7: 風吹けば名無し 2023/07/18(火) 20:07:38.23 ID:GWgP6jLfa
さすがに80分はキレるわ
短めの映画1本分やぞ
8: 風吹けば名無し 2023/07/18(火) 20:07:54.28 ID:jm+/2oCe0
これ普通に店に直接クレーム入れるやつやん
2ラリーくらいでもう会話やめていいレベル
65: 風吹けば名無し 2023/07/18(火) 20:42:24.69 ID:6qNKv8hpa
そら小一時間遅れてきて不貞腐れてたらキレるよ
ワイなら本部にクレームいれてガン詰めする案件や
17: 風吹けば名無し 2023/07/18(火) 20:15:24.78 ID:lcXDrAHt0
これは配達が悪いやろ、流石に
40分遅れて謝罪もないのは流石に逆張り擁護もできん
118: 風吹けば名無し 2023/07/18(火) 21:03:31.89 ID:nuFMCybU0
「じゃー持って帰りましょうか?」←まずこれはあかん
何やねんこの返し
79: 風吹けば名無し 2023/07/18(火) 20:46:02.64 ID:HHp9WU6x0
嫌味vs嫌味
21: 風吹けば名無し 2023/07/18(火) 20:17:15.65 ID:dwM5H6aN0
嫌なら自分で買いに行けば?
24: 風吹けば名無し 2023/07/18(火) 20:18:17.65 ID:gkIQuvJS0
>>21
お前さんの負けや
31: 風吹けば名無し 2023/07/18(火) 20:22:20.55 ID:MKGQwmDk0
どっちもどっちこういう奴らは広い視野持って生活できてない
37: 風吹けば名無し 2023/07/18(火) 20:26:13.32 ID:GBlFgP46d
こういうバイトおんの?
107: 風吹けば名無し 2023/07/18(火) 20:58:21.48 ID:w4AWLAFv0
これ配達員が80分も迷ってたん?
アホやろこの配達員
111: 風吹けば名無し 2023/07/18(火) 20:59:57.09 ID:Vzo01az40
>>107
もともと40分想定の案件やねんから迷った余分な時間はその半分やろ
80: 風吹けば名無し 2023/07/18(火) 20:46:37.91 ID:h1XZCweD0
この件は店のバイトっぽいが、委託の配達員なら雑な対応はわかるけどバイトでここまで強気なのは凄いわ
32: 風吹けば名無し 2023/07/18(火) 20:22:23.33 ID:FHdnWFiOM
家知られてんだから無敵一歩手前みたいな奴攻撃せんほうがいいぞ
60: 風吹けば名無し 2023/07/18(火) 20:41:20.34 ID:poRiTnLIp
このひと芸能人なんでしょ?自宅住所知られた相手とやり合うなんてよくやるなあ
怖いやん
39: 風吹けば名無し 2023/07/18(火) 20:27:48.82 ID:jEXJLPvQd
配達員目線やとウーバーってハイリスクすぎんか
51: 風吹けば名無し 2023/07/18(火) 20:35:39.29 ID:aW8qCE4L0
>>39
そうなの?
42: 風吹けば名無し 2023/07/18(火) 20:30:27.19 ID:hqHn+0KJ0
80分はさすがに遅すぎだけど
冷めちゃったかなとか嫌味言うのが姑のオバサンみたいな意地悪さ感じてムカついたんやろ
さすがに遅すぎない?とかにすれば店員も不貞腐れた態度とらなかったやろね
46: 風吹けば名無し 2023/07/18(火) 20:33:08.70 ID:gkIQuvJS0
>>42
一理ある
68: 風吹けば名無し 2023/07/18(火) 20:43:59.89 ID:6qNKv8hpa
>>42
一言目に謝らなアカン所をそうしなかったから叱責にならん範囲で促してる気遣いやろ
100: 風吹けば名無し 2023/07/18(火) 20:55:34.35 ID:PM63Ic7h0
冷めたとか嫌味言ったらそれ使った反撃食らったって話?
75: 風吹けば名無し 2023/07/18(火) 20:45:30.23 ID:4/PlNjxR0
謝罪がなかったから嫌味を言ったら嫌味で返されて頭に来ちゃったんか
てか0分と40分ならまだしも40分と80分じゃ時期的にも時間帯的にも熱さに関しては大差ないやろ
53: 風吹けば名無し 2023/07/18(火) 20:35:52.02 ID:ZkQsHSjjr
丁寧に言えば悪口じゃないと思ってる人いるよな
54: 風吹けば名無し 2023/07/18(火) 20:37:31.47 ID:yY7j38la0
料理屋の都合で遅れたかもわからんのに配達屋のせいにされんのか…
57: 風吹けば名無し 2023/07/18(火) 20:40:23.51 ID:loZ9SCMlM
予定の倍の時間がかかって冷めきっとるからという理由で受け取り拒否ってできるんか?
できるんやったらただ拒否したらええだけやな
61: 風吹けば名無し 2023/07/18(火) 20:41:22.99 ID:uZXDG6z60
デリバリやってた事あったけどたまに入口がわからないマンションやアパートがあった
門を通った後右手側にマンションがあって外観からはその門がマンションの物とはわかりづらかったり
アパートのそれぞれの部屋の入口扉が通りに面しておらず裏手っぽい所から訪ねなければならないようなのとかあった
73: 風吹けば名無し 2023/07/18(火) 20:45:21.72 ID:E7Qa5Se/0
>>61
マップの表示場所から区画回り込んで反対側みたいなとこにあったりして到着してから20分くらい迷ったことあるわ
あーゆーのどうしてるんやろと思ってたけどどうにもなってなかったわ
86: 風吹けば名無し 2023/07/18(火) 20:49:00.44 ID:uZXDG6z60
>>73
そうそうそういうの
結構焦るよな
92: 風吹けば名無し 2023/07/18(火) 20:51:17.41 ID:U2D2V+hP0
住所分かりづらいはワイも言われたわ
まぁ初見じゃマジで分かりにくいとこにあるんやが
113: 風吹けば名無し 2023/07/18(火) 21:02:13.18 ID:uZXDG6z60
あと届けに行ったら高さ2.5mくらいの門があって閉まってた上にインターホンも無く
しょうがないから乗り越えてった事もあったわ
64: 風吹けば名無し 2023/07/18(火) 20:42:23.70 ID:h1XZCweD0
誰だよ
電子レンジ使って温めろ
70: 風吹けば名無し 2023/07/18(火) 20:44:03.65 ID:th1P4++g0
その嫌味言ったら飯が美味くなるんか?
自分の住所知ってる無敵の人に喧嘩ふっかけても負けるのは失う物がある方だぞ
74: 風吹けば名無し 2023/07/18(火) 20:45:26.36 ID:nuFMCybU0
おまえら、取引先への到着時間に遅れたら謝らないん?
114: 風吹けば名無し 2023/07/18(火) 21:02:14.52 ID:gkIQuvJS0
経験無いから分からんってことや
実際のその場面になってみないと
その時々の気分によって変わる可能性もあるやろし
82: 風吹けば名無し 2023/07/18(火) 20:48:06.35 ID:vthYJXc10
ジジババは嫌味説教でZ世代は謝ったら負けとか地獄みたいな時代やな
104: 風吹けば名無し 2023/07/18(火) 20:56:46.25 ID:VfzLH+dna
ムカついてチップ最高額払ったわくらいのオチつけろや
そういうとこやぞ
30: 風吹けば名無し 2023/07/18(火) 20:22:03.65 ID:O/ZHhBgf0
めちゃくちゃ居丈高な態度だったんやろ
人は鏡とはよく言ったもんやで
109: 風吹けば名無し 2023/07/18(火) 20:58:53.44 ID:QwSz4HWP0
ムカつくのはわかるけど、ツイッターを愚痴る場所にするのやめたほうがいいよ
自分の価値下げてる
120: 風吹けば名無し 2023/07/18(火) 21:03:55.13 ID:qIh/z3jTa
ウーバー野郎は嫌いやけど客やからって偉そうな奴はもっと嫌いや
イヤミ言うたらそら反抗されることもあるわ
84: 風吹けば名無し 2023/07/18(火) 20:48:58.12 ID:h1XZCweD0
遅れたけど謝りたくない時はおまたせしました~って言っておけばいい
待たせたという事実を言ってるだけなのに謝った風を装える
自分が客側だとお待たせしましただけの店員はクソだなと思うが
87: 風吹けば名無し 2023/07/18(火) 20:49:02.04 ID:sYh3NmAc0
日本ではとりあえず謝っとけば上手くいくんやから謝るべきなんよな
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1689678219/