段ならスーパーの生めんタイプの方がええやろ
    期限が2週ぐらいしかないのがアレやが

    40: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗] 2024/05/07(火) 14:55:47.80 ID:161cRJjYr
    大阪のローカルスーパーやけどたまに298円で売ってるで

    42: それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗] 2024/05/07(火) 14:56:43.03 ID:gsxnX/fA0
    チキンラーメンなんて1パック入りで量も半分でいいから50円で売れ
    たまに無性に食べたくはなるがこんなには要らん

    46: それでも動く名無し 警備員[Lv.26(前28)][苗] 2024/05/07(火) 14:57:12.86 ID:HL/4BQUI0
    最近値下げしたとよくみたら3袋になってる

    55: それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前34)][苗] 2024/05/07(火) 14:59:26.65 ID:J4qegPB90
    no title

    お値段もお手軽で女子に嬉しい3袋パックだぞ😉

    137: 警備員[Lv.28][苗] 2024/05/07(火) 16:01:49.42 ID:nmglvph00
    >>55
    これ麺も細くなって美味しくなくなった

    62: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗] 2024/05/07(火) 15:01:48.58 ID:UdtKi8Bap
    やっぱり数を減らして額面を下げるってのが正解か

    58: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗] 2024/05/07(火) 15:00:03.50 ID:vffVxheqd
    袋麺買うより生麺だけ買ってきてスープは調味料や出汁の素とかで作る方が安いし味もそんなに変わらんことに気付いたわ

    63: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗] 2024/05/07(火) 15:01:55.30 ID:P2jQPVPC0
    >>58
    ワイも
    インスタント麺買わなくなった

    59: それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前11)][苗] 2024/05/07(火) 15:00:03.84 ID:mrSINyQ50
    安すぎるやろ
    これに文句言ってる貧民どもは何なん

    154: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/05/07(火) 16:15:54.53 ID:s4zxJBu80
    >>59
    搾取される側の思考

    65: それでも動く名無し 警備員[Lv.31(前28)][苗] 2024/05/07(火) 15:02:29.79 ID:s/DaT6Rt0
    イトメンのチャンポンめんなら即買い


    71: それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前33)][苗] 2024/05/07(火) 15:03:45.77 ID:huA+hHUD0
    もう米食べるしかないじゃん

    98: それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前22)][苗] 2024/05/07(火) 15:22:28.11 ID:RMHs1Njs0
    安藤百福も天国で泣いてるぞ

    102: それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前33)][苗] 2024/05/07(火) 15:24:06.74 ID:huA+hHUD0
    >>98
    結局戦後アメリカの過剰小麦の賜物だったな

    103: それでも動く名無し 警備員[Lv.24][苗] 2024/05/07(火) 15:25:11.19 ID:7PJdM8oL0
    マルタイの棒ラーメン食えよ
    なんで人気無いねんめっちゃ美味いのに

    113: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗] 2024/05/07(火) 15:34:51.18 ID:QbxWF2vf0
    業務スーパーでマルタイの麺のみ1キロパック買ってるわ

    119: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][初] 2024/05/07(火) 15:38:37.27 ID:2K1QASI80
    インスタントラーメンとかカップ麺とかが値上がりしてから全然売れないってコンビニのおっちゃんが言ってた

    131: それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前33)][苗] 2024/05/07(火) 15:51:01.93 ID:i5McQeT10
    1袋100円ならごつ盛りでも買ったほうがいいな

    215: それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前4)][新初] 2024/05/07(火) 18:00:55.94 ID:fhY/9yiF0
    学生さん
    ごつ盛りをな

    136: それでも動く名無し 警備員[Lv.1(前17)][苗警] 2024/05/07(火) 16:00:42.98 ID:TIS1SAeZ0
    鶏ガラスープの素、ごま油、塩コショウ醤油
    これだけでもほぼあの味
    むしろ中華麺買ってきて作ったほうが美味いまである

    139: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初] 2024/05/07(火) 16:02:28.96 ID:FR+BiVSaH
    勝ち組は給料倍増してるだろ
    低賃金で働いている奴が悪い

    146: それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前33)][苗] 2024/05/07(火) 16:08:54.57 ID:huA+hHUD0
    >>139
    勝ち組だけが富を享受してるのはまさしく革命前夜の状況だね

    225: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/05/07(火) 18:22:35.69 ID:Yb0V/BYy0
    もうゴミ漁るわ

    132: それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前41)][苗] 2024/05/07(火) 15:51:06.18 ID:VVpmvQaC0
    何もかもが値上がっとる訳ちゃうからこだわらんかったら選択肢いくらでもあるんよな
    まだ値上げしとる企業は強気なんやろなって思っとる

    229: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初] 2024/05/07(火) 18:33:00.84 ID:O0Uf7dsa0
    調子に乗って値上げしまくってたら気軽に買ってた層に見放されていずれ半額ワゴン行きよ

    233: それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗] 2024/05/07(火) 18:37:56.57 ID:aDXgM/TU0
    >>229
    そうはならんのよ、みんな習慣で買ってるからこの程度の価格はへでもない
    店側もそれがわかっているから強気の値付けができる

    ワゴンセール行きになるのは美味くても定番化してない無名品か辛いやつだ
    とくにテレビを見ている層にはそこそこ有名でもテレビを全く見ない層が増えてるから
    昔ながらの定番ブランド以外は不利

    238: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初] 2024/05/07(火) 18:44:51.33 ID:O0Uf7dsa0
    >>233
    一応今でも30%引きならドラッグストアでちらちら見かけるよ
    スーパーでは見かけないからそういうことか

    195: それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前23)][苗] 2024/05/07(火) 17:06:44.57 ID:U6o59FRk0
    チキンラーメンに関しては
    類似品があんまねえからな
    無印の奴もなんかちゃうし

    178: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初] 2024/05/07(火) 16:47:17.52 ID:qjCm7ScA0
    たまに無性に食べたくなる
    そしてすぐ飽きるけどまた暫くすると無性に食べたくなる

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715060629/


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2024年05月19日 15:12 ID:w1sqUYab0*
    普通にこれぐらいなんぼでも買える給料もらってるから別にこれが高すぎるとも思わんけど
    これで高い高い言うてる人は仕事しようや、働いた金で食う飯は美味いぞ〜?
    2  不思議な名無しさん :2024年05月19日 15:19 ID:p4TIOtmP0*
    >>1
    どんな収入あるかより、変化率なんじゃないですかね。
    3  不思議な名無しさん :2024年05月19日 15:20 ID:T3m6uN6P0*
    500円が高いって話じゃなくて元からの上がりっぷりを言ってると思うんすけど
    4  不思議な名無しさん :2024年05月19日 15:26 ID:.eaVucla0*
    お前らチキンラーメン嫌いとか言ってなかったっけ
    たまに食うと美味いけど一口目で飽きるとかさ
    5  不思議な名無しさん :2024年05月19日 15:27 ID:U04h.65n0*
    それな、500円くらい誰でも買えるけど
    数年前の値段考えたらアホくさってなるんだよな。
    しかも量が減ってたりするし。チキンラーメンは知らんけど。
    6  不思議な名無しさん :2024年05月19日 15:27 ID:8nGtsJnH0*
    >>2
    増税して公務員の給料が上がる不思議
    7  不思議な名無しさん :2024年05月19日 15:27 ID:YdfzQn.r0*
    日清はもう要らンわ。倒産しろ。庶民舐め腐りやがッて。
    8  不思議な名無しさん :2024年05月19日 15:34 ID:yuJFfJHI0*
    前は300g100円とかでポテチ売ってたのに・・・
    9  不思議な名無しさん :2024年05月19日 15:34 ID:0QVYRaC.0*
    賃金の上昇が物価に追い付いてないからまともな運用資産のない中間層以下は貧困化する一方よ
    10  不思議な名無しさん :2024年05月19日 15:36 ID:5e98klJu0*
    すべて自民党のせい
    日本のすべてを壊したのが自民党
    日本人が苦しんでいても、何もしないどころか笑っているのが自民党
    11  不思議な名無しさん :2024年05月19日 15:39 ID:ReH4UITl0*
    未だに税抜き価格をでかく書いて
    値段を安く見せる涙ぐましい努力してる企業とかあるんかw
    12  不思議な名無しさん :2024年05月19日 15:40 ID:5e98klJu0*
    ※9
    それそれ
    自民党が富裕層に30年以上お金を配り続けたから(富裕層と自民党だけ)が運用資産を持っていて、物価高でも何も困らずハナクソをほじくってるのが現状
    中間層以下は貧困化する一方
    13  ggg :2024年05月19日 15:42 ID:5e98klJu0*
    「自民党と日銀が幼稚園児並みのバカな政策を実行したせいで、悲惨な円安地獄になった」んです
    「自民党安倍と日銀黒田らが手を組んで、日本を実験台のオモチャにして、日本経済をぶち壊した」んです
    では、分かりやすいように例え話をします

    ① 日銀が何の根拠もなく1京円(つまり1万兆円)を刷ったとします
    ② そして日本の全国民へ10億円を配りました。全国民が大金持ちです
    ③ 日本国民は海外のブランド品を買い漁ったり、贅沢三昧できますよね
    ④ でも日本以外の国は納得できません。日本円を信用しなくなります(円安)
    これに近い状況が今の日本なんです

    日本はアベノミクスによって日本円を刷って刷って刷りまくりました
    国債を発行して1280兆円の大借金国になりましたが、なんと日銀は、500兆円以上もの日本円を根拠もなく刷り、国債を買い戻したのです
    自民党安倍と日銀黒田の目的は「日本国内に円を溢れさせて経済を活気づける」ことにありましたが、やってることは幼稚園児なみのアホ政策だったわけです
    そりゃあ地獄の円安になり、悲惨な不景気になりますよね、自民党に感謝!
    14  不思議な名無しさん :2024年05月19日 15:49 ID:MjBOOTDB0*
    そこそこ稼いでるが格差が広がる程更に上に行けて草
    格差社会ありがとう自民党
    15  不思議な名無しさん :2024年05月19日 15:52 ID:.GjpNbvi0*
    いまだにサッポロ一番の5袋入りが350円くらいのイメージがある
    16  不思議な名無しさん :2024年05月19日 15:54 ID:QalWuZDw0*
    政府がインバウンド推してりゃ外食だってボッタくって稼ごうとするだろうよ
    17  不思議な名無しさん :2024年05月19日 15:54 ID:z1Uu9VES0*
    >>1
    たかがチキンラーメンでよくこんな書き込みできるな
    チキンラーメンにしたら高いだけで働いてたらなんぼでも買える程度の給料誰でももらえるぞ、ニート
    18  不思議な名無しさん :2024年05月19日 15:57 ID:ha.QnlJr0*
    岸田とかいう国賊が生きている限りこの国は終わりだよ
    19  不思議な名無しさん :2024年05月19日 16:06 ID:3hHCrPvA0*
    チキンラーメンなんて食べないので全く問題ない
    20  不思議な名無しさん :2024年05月19日 16:13 ID:mBxfY4OG0*
    ステルス値下げするより清いよ
    値上げをガタガタ言うやつに合わせるから経済縮小して給与も上がらんのや
    ついてこられへんやつは置いて行け
    値上げでオッケー
    21  不思議な名無しさん :2024年05月19日 16:18 ID:ZjVgimps0*
    他の国や江戸末期、大戦後のジリ貧からみたらよう上手く行った方
    栄枯盛衰かな?
    22  不思議な名無しさん :2024年05月19日 16:21 ID:RGfZdKBV0*
    日本の壊滅話は大好きです
    23  不思議な名無しさん :2024年05月19日 16:23 ID:1ZTXlY5Z0*
    言葉を濁してスタグフレーションを頑なに認めない自民党とマスゴミw、口八丁で実態は着いて来ず、景気は冷え込んであたりまえだろ一般人でも察知するわ
    24  不思議な名無しさん :2024年05月19日 16:24 ID:.Co7Yf5a0*
    >調子に乗って値上げしまくってたら気軽に買ってた層に見放されていずれ半額ワゴン行きよ

    こんだけ全ての原材料が値上がりしている状況で
    ちょっと値上げしたら見放す「気軽に買ってた層」とやらを大事にする意味ってありますかね?
    むしろそういうゴミ客を振るい落とした方が戦略として正しいのでは?
    25  不思議な名無しさん :2024年05月19日 16:25 ID:zWr7xzKJ0*
    >>10
    自民信者が金持ちのフリをして書き込みするのもパターン
    26  不思議な名無しさん :2024年05月19日 16:25 ID:Ztfb.kUl0*
    まあこうやって値上げを許容しない空気があるから企業努力というなのデフレ経済だった訳なんですがね
    27  不思議な名無しさん :2024年05月19日 16:33 ID:ztFB.g4g0*
    >>1
    地方手取り12万には高すぎる
    半額弁当は移民や高齢者と奪い合いや
    働いてても食えるなんて幻想やぞ
    28  不思議な名無しさん :2024年05月19日 16:34 ID:ztFB.g4g0*
    >>12
    中間層はもう絶滅したやろ
    貧困層とド貧困層や
    29  不思議な名無しさん :2024年05月19日 16:36 ID:GwfN.GwA0*
    >>27
    地獄じゃん
    生活保護もらったほうがよくない?
    30  不思議な名無しさん :2024年05月19日 16:39 ID:7l6.2vfX0*
    数年前と比べて高い!と値上げを受け入れない国民性が今の不景気の一因なんじゃないかな
    31  不思議な名無しさん :2024年05月19日 16:44 ID:lGEk9kS80*
    >>26
    そりゃ国と企業がどれだけ賃上げを渋ってきたか国民は覚えてるからね
    別に賃金上昇を促す施策は何もないけどいずれ景気が良くなって賃金上がるかもねだから物価高許容してねで喜ぶのはアホだけよ
    32  不思議な名無しさん :2024年05月19日 16:51 ID:RKkgYWHm0*
    自民「少子化対策のために未婚&子育て終了世代に大幅増税!」
    立憲「底辺と外国人補助金のために増税!」
    維新「万博万博万博万博万博」

    国政政党って頭に病気でももってなきゃ出来ない仕事なの?
    33  不思議な名無しさん :2024年05月19日 16:58 ID:.ndNi7Pc0*
    銃弾、砲弾、ミサイルが飛び交う国に比べればパラダイス
    34  不思議な名無しさん :2024年05月19日 17:04 ID:y8NAZrFp0*
    >>1
    たまに居るよなこういう奴
    働きだしたら収入が数万でも全能感得てマウント取ろうとする
    実際は全く大した事でもないし話題の本質を理解してない
    35  不思議な名無しさん :2024年05月19日 17:05 ID:y8NAZrFp0*
    >>3
    コメ1がアホだから仕方ない
    36  不思議な名無しさん :2024年05月19日 17:23 ID:u4Kmay7c0*
    なお高すぎて売れないからたまに在庫処分するかのように特売になる模様
    37  不思議な名無しさん :2024年05月19日 17:31 ID:oRdHLwii0*
    🏺🤝🪳でも俺、給与上がったよ?
    38  不思議な名無しさん :2024年05月19日 17:55 ID:xotDAhtn0*
    >>4
    これ買うなら3食入り198円の生ラーメン買って冷凍しとく
    39  不思議な名無しさん :2024年05月19日 17:59 ID:AR.2Lyh60*
    同じ商品、先週ドンキに298で山積みされてたけど、誰も手出さなかったぞ
    40  不思議な名無しさん :2024年05月19日 18:25 ID:X3LtJ33Z0*
    生活保護を受けるのが賢いやり方という悲しい事実
    41  不思議な名無しさん :2024年05月19日 18:31 ID:q7hoKG7S0*
    なんで高いんだろ
    嫌いじゃないけど、個人的に普通の袋麺より序列低かったから意外だわ
    42  不思議な名無しさん :2024年05月19日 19:11 ID:iy0TRonO0*
    5袋で528円は良心的やろ
    店だとラーメン一杯1000円以上はする
    43  不思議な名無しさん :2024年05月19日 19:35 ID:lRT.jzSJ0*
    数々の品が値上がりしてる中、卵ってめちゃめちゃ優秀じゃね?
    300円くらいで栄養豊富なんだから
    44  不思議な名無しさん :2024年05月19日 19:43 ID:4AavbvFh0*
    >>43
    既に300円から更に値下がり始めてるぞ
    今の値上げは円安によるコストプッシュインフレだが、卵は国産、それでも鳥インフルのせいで値上がりしてたが、それが無くなって下がり始めた
    45  不思議な名無しさん :2024年05月19日 20:31 ID:kXW7Sn3w0*
    言い訳くさいCMがムカつく
    素直に原材料高騰で値上げしますって言えや
    なんだ買いやすいサイズって
    46  不思議な名無しさん :2024年05月19日 20:46 ID:xAiFkDsD0*
    定期的に食いたくなるけど1〜2個でもういいやとなる不思議なチキンラーメンという存在
    47  不思議な名無しさん :2024年05月19日 20:52 ID:2.hnfGJh0*
    >>1
    適正価格が理解出来ないバカで惨めな貧乏人の思考そのもの
    缶コーヒーが500円になってもウレションしながら飲んでそう
    48  不思議な名無しさん :2024年05月19日 20:55 ID:2.hnfGJh0*
    >>13
    普通に金利差なのにこの手のクソバカはミスリードするからクソだわ
    むしろアメリカがコロナで国民に200兆配って日本は何にもしなかった結果なのに
    49  不思議な名無しさん :2024年05月19日 20:58 ID:g.Xw2Z6Y0*
    こんな苦娑婆な日本で生きるより無余涅槃につくほうが幸せ
    50  不思議な名無しさん :2024年05月19日 20:59 ID:Ztfb.kUl0*
    >>31
    賃上げ決めてもこのザマなんで。それにいい面を隠して悪い面ばかり取り上げるマスゴミにすぐ流されてしまうのが大衆なもんでね。仮に景気が良くなってもその性根は変わらんよ
    51  不思議な名無しさん :2024年05月19日 21:26 ID:w4zQYsK.0*
    >>13
    論外。
    アベノミクスどうこう言う前に、インフレとデフレの区別ぐらいしてくれ。
    52  不思議な名無しさん :2024年05月20日 19:08 ID:apRCVbEz0*
    生活保護は贅沢してそう
    53  不思議な名無しさん :2024年05月21日 11:33 ID:7dKroAhR0*
    今まで何の努力もしてこなかった結果の無職パヨだって自己紹介する奴w
    54  不思議な名無しさん :2024年05月21日 16:26 ID:1va.nqC10*
    オー騒いどるねー

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事