7: それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前32)][苗] 2024/05/07(火) 14:46:08.92 ID:+XWfyLQm0
日本人さん、もはやラーメンすら食べられない
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.41(前29)][苗] 2024/05/07(火) 14:46:12.65 ID:VVpmvQaC0
コンビニ弁当1食分で5食食える
まだ安い…
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前29)][苗] 2024/05/07(火) 14:46:15.07 ID:oahHdcQh0
コンビニおにぎりが160円とかすること考えたらしゃーない
卵乗せて葱入れたら160円ぐらいや
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.1(前36)][苗] 2024/05/07(火) 14:46:38.56 ID:b8ei98Kg0
チラシに載ってる時で400円やから
中々手が出んわ
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗] 2024/05/07(火) 14:47:29.75 ID:gi+ip+4c0
物価に関してはもう超円安な以上どうしようもなくない?
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗] 2024/05/07(火) 14:47:47.09 ID:S1Aw5/Ktd
昭和時代のチキンラーメンが高級品やった時の感覚って
こんな感じやったんやろうな
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前18)][苗] 2024/05/07(火) 14:48:43.90 ID:jlRQaziS0
セレブ食かよ
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗] 2024/05/07(火) 14:49:05.77 ID:OHYoGcH50
チキンラーメンて数年に1回くらいしか食べたくならんよな
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗] 2024/05/07(火) 14:49:23.00 ID:gi+ip+4c0
ちなライフ
25: それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前37)][苗] 2024/05/07(火) 14:51:28.32 ID:JS+BHUc/0
>>18
下が安過ぎて不安になってくる
57: それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗] 2024/05/07(火) 14:59:39.70 ID:gi+ip+4c0
>>25
ライフのPBはようやっとる
60: それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前2)][新苗] 2024/05/07(火) 15:00:11.70 ID:IyC0RhtFa
>>25
下のは検索したら明星のPB品らしいから食えないことはないんじゃね
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.49(前1)][苗] 2024/05/07(火) 14:49:36.50 ID:vOYtYppf0
スナオシと業スー袋麺を信じろ
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初] 2024/05/07(火) 14:49:39.70 ID:U9vUwedM0
定価498でセールで398、投げ売りだと298なイメージだけど
最近298どころか398すら見かけないんで家のストック無くなりそうだわ
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗] 2024/05/07(火) 14:51:15.66 ID:NM7nuXsb0
円安だけならまだしも、タイとかアジア国々の賃金が上がってきてるからガチで日本ランドは終わりや
今後はタイベトナムあたりに出稼ぎに行く時代が来るで
116: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗] 2024/05/07(火) 15:37:39.24 ID:4///YmAM0
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前28)][苗] 2024/05/07(火) 14:52:29.36 ID:BzK92Z3m0
前いくらだったか忘れてるわ
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前31)][苗] 2024/05/07(火) 14:53:16.29 ID:4M2ybAHX0
不景気イヤンゴ
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗] 2024/05/07(火) 14:46:22.83 ID:gi+ip+4c0
一袋114円か
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗] 2024/05/07(火) 14:53:51.48 ID:7VWOf6bG0
数年前はカップで118円だったのに
33: それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前19)][苗] 2024/05/07(火) 14:54:04.11 ID:YlzOJ/Nbd
pbカップ麺しか食べられない
35: それでも動く名無し 警備員[Lv.44(前38)][苗] 2024/05/07(火) 14:54:08.26 ID:b1Bdf12W0
阪神になってて草
36: それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前34)][苗] 2024/05/07(火) 14:54:22.88 ID:GAwzOXQ20
ベビースターで誤魔化す
37: それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前36)][苗] 2024/05/07(火) 14:55:19.04 ID:rTyVOzNa0
この値段ならスーパーの生めんタイプの方がええやろ
期限が2週ぐらいしかないのがアレやが
40: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗] 2024/05/07(火) 14:55:47.80 ID:161cRJjYr
大阪のローカルスーパーやけどたまに298円で売ってるで
42: それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗] 2024/05/07(火) 14:56:43.03 ID:gsxnX/fA0
チキンラーメンなんて1パック入りで量も半分でいいから50円で売れ
たまに無性に食べたくはなるがこんなには要らん
46: それでも動く名無し 警備員[Lv.26(前28)][苗] 2024/05/07(火) 14:57:12.86 ID:HL/4BQUI0
最近値下げしたとよくみたら3袋になってる
55: それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前34)][苗] 2024/05/07(火) 14:59:26.65 ID:J4qegPB90
お値段もお手軽で女子に嬉しい3袋パックだぞ😉
137: 警備員[Lv.28][苗] 2024/05/07(火) 16:01:49.42 ID:nmglvph00
>>55
これ麺も細くなって美味しくなくなった
62: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗] 2024/05/07(火) 15:01:48.58 ID:UdtKi8Bap
やっぱり数を減らして額面を下げるってのが正解か
58: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗] 2024/05/07(火) 15:00:03.50 ID:vffVxheqd
袋麺買うより生麺だけ買ってきてスープは調味料や出汁の素とかで作る方が安いし味もそんなに変わらんことに気付いたわ
63: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗] 2024/05/07(火) 15:01:55.30 ID:P2jQPVPC0
>>58
ワイも
インスタント麺買わなくなった
59: それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前11)][苗] 2024/05/07(火) 15:00:03.84 ID:mrSINyQ50
安すぎるやろ
これに文句言ってる貧民どもは何なん
154: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/05/07(火) 16:15:54.53 ID:s4zxJBu80
>>59
搾取される側の思考
65: それでも動く名無し 警備員[Lv.31(前28)][苗] 2024/05/07(火) 15:02:29.79 ID:s/DaT6Rt0
イトメンのチャンポンめんなら即買い
71: それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前33)][苗] 2024/05/07(火) 15:03:45.77 ID:huA+hHUD0
もう米食べるしかないじゃん
98: それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前22)][苗] 2024/05/07(火) 15:22:28.11 ID:RMHs1Njs0
安藤百福も天国で泣いてるぞ
102: それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前33)][苗] 2024/05/07(火) 15:24:06.74 ID:huA+hHUD0
>>98
結局戦後アメリカの過剰小麦の賜物だったな
103: それでも動く名無し 警備員[Lv.24][苗] 2024/05/07(火) 15:25:11.19 ID:7PJdM8oL0
マルタイの棒ラーメン食えよ
なんで人気無いねんめっちゃ美味いのに
113: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗] 2024/05/07(火) 15:34:51.18 ID:QbxWF2vf0
業務スーパーでマルタイの麺のみ1キロパック買ってるわ
119: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][初] 2024/05/07(火) 15:38:37.27 ID:2K1QASI80
インスタントラーメンとかカップ麺とかが値上がりしてから全然売れないってコンビニのおっちゃんが言ってた
131: それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前33)][苗] 2024/05/07(火) 15:51:01.93 ID:i5McQeT10
1袋100円ならごつ盛りでも買ったほうがいいな
215: それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前4)][新初] 2024/05/07(火) 18:00:55.94 ID:fhY/9yiF0
学生さん
ごつ盛りをな
136: それでも動く名無し 警備員[Lv.1(前17)][苗警] 2024/05/07(火) 16:00:42.98 ID:TIS1SAeZ0
鶏ガラスープの素、ごま油、塩コショウ醤油
これだけでもほぼあの味
むしろ中華麺買ってきて作ったほうが美味いまである
139: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初] 2024/05/07(火) 16:02:28.96 ID:FR+BiVSaH
勝ち組は給料倍増してるだろ
低賃金で働いている奴が悪い
146: それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前33)][苗] 2024/05/07(火) 16:08:54.57 ID:huA+hHUD0
>>139
勝ち組だけが富を享受してるのはまさしく革命前夜の状況だね
225: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/05/07(火) 18:22:35.69 ID:Yb0V/BYy0
もうゴミ漁るわ
132: それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前41)][苗] 2024/05/07(火) 15:51:06.18 ID:VVpmvQaC0
何もかもが値上がっとる訳ちゃうからこだわらんかったら選択肢いくらでもあるんよな
まだ値上げしとる企業は強気なんやろなって思っとる
229: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初] 2024/05/07(火) 18:33:00.84 ID:O0Uf7dsa0
調子に乗って値上げしまくってたら気軽に買ってた層に見放されていずれ半額ワゴン行きよ
233: それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗] 2024/05/07(火) 18:37:56.57 ID:aDXgM/TU0
>>229
そうはならんのよ、みんな習慣で買ってるからこの程度の価格はへでもない
店側もそれがわかっているから強気の値付けができる
ワゴンセール行きになるのは美味くても定番化してない無名品か辛いやつだ
とくにテレビを見ている層にはそこそこ有名でもテレビを全く見ない層が増えてるから
昔ながらの定番ブランド以外は不利
238: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初] 2024/05/07(火) 18:44:51.33 ID:O0Uf7dsa0
>>233
一応今でも30%引きならドラッグストアでちらちら見かけるよ
スーパーでは見かけないからそういうことか
195: それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前23)][苗] 2024/05/07(火) 17:06:44.57 ID:U6o59FRk0
チキンラーメンに関しては
類似品があんまねえからな
無印の奴もなんかちゃうし
178: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初] 2024/05/07(火) 16:47:17.52 ID:qjCm7ScA0
たまに無性に食べたくなる
そしてすぐ飽きるけどまた暫くすると無性に食べたくなる
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715060629/